マンションなんでも質問「何階が希望ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 何階が希望ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
みーさ [更新日時] 2013-07-26 11:06:18

今検討しているマンションが、15階建なんですが、眺望は四階からかなり良いです。
ただ目の前が交通量の多い道路で、騒音や排気ガス
も気になり11階にしようかと思いました。

みなさんは、どういう理由で、何階建ての何階にしましたか?

[スレ作成日時]2011-10-20 15:18:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

何階が希望ですか?

  1. 201 132

    思わず覗いてしまったので・・・199さんは三階建物件ですから・・・これも荒らし?

  2. 202 匿名さん

    152に賛同するしないは別として、
    結局後で後悔しないためや、自信を持って購入するためには
    「なぜその階を買うのか」を真剣に考えることよ。
    そして嫁にプレゼンできるようになるぐらい煮詰めたら尚良い。

  3. 203 匿名

    ん?3階建てでも問題ないのでは?

  4. 204 132

    三階建の物件で、4階以上を勧める意味ないでしょう。釣りですか?

  5. 205 匿名

    あぁそういう意味ですか。(過敏ですね…)
    私のは特に199さん個人への意見ではなく、2階で人目を気にされていたので、3階でも見えることを加味し、上の方で議論が交わされていた4、5階が良い(それ以上はお好み)というのに納得しただけです。
    誤解を招き誠に申し訳ございません

  6. 206 132

    過敏ではないかと思いますが、、荒らしではなくてよかったです。最初冗談かと思いましたよ。(笑)

  7. 207 匿名さん

    でもコスパは2階>>4階なのは事実なのでは?

  8. 208 匿名さん

    コスパとはコストに対するパフォーマンスのことでしょ?
    ただ価格が安いという意味ではないです。
    安全性と快適性を加味すれば4階が>152の意味合いにおいて最高であるという
    一つの説です。

  9. 209 匿名さん

    昨今の放射線量を考えたら2階より、断然4階が優位かと

  10. 210 匿名さん

    132さん、152さんも4階が最高なのですね。2階はそれよりやや落ちるか?

  11. 211 匿名さん

    さらに加えて言えば、
    さらに4階・5階のコスパを上げるには、同じ50戸ぐらいのマンションでも
    14・15階建てのそれを選べば盤石かもしれません。

    低いマンションで同じ50戸ならその分多くの敷地を要求しますから、
    一戸一戸のコスパは落ちるかもしれません。

    逆に17階とか20階とか中途半端に高さのあるマンションは消防法や建築基準
    が厳しくなり建物のコストが中途半端にアップしてしまいかねません。

  12. 212 匿名さん

    やはりスレ主も4、5階にするべきでしたね。
    4、5階ってマンションの大トロみたい。

  13. 213 匿名さん

    14・15階建てマンションの4・5階はコスパ最高で勝ち組ですね。
    ただ、人気で手に入れるのが難しいのかな。

  14. 215 匿名さん

    連投ごめんなさい。おもわず。

  15. 216 匿名さん

    15階建・目の前が大きな公園の物件で、私はより眺望の良い(樹木に遮られず眺望が開ける)
    7階以上に住みたかったのですが、家族が高いところが嫌いということで・・・
    なんとか我慢できるのは5階、というので5階にしました。

    契約後に震災があり、階段での昇降を考えたときにギリギリ何とかなるなーと
    今は5階で良かったと思っています。

  16. 217 匿名さん

    4・5階最強説を客観的に検証してみた
    眺望AA
    防音AAA
    断熱AAA
    耐震AAA
    コスパAAA
    人気AA

    人気がAAAになる前の今が買い時

  17. 218 匿名さん

    216さん、結果として最高評価・5階をゲットしたね。
    高層階はもはや低評価(最上階はワースト)。

    正解!

  18. 220 匿名

    二階は中トロ、カマトロというところかね。

  19. 221 匿名

    自己満足できてるのは良いけど、問題は周りや不動産屋からは高評価されないことだね。

  20. 222 匿名さん

    なにこのむごい流れ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸