注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2024-04-19 09:38:14

ハウスメーカーと契約して3ケ月
追加追加で、かなり予算オーバーです
解約を考えております。

解約された方のご意見を聞きたいです。

契約金100万円支払い済み。


[スレ作成日時]2011-10-01 22:26:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。

  1. 301 匿名さん

    300さん、へーベルでたった10回の打ち合わせで160万円ですか?!驚きました。解約商売と言われても仕方がないようなすごい金額ですね。こんな酷い話、許せないと思います。何だか恐ろしくて展示場へ行くのも怖くなりそうです。頑張って下さい。

  2. 302 匿名さん

    >>301
    >>292でも紹介しましたが、平成27年に消費者団体からの是正要求に対して裁判外での和解をしています。しかしその後も多額の解約金を請求してトラブルを起こしているようでは、なぜ是正を求められたのか理解できないおバカな企業。もしくは確信犯という事でしょうね。
    いずれにしても、『ブラック企業』というレッテルを張られても仕方のないレベルのように思います。

  3. 303 匿名さん

    最近は、企業の不正や不公正な行いに対する世間の風当たりが強いのに、なぜヘーベルの解約金問題はマスコミで取り上げられないのか?きっと多額の宣伝広告費を投入しているからでしょうね。
    しかし、図に乗っているといつか痛いしっぺ返しを受ける。そしてそのエネルギーは、時として企業の存続を難しくさせるほど強い。例えば、東芝、三菱自動車、雪印、、、、etc。不祥事の結果、経営が傾いた企業の例を上げればきりがありません。

  4. 304 匿名さん

    大手が安心というのは妄想です。
    施主目線の優良工務店が1番です。
    そんな工務店と巡り会え注文住宅を新築できる私は幸せだと思っています。

  5. 305 たかし

    みなさんに質問です!私三重県に住んでいる33歳の男性です。
    今、新築を着工して家の基礎まで施工が終わりました。三重にある地元密着型の某建築会社にお願いしていました。 型枠を脱型し、あ

    る部分がおかしいと嫁からメールがきました。7センチ程のジャンカを見つけてしまいました。私はすぐ施工監督に電話を入れてどう対処をしてくれるのか訪ねたところ6センチほど壊して補修しますと言いました。帰り道に見に行ったらコンクリート、無収縮モルタルで補修を、するのではなくモルタルで補修してありました。すぐに施工会社の営業に電話をし、工事のストップを要求しました。3日後には棟上げも控えているのに棟上げの日にちも1日僕達の思っていた日にちと違いました。
    また、基礎部分からの水漏れ?水染み?のようなものも気になっています。
    水抜き穴が設けてありますがそこからではなく金属部分から断続的に水漏れしています。

    不信感が消えず、工事のキャンセルを要求しました。
    相手からの返事はもう一度補修をきちんとさせてほしい。もう一度だけチャンスを欲しいと言われました。
    キャンセルは考えていませんとの返答でしたがもしキャンセルをするなら700万円ほどかかりますと言われました。そんなお金払える訳ありません。もうこちらが泣いて施工させろとしか聞こえませんでした。
    内訳はありませんでした。
    打ち合わせ代金、発注後の材料、既に終わっている基礎工事部分の代金とのことです。
    全額私たちが支払うものなのでしょうか?
    また基礎工事の水漏れのようなものは建築会社からの返答は、あり得るものですとのことでした。
    本当にあり得るのでしょうか、、?
    私は今建設中の家に住むのが不安でたまりません。私からの希望は負が施工業者にあるわけですからお金を支払うのは考えてません。ただ基礎を壊して撤退してもらいたいだけです。
    自分たちに非は全くないと考えてます。 ただ気になるのが2月3日か4日に壁のコンクリートを打設しました。その2日間は夜中もとても寒く朝雪が積もってることもありました。脱型は8日朝にはされてました。
    養生期間も少なくて、コンクリート試験もなく、何を信用したら良いのかわからなくなってきてます。
    みなさんの助言をお願いいたします。

    1. みなさんに質問です!私三重県に住んでいる...
  6. 306 匿名さん

    305さん、住まいるダイアルにご相談されては如何でしょうか。

    住まいるダイヤル  https://www.chord.or.jp/

  7. 307 匿名さん

    もう一つ、工事トラブル相談室があります。


    住まいの水先案内人

    http://www.ads-network.co.jp/

    問題施工かも知れない?
    大丈夫かな?と気になれば、この相談室に相談してみましょう。
    一級建築士(HORI)が直接ご返事いたします。

    最初のご相談は無料です。

  8. 308 匿名さん

    >>305
    私は専門家ではありませんが、経験者として得た知識をもって消費者の立場で投稿します。

    不安になるお気持ちお察ししますが、結論から申し上げますと、この程度のことは大した問題ではないと腹をくくって補修で納得し、建築工事を続行するべきだと思います。もし契約を解除すれば訴訟に発展する可能性が大きく、その結果さらに少なくない金額を支出しなければならないと推察するからです。裁判で勝とうとすれば、弁護士と建築士を雇ってこれが重大な瑕疵であることをあなたが証明しなければなりませんが、それだけでも結構な費用がかかるのがおわかりになると思います。そして裁判で勝てたとしても、基本的にその費用は業者に請求する事ができないのです(民事訴訟法による)。
    全く納得のいかないだろう事は良くわかりますが、請負契約における消費者保護が不十分なため、どうしようもないのが現状なのです。
    私は、消費者が期待するような完璧な注文住宅などというものは幻想でしかないと思っています。残念ですが、これが最先端の技術を誇る日本の住宅建設業者の実力なのです。

  9. 309 匿名さん

    いやいや基礎のやり直す例はありますよ。それがどの程度のものだったのかは不明ですが、基礎は一番大切な部分。上物が載せられてはやり直しはきかないです。補修すればと大丈夫と業者は言うでしょうけれど、果たして大丈夫かどうかはプロの方に現場を見ていただいた上で判断してもらった方が良いと思います。

    もしかしたら工期が遅れたり、実費が発生するかもしれないですが、もしやり直しをする必要があり、それができるのであれば今しかないと思います。施主さんが少しでも不安に思うのであれば、きちんと第三者の専門家のご意見を聞いて納得された方が今後安心して住めると思います。

    確かに裁判は大変ですし、まず勝てないと思います。ですけれど、手抜きや欠陥住宅が現に存在している限り、このままでは施主さんの不安は払拭できないと思います。

    305さん、無料だそうですので、相談だけでもされてみては如何でしょうか。

  10. 310 匿名さん

    308です。一度プロの方(第3者の建築士)に見てもらうという309さんの意見には賛成です。しかし、もし問題が見つかったとしても、どうしてもやり直さなければ対処出来ない場合以外においては、無理に一からやり直す事を求めない方が良いと思います。
    非は業者側にあるのだから一からやり直すのは当然と考えるかもしれません。しかし、第3者の建築士が補修で対応可能と判断したならば、それに従って不毛な争いは避けるべきです。
    もし、初めから争う姿勢で挑めば業者も最大限防御しようとするでしょう。反対に話し合おうとすうならば、相手も妥協点を見出そうと多少の譲歩もするはずです。万が一にも、怒りに任せて契約解除だ裁判だのと事を荒立てないように注意して欲しいと思います。

  11. 311 匿名さん

    305さんは結局どうされたのでしょうか?

  12. 312 匿名さん

    大手ハウスメーカーで解約したいと申し出しましたが、222万円かかると言われました。

    17回の打ち合わせ、その他発注しているものもあるとのことで、消費者センターはすまいるダイヤルに連絡したものの、解約金を減らすのは難しいと言われました。

    大金で、こまっています。

    多額の解約金支払った方いますか?

    建築工事請負書にサインして、3日後にキャンセルしました…

    やはり難しいのですかね…

  13. 313 匿名さん

    >>312
    以下を明らかに出来ますでしょうか?
    1)なぜ解約するのか
    2)契約金はいくら払っているか
    3)契約書に解約に関わる条項はあるか。あればどのような内容か
    4)契約前に17回打ち合わせたとの事ですが、どこまで決めてから契約したのか(建築確認申請図書の準備に着手するくらいまで決めてからですか?)
    5)ハウスメーカー名

  14. 314 マンコミュファンさん

    222万の内訳をおしえてください。

    あと、すまいるダイヤルと消費者センターはハズレにあたる場合が結構あります。

  15. 315 匿名さん

    >>312
    何のレスポンスもないですが、困っているならば一人で悩んでないで助けを求めた方が良いですよ。

    契約締結の際に契約金を払いましたよね?
    例えば契約金を100万しか円払っていない場合には、差額の122万円は払わなくても済むかもしれません。あなたが222万円は高すぎる。既に100万円払っているのだしそれ以上請求されるのはおかしいと思うならば、納得できないので払いませんと伝えれば良いのです。
    それでもハウスメーカーが支払わせようと思えば訴訟を起こしてくるかもしれませんが、あまり心配する事はありません。負けても122万円+αを払わされるだけです。ハウスメーカーは弁護士費用とかその他の経費も追加で請求するから大変な事になりますよなどと脅すかもしれませんけれど、民事訴訟法では特別な場合を除いて自分で雇った弁護士の費用などは相手に請求できません。+αはせいぜい数万円から十数万円程度です。

    次に222万円以上の契約金を払っている場合ですが、これはあなたが訴訟を起こしてお金を取り返さなければならないので難しいです。でも、契約金と222万円の差額は返してもらってください。

  16. 316 匿名さん

    まず明細が明らかにならない事には始まりませんが、もし建築工事請負書にサインしてから3日の間に222万円の費用がかかっているというのであればあまりにも法外です。満額を払う必要はないと思います。

    これはあくまで想像ですが、222万円の中身は
    ・契約をとった営業への報償金
    ・設計が社外の建築士の場合、そこへ支払うお金
    ・ハウスメーカーを紹介した不動産屋がいるならばそこへの謝礼金
    が多くを占めているのではないかと思います。
    発注してしまった物があってもほとんどはキャンセルできるはずですし、契約前の打合せはハウスメーカーの必要経費(営業経費)で損害賠償の対象にはなりません。

  17. 317 匿名さん

    一度喜ばせたものを覆して白紙撤回など虫が良すぎるな
    婚約破棄なら実損害費はなくても慰謝料が請求できる
    笑顔で頭を下げたのもタダではない
    精神的苦痛は慰謝料で相殺する
    慰謝料として請求できないからから
    名目に載せて違約金を求めるだけ
    至って正当なものである

  18. 318 足長坊主

    あるいは消費者契約法により、契約自体を無効にするという手もある。
    極端な話し、新築住宅でこの取り消し権が認められると、建物を解体して更地にする事まで要求することが出来る。
    ただし、消費者契約法による取消権は、誤認による場合には消費者がそれに気付いたときから6か月の間にしなければならぬ。また、消費者が誤認に気付かないまま年月が経過したような場合、契約の日から5年で取消権は消滅してしまう。
    まずは内容証明郵便で上記の考えがある事を告げ、100万円の返金を求める事じゃ。その際、注意が必要なのは、スレ主さんの名前で送るのではなく、弁護士に依頼し、弁護士の名前で送付する事じゃ。さすれば、相手はひるみ、全額返金に応じるじゃろう。そもそも契約自体が無効と主張するわけじゃからの。
    ちなみに、わしは上記手段をされる側として経験したのじゃが、全額返金に応じた後にわかったのじゃが、弁護士に依頼した場合の費用は10万円くらいじゃったそうじゃ。

  19. 319 匿名さん

    >>317
    >婚約破棄なら実損害費はなくても慰謝料が請求できる
    慰謝料の相場を知ってるのか?あなたが思うほど多くはないぞ。
    それも3日で離婚じゃ、財産分与も養育費もない。

  20. 320 匿名さん

    足長含めて素人の法律論は基本的に全くあてにならないよ
    都合のいい法律、判例を並べて解釈しているけどその裏には多くの不都合な判例が隠されている

  21. 321 匿名さん

    >>319 金額の問題じゃないよ、何をどうこじつけて正当な振りをして金を巻き上げるかだよ

  22. 322 足長坊主

    >>320
    残念ながら、わしは住宅業界に30年身を置き、数々の経験を積んだ上で、レスをしておる。つまり、作家にたとえるなら、「世故に通じた詩人」なのじゃ。

  23. 323 匿名さん

    30年間永きに渡り人を欺き続けた結果 職も家族も失い心を深く病む因果応報の日々
    命ある限り贖罪に努めるがよかろう

  24. 324 匿名さん

    >>322
    30年も業界にいてその程度の知見しかないからすぐクビになるんだよ
    足長に出来ることはコピペだけな

  25. 325 足長坊主

    >>323
    本気で書いておるのか?

  26. 326 匿名さん

    足長さん、雑魚の相手をすることはないです。
    無礼な書き込みには、無視しましょうよ。

  27. 327 足長坊主

    >>326
    そうじゃな。じゃが、書き込めば、足が残る事はこのサイトを利用している全ての皆さんに認識して欲しい。
    「無礼な書き込み」は名誉棄損罪にあたる場合がある。
    名誉棄損罪は言うまでもないが、公然と事実を摘示し、人の名誉を棄損した場合に成立する。法定刑は3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金じゃ。
    そこで、例えばの話しじゃが、住宅会社の政令で定める使用人が禁錮以上の刑に処せられた場合、その会社は宅建業の免許取消処分を受けるという事は、よく知られた話しじゃ。
    住宅会社の中には本サイトへの書き込みを業務にしているところもあると聞く(本サイト内のスレッドにおいて)。書き込む以上はよくよく覚悟をしてからが良い。

  28. 328 匿名さん

    足長坊主さん、余計なことですが、業務上で命令された仕事かもしれないけど、
    仕方なく自分の意に背いて、或いは喜んで、はたまた何も感じずに
    他人様の悪口を書き込むことは、ひいては自分の人間性や尊厳を貶めてしまうと思いませんか?

    展示場へ行っても、平然と他社の悪口を口にする。それが全くの嘘八百でデタラメでも、
    何の良心の呵責も感じなくなるものですか?

    私は他社の悪口を並べる若い展示場の営業マンの顔を見てしまいます。
    そして、可哀想と思います。

    仕事上仕方なく、であればまだ救いようがあるでしょう。
    けれど何も感じず当たり前に悪口を書き込む、或いは口にする。

    人間として最低です。そんな仕事をやらせる上司も最低だし、会社も最低。
    いつか疑問に思わなくなってしまい、そんな人間性を破壊された営業マンは可哀想。
    客を騙してはいけません。そんな仕事であれば辞めてしまいなさい、と言いたい。

  29. 329 匿名さん

    「指定暴力団の大幹部と交友関係にあった。」
    「盛大な送別会を開いてもらった」
    「宅建の資格詐称した挙句相談を受けていた(犯罪行為)」
    書き込む以上はよくよく覚悟してからが良い。

  30. 330 足長坊主

    >>329
    勝負しよう。

  31. 331 匿名さん

    >>312
    結局どうなったのでしょう?
    投稿しておいて、ダンマリはないと思いますよ。

  32. 332 匿名さん

    この問題は簡単。
    契約金を取り戻す努力はする。
    HMとは契約解除する。
    契約金を取り戻せなかった場合は授業料として諦める。このままそのHMで家作り進めても不信感いっぱいでしょう。そんなHMから数千万の買い物が出来るかどうかの話です。以上。

  33. 333 足長坊主

    >>312

    不当な契約約款が是正勧告を受けた事例。下に貼っておくずら。

    http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141127_01.html

    いくらかの損害賠償金(違約金)は支払わねばなるまいが、222万円は法外な金額じゃ。契約後3日しか経っておらぬのじゃろ?であれば、222万円の内訳を教えてもらうべきじゃ。不当な要求が含まれておるはずじゃ。「授業料」とあきらめるには高額すぎる。

  34. 334 匿名さん

    ハウスメーカーとは違うかもしれませんが・・・知人の話。

    工務店は決まっていて、あとは土地購入だけだったようです。気に入った土地があって、購入。手付金まで払ったところまではよかった。だけど、近くに火葬場があるようで煙がただようみたい。

    事前説明がなかったから解約することにしたようです。普通、キャンセル料がかかるものの、その人はキャンセル料なしでいけたみたいで。

    そんなケースがあるんだ・・・と思いました。

  35. 335 足長坊主

    >>334匿名さん

    でも、手付金は返って来なかったのじゃろ?

  36. 336 匿名さん

    只今、新昭和の提案する間取りや設備に納得して業者契約しました。
    この時点で、業者確定契約と共に100万手付金を振込ました。

    間取りや収納など細かいところを修正しつつ、進行してきましたが、最後の間取り確定時に、道路セットバックを計算ミスして家が小さくなりますと話がありました。
    納得はしませんでしたが、新たな間取りで同様に進行して、再度、間取り確定と来たところで、またもや、セットバックを忘れて今度は駐車場スペースが小さく車が停められない事が判明。

    2度のミスを繰り返し、信用がなくなり解約して、振込んだ100万を返金依頼しておりますが、時間を下さいとの返答で進行しません。マンションからの住み替えの為、マンションの売買も進まず、返金もあるのかわからん状態です。

    こんな場合は、全額返金されないのでしょうか?

  37. 337 足長坊主

    >>336
    解約通知は書面で行う事。内容証明郵便が良い。

  38. 338 匿名さん

    土地購入との経緯や間取りの経緯も分からないので何とも言えないですが、通常は買主都合の解除ということになりそうですね。
    そのため、100万円は帰ってこないでしょうね。

    ただウィザースが善意で返してくれるかもしれません。

    あとは契約前の段階から間取りを提示されて、こう建ちますと言われていたにも関わらず、実際の事実が異なったということであれば、消費契約法4条1項1号の取消しが主張できるかもしれません。

    セットバックは契約時の重要事項に盛り込まれてませんかね?

    であれば、事実誤認して契約してしまったんだから取消で100万円返せと言ったらどうですか。

  39. 339 匿名さん

    >>336
    セットバックを忘れるなんて、完全に業者の初歩的なミス。これは買主都合じゃありませんよ。
    契約書がどうなっていようと、白紙解除に該当する事例だと思います。裁判をしてでも手付金は返してもらいましょう。
    こんな稚拙な事でも手付金はもらえるなんて思わせては絶対にダメです。

  40. 340 足長坊主

    同じミスを2度繰り返すような業者と契約してしまった施主にも責任はある。あまり強気には出れないのぅ。まずは書面で解約通知じゃな。

  41. 341 匿名さん

    336さん。坊主は業界の人間で業者側だから真に受けないでね。
    あなたに責任はありませんよ。

  42. 342 足長坊主

    >>341
    「あなたに責任はありませんよ」←無責任な発言じゃのぅ。

  43. 343 匿名さん

    ウィザーズってそんな初歩的なミスするのか…
    呆れるな…とりあえず弁護士に相談。でも100万の返還請求だと弁護士費用を考えると…ね。弁護士に相談するときは本当にそういうトラブルに精通した弁護士に相談しないと意味ないからね。

  44. 344 匿名さん

    >>343
    たしかに弁護士費用を考えると戻ってくる金額はだいぶ減るでしょうね。
    しかし弁護士費用は相手も同じだから、手付金返還を勝ち取れば相手は赤字。
    こんな当たり前の事で争えば±0ではなくて損をするんだという事を業者に認識させましょう!
    (今まで争う消費者が少なかったから、一度受け取ってしまえば手付金は返さなくてもよい。手付金の返還を渋る業者は多いので、そんな間違った認識が業界の常識となっているに違ないのです。)

  45. 345 匿名さん

    >>336 匿名さん

    ものは考えようで、業者を変えてもゼロからだし、間取はセットバック分大差無い気がする。ミスった業者が申し訳無いと思ってるならサービスしてくれるんしゃないか?

  46. 346 匿名さん

    >>345
    業者を変えたってこれ以上は大差無い間取しかできないのは確かでしょう。けれども、
    ・2度もミスをした業者は、これからだってミスをするでしょう
    ・サービスしてくれたとしてもそれは見かけだけで、注文住宅では他の部分で簡単に取り返されますよ
    ・緊張感をもって仕事をしてもらうためにも、業者を甘やかさない事が大切だと思います
    ・それになんといっても、336さんはもう解約したんですよ!

  47. 347 通りがかりさん

    私は契約後の打ち合わせ段階で、話とは違い付いてる仕様の物が低すぎる事、契約後の内容が大きく異なった為、解約をした所200万程取られました。一方的にこちらが悪いような見解でした。

  48. 348 匿名さん

    >>347
    >解約をした所200万程取られました。
    契約金を200万払っていて、それをそっくり取られたのではないですか?それとも契約金以上に請求されて、素直に払ってしまったのでしょうか?
    もし後者だとしたら、あまりにもお人好し過ぎます。業者にとって最高のカモです。

    契約金とか手付金とか、不動産取引きでは当たり前のように請求されますが、それもこれも取りっぱぐれのないように、業者に有利なように仕組まれているのです。そろそろ消費者は一致団結して反旗を翻さなくては、いつまでも搾取され続ける被害者のままです。

  49. 349 足長坊主

    >>348
    そんな事をしても無駄じゃ。建設業界は選挙時に多数の組織票を持っておるゆえ、政治家は言いなりなのじゃ。

  50. 350 匿名さん

    >>349
    法律を作って規制して貰らおうというのでなければ政治家は関係ないでしょう。
    消費者が一致団結して、契約金や手付金は10万円。それ以上は出せないと言うのはどうだろうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸