物件概要 |
所在地 |
大阪府交野市星田4丁目16番5号 |
交通 |
https://www.nomura-k.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
野村工務店って知ってる?part2
-
124
名無しのごんべさん
>>123 戸建て検討中さん
良い営業さんに出会えて良かったですね。それもご縁なので大切にされると良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
野村工務店のお家に住んでいます。他で建てたことがないので、他との比較はできないのですが、、
注文住宅で打ち合わせは、2.3ヶ月毎週のようにありました。5回程度で、、と言われていましたが、こちらがこだわりを見せると何回もやりとりをし、好みの材料を探して提案をしてくれます。持っている家具との相性や配置も考えて、設計・コーディネートしていただけました。また、契約後に設計の参考の為にと、営業さんが他のモデルルームを見せてくださったりと大変よくしていただきました。
たしかに、他の方がおっしゃられているような雑さはあります。ミスも何度もありました。
しかし、それに負けないくらいこちらもわがままを聞いていただき、ご迷惑もおかけしたと思います。
高い買い物です。何がご自身にとって大切かを考えて、決めてください。
ただ、任せっきりでいいお家が建つことは野村工務店ではないと思います。
我が家も週に2回は現地を見に行き、フローリングの貼る方向・シーリングの位置を数センチ単位で指示・気になる箇所があればその場で担当に電話。
引き渡し後も何度もやりとりをしています。
ただ、壁はしっかりしており、真冬でも暖房はすぐに効き温まります。エアコンの穴を開ける業者の方も「これだけしっかりしてる木を使っている家は最近見ない。いいもの使ってる」と感心しておられました。
良い担当、設計、iC、現場この全てが揃っていてもミスはあります。任せっきりでは、無理です。
同じチームで一緒に作るくらいの気持ちで立ててください。
そうすれば、きっと満足するものができると思います。
お友達に聞かれた時もそう伝えています。
どなたかのご参考になれば、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
e戸建てファンさん
こういう場でこのようなやや激しい内容の悪い噂が出てしまうこと自体は、この工務店さんにも何らかの足りない部分や一因があるはずなので、顧客の声を真摯に受け止めて改善できるところは改善するのか、できるのか。。最初から良い評判しかない会社なんてなかなかないのでそこが重要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>>127 通りがかりさん
7人の顧問弁護士のエピソードは野村工務店
での話ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
3年前の購入者
>>127 通りがかりさん
7人の弁護士がいるって脅しかけられたって本当ですか?うちも建築途中では色々ありましたけど、そんなひどい会社には全く思いませんでした。皆さん親身に一生懸命な感じでご対応下さいましたので、ちょっと信じられないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
通りがかりさん
128 匿名さんへ
ここのレスへの書き込みなので、そうですよ。
私の体験談なので、ご自身がそれぞれ判断されれば良いと思います。
家を購入するのは一生に何度もない経験だと
思いますので、参考にして頂ければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
3年前の購入者
>>130 通りがかりさん
そうなんですね。。ちなみにどういったトラブル(工務店のミス?)があって弁護士云々の話までになったのでしょうか?差し支えない範囲で結構ですのでよろしければ教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
通りがかりさん
>>50 匿名さん
それどこの分譲地ですか?
ご近所さんと野村工務店は関係ないけど、家同士の
間隔が狭いとご近所問題はクローズアップしやすいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
3年前の購入者
>>134 通りがかりさん
そういうことでしたか。さぞかしガッカリされたことでしょうが、その後納得のお家を建てられたでしょうか。確か、正式契約前でしたら双方理由を問わず解約ができて手付金も戻るケースが多いですよね。うちもそんな条件で商談が始まりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
お家建てたいマン
野村工務店のお家の断熱気密性能はどの程度でしょうか?ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
137
通りがかりさん
我が家は野村工務店のお家が欲しかったけど、予算が合わなくてリフォームをお願いしました。
担当の方は予算の範囲内で出来る限り理想に近いものに、と納得いくまで何度も打ち合わせと提案してくれましたし、ついでなのでと色んなところを見て直してくれましたよ。本当に理想通りの仕上がりになり、職人さんもいい人でしたし、工事中も担当さんはしょっちゅう足を運んでくれてチェックしてくれました。これは寒いでしょう、と断熱材を急遽持ってきて詰めてくれたり。
少し高くなるけど、と提案されクロスの上から漆喰を塗ってもらったのですが、初めは仕上がりが不安でしたが、本当に野村工務店のモデルハウスでみたような素敵な内装になり満足してます。だいぶ経った今でも、どうされてるかと思って、と連絡くれますし、いい関係が続いてますよ。担当さんによって違いはあるのでしょうけど、そんなひどい会社では絶対ないと思いますけどね。私は野村工務店に頼んで本当に良かったと思ってます。何気なく口コミ覗いてみたら、割とひどい言われ様だったので、ちょっと書き込ませていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
通りがかりさん
野村で建てましたが、現場監督は事なかれ主義で駄目ですね。設計士さんやICの方との温度差が凄いです。施工状況をどこまで監督、チェックできてるのか疑問符だらけでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
口コミ知りたいさん
野村工務店の家は耐震強度はどれくらいなのでしょうか?
最近地震が多いし、数年前の5強で、ひび割れなど起こした家もあると知人から伺いましたので。。
どなたかお分かりになられる方がいらっしゃれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
通りがかりさん
>>139 口コミ知りたいさん
基本的には耐震等級3相当を目指して設計してたかと思います。「相当」=専門機関に認定もらってる訳ではない位置づけにはなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
評判気になるさん
情報ありがとうございます。
専門機関の認定を受けるには、数十万の費用がかかると
聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
通りがかりさん
>>141 評判気になるさん
こちらでは悪い口コミが多いですが、気になっておられるなら一度実際に会ってお話聞かれると良いと思います。担当者によるのはどこも同じですが悪い会社ではないと私は思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
?
>>142 通りがかりさん
営業は悪い方がおかしい。
問題は施工品質、現場の対応力。
中身は隠せるからといってバレない施工はダメです。ここの工務店も性能(C値測定全棟など)に振った家づくりに方針転換したら凄く強くなると思いますけどね。。部材のコストを安くする技術は凄いと思うので。後は性能。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
通りがかりさん
>>143 ?さん
>>143 ?さん
施工で気になるところはありましたか?実際住んでみていかかでしたか?うちの場合は配管の貫通部のコーキングなど、確認できる範囲の最低限の施工はされてて目立った施工の悪さは感じていませんが、10年後とか長期でみたらどうなのか。。という感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
教えてほしい
>>144 通りがかりさん
その施工はできて当たり前ですよね??。。。笑
しかも既に不安要素も垣間見えるコメントと捉えましたが、何か不安に思うことがあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
通りがかりさん
>>145 教えてほしいさん
引き渡し後に確認できる範囲ではまあまあかなと思ったのですが、壁内とか見えないところの施工状態まで建築途中に確認してなかったので大丈夫なのかなという不安があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)