一戸建て何でも質問掲示板「2階トイレって必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階トイレって必要?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-03-09 19:54:00

2階トイレって必要だと思いますか?4人家族で男一人、女3人です。延べ床面積36坪で、トイレの位地は、一応、1階の階段の近くにくる様に間取りは考えたのですが、妻がどうしても2階にも欲しいと言います。2階トイレのメリット、デメリットあれば教えてください。

[スレ作成日時]2007-04-30 21:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階トイレって必要?

  1. 2 匿名さん

    うちは2階にもトイレと洗面台がありますが寝室が3階なので夜中のトイレは便利ですよ。
    若いうちはトイレで夜中に起きる事が無かったので必要無かったですが年取るとトイレに起きる
    ようになるので付いてた方が良いです。
    娘2人でしたら洗面台も2つあると年頃の時には朝の争いが無くて済みますよ。
    でもそれまで殆ど使いませんでしたけどね。
    デメリットは掃除がめんどくさいことですかね。

  2. 3 匿名さん

    デメリットは掃除くらいかな、あると便利ですよ。
    義理の兄は臭いから2Fトイレ使え命令が出ています
    それはそれで男女のプライバシーを守れて気楽ですし
    トイレ待ちのもったいない時間もなくなります
    値段がどうしても許せない限りはあってもいいでしょう

  3. 4 匿名さん
  4. 5 匿名さん

    2階リビングだと2階トイレがメインになって1階がサブトイレ扱いになった。

  5. 6 匿名さん

    配管スペースを確保しておいてとりあえず押し入れにでもしておいて、将来老化したらリフォームで2Fトイレにしてしまうと言うのがいいかもしれへんな。

  6. 7 匿名さん

    これ以上ここに書き込むのやめよーよ。過去スレ(書き込み数が多い方)で、スレ主さん
    が改めて質問してきてから、そっちにカキコもうよ。

  7. 8 匿名さん

    同意

  8. 9 匿名さん

    歳とってくると階段を降りるのが危険になり、
    また、夜にトイレに行くことも多くなります。
    慣れているとはいえ、夜中のトイレで一階におりる途中、
    滑り落ちて、肋骨骨折。それも両親揃って。60歳なった頃に。
    積水ホームの注文住宅で、U型ですが階段もゆとりあるのに。
    落ちた理由として、夜中で明かりをつけていても
    トイレに行きたい気持ちで焦りもあって踏み外すと…。
    とりあえず増築した際に2Fにトイレつけました。
    また朝はバタバタするので、上下する動線が少ないに限りますよ。
    予算や空間が許せるなら絶対あった方がいいと思います。

  9. 10 匿名さん

    スレ主さん、
    あなたの家のリビングは1階?2階?
    寝室は何階?
    家は何階建て?
    それが分からなきゃ、皆さん答えようがないでしょ。

    ちなみに、3階建てであってもリビングが2階なら2階に1つあれば
    大丈夫ですよ。メインの階にあれば便利です。
    真ん中の階にあればベストです。
    昔は家族が多くても何階建てでも、一般家庭のトイレは1つが多かっですよね。
    家族なんだから、我慢したり譲り合ったりとする習慣を身に付ける為にも
    トイレは1つでも良いのではないでしょうか?
    お金に余裕があれば、いくつ付けても良いと思いますが、掃除も大変ですし
    お金の問題だけでなく、躾の面でも役に立つのではありませんか?

    最近は、リビング階段にばかり拘ってばかりいますが、
    もっと大事な所(トイレなど)もあるのでは?

  10. 11 匿名さん

    >>家族なんだから、我慢したり譲り合ったりとする習慣を身に付ける為にも
    トイレは1つでも良いのではないでしょうか?

    年配の人の考え方みたいですね。
    いまどきの2階建て以上の一軒家の新築でトイレ一つしかない家って珍しい。

  11. 12 匿名さん

    昔、子供のころにう○こがかち合った時に、我慢できないときは新聞の上にするはめになりました
    今は2階建てで1階2階ともにトイレがありますから、かち合うことは皆無です
    夜のトイレも楽ですよ

  12. 13 匿名さん

    うちもトイレひとつ。新築一年目。
    2個トイレのある家で育った妻は2個目を入れたがったが、
    1個しかトイレのない家で育った私の意見が通り、
    なんといっても工費節約のため1個になった。
    家族3人から特に不満なし。

  13. 14 匿名さん

    >>家族3人から特に不満なし。
    そう思っているのは本人のみかも。
    家にいる時間が長い人は同じように思うかな?

  14. 15 匿名さん

    大家族の朝のトイレの奪い合いはきついよ。
    特に女は長いから。

  15. 16 匿名さん

    う○こって言うな!
    う○ちって言え。

  16. 17 匿名さん

    予算とスペースがあれば、どう考えても普通作るだろ。
    なくても困らないとか言ってる人って、結局予算とスペースがなかっただけだろ?
    うちはたった30坪の小さな家だけど、トイレも洗面所も両方の階にあるぞ。
    両方の階にあることのメリットはあっても、デメリットなんて何もない。
    掃除が大変だとか、音がうるさいだなんて、ただの屁理屈だよ。

  17. 18 匿名さん

    2Fに洗面を作ると楽。1Fより使うようになりますよ。

  18. 19 匿名さん

    結局、ご本人が決める事!!!

  19. 20 匿名さん

    うちも30坪で夫婦2人だけと、2階にもトイレあるよ。
    洗面所もある。不要だったと思ったことはない。
    絶対スペースがあるなら絶対取った方が良いよ。
    洗面はつけなければ、収納がつけれると言われたけれど、2階の収納は、
    使い道が限定されるのでそんなにたくさんはいらない。
    まして家族が多いならなおさらだ。
    ただ、家族が多くて部屋数を確保しなければいけないなら、そちら優先
    で仕方ないと思うが、予算の関係なら作ったほうが後悔しない。

  20. 21 匿名さん

    あえて2階のトイレをつけない理由がわからない

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸