分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ビッグハーベストランド茨木ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ビッグハーベストランド茨木ってどうでしょうか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
申込予定さん [更新日時] 2013-09-10 21:18:22

現在、大阪府にあるビッグハーベストランド茨木の購買を検討しています。

よろしくお願いいたします。

公式HP:http://www.ibaraki118.jp/index.php
名 称:ビッグハーベストランド茨木
所在地:大阪府茨木市畑田町131番他
交 通:JR京都線「茨木」駅徒歩19分
区画数:118 区画
売 主:フジ住宅株式会社

【管理担当より物件情報追加しました 2012.11.28】

[スレ作成日時]2011-10-25 23:04:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ビッグハーベストランド茨木ってどうでしょうか?

  1. 24 匿名さん

    90件程売れてるみたい。

  2. 25 匿名

    設計打合せが一回か二回しかないと聞いたのですが、色関係も含めての回数ですか?

  3. 26 匿名さん

    設計打ち合わせ、色打ち合わせ共に1回のみ。後は1週間?以内に電話、FAXで変更可だったような。
    それ以降は変更不可です。

  4. 27 匿名

    何でここ全然家建ってないの??

  5. 28 25です

    >26
    お礼が遅くなりすみません。ありがとうございます。
    一回で全て決めるのは大変そうですね。
    自由度があまりなくて決めることが少ないということでしょうか??

    >27
    完成は来年らしいので今年の末あたりから着工でしょうかね。

  6. 29 匿名さん

    もう何件か建て始めてますよ。

    まあ自由設計とうたってますが部屋の間取りくらいですよ、ちょっと変わったのにしようと思えばオプション。
    またオプションが高いんですよ・・・

  7. 30 購入検討中さん

    ビッグハーベストランド茨木で購入を考えているのですが、
    ここの分譲地は基本オプションが殆ど無いような気がします。
    ※基本の坪単価が47万/坪程なので、こんなもんかもしれませんが…

    つまり、少なからずオプションが必要になると思いますが、
    各オプションが実際にどれほどの値段なのか教えていただくことは可能でしょうか?
    ※フジ住宅のオプションが高いという話はよく聞きますが、
     参考のためにも大体の一覧を作りたいと考えています。


    【知りたい内容】
      屋根裏収納            ??円/坪
      エコジョーズ+温水床暖房   おおよその値段
      全室ペアガラス          ??円



    【ネット上で明らかになったもの】
      2階トイレ増設        16万
      ベランダ追加        21万/坪(屋根付42万/坪)
      吹き抜け          21万/坪
      ロフト           26.25万/坪
      トイレ収納         3.15万
      トイレ手洗器        14.7万
      建物増坪          80万/2坪
      オール電化         50.4万(エコキュート66.15万)
      インターホン(録画) 16万
      ニッチ37cm幅1箇所    3.78万
      可動棚設置(5枚板)    1.5万
      2階にキッチン 8万
      トイレ収納         3.15万
      トイレ手洗器        14.7万

  8. 31 匿名さん

    営業の人に聞けば教えてくれると思います。
    フジ住宅は分譲地によって基本とオプション異なりますからね。

  9. 32 検討中です

    今朝前を通ったら、販売事務所が火事?
    通過しただけだからよく分からなかったけど全焼に見えました
    原因なんでしょう・・・気になります

  10. 33 匿名

    深夜2時3時頃に燃えていたようですね。
    原因が気になりますね。

  11. 34 匿名さん

    新聞に載ってましたが放火っぽいですね。恨みとかじゃなければ良いけど・・・
    イメージダウンですね。

  12. 35 購入検討中さん

    放火ですか…怖いですね。

    購入する候補に入れていたのですが、
    この一件で購入をやめようと思いました。

    フジ住宅さんには非はないと思いますが、
    治安などの地域性のイメージが大きく損なわれた感じがします。

    便利な場所だったので、残念です。

  13. 36 匿名さん

    昨日現場の捜査員の方に聞いたら、窃盗と証拠隠滅の為の
    放火の可能性が高いと言われていました
    色々聞かれましたが…
    意外と治安が悪いんですね

  14. 37 検討中の奥さま

    事務所荒らしですか…
    恐らく、現金はそれほど置いていないと思いますので、
    PC関係等が奪われた可能性がありますよね;

    我が家はここで購入を検討していたので、
    調査シートみたいなものに個人情報を記載したのですが、
    そのような個人情報が奪われた可能性があるのでしょうか?

    正直怖いです。

  15. 38 匿名

    もう買っちゃったよ(´Д` )
    かなりブルー
    フジは購入者に状況を説明して欲しい。

  16. 39 匿名さん

     え~
    どこの新聞に載ってたんですか??
    原因が分かればいいですけどね・・・

  17. 40 匿名

    産経新聞の19日朝刊、北摂版?です。
    小さく、名前は出てなくて、住宅販売センターとしか書いてなかったです。

  18. 41 匿名

    普通、金銭の置いてない販売センターが放火されるなんて無いですよね?

    やっぱり販売主の私怨?
    どちらにせよ、放火する人が近くにいるという事は治安が悪いですね!
    工場地域だし・・・
    建築途中の方の家が燃えて無いのが幸いですね

  19. 42 匿名さん

    まぁ治安が悪そうなのは最初からわかりきってた事だけどね

  20. 43 匿名

    茨木市全体も事件、事故とか多いけどね。

  21. 44 物件比較中さん

    人気のある補苦節なのにね。

  22. 45 契約済み

    今回の事件について、売主から説明ありましたか?

  23. 46 契約済みさん

    電話では話しました。
    各地を引っ越してますが、放火はどこでもありますね・・・

    ムカつきますが、単純な事務所荒らし→証拠隠し放火でしょう。
    消化器で撒いて隠滅というのも事務所荒らしではよく聞きますが、
    放火するなんて。。。

    とはいえ、売主は大きな売り物でお客にとっても大きな買い物、2度目は×です。
    夜間の無人時は警備員とか考えてもらいたいものです。

  24. 47 購入検討中さん

    仮設電源からの漏電だったらしいですよ。
    事務所には現金は1円も置いてないそうです。
    担当さんに聞きました。

  25. 48 契約済みさん

    あれっ?販売センターの自販機がバールのような物でこじ開けられてたって聞いたんだけど。
    だから金銭目的で入って、腹いせ放火だと思ったんだけど。

  26. 49 契約済み

    情報の一貫性が無いです。。。

    営業さんが情報隠蔽だとしたら辞めていただいて、

    しっかりと説明して欲しいですね

  27. 50 契約済みさん

    自動販売機うんぬんは言ってましたが、
    原因不明ってことですね。

    プレハブだから何らかの影響で火災は十分ありますね。
    この前も高槻で信号機燃えたしなー、雷かなんかの影響で

    引き渡しまでは住宅会社の責になるんだから警備くらい
    おくのかな!?

  28. 51 匿名さん

    事務所新設されていますが、夜中電灯すら点けてないですね
    この辺り企業が多いから窃盗が多いのに・・・
    油断してるとまたやられるぞ

    上の方で架設電源からの漏電とか説明がありましたが、
    燃えたのは室内からと聞きました・・・

  29. 52 匿名さん

    なんでもいーけど、こえーよ。

  30. 53 匿名

    畑田ってそんなに治安が悪いイメージなかったですけどね。
    販売センターは狙われやすいとは聞きますが、放火は恐いです…
    建築中の物件が無事で良かったですが、今後も建築工具の盗難なども危惧されますし防犯対策は必須のように感じます。

  31. 54 匿名さん

    夜中の珍走族の騒音がきつい

  32. 55 ご近所さん

    確かに名神の音はよく聞こえますね。
    事故があれば夜中でも救急車やパトカーの音が聞こえます。
    あと排気ガスの影響でカーテン周りの壁紙も汚れが目立ちやすいです。

  33. 56 匿名

    すぐ慣れちゃうよ

  34. 57 匿名さん

    (誤)すぐ慣れる
    (正)すぐ麻痺する

  35. 58 匿名さん

    側道は頻繁に渋滞するから、便利な抜け道になりそうですね
    ダンプとか通られたら嫌だし事故も心配です。。。
    ゲートとか置くのでしょうか?

  36. 59 匿名さん

    近辺マンションの高層階に住む知人ですら、車、救急車の音は煩いと言っているし、排気ガスもすごいでしょうね。
    小さい子供がいる家庭は、子供が道路に飛び出す可能性があるし、ちょっと危険かも。

  37. 60 匿名

    あの付近に高層階マンションなんてあったかしら?

  38. 61 匿名

    ビッグボックスの隣とか?

  39. 62 匿名

    今日のチラシでほとんど成約済になってたけど、そんなに売れてるの?

  40. 63 匿名

    嘘ついてどうするの
    耳原のとこはまだ完売になってないけど、ここ早いね。

  41. 64 匿名

    売れ行きがイマイチな感じと聞いていたのにいきなりほとんど成約済になってたから驚いたよ。
    立地も価格も中途半端なのに売れるのは耐震性とフジ住宅の上場という信頼からでしょうか?
    耳原は物件数が多いから売れ行きの早さはあまり比較対称にはならないかもね。

  42. 65 匿名

    畑田118戸で耳原は216戸

  43. 66 周辺住民さん

    道が近くてうるさいとか、みりゃわかる笑
    見ないで買う奴いないから何度も書き込むなって。
    子どもが道に出て危ない。。。戸建ならどこでも

    購入基準の最上位が上記ならモーっと山側に安くていい物件あるって。

    残り数戸、見にきてるのは購入済みメイン。
    もうこのスレ自体いらなくねっと思いつつも、今後ちょいモメるんじゃと思ったのが・・・
    裏に抜ける道が狭い。このおかげ?でトラックは入れないが産業道路渋滞時の普通車、バイクの抜け道になる恐れは否めない。
    交通が多くなると小学校裏は行き違いで詰まる可能性あり。
    危険と判断されれば住民専用道路にするなどの自治会としての対応が必要か。

    また、高校方面に抜ける道に不法占拠?している犬小屋が数個ある。行政指導を依頼しないと子どもとちょっとコンビニって時にかなり不便。

  44. 67 匿名さん

    やっぱり、うるさいんですね。。。

  45. 68 匿名さん

    うるさいってのは人によると思う。
    大阪、東京に住んだなら道から少し離れれば問題なし。

    田舎から出たひとは171から離れないと最初は気になるかも。しらんけど。

    無音を期待するなら違う土地を選ぶべき。

    住民層が若そう、みんな一緒入居だから変なしがらみが少ない、駅が微妙に遠いけど快速とまる、コンビニ近い、高速IC近い、図書館近いがいい感じ。
    徒歩でスーパー×、徒歩で駅は△、道路工事があるとやばいかも、抜け道対策、大型分譲だと隣人を事前チェックできないあたりがマイナスか改善点。

  46. 69 匿名

    静かな所求めてるなら、箕面方面171沿い山手に何カ所か分譲地あるしね。まぁ、不便な所ばっかだけど。

    犬小屋の所、あそこらへん何とかして欲しい、あの一画だけ異様な雰囲気だわ。通ると犬吠えるし。
    言っても動かなさそうだけどね。

  47. 70 匿名さん

    タマスマートタウンの方が安いし、良いですね

  48. 71 周辺住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  49. 72 匿名

    タマスマートタウンなんて僻地嫌だわ。

  50. 73 匿名さん

    どこの方も知らない人に対して挨拶に行かせろってここで言われても・・・。
    フジに直接言わないと。
    あれだけの大規模造成でいきなり始まりましたってことはないでしょ!?

    火事は一時的だとしても、工事音はかなり同情します。
    集合住宅なら代表に挨拶があったとか?

    上にかかれてた犬小屋!あれはアカンね。
    「後から来た人間が!」ってややこしい感じムンムン。
    まずは公人に託すのが賢明かなー

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸