住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-10-08 11:03:22
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件をこえていましたので
新しく作りました。その5です。
下記を参照下さいね。


以下、その3のテンプレです。

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29961/

その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69338/

[スレ作成日時]2011-09-22 10:33:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5

  1. 102 買いたいけど買えない人

    夫37歳 450万
    妻33歳 0
    こども2人(3歳・0歳)

    検討中の物件 新築戸建4400万
    頭金500万+ありがたいことに双方実家より計1000万=1500万
    貯蓄残り300万(家具・引っ越し代などに多少使用)

    ローン2900万…

    いけると思ってましたが、皆さん堅実で感心しています。

    やっぱり無謀ですよね。

    反省

  2. 103 契約済みさん

    みなさんしっかりしてますね。

    私 39歳 年収400万
    妻 29歳 年収100万
    子 1人 2人目も検討中

    物件 3380万円
    諸費用 140万
    頭金 520万円
    貯蓄残高 50万円
    ローン 3000万円 35年
    変動金利 0.975%

    物件も値切り、仲介手数料も無料の不動産屋
    銀行も何行も審査して切り詰めまくりました。

    金利が上昇しないことを祈っています。

  3. 104 入居予定さん

    夫31 450万(税込)
    妻31 390万(税込)
    子 なし(今後1人希望)

    物件   3500万 戸建
    諸費用   300万
    頭金  600万
    貯蓄残高  200万 (+お祝い 400万)
    ローン  2900万 35年フラット35Sエコ

    子供が今のところいないので妻の私が働いていれば生活苦にはなりませんが、
    今後専業主婦にはなれないだろうなと少し後悔しています。
    一馬力になると超無謀といわれる部類ですよね。
    でも、安いなりにも注文住宅でこだわって建てられたのでその点は満足しています。

    お互いの両親には援助してもらいたくなかったのですが、
    お祝いを頂けるということで、ありがたく頂戴しました。正直助かっています。
    もうすぐ引越なので楽しみです。

  4. 105 匿名さん

    夫(37)460万円
    妻(39)350万円
    子(14)(11)打ち止め

    物件+諸経費=2800万円35年フルローン

    預金 200万円+非常時用500万円+教育費400万円

    せめて上の子が大学卒業するまでは大きな繰り上げはしない予定。金利と相談だけど。

  5. 106 匿名さん

    買うな借りろ。

  6. 107 匿名

    みなさん頑張っていますね。
    お子さん2人とかいて5倍借入とかすごいです。
    きっときちんと節約していらっしゃるんでしょうね。

  7. 108 匿名さん

    なんとかなるし。逆転ホームランだってありえるもん。
    現在、余裕で返せてる人も、将来どうなるか分からないよ!?

  8. 109 匿名

    えー。5倍ってそんな無茶なの?うちは
    年収 560万円
    頭金 1200万円
    物件 4200万円
    借入 3000万円
    残貯金 300万円
    子供 1才
    本人36才、公務員
    妻 専業主婦
    全期間固定1.9%

    なんだけど、やばいのかなぁ?
    もう後に引けないんですけど…。

  9. 110 匿名さん

    >109さん

    大丈夫じゃないのかな!?
    みんなさ、5倍は無謀だから公団住んで頭金貯めろ。
    とか言う人いるけどさ。
    人の生活スタイルって多種多様だし、一概には『無謀!!』なんて言えないよね~。

  10. 111 匿名さん

    >102
    絶対にやめたほうがいいです。
    でも、双方の親がお金を出してくれるなら、もう500万円ずつなんとかお願いできないでしょうか。
    お子さんが二人いらっしゃるので、それでも苦しいでしょうが、奥様が年収200万円以上の職につけばぎりぎり何とかいけると思います。
    しかし、病気などしたらアウトです。

  11. 112 匿名さん

     今からですが分譲マンション

     年収 550万円
     頭金 700万円
     物件 2700万円
     借入 2000万円
     残貯金 800万円
     子供 なし(1人予定)
     本人38才
     妻 専業主婦
     全期間固定1.89%

     頭金増やそうかな・・・

  12. 113 匿名さん

    >112
    よさそうですが。
    貯金は手をつけずに残せたらベストですね。
    お子さんがまだなうちに出来るだけ貯金増やしたほうがいいですよ。がんばれ!

  13. 114 匿名さん

    >112
    貯金もありますし大丈夫!!

  14. 115 匿名さん

    ありがとうございます。
    踏み切れそうです!貯金には手をつけずにおきます

  15. 116 匿名さん

    うちは購入したところですが、以下の状況です

    私 33歳 年収430万
    妻 35歳 専業主婦
    子 1人 2人目欲しいところ

    分譲マンション 3500万円
    諸費用など 200万円
    頭金 900万円
    親共有名義持分として出資 800万円
    住宅ローン 合計2000万円 返済期間30年
    (内訳 10年固定1.1%で1000万 + 20年固定1.6%で1000万)

    住宅ローン実行後現在の金融資産
    合計時価額1700万円
    内訳は
    株式1300万円
    投資信託200万円
    預貯金200万円

  16. 117 申込予定さん

    夫 34歳 年収420万昇級見込み ほぼ無し
    妻 31歳 専業主婦(2年後パート予定)
    子供2歳 0歳

    家、土地 2450万

    頭金700万諸費用300万
    借り入れ1750万
    金利 10年1.0% 25年1.9%


    貯金100万しか残りません。
    他、借金無し
    多分大丈夫だと思いますが、どうでしょうか?

  17. 118 匿名

    今はいけると思いますが、昇給見込がないので子供が大きくなった時がつらそうですね。奥様がしっかり働きになれば大丈夫かと思いますが、保育所等に預けたら利用料に消えちゃうのでご両親の協力などが不可欠では。

  18. 119 匿名

    この低金利&デフレで買えなきゃいつまでたっても庶民は持ち家もてない。

  19. 120 申込予定さん

    >118
    返信ありがとうございます。
    おっしゃる通り、10年後位に不安があります。
    その上、繰り上げ返済必須なので十分な貯金が出来ないかと思います。
    銀行の方は大丈夫でしょうと言うのですが、どうも不安で(^^;;

  20. 121 匿名さん

    うちは
    本人31歳 530万(公務員)
    妻 32歳 0万(無職・看護師資格有り)
    子1歳、もう一人ほしい
    土地+建物4700万円
    頭金1200万円(自己資金+親からの援助)
    貯蓄200万円(頭金を除いた金額)
    ローン3500万円
    の予定です。かなりキツイですが、数年後には妻が正社員として働く予定です。看護師なのでクチはあるかと思うのですが…。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸