一戸建て何でも質問掲示板「建築現場の苦情はどこへ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築現場の苦情はどこへ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-04-21 14:29:45

近くに建築中の家があり、朝早くから夜遅くまで、日曜・祭日関係なく工事をしています。
騒音もですが、マナーも悪く、ゴミや(弁当のゴミ?ペットボトルなど)工事車両が道路を
ふさいでいたりと、ひどいので、看板に書いてある建築会社へ苦情を言いました。
が、効果はなかったみたいです・・・こんな場合、どこへ言えば、よいのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-09-25 13:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築現場の苦情はどこへ?

  1. 41 匿名さん

    あまりにも腹立たしいので・・・桧家住宅三栄のやり方最悪だは、当初の車を三台停めたいので、それでプランを頼んだ、全然大丈夫ですとの言葉。だがプラン自体の図面もおかしかったから、本当に停めれるのか?って何度も聞く。帰ってくる言葉は問題ないです!か大丈夫です! で工事始まり土台出来て見に行くと?あからさまにおかしい・・・で図ると停めれず文句。聞き流すしまつ室内も変?至る所に問題発生し話し合いに!でこちらも妥協点を出す為に話し合いを何度もし、また最後の最後に言い放った言葉は「うちは家を建てるだけですから!」オイオイ!人の家を建てるって事は色々話し合いながら気に入るように配慮する事では? 自分のお金は一切つかってないからってクレーム言ってるような言い方。しまいに弁護士いれてもらっても!ホーバカが働いてるようなクズ会社はどうなの?この会社に嫌な思いしてる人結構いるのでは? ハイここまで向こうから言われれば売られた喧嘩は買います。 これからその準備!もし何か同じような事で困ってる人いれば情報下さい。 こういってるのが会社のお偉いさんだと思うと大した会社ではないんだろうな・・・頼んだ自分が嘆かわしい・・・皆さんも家を建てる時には気を付けて下さい。

  2. 42 匿名さん

    土建のイメージの通り、
    土木、建築は社会の最下層の人材が集まる業界ですからねえ。
    誰でも出来る仕事、まともな人間ならそもそも就職しませんよ。
    底に何を期待するかですねえ。

  3. 43 匿名

    某平成何とかの建設会社ですが自分の借りている駐車場の大家さんが駐車場内に家を建設中ですが駐車場に停めている住人には一切工事をするむねのはなしはないし建設を初めてから1ヶ月たってから近隣の家にチラシを入れ 下請けの大工は釘の付いた角材のこっぱを自分の駐車している場所に置き去り おまけに最近右側の後ろのドアが何かがぶつかったらしく凹みがあり余り乗らないのですが毎日車の点検をしているので凹めば直ぐにわかりますのですが下請けの管理が出来ていない建設会社はどうかと思います。顔を合わせても新入社員らしき人が一人だけ挨拶をしてくれただけでした。こんな建設会社で家はたてたくありませんね。

  4. 44 匿名さん

     私のことろも大変です。
    苦節40数年、こんな自分の家のまぢかで(ほんの2~3メートル)の
    ところが工事現場になるとは。
    もう、この連中の騒音等もさることながら、会話が「わーわーがーがー」
    とってもうるさいです。

    この会話があきらかにただの雑談。
    ドンドン、カンカン建築音でうるさい中、さらにマナーの低さに我慢
    しなきゃならないでしょうか。
    ホンの目の前に民家があるのはハッキリわかってるんです。施工主も。
    施工主みずからも現場にいて、それこそ主役でわーわーなんです。
    もう少し、周りに気を使って声の音量をちっと下げ気味にしても話は
    できるはずなんですが・・・
    ※ドンドンと作業中での会話ではなく、作業はせずに打ち合わせや
     休憩中の会話なんです。

    予定の工期期間をもう半月も過ぎています。そしてさらにまだあと半月
    ぐらいはかかるそうなんですが、それがすべてを物語っているということ
    でしょうか。


    こんな現場の経験、みなさんされたことありますか?
    それともたまたまでしょうか。



  5. 45 匿名さん

    そんなに四六時中雑談をしながら施工している現場ってそうないと思います!
    現場の職人に直接いうより施工HM/工務店に電話かメールをされたらどうですか?
    垂れ幕もしくは建築標識(?)のようなものがあり連絡先が書かれていると思いますが?

  6. 46 匿名さん

    会社に苦情を直接連絡するが基本です。
    現場に言うのは無駄。

  7. 47 購入検討中さん

    あんたの家もそうやって建てたんじゃないの?

  8. 48 匿名さん

    おちおち屋外での会話も許されない世の中に・・・

  9. 49 匿名さん

    >44

    そんなこと言ったら近所のおばさんの井戸端会議の苦情はどこに言ったらいいんだ?
    あれも毎日定時に始まって永遠に続くぞ

  10. 50 匿名さん

    >44

    このクソ寒い時期に窓全開か、よっぽど気密性の低い家に住んでるんですね。

  11. 51 匿名さん

    最近、お隣さんから夜中に赤ちゃんが泣いてうるさくないですかって聞かれましたが赤ちゃんの泣き声は全くと言っていいほど聞こえませんので今まで気が付かなかったほどです。 ちなみに赤ちゃんが寝ている部屋と我が家の寝室は3mほどしか離れていません。
    2~3m先の工事現場の話し声がうるさいってちょっと理解できませんが・・・

  12. 52 周辺住民さん

    木くずが家にまで入ってきて本当迷惑です。
    菓子折り1個じゃ割りに合わない。


    せめてブルーシートで覆うなり、防音シートなり、
    施工側が近隣住人に配慮すればって感じます。


    大工なんて職業に気配りしろって考えてもサラリーマン出来ない人間の集まりですからね。

  13. 53 匿名

    >>52

    もちろんそんな奴に家なんて建ててもらわないよな?
    DIYで頑張ったんだねぇ。

  14. 55 匿名さん

    最悪な業者ですね。
    現場に言っても中卒しかいないので元請けに苦情を言った方がいいと思います。

  15. 56 匿名さん

    同じ建設現場でも、ゼネコンは違います。
    鹿島建設の担当者が言っていました。

    「バス待ちの親子が、ちゃんと勉強しないと、ヘルメットかぶってああいう仕事しなきゃいけなくなるよって言ってたの聞こえたんだけど、俺はちゃんと勉強して東大入ったんだけどな~」って。

    鹿島・大林・大成・清水・竹中は別格で、ソニーやフジテレビや三菱商事レベルです。

  16. 57 匿名さん

    住宅の建築現場が往々によろしくないとすれば
    それは監督者が不在で現場責任者という立場が機能していないから

    そもそも住宅の様な小さな現場に、管理監督者を専任で据えるのが誤り
    監督者は名ばかりで現場を掛け持ち、偶に顔を出すのが関の山

    そして何より、その監督者・現場責任者不在の状況を
    会社業務の流れとして当然のことにしてしまった
    多くの業者にも問題がある。

    少なくとも昔から変わらない大工中心の工務店では
    監督業や施工管理業務は、常駐する大工棟梁が兼任している。

    本来は現場に常駐しなければ意味を成さない管理監督責任者を
    名ばかり上がれば、それで喜ぶ施主側にも問題ありだろう。

  17. 58 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  18. 59 匿名さん

    自分さえ良ければいいんなら
    そんな家は買わない

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸