分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part5】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-09 08:09:03

Part5に突入です(^0^)/

引き続き情報交換致しましょう。

Part1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
Part2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/92121/
Part3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/149586/
Part4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/173248/

[スレ作成日時]2011-09-26 12:34:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名

    皆んな阪急バス乗らなアカン!

    クルマ送迎禁止や!

  2. 602 匿名

    住み続けられる家なら安い方がいい
    自分の利益を守るとか言ってるのは持たざる者の僻みに聞こえるなあ
    住み続けるものにとっては環境・景観が大事だという事
    まあ無産階級は日の出前から深夜まで働きに出てて住環境に無頓着なのはわかるけどね

  3. 603 匿名さん

    >住み続けられる家なら安い方がいい

    強がりさんですね。

  4. 605 匿名さん

    駅近のアパートだったら安いに越したことないですね
    同じ山手台の方じゃなかったんですね。

  5. 606 匿名さん

    駅ちか安アパートよりも劣る山手台って(笑)

  6. 607 匿名

    ↑たとえ安アパートでも自分の住居をそんな言い方したらアカン!

  7. 609 匿名

    アパートある駅前?あんまりイイ場所柄じゃないな。
    残念ながら山手台に住んでる住民はそんなのあまり羨ましいとは思わないよ・・・
    ま、そもそも「隣のアパートつき」すら疑わしいが(笑

  8. 610 匿名

    山本駅の徒歩5分圏に300~500坪クラスのでっかい屋敷がいっぱい建ってるよ。
    http://g.co/maps/t3ksq
    http://g.co/maps/fpzg3

  9. 611 匿名さん

    うち4人家族だから300坪とかいらないわ。70坪位で充分。

  10. 612 匿名

    広々してて品が有ると思って移り住んできたのに。

    50坪とか、もうやめてください。

  11. 613 匿名はん

    >>611
    坪数(敷地の広さ)と家族の人数はあまり関係無いと思いますよ。
    建物の延床面積はともかく。

  12. 615 匿名

    アパート横に住んでて『景観とか周囲の環境が大事』って笑える(^ム^)

    リテラシーの低さ・・・だって(爆笑)

  13. 616 匿名

    ニュータウンを模したニュータウン風分譲地(本当のニュータウンのように都市基盤の集積が無く宅地の見た目だけ似せたまがい物)って勘違い住民多いよね。山手台しかり。悲惨な所に住まされてるのに、自分が人よりまともな所に住んでると勘違いしている。

  14. 617 匿名さん

    横レスだけど
    615みたいな2ちゃん脳は相手にしたらあかんよ
    もう自爆しまくってるやん

  15. 618 匿名さん

    中山台や山手台みたいなしょぼい住宅地を開発する時に
    デベロッパーに土地(山)を売った人達はアパートの横に住んでるよね。
    大きな屋敷に住んで隣や近くにアパートやマンションを持ってる。

  16. 619 匿名さん


    破綻した地方銀行が造り損ねた

    ニュータウン風 失敗バス便分譲地

  17. 620 匿名

    ちょっと真剣に日本のニュータウン(本物)の条件・定義を考えてみたけど

    ・タウン内に鉄道網の駅(地下鉄は可、モノレールは不可)がある

    ・駅周辺にデパートを核とした大型商業施設がある

    ・タウン内の消費規模(年間商品販売額)が最低300億円以上ある

    ・総合病院、大型医療施設がある

    ・大型図書館がある(蔵書数は最低10万冊以上)

    ・大学がある




    こんな所かな。

  18. 621 匿名さん

    寺と神社とモスクとキリスト教会は必要

  19. 622 匿名さん

    関西では

    ・千里ニュータウン
    ・泉北ニュータウン
    ・須磨ニュータウン
    ・西神ニュータウン
    ・三田ニュータウン

    が適合かな。

  20. 623 匿名

    けいはんな(関西文化学術研究都市)もだな。

  21. 624 匿名

    宝塚山手台のショボさが際立ちますね。

  22. 625 匿名

    山手台ショボくてもいいのですよ。

    平坦で駅が近くて買い物も便利な場所に、70坪の土地+家なんかとても買えません。

    所詮、いいように税金吸い取られるサラリーマンですから。

  23. 626 匿名

    逆ですよ。
    今の時代に山削ってバス便分譲地を開発するからには、駅近に広い土地を買える人でも住みたくなるような付加価値を持った街を目指して開発しないといけません。

  24. 627 匿名

    山本なんていう付加価値のない駅からバス便では無理だな。

  25. 628 匿名

    やまのふもとだからやまもと?
    まぁ山手台は山の上なんだから山と調和した住宅街をつくるべきだろうよ。
    ニュータウンっぽい区割りじゃなくてね。

  26. 629 匿名

    価格上がるなら反対です。
    バス乗ってもいいから宝塚本線で4千万くらいで庭付き一戸建て欲しい
    というサラリーマンの需要に応えるべき。

  27. 630 匿名

    山手台よく売れてるよね、あの立地だったら4千が妥当、職場でもそれくらいやったら検討する言うてる人、何人もいてますよ。てゆうかもっと建売り増やしてペース上げて欲しいくらい。

  28. 631 匿名さん

    建売エリアを設定する事じたいは否定しませんけど、全体としては多彩な分譲で
    土地の平均面積は70坪以上にするべきでしょう。

    地形や景観への影響を考えると、山手台東の北部はせめて宅地の緑地面積割合が
    東3丁目と同程度にしないとある程度離れた場所から見て緑豊かな住宅街にはならない。

  29. 632 匿名

    70坪だと価格高くなりすぎて、あの場所では売りにくいです。
    建売り業者も嫌がります。
    山本残りのバス便なら50坪超で4000万が万人に受け入れやすいのです。
    少しでも早く残りの分譲を終えて静かな暮らしをしたいという住民さんのニーズも多いですし。

  30. 635 匿名さん

    その昔、雲雀丘や御影でも駅近のほうが区画が大きかったよ、今ではマンションとかになってるけど。

  31. 636 匿名

    ヒバリでも上のほう登って行ったら、けっこう小さい家が急坂に建ち並んでる。

    お金持ちは地価の高い駅近の大邸宅、

    庶民は地価の安い駅遠の小さい家、

    今のご時世、山手台もそれでイイやん!

  32. 637 匿名さん

    所詮その程度の小規模分譲地ってこと!
    それでイイやん!

  33. 638 匿名はん

    余計な事言わなくてよろしい

  34. 639 匿名さん

    ここって50坪程度のいわゆるミニ戸建てでしょ?

    十分じゃないですか!

  35. 640 匿名さん

    徒歩圏の一種低層は駅近のほうが大きい土地が多いというのは分かるけどバス便の山間部はまた別。

    逆瀬川や中山では山並み景観への影響が大きい高標高部ほど区画が大きく緑地割合が高くなっている。

    六甲山や奥池で50坪の分譲とかしたら単なる自然破壊になることぐらいわかるでしょ?

  36. 641 匿名

    山の上のほうが小さい区画になると下から見上げた時に住宅街の中に緑が少なくて景観破壊丸出しになる。

  37. 642 匿名

    自然破壊も景観破壊ももう十分やってるよ、今さら言っても手遅れ。

  38. 643 匿名

    大都市圏の住宅が不足し人口が増加している時期は山を削る事に免罪符があるけど、今はバス便エリアの土地は不足していないどころか余ってるから、開発するなら大義名分が必要。

  39. 644 匿名

    建売で4000万云々と言ってるけど、70年代に開発されたバス便エリアの土地を
    不動産仲介で買って解体して家建てても普通に4000万強で建てられるでしょ。

    その時代時代の人間が皆新しい分譲地に住みたいといって新たに山を削っていったら
    それこそ一世代限り使い捨ての分譲地が増殖する事になるから、これからの人口が
    減少する時代には、古いバス便の分譲地に若い世代が新しく入る流れの促進が必要。

  40. 645 匿名

    少なくとも散々自然破壊して出来上がったはずの今の山手台に住んでる住民が、残りの山手台造成にあたり自然破壊・景観破壊とか言っても説得力ないと思う。

    山手台開発以降の開発について「これ以上はちょっと…」と言うのならともかくね・・・

  41. 646 匿名

    70年代のニュータウンはしゃーない。
    都心に通勤できる圏内に庭つき戸建で良好な住環境の土地を、サラリーマンが買う為には
    山や林を削るしかなかった。

    しかし今は全く状況が違う。
    大阪圏のニュータウン用地はあまりまくってるし、オールドニュータウンの仲介物件も
    在庫が既にじゅうぶんにある状況で、団塊の死去に伴って家余りが加速化するのも確実。

  42. 647 e戸建てファンさん

    >>645
    山手台は駅前ロータリーから山手台小学校(2丁目と3丁目の間)ぐらいまでの区間はそれなりに景観や遠景に配慮された開発になっていると思うよ。どこを歩いても離れた場所から見てもそれなりに緑豊か。

  43. 648 匿名さん

    >646
    じゃあ山手台の残りを急いで造成して早く売り切りましょう!
    そして、これ以上の新規ニュータウン開発は絶対に控えましょう!

  44. 649 匿名

    >632

    例えば約10000㎡(道路、公園、公共用地を除いた正味の宅地面積)の宅地を

    170㎡(約50坪)×20区画 
    200㎡(約70坪)×10区画 
    330㎡(約90坪)×10区画 
    430㎡(約130坪)×3区画 

    に区割りしたら、平均で232㎡(約70坪)になる。
    じゅうぶんに現実的な話。

    165㎡(50坪)×60区画にするよりは遥かに緑が多くなるし景観も良くなる。

  45. 650 匿名

    売れなきゃ意味ないでしょう。

  46. 651 匿名さん

    地区計画で170㎡以上だったんじゃないかな?


  47. 653 匿名

    全区画が100坪以上だったら販売は困難だけど、区画数の65%が50~60坪クラス、20%が70坪クラス、10%が100坪クラス、5%が150坪クラスとかだったらじゅうぶん売れる。

    全席がファーストクラスの座席設定の飛行機はチケットを完売するのは困難だけど、適度にビジネスクラスやファーストクラスの座席を設定した飛行機は、全席がエコノミーの飛行機より多様な需要を吸収する事が出来て全体としての魅力は高まる。


  48. 654 匿名さん

    >>653その割合だと今後の山手台で100坪・150坪クラスを300区画も造ることになる。
    それでも平均70坪にはならないです。

    平均70坪の区割りを言ってた>>649の割合なら100坪・150坪クラスをナント600区画も造ることになる。荒唐無稽ですよ、有り得ないでしょう?

    あと、国際線の座席設定のたとえだけど、それなりの所得層の割合が高い一部の北米路線や欧州路線なら当てはまる話だけど全ての路線に当てはまる話ではないですよね。山手台のあの場所に当てはめるのはチョット・・・

    山手台の最も不便なあの立地なら
    70坪クラスが5%(100区画)100坪1%(20区画)残り50〜60坪
    が関の山でしょう。

  49. 655 匿名さん

    >653
    宝塚山手台は国内線なんだからファーストクラス等の設定は必要ないですよ。

  50. 656 ご近所さん

    山手台の戸建の区画ってあと1200区画(60坪の場合で)ぐらいらしいですよ。

    残り約30haで、宅地割合が8割で24haという感じでしょうか。

    2000区画というのは何かの間違いです。

    ちなみに3丁目以南(山手台西・東)は平均70坪との事です。

    24haを平均70坪にしようとすれば、1050区画ぐらいですね。

    200㎡×650区画  130000㎡
    230㎡×300区画  69000㎡
    330㎡×75区画  24750㎡
    660㎡×25区画 16500㎡

    で平均70坪弱になります。

  51. 657 ご近所さん

    200㎡×650区画  130000㎡
    230㎡×300区画   69000㎡
    400㎡×100区画   40000㎡

    でもいいですね。

  52. 658 匿名さん

    654です。
    確かにゆったりした街並みは理想的だとは思うんですけど・・・
    都心回帰・駅近回帰の、このご時世にドデカイ区画100戸分も山本バス便で売れますかね?
    岡本桜坂は駅力もあるし、いちおう徒歩圏ですからね・・・

  53. 659 匿名さん

    駅やバス停から遠いとそれなりに広く無いと魅力無いと思いますよ。
    大阪平野一望の眺望のある区画なら100坪でも適正価格ならすぐに売れるでしょう。
    勘違いされている方が多いのですが、平均55坪で造成した場合と平均70坪で造成した場合って
    区画の大きさは27%増しになりますが、1区画あたりの土地の原価はせいぜい15%ぐらいしか
    アップしないのですよね。造成工事の費用は区画面積に比例せず、小さいほうが割高になるからです。

    つまり55坪2200万円で販売できるエリアは、同じ利益率でも70坪2530万円で販売できるんです。本当は。
    この価格差なら70坪の区割りのほうが断然魅力的でしょう?

  54. 660 匿名さん

    なるほどね。
    ただ問題はそれが山本バス便の山の上でも通用するかどうかでしょうね?

  55. 661 匿名

    宅地の平均が50坪台だと殆どの宅地から眺望は望めませんね。

    総2階の家が多くなり建物間の距離が短くなり視界を遮りますからね。

    逆に70坪以上だと工夫すれば大半の家からある程度の眺望が得られる区割りにする事も可能です。

    駅から離れた斜面地は眺望の有無による差は大きいと思います。

  56. 662 匿名はん

    バス便の山の上だからこそある程度の広さと完璧な日当たりとゆったりとした街並みが欲しいっちゅうのが普通の感覚ちゃうの?

  57. 663 匿名さん

    1区画が50坪前後だとせっかくの南道路付けでも12月下旬から1月上旬は全日の陽射しは望めないかも・・・
    またエアコンやエコキュート室外機の騒音や風の影響が出るかな?

  58. 664 匿名さん

    >バス便の山の上だからこそある程度の広さと完璧な日当たりとゆったりとした街並みが欲しいっちゅうのが普>通の感覚ちゃうの?



    「バス便の山の上」が駄目なんじゃなくて、

    「山本からバス便の山の上」が駄目なんですわ。

    富裕層は見向きもせんよ、ブランドが無いもん。

  59. 665 匿名

    と、富裕層でもなんでもないアパート住まいが申しております。

    大都市圏の金持ちの約9割は人気住宅街に住んでないって知ってます?
    金持ちの多くは、大きい家には住んでいるけど一般人が住民の殆どを占める地味な街(住みたい駅ランキング等の下世話なアンケートにかすりもしない地域)にひっそり暮らしている。

    成金や出自の怪しい金持ちは9割が人気沿線の人気駅や高級住宅街に住んでるけど。

    全国で地域差はあるけど、日本の金持ちの86~89%は金持ちの密度が高い街(高額所得者世帯が2%を超える街)には住んでいない。

  60. 666 匿名

    いくら屁理屈こねても、わざわざ長尾山トンネル出口付近に百坪超の邸宅用地なんか買う人いてませんって(^^)

  61. 667 匿名

    山本の裏山。
    もともと地勢が悪い、邸宅地には不向き。


  62. 668 匿名

    >>663
    南向き区画はともかく北向き区画は特に土地価値への影響大きいでしょうね。
    日当たりが売りの南ひな壇でも平均50坪では北向き区画の1階の冬の日当たりは確実に悪くなります。

  63. 669 匿名

    ↑一人芝居ごくろうさん

  64. 670 周辺住民さん

    邸宅云々とかどうでもいいけど平均50坪と平均70~80坪では
    良好な日当たりが得られる区画の全体に対する割合が
    まるで違ってくるのは事実ですな

  65. 671 匿名さん

    阪急沿線ならドコでもいいから、とにかく安く庭付き戸建を手に入れたい連中がボリュームゾーンなんだから、そんなん関係ないです!

  66. 672 匿名はん

    会社の上司が
    俺阪急沿線に家買っちゃってさ(←関西離れたことないくせに)
    とかほざいてます

    本当は畦野なんですけどね

    まあそんな人が増えるんでしょうね

  67. 673 匿名

    駅力は、後からついてくる。

  68. 674 匿名さん

    なんだか目くそ鼻くそを笑うようなスレですなあ。 阪急沿線が高級住宅街だなんて・・・
    関西では確かに芦屋は別格で高級住宅街ですがその他は大阪の帝塚山くらいしか名が通っていないです。
    まして宝塚 (笑)  ま、自己満足をお楽しみください (^^)/

  69. 675 匿名さん

    宝塚に住むセレブ奥様は「ヅカネーゼ」とか呼ばれないんですか?
    関東では白金は「シロガネーゼ」、あざみ野は「アザミネーゼ」なんて呼ばれていましたが。
    あざみ野、たまプラーザエリアに住んでいましたが町内会には現役日本人大リーガー住んでおり、ワンちゃんの散歩などで出会うと挨拶していました~~  近隣は今でもTVドラマなどでよくTVの画面に出てくるので懐かしいです。

  70. 676 匿名

    >673
    >駅力は、後からついてくる。

    山本はムリ

  71. 677 匿名

    >676
    そうか?
    開発計画だけみるとかなりのものだよ。
    前後駅は恐々としてるだろうけど。

  72. 678 匿名

    >675
    マリナーゼ(別名ウメタテーゼ)なんてのもありましたね。3.11以降聞かなくなりましたが…
    ○○ネーゼなんて在京メディアと広告代理店が作り上げたイメージ戦略で、実際住んでる人は恥ずかしくて使わないものと思ってました。

  73. 679 匿名

    http://diary.hankyurealty.jp/kurashi/DSCF8450.JPG

    山手台北部は山手台の中の残り物という認識は誤りだな。
    この画像見れば分かるように地勢、ロケーションは山手台の中で一番優れている。
    この眺望が自宅1階リビングから得られる区画割りなら、大きめでも買い手はいくらでもいる。

  74. 680 匿名


    伊丹空港の滑走路が見えます。

    ちょうど離陸してこの辺りを上昇していくのかな?

    あと、高圧線・高圧鉄塔もよく見えますよね。

  75. 681 匿名

    飛行機は離陸後、伊丹市荒牧のバラ公園から昆陽池の真上を通ります。

    山手台には風向きで、たまにジェット音がするかしないか…の程度です。
    騒音などの心配はほぼ皆無です。

    余談ですが、中山五月台および山手台にも航空業界人が何名か居を構えておりますよ。

  76. 682 匿名

    いや、普通に航空機の騒音(伊丹から北西方向への離陸)はある程度しますよ。
    山手台(西・東1~2丁目)、山本台、平井山荘あたりは窓をあける季節は夜のラッシュ時は結構うるさいです。エアコンを入れて窓を閉め切っている季節は気になりませんけど。

    あとワンフォー着陸といって、夏季に20%程度ある逆方向の着陸(南風の時の長尾山側からの着陸)はかなりうるさいです。

    まぁ山手台でも3丁目以北は、あまり気にならないでしょう。

  77. 683 匿名さん

    山本東(長尾小学校がある所、ジオグランデ山手台の真ん前)や平井山荘がテレビ受信料の
    助成地域に含まれていたので、すぐ近くの山手台南部もそれなりの航空機騒音はあります。
    騒音皆無という事はありえないです。
    最近のサッシ性能と高気密の家では、窓を閉めていればまず騒音は気になりませんが、
    気候の良い季節に風を通しているとそれなりの音はします。
    もっとも山手台でも長尾山古墳のあるあたりと、北公園ではかなり音量が違います。

    ---------------------------------------------------------------------
    かつて宝塚市内で航空機騒音によるテレビ受信料が助成されていた地域

    ・第1区域…1/2助成(WECPNL値80以上)

    山本野里、山本丸橋、口谷西、口谷東、山本南、南ひばりガ丘、長尾町、中筋5~9丁目、今里町、三笠町、泉町、安倉北、安倉中、
    安倉南、安倉西、金井町、弥生町、平井7丁目

    ・第2区域…1/4助成(WECPNL値75~80未満)

    雲雀丘4丁目、平井、山本東、山本中、山本西2~3丁目、中筋1~4丁目、中山寺1丁目、星の荘、寿町、売布1丁目、米谷1丁目、
    鶴の荘、向月町、小浜、美座1丁目、美座2丁目の一部、東洋町、末広町、逆瀬川1丁目、伊孑志、小林、光明町、末成町、高松町、
    美幸町、高司、中野町、谷口町、大吹町、大成町、新明和町、駒の町、鹿塩、仁川北1~2丁目、平井山荘、亀井町、福井町、御所の前町

  78. 684 匿名

    http://appdc.orz.hm/up/download/1267740223.jpg

    夏場の逆着陸 正面に見えるのが山手台(西4丁目造成工事中) 

  79. 685 匿名

    ↑ラジコンジェットやんけ・・

  80. 686 匿名

    http://skyexpress.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/10/19/img_48...

    14着陸 左奥が五月台、手前が山手台、真ん中が平井山荘

  81. 687 匿名

    4丁目から見える飛行機に、我が子は大喜びです。

    雨の日はやや音がしますが、晴れの日は全く音は気になりません。

    晴れの日の景色は、一枚の絵のようです。

    ↑まぁ、かなり山の上って事ですが(笑)

  82. 688 匿名さん

    普段見えるのは空港から長尾山方面に向かって離陸して旋回する飛行機のみですね。

    着陸の飛行機が見える時は通常の数倍は煩いですけど、目と鼻の先に見えるので迫力があります。
    http://totoonthemoon.free.fr/dotclear/index.php?2007/09/05/42-

  83. 689 購入検討中さん

    伊丹空港は七月にはなくなるんですよね。

  84. 690 匿名

    そうですか、いよいよ副首都建設ですか

  85. 691 匿名

    なくなると言っても、関空との経営統合と言う意味ですか
    ちょっと、びっくりしてしまいました
    それでは、廃港ということではないですよね
    本来は黒字の空港ですから、赤字の関空と連結させるということでしょう

  86. 692 匿名さん

    セレブの追っかけはできませんが
    ヅカガールのストーカーならできますよ
    捕まるかもしれませんが

  87. 693 e戸建てファンさん

    雲雀丘1~3丁目、平井3~4丁目あたりだと、飛行機はうるさいので伊丹空港は無くして欲しいという意見も結構多いです。

    山手台北部や中山桜台ぐらいまで登ると騒音も少し小さくなるので、伊丹空港の眺望や飛び立つ飛行機が見えるのも悪くないという価値観が増えるのかもしれません。

  88. 694 ビギナーさん

    http://www.yamatedai.net/kurashi/menu.html

    山手台オリジナル小説なるものが公開されていますが読まれた方いますか?

  89. 695 匿名

    2丁目の中古住宅も価格がだいぶこなれてきましたね。

    山手台西2丁目 価格4180万円 建物面積134.41m㎡ 土地面積220.07㎡ '98/10 築

    今後の山手台で魅力的な街区がでてこないなら、こだわりの街並みの2丁目で中古住宅を狙ったほうが良いかもしれません。今後魅力的な中古物件は増えていくでしょうから。

  90. 696 匿名

    ↑築15年弱…
    建物価値はほぼ無しとして

    町並みは確かに綺麗ですが、やっぱり新築の方が魅力を感じるのはわたしだけでしょうか…

    今の住宅性能はかなり良いですから…

    水まわりや壁紙などリフォームだけでプラス200〜300万、
    プラス仲介手数料も…

  91. 697 匿名

    売布の三井物産グラウンド跡地に120区画ぐらいの分譲地がもうすぐ出るよ(現在工事中)。
    http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01070201000000-tokutei_22...
    平均165㎡(50坪)で、急坂だけど駅から一応徒歩10分(自転車は電動アシストじゃないと無理)。
    売布神社は朝座れるから、通勤重視でバス便に抵抗がある人は山手台北部より良い選択肢かもしれない。
    どこのハウスメーカーの土地になるのか、あるいは建築条件無しになるのかは不明だけど。

  92. 698 匿名はん

    駅前にコープも映画館もあるしねー、でも売布小学校パンクしそうだな
    相武紗季の後輩になれるwww

  93. 699 購入検討中さん

    相武紗季は雲雀丘学園では?

    ちなみに、平井は住みやすいですか?

    雲雀丘花屋敷駅、山本駅、川西池田が利用できます。

    平井と雲雀丘はどちらがおすすめですか?

    スレ違いかもですが、山手台検討中の方や山手台住民の方がみるスレッドなんで、この質問もわかってもらえるかと。

  94. 700 匿名

    平井4丁目は雲雀丘より駅から離れるけど道路広くて(7m以上)整然としているのが人気。小中学校区はイマイチだけど・・・

  95. 701 匿名さん

    平井4丁目(西雲雀丘ニュータウンという名前のニュータウンでもなんでもない只の分譲地)が人気あるなんて聞いたことない。時間をかけてかろうじて分譲を進めてるという程度。雲雀丘みたいな風情は全く無いね。

  96. 702 物件比較中さん

    平井四丁目は、雲雀丘のような風情はなくても、道は広いし街並みも綺麗だと思います。雲雀丘は道も狭いし、家が古いし、なにより坂道がきつすぎる。

    平井四丁目は開発が進む山本、中山、宝塚方面へも便利だし。

    雲雀丘の良さはないけどなぁ。

  97. 703 匿名

    雲雀へ徒歩圏、座っていけるのだけは羨ましい。

    最近バス座れないこと多くなってきて、正直通勤しんどいから、、、

    (家内、武庫川教習所行ってます)

  98. 704 匿名

    通勤頑張ってください!!

  99. 708 匿名さん


    ≪歴史的には全く無価値な何の変哲も無い分譲地≫


    山手台をこれほど的確に表現した言葉は他に見当たらん!平井は知らんが・・・

  100. 709 鑑定士

    705さん。
    街に歴史いりまへんよ。

    どちらが便利で綺麗で住みやすいか。

    平井四丁目は山本、雲雀、川西池田利用できて、なにより坂道が緩やかで広い。

    雲雀丘1、2丁目は坂道が笑えるほど急やし、家が汚い。立派な家はない。デザインが当然古いし、腰曲ったじじばばがフラフラ歩いてる。

    ここらでは、平井4丁目の不動価値が一番あがるノビシロがある。

  101. 710 物件比較中さん

    確かに歴史的に価値なくても、現在の価値があればそれでよいし、現在の価値が高い方がよい。

    となると、平井4丁目の方がよいのでは。
    雲雀は閉塞感だけって感じ。

    つうか、雲雀にここええなって土地でない。
    平井はこれからどんどん開発されてよくなるから。

  102. 711 匿名

    雲雀の話はここらでいいやん

  103. 712 物件比較中さん

    確かに、平井4丁目、雲雀丘に住めたら住みたいわな。

    すめないから山に登るのさ。

    夜景、夜景と負け惜しみ。

  104. 715 匿名はん

    自分の格じゃ勝負でけんから家の格かよ

  105. 716 購入検討中さん

    山手台はどんだけイキッテ金かけた家にしても、必ず山本まで下りないとどこにも行けないってのが、最大の弱点。

    それに、どの家も痛々しい。

    土地が安い分、家に金かけようとしたけど、ハウスメーカーのいいカモになってる。

  106. 718 匿名

    そんな山手台を「購入検討中」の716 w

  107. 721 匿名

    どうでもいいけど・・・道 せ ま っ(狭)!!(笑

  108. 724 匿名さん

    727さん、
    私は地方から大阪に来て、そろそろ家の購入を考えている者です
    ここで、みなさんが話されているので
    いろいろと状況が解ってきました、
    雲雀丘は中古で検討していました、古そうな物件で光熱費の件も心配でした
    サントリーの創業者の方もお住まいですか(間違ってたらすいません)
    山手台だと、新築で新しいお家が建ちますね、
    平井という所は初めて知りました、一番駅に近いということですね
    みなさん、喧嘩腰で話されていますが、いろいろと教えていただくことができました
    ありがとうございました。

  109. 725 購入検討中さん

    平井4丁目はオススメ

  110. 726 匿名

    平井4丁目は微妙ですね。
    雲雀からも山本からも中途半端に遠くて道が良くない。
    建築条件無しの土地が無いのが最大の欠点。

  111. 727 物件比較中さん

    山手台検討中に、平井4丁目を知りましたが、閑静な住宅街だという印象です。雲雀丘花屋敷に近く、山本駅までもまあまあ近い。
    新駅できるし、間違いなく注目かも。
    たいせいという会社は信用できるのかわかりませんが。

  112. 728 匿名

    新駅はまだガセネタの段階。
    出来る可能性は無い事は無いという程度。

  113. 730 匿名

    >ガセネタの段階。

    日本語おかしいぞ。

    新駅のこと何か知ってるの?

  114. 733 ご近所さん

    阪急電鉄平井車庫北側 県道宝塚平井線(旧R176)沿いの空地はJR西日本が将来の新駅用地として確保し、
    現在、県宝塚土木・宝塚市と事前協議中。

  115. 734 匿名

    やはり、そうなんですね。
    新駅できると平井車庫交差点まわりはとっても便利、綺麗になりますね。

  116. 735 匿名

    あんなところに新駅つくる意味あるのかね。
    川西池田~中山寺は駅間が離れているから1駅ぐらい間にあったほうがいいけど、あそこは川西池田に近すぎる。

  117. 736 ご近所さん

    たまたま県が押し推めている県道(旧176)拡幅とのセットで、
    用地確保が比較的容易であったからですよ。
    確かにご指摘のとおり
    JR川西池田〜中山寺の中間地点ではなく、
    少し川西池田寄りに偏ってはいますけど、
    JR川西池田〜新駅の距離は
    阪急川西能勢口〜雲雀丘花屋敷の1.5倍の距離に相当し
    阪急では比較的 駅間距離の長い
    雲雀丘花屋敷〜山本に等しい距離となります。
    実現した場合、決して駅間距離が短いという訳ではありません。

  118. 737 匿名

    いまも平井車庫交差点近くの拡幅工事なんですかね?
    ブロック塀をつくってますが。

  119. 738 ご近所さん

    旧176号線は平成25年度末頃(26年3月末)にガソリンスタンド〜ローソン平井6丁目店東側の川西市境までの区間が有効幅員18〜24mに拡幅整備されます。
    ダイエー中山店 北側やピピア売布 南側付近をイメージして頂けたら結構かと思いますが、平井車庫北側周辺の雰囲気は一変すると思われますよ。

  120. 739 匿名さん

    旧176の拡幅整備事業、JR中山寺の北側周辺~阪急中山方面は街路樹すら無くて
    ただ広いだけで景観的にひどいことになってますけど、平井車庫周辺の整備事業も
    同じ仕様になるんですかね?

  121. 740 匿名

    同意見です。
    ただ道路幅が広くなるだけなら駄目ですよね。
    神戸の山手幹線みたいに植栽もキレイにしてほしい。通っていて気持ちよい道をつくってほしい。中川市長、頼みます!

  122. 741 ご近所さん

    山手幹線とは予算規模が全く違いますからね・・・
    ただし平井工区は山本工区の延長で街路樹を整備する計画ですよ、日本有数の植木産業の街ですから。

    あと中川市長には何の権限も力もありません、良くいえばクリーンですが、悪く言えば汚職とか悪さをしない、
    いや汚職すら出来ないただのオバチャンです。お人柄は本当にいいんですけどね・・・

  123. 743 匿名

    平井車庫北側の雰囲気、よくなるように祈ります。
    現在は汚らしいですから。三和土木はどの程度の会社なんでしょうか?

  124. 744 匿名

    東三丁目、メイン通りから右に曲がり登っていく急な坂道。左手にまあまあ高い擁壁とともに、斜面の土地に家が建ってますが、ここからの眺望は肝心の大阪平野でないのですか?夜景も迫力に欠けますね。

    しかしながら、どの家もよくあんな場所にと思える造成地ですね。耐震補強は限界あるよ。

  125. 745 匿名

    登りきったところに高圧線の鉄塔が建っている坂道でしょうか?


  126. 746 匿名さん

    >>741
    中筋も山本からの繋がりで日本有数の植木の産地の一帯ですよ。
    あの広さの歩道設けて(税金で通常より広めの歩道用地買収)、街路樹や植え込み無しはありえない暴挙でしょう。

  127. 747 匿名

    そうです、高圧線あります。

  128. 748 ご近所さん

    >746さん
    どちらも街路樹計画はあったのですが中筋・中山工区は沿道の多くが早くから店舗用地等として転売され地権者の植栽に対する理解が得られていない部分が多いので難航しているのです(店舗の看板が見えなくなる・駐車場出入口の確保・落ち葉対策等)。
    近年、美しい並木道を整備して欲しいという要望が高まっていますが、一方では沿道住民・地権者による様々なクレームにも配慮しなければならず、既存道路の拡幅事業は新規路線事業以上に難しい事業となっているのです。

  129. 749 匿名

    宝塚市は賃料の事しか考えていない声が大きい地主の主張を重んじすぎて、魅力的な街をつくってほしいという一般市民の価値観や意見をおろそかにしている傾向があるように思います。

  130. 750 匿名

    大阪に働きに出て寝に帰るだけ。
    自己中で街のこと考える余裕のありそうなサラリーマンあまり見ないなあ。
    魅力的な山崩して住み着いてるし。

  131. 751 物件比較中さん

    新駅はロータリーやバス路線も整備、設定される可能性があるのですか?

  132. 752 ご近所さん

    ロータリーは整備されます。もちろんバス・タクシー・自家用車待機スペースもアリです。
    路線バスが乗り入れるかどうかまでは決まっていませんけど、阪急バス山手台線がここまで乗り入れることになったらいいですよね。

  133. 753 匿名

    新駅はいつごろ着工になりそうなんでしょうか?
    かなり便利になりますね。
    JRも阪急のお客を奪えるからよい話だろうな。

  134. 754 ご近所さん

    問題は脱線事故の世論だけ。沿線ですから・・・
    JR西日本 前社長の地裁判決は無罪だったわけですが、死傷者への補償等も解決していませんし、今しばらく世論の動向を見極めたうえでなければプレス発表は出来ないと思われます。

  135. 755 匿名

    脱線事故の世論を「問題」というように表現するのは、あまりにも不適切です。ひどい。

  136. 756 匿名

    世論に配慮してということでしょうね。

  137. 757 匿名

    現在は川西池田でしか緩急接続できないため、歪で使いにくいダイヤ(普通電車の川西池田長時間停車とか)です。今の状態で駅ができても、普通しか止まらなければ使い勝手悪いです。
    新駅設置は福知山線(尼崎〜宝塚)の輸送効率改善の一貫として、宝塚駅の緩急接続対応(ホーム増設)とセット、もしくはその後になるのではないでしょうか。
    多額の費用がかかるので、予算の目処がたつまで正式決定しないのではと思います。

  138. 758 匿名さん

    最近完成した宝塚駅の新駅舎を作るときに2面4線化が期待されていましたが出来ませんでしたね。
    川西池田退避ではなく宝塚退避になれば、宝塚~大阪間は普通も退避無しで先着に出来ますので
    利便性が高まり理想的になりますが、なかなか実現しませんね。

  139. 759 販売関係者さん

    新駅は、出来ない可能性もあるんでしょうか?
    どちらにせよ、あの空き地はどうにか綺麗にして欲しい。
    平井車庫交差点より北側の土地はどうなるんだろう?あのトンネルの手前の。

  140. 760 ご近所さん

    出来るとか出来ないとかじゃなくて発表のタイミングをはかっている状態だと言ってるじゃないですか…
    新駅開業時にあわせてダイヤは抜本的に見直される予定です、現在の快速・普通体制を改め新快速・快速・普通(新快速の名称が性急なスピードアップだと受けとられないと判断されれば快速・区間快速・普通となるが名称のみの違いで停車駅は同じ)の3本立てとなります。

    755様
    私の投稿で不快な思いをされましたら本意ではありませんので、これ以上のコメントは差し控えさせて頂きます。大変失礼致しました。

  141. 761 ご近所さん

    修正版

    出来るとか出来ないとかじゃなくて発表のタイミングをはかっている状態だと言ってるじゃないですか…
    新駅開業時にあわせてダイヤは抜本的に見直される予定です、現在の快速・普通体制を改め新快速・快速・普通(新快速の名称が性急なスピードアップだと受けとられかねないと判断されれば快速・区間快速・普通となるが名称のみの違いで停車駅は同じ)の3本立てとなります。

    755様
    私の投稿で不快な思いをされましたら本意ではありませんので、これ以上のコメントは差し控えさせて頂きます。大変失礼致しました。

  142. 762 匿名さん

    左翼や脱線事故の遺族が、新駅計画等にまで口出しするのはおかしい。
    過度に安全を軽視したダイヤや、日勤教育等に文句を言う権利はあっても、沿線住民の利便性向上を妨害する権利は無い。

  143. 763 入居予定さん

    どうすれば、新駅誕生は早まるでしょうか?署名運動するとか?利便性、景観的にも早く着工して欲しい!

  144. 764 匿名

    署名もなにもまだ発表や決定もない段階ですから無意味です。
    新駅構想が正式に発表されてからでも5年以上かかるのが普通ですからね。

  145. 765 匿名さん

    そうですね。
    先日発表された神戸線の摩耶新駅でも、開業時期は2016年となっていますから。
    福知山線での新駅開業はさらに時間がかかると思います。

  146. 766 匿名

    平井新駅は経緯が特別で、発表に至らないまま環境整備は先行していますので、発表された場合は開業までそれほど時間はかからないと思われます。

  147. 767 購入検討中さん

    >>766
    具体的には何年ぐらいの開業だと予想されますか?

  148. 768 匿名

    前社長の控訴断念、補償解決が早期に進み(難しいと思いますが)、仮に来年(平成25年)あたりに発表にこぎつけたとしたら、そこから2〜3年後(平成27〜28年)の開業でしょうか・・・
    デリケートな部分となりますので理由は割愛いたしますが、本件は地元自治体やJRからではなく国交省から下りてきた案件ですので事務上の手続きはスムーズに進むと思われます。

  149. 769 入居予定さん

    国交省が、こんなローカル線の新駅に関心もちますか?

  150. 770 匿名

    国交省は「ローカル線の新駅」に関心があるのでなはく歴史的な大事故があった線区であることに関心?があるのです。
    それがどうしてこの場所に新駅なのか?ということを疑問に感じられるかも知れませんが、その詳細についてはご容赦願いたいと思います、ただ国交省から特別補助金の対象事業となることだけご承知下さい。

  151. 771 匿名

    ふーん。

    新駅があの場所になるのは、JRがリサーチした結果ではない、ということでしょうか。

  152. 772 匿名

    もちろんリサーチといいますか詳細な設計は近畿運輸局ではなくJR西でないと出来ませんね。
    この場所は用地取得が容易で県道(旧176)拡幅工事と併せてアクセスが取りやすかったからですよ、
    以前新駅の噂があった山本寄りの場所は川西池田〜中山寺の中間点ではありましたが
    用地取得や幹線道路へのアクセス面で難がありましたから。

  153. 773 匿名さん

    旧176の整備も県の予算よりも国庫補助金がメインで整備されてるって事ですかね。
    国が絡んでいても売布以西や平井以東の整備は、まだまさ先になるのでしょうか。

  154. 774 匿名

    旧176売布以西などについては都市計画決定すらされておりませんので10年以上はかかります。
    よってJR中山寺〜宝塚間にあった旧176沿いの新駅構想(構想と言えるほどの確たるものではなかったが)
    早くても10年以上は動き出すことはないと思われます。

  155. 775 匿名

    新駅が出来た場合、所要時間への影響が気になりますね。

    JR中山寺駅、宝塚駅、名塩・三田・新三田の対大阪の所要時間は長くなるのでしょうか。

    また、新駅は普通駅になると思いますが、川西池田退避だと不便で使い勝手の悪い駅になり利用が進まないという事にはならないのでしょうか。

  156. 776 匿名

    おそらく

    新快速(快 速)=尼崎 伊丹 川西池田 宝塚 三田以遠各駅

    快速(区間快速)=尼崎 伊丹 川西池田以遠各駅

    と、なります。

    平井新駅は現状での快速停車に等しい駅となり使い勝手が悪いということにはならないと思いますよ。
    また各主要駅からの所要時間についても速度アップとダイヤ組み換えによって停車駅の増えるケースであっても現状よりは速達することとなります。

  157. 777 匿名

    なるほど。
    しかしその場合、新快速の停車駅以外は、今よりも実質の本数が減って利便性が大幅低下する事になりませんか? 

    宝塚~大阪デイタイム

    特急1 快速4 普通4

    特急1 新快速2 区間快速2 普通4


    普通のうち2本は後続の区間快速から宝塚まで逃げ切りで退避無しにするのかな。

  158. 778 匿名


    宝塚~大阪デイタイム

    特急1 快速4 普通4

    特急1 新快速3 区間快速3 新三田行き普通4〜6(半分は平井止まり)

    聞いた話では、こうだったように思います。

  159. 779 匿名

    もしそうなれば主要駅では大幅に利便性がアップしますが運用本数が増えますね。
    JRは福知山線を増便しててこ入れする考えって事なんですかね。

  160. 780 入居予定さん

    どなたかわかりませんが、大変期待がもてるお話、ありがとうございます。
    新駅誕生は、平井車庫交差点を中心に街がかっこよくなる。綺麗になる。

    ガソリンスタンドはなくなるのかな?

  161. 781 e戸建てファンさん

    JR中山寺周辺の整備(区画整理事業)では南側はともかく北側(から旧176沿いにかけて)は、

    せっかくのチャンスに景観を全く疎かにした緑化も極端に少ない街づくりが行われており

    将来に向けて街の品格を大きく下げています。

    新駅の噂がある平井車庫周辺の整備ではそうならないようにしていただきたいですね。

  162. 782 匿名さん

    今後のJRは全体としては減便傾向なんじゃないの?
    コスト増加要因の増便なんてするかなぁ?

  163. 783 匿名

    >778
    平井止まり普通って…てことは、車両基地でも作るのかな。隣の阪急車庫の一部を買収して。
    需要が期待できない普通が今時わざわざ設定されますかね。宝塚折り返しならまだ解りますが。

  164. 784 匿名

    平井新駅には折り返し用の待避線が出来ますよ、普通の半分はここで折り返さないと宝塚まで後続の新快速の邪魔になるからです。優等列車ばかり増便すると塚口・猪名寺・北伊丹が減便になりますからね。

  165. 785 匿名さん

    近年、JRの神戸線や京都線では新駅開業が続いているけど宝塚線は全く蚊帳の外でしたからね。

  166. 786 購入検討中さん

    なーんか具体的やん!高まる期待。

    確かに中山寺の176号線、メガネ屋、コンビニ、うどん屋で角のバカでかい敷地を使うという、残念な開発になりたした。

    メガネ屋の看板がみえた時は思わず失笑。

    なーんか、ちょこまかした店ばかり。やたら薬局や、個人院がある。どうして神戸の山手幹線沿いのようにならないのか?

  167. 787 匿名

    確かに、在り来たりのチェーン店多いですが、魅力的な店もできてきてますよね。中山寺周辺。
    先のダイヤ変更が実現すると、中山寺や西宮名塩は減便になりますね。
    中山寺の快速停車が事故の遠因になったと言われていますが、一方で利用客が年々増えてきており、またJR中山寺周辺は現在宝塚でもっとも活性化されている区域なので、その流れに水を差すことにならないのかなと思います。。

    山手台は中山寺駅へのバス路線こそないものの、自家用車やバイクを使用して通勤したり周辺の商業施設を利用されている人は多いと思うので、今後の動きは注視する必要がありますね。

  168. 788 匿名

    JR中山寺の再開発は南側はそこそこ街の魅力と利便性を両立しています。
    しかし駅の北側一帯から176沿いは駄目駄目ですね。
    駅を降りて初めて訪れて歩いた人ががいい街いい通りだなと感じる景観や雰囲気とは程遠く、
    何の魅力もありません。まぁ中山は阪急中山も南口のメインロータリー周辺やそこから旧176に
    向かう道路沿いも小汚くて全く魅力ありませんけどね。
    山本はメインロータリー周辺は街路樹や植栽も豊かで綺麗に整備されていて魅力ありますね。

  169. 789 近所をよく知る人

    普通のベッドタウンは、公(役所)が整備した道路のほうがお金かかっていて綺麗なのが普通なんですが、
    宝塚は民間が整備した場所のほうが綺麗で、公が整備した場所が手抜きで殺風景という事が多いです。
    大型公園や街路樹も近隣市と比べて極端に少ないです。

  170. 790 匿名

    山本ロータリーには 肥 溜 め もあるよん!

  171. 791 購入検討中さん

    いちばんの注目は、平井車庫交差点ですね。
    ここが綺麗になるとぐっとよくなる。

  172. 792 匿名

    完全バス便エリアの山手台北部は坪単価を割高で販売する為にどんどん土地小さくしてセコイ分譲してるけど

    http://www.s-saito.com/residence/index.html

    ライバルの彩都は山手台と同じ郊外不便分譲地において魅力が損なわれないように最低レベルの区画水準(最低202㎡~)は維持してるな。

    山手台もせめてこの程度は見習いなさい。

  173. 793 匿名さん

    ↑100坪買っても2800万は安いな

  174. 794 匿名さん

    そやな、2区画分まとめて買ったれーや

  175. 795 匿名さん

    土地安くして建物でぼったくるのか。
    売りにくいところを捌くのは大変だな。

  176. 796 匿名はん

    ガチ好敵手の彩都に土地面積で負けてるのは格好悪いな。

    山手台北部みたいな山奥で50坪台の区画割だと魅力が伴わないね。

  177. 797 ご近所さん

    山手台日記に次期街区(東5丁目)の写真が出ています。

    http://diary.hankyurealty.jp/kurashi/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E6%A7%8B%E9%80...

    西4丁目と比べても、5メートル級のかなり高い擁壁が多く造成されるようです。

    石などを使って擁壁の外装仕上げをあらかじめ施さない限り(宅地購入者に任せても擁壁の仕上げがされる割合がひじょうに低くなる事は西4丁目で証明済み)、打ちっぱなし擁壁が目立ち圧迫感もあるかなり見た目が悪い街区になりそうです。

  178. 798 匿名

    そうですな、これではコンクリートジャングルになってしまいますな

  179. 799 ボヤキ

    まあ、山手台やねんから、なんぼいきたって、結局は細い一本道で山本まで出るしかない残念な場所なんやから。
    山手台、夜景売りやけど、住んでしもたら夜景みて暮らせへん。夜景は学生時代のデートまでやで。
    山手台、高級感?そんなアホな。

  180. 800 匿名さん

    >>797
    画像で見る限り擁壁の手前は街区内の準幹線道路っぽいので、これはいけませんね。

    高級感うんぬんというより山並みの緑と調和した住宅地にする為に、自然石等の修景素材を使った擁壁の外装をするべきです。

    道路に面した高い打ちっぱなし擁壁はただでさえ圧迫感がありますが、15年もしたらそれは酷い外観になり居住者だけでなく訪れた人にも悪印象や不快感を与えます。

  181. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    阪急不動産株式会社 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸