住宅設備・建材・工法掲示板「YAMAHAベリーとタカラスタンダードで悩んでます」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. YAMAHAベリーとタカラスタンダードで悩んでます

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2021-01-27 10:36:44

お洒落なYAMAHA、主婦の憧れ人大、レンジフード…とタカラの重みのある外観、ラメ入りのホワイト扉…どちらにしようか悩んでます。先日タカラショールームに行ったら新発売の人大もあり…思わず見積もりお願いしちゃいました。

土俵が違うような気もしますが、タカラの人大どうでしょうか?
両者のメリットデメリット教えていただけたらと思います。

[スレ作成日時]2011-10-09 10:49:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

YAMAHAベリーとタカラスタンダードで悩んでます

  1. 1 タカラは

    ダサいイメージ。

  2. 2 匿名

    ヤマハの方がいいでしょう。
    オシャレです。

    ホーローはそんなに便利なのか疑問。
    デザインも今一歩。

  3. 3 匿名

    タカラのホーローのテカリより、ヤマハの鏡面の輝きの方がLDKのインテリア的に合わせ易いと思います。

    確かにホーローは頑丈だけど、ホーロー故のレトロな印象はどうしても否めないですから。
    せっかくの新築なのに、昭和のかほりはどうかと思います。

    それに人大を希望するならやはりヤマハのマーブルシンクでしょう。
    天板とシンクの継ぎ目が滑らかに繋がってる隙間レスシンクは掃除が本当に楽ですよ。

  4. 4 匿名

    上記の方が言われる様にYAMAHAの方がオシャレです。また人大の高級感と掃除のしやすさから言っても、選ぶ価値ありです。

    実家がタカラですが、掃除も重厚感もいまひとつ…ですね。

  5. 6 匿名

    親戚の家でタカラ使ったことあるけれど、言われるほど見た目も悪くなかったと思う。
    ただ、人大にステンレスシンクだったので、隙間掃除が大変そうだった。
    綺麗好きな叔母が丁寧に使ってたせいか、きれいだったと思う。

    間もなく入居の我が家はヤマハ。掃除のしやすさ、人大ならヤマハだねと言う理由からです。旦那も納得の価格と実用性(人大天板に関してはですが…)

    でも最近、10数年前にリフォームした実家の人大(某大手メーカー製)に、ガスコンロの角からヒビが入っているのを見てオールステンがよかったかな…と、ちと反省。

    カタログを隅々まで読んで、ショウルームにも何度も行って比較検討してヤマハに決めた。あの時はそれが最善だと思ったのだから、まあ納得。

    時間が無い中で取捨選択するのはしんどかったけれど、予算が決まっていたからやるしかなかった。キッチンが一番揉めたな〜(笑)

    スレ主さん、納得のいく選択していいお家建てて下さいね。

  6. 7 匿名

    うちはハウスメーカーオリジナルがタカラ。扉は豊富だったけど、掃除しづらそうで、ヤマハにしました。
    ピアノ塗装は、やはり大満足です。
    ピカピカです。

  7. 8 匿名さん

    タカラのダサさを言ってもしょうがないよ(多分スレ主さん、そこは気にしていない)。
    それよりタカラの人大がYAMAHAと比べて性能がどうなのか、です。
    詳しい人教えて!

  8. 11 匿名

    食器壊すかどうかは使う人次第でしょうね。大雑把な人はだめかも。
    ピアノの補修料金と比べても仕方ないような。キッチンなら面材だけだし。
    ピアノは丸ごと?持ち出してなのかな。

    ところでベリーだとピアノ塗装ってオプションじゃないんですか?
    みなさん変更されてるんでしょうか、、。それなりにしたような。

  9. 12 ヤマハ

    ピアノ塗装は色にもよりますが、手あかが目立ちます。
    私は磨くのが好きなので、一日の終わりにぴかぴかにしてスッキリして幸せを感じています(笑)

    ピアノ塗装をオプションでランクアップすると料金もそれなりです。

    人代は、食器が割れやすいとたまに聞きますが、食器を放り投げたりしないかぎり割れないですよ。
    滑って落とすくらいだと、高い位置ではないから私は大丈夫ですけどね。
    2年使ってますが割れた事ないです。床に落として割った事はありますけどね。
    キズも汚れもすぐ落ちますし、何ひとつ不満無しです。

    ちなみに私はパナのリビングステーションと迷いましたが、タカラは最初から候補には入れてませんでした。

  10. 13 匿名さん

    割れるのは人大だからであって、
    YAMAHAかタカラかで違うわけではないですよね?(要するにステンレスとの違い)
    それとも特別にYAMAHAの人大がタカラに比べて固いの?

  11. 14 匿名

    うちはヤマハですが、個人的に鏡面タイプの面材が好きになれなかったので艶消しのダークチークにしました。
    シックでいい感じです。

    キッチンを選ぶ際、タカラのショールームにも行きましたが、タカラはビルトイン食洗機がシンク下の低い位置にしか付かなかったのでパスしました。
    腰を屈め格好になるので辛そうですしね。

  12. 15 匿名

    6さんを始め、みなさんありがとうございます。
    タカラの古めかしさは承知の上で、レミューのパールホワイトで補おうと思ってます。先週中に決めるように言われてますがまだ悩んでます。主人はタカライチ押し、いっそTOTOにしようかとカタログみてみたり…。
    家のコンセプトを考えるとタカラの重みがあったらいいなと思いますが、なんか飽きそうで怖い。娘もお絵描きしたいとタカラ推し。

    YAMAHAの鏡面のヒビも考えさせられますね。食器下げが好きな次女はシンクに食器を落としているのでYAMAHAだと高確率で割れるでしょうね。
    まだまだご意見ありましたらお願いします。

  13. 16 匿名さん

    次女はタカラでも割るって。

  14. 18 匿名さん

    >>17
    ヤマハは280℃?でしたっけ。それくらいに熱したフライパンを10分間放置しても跡がつきにくいとしていますから、うっかり置いたくらいじゃ跡にならないと思いますよ。

  15. 19 匿名さん

    結局タカラの人大はどうなんでしょうか?
    YAMAHAとどう違うんですか?

  16. 20 匿名さん

    人代はタカラよりヤマハの方が強くて、変色しにくいって事じゃない?

    後はお好みでどうぞ。

  17. 21 匿名

    建て売り購入で、タカラの水回りが入ってました。入居2日目。洗面所に体を預けて顔を洗っていると爆竹の様な破裂音がして人大が割れました。ハウスメーカーがタカラスタンダードに問い合わせると、保証外で全額自己負担。工賃込み6万円。と突っぱねられた。うちのタカラは即割れしました。キッチンの方は今の所無事ですが、常に警戒しています。

  18. 22 匿名さん

    タカラのデザインが気にならないくらいホーローが気になるならタカラでいいんじゃないかな
    人大にしたいなら、わざわざタカラを選ぶ意味もないから人大の実績あるヤマハでいいと思う
    そんなに迷う選択肢でもないような…
    値段もメーカーの定価見積もりでは掛け率違うから実売価格で比べないとね

  19. 23 匿名さん

    他人の意見を聞くような人は、こだわりがないってことだから、どちらを選んだとしても問題ないと思う。

  20. 24 サラリーマンさん

    ヤハマはトーヨーに続きデザインがカッコいいイメージです
    タカラはわかんない

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸