一戸建て何でも質問掲示板「桜の木を植える弊害は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 桜の木を植える弊害は?

広告を掲載

  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2009-06-08 12:55:00

来月、入居予定です。

嫁は庭に桜の木がある家を望んでいるのですが
当方の敷地は大きくないので隣の塀近くに植えるしかない。
普通に考えても花びら・落ち葉とか舞うからトラブルの元になるのでは?と心配。
嫁も引かずに引っ越し前から口論が絶えません。

苗木から植えるんで最初は何も無いとは思うが数十年後がどうなるか・・・・。
こんな嫁を説得する術教えてください。
また桜の木などを植えて困ったことあったら体験談として教えて頂きたいです。

[スレ作成日時]2009-06-06 10:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桜の木を植える弊害は?

  1. 8 匿名さん

    切花の枝をさし木で5年ほど植えていたことがあります
    春に植えて夏に枝葉を増やし・・・5年で3メートル近く育ちました
    実際育ってみると花の咲く季節以外は邪魔なんです
    建て替えを機に抜きました
    今では花も木も植えていません

  2. 9 匿名さん

    桜の木を植えようと思いましたが、庭に植えるような木ではないと聞きやめました。
    また、毛虫がわくそうです。

  3. 10 匿名さん

    素人考えで間違っていると申し訳ないのですが・・・・。

    どうしても植えたいというのであれば、鉢植えで育てるというのはどうでしょうか?
    あまり大きくならない種類の桜もあったと思います。
    地植えよりはある程度は大きさをコントロールできると思いますが。

  4. 11 匿名さん

    聞いた話ですが、桜は落ち葉や花びらよりも根の方が厄介だそうです。下水管(?)の故障かなにかで敷地内のマンホールを開けたら桜の根がビッシリ詰まっていたそうです。それだけ生命力成長力が強いということらしいです。うろ覚えなので詳しくは調べてください。

    そのお宅の部屋の窓からは綺麗に花見ができてとても風情があったので憧れる気持ちはわかります。

  5. 12 匿名はん

    我が家の隣家の庭に立派な桜の木があります。
    時期になると、枝は我が家にまるで届いてないにも関わらず、相当な量の花びらが我が家の庭に落ちてきます。
    あちらさんは豪邸で、広大な庭の一角のことなので、あまり気にしてないようですが、
    こちらは猫の額ほどの小さな箱庭(いちおう芝です)に降り注ぐので、たまったものではないです。
    枝葉がまるではみ出していなくても、この有様。
    まして隣の塀近くに植えるなんてありえません。

    悪いこと言わないから絶対にやめさせなさい。100%周辺に迷惑かけます。トラブルの原因にしかなりません。

    ちなみに、逆側の隣家(我が家と同じくらいの敷地)は、我が家との境界近くに小さな立ち木を植えましたが、
    こちらも早くも花びらや葉が我が家の庭に落ちるようになっており、少々嫌な思いをしています。
    (その立ち木が何なのか調べて、大きくなるものだったら、いまのうちに移動をお願いしようと思ってます)
    高さ1mちょっとの立ち木ですら、そういうことになりますよ。

    よく考えて下さい。

  6. 13 匿名さん

    たぶんあなたが説得しても聞く耳持たずだから、ここに質問したんですよね。
    自分さえよければ誰に迷惑かけようと何でもアリな人でしょう。今後の近所トラブルが十分予想されます。
    さっさと離婚しましょう。

  7. 14 匿名さん

    さくらはニッポンのシンボルツリーです。隣のさくらが邪魔だからと言って枝を切れば犯罪です。そんな木はさくら以外にありません。
    そのためどんなに迷惑したとしても我慢が必要です。


    ってくらい桜は我侭な木だよ。

  8. 15 匿名さん

    我が家の前の道路(公道)に桜が植わっており
    25年程住んでいますが無い方が良いと思っています。
    (今回建て替えに伴い、自費で切った位です)


    嫌な点
    ・春には花びらが散ると車にこびりつく。
    ・花びらが散ると掃除が大変
    ・毛虫が発生する。
    ・毛虫の糞で周辺が茶色く汚れる。
    ・大きくなると電線等にからまる。
    ・大きくなると枝が家に当たる。
    ・大きくなると自分で枝切りが難しい。
    ・根っこが広範囲に広がる為、下水管などに絡み付く。
    我が家は下水管が根っこで詰まり、流れなくなりました…


    良い点
    ・あまりありませんが、強いて言うなら
    花が咲いている時に綺麗なこと位ですかね。

  9. 16 匿名さん

    桜を植えるなら最低200坪無いと無理だな、20年経つと桜だけで50坪使ってしまう、公園の桜を見せて敷地に植えたらどうなるか説明したら良いよ。

  10. 17 匿名さん

    桜のある公園の隣とかに家を買えばよかったのに。

  11. 18 花咲じじい

    「盆栽」になさることじゃ。万事好都合。それなら丸く収まるじゃろ。ふぉっふぉっふぉっ...

  12. 19 匿名さん

    田舎の者ですが桜植えました。
    確かに成長早いし、虫もわき、枝を折ったら病気にならない様に気を使うみたいです。
    落ち葉は寛容な所なので良いですが、都会だと大変ですよね。
    地植えせずに、大きめの箱か何かに植えて、
    根を伸ばさない様にしたら、大木にはならないじゃないですかね?

  13. 20 契約済みさん

    >当方の敷地は大きくないので隣の塀近くに植えるしかない
    この時点で無理じゃないですか?
    花びらとか落ち葉とかならまだ許せるかもしれないが、
    毛虫とか根っことかが隣地に入る可能性大。
    大迷惑。

  14. 21 匿名

    私も桜が好きで植えたかったのですが、どの植木屋さんも庭木には反対しました。
    理由
    ・桜は剪定をきらう
    ・成長が早い
    ・30年くらいたつと、切って欲しいという依頼が一番多い
    ・自分の代はまだいいだろうけれど、子供の代になって、困ることになる。

    なので、どうしても植えたい場合は、大きな樽とかの鉢植えがよろしいのではないでしょうか?
    また、よく調べていませんが、豆桜という比較的小さく育つ品種や、
    山桜の中で、横ではなく上に伸びる品種があると聞いたことがあります。

    まずは、よ~く調べてからにしてはいかがでしょうか?

  15. 22 匿名さん

    中古で今の家を買ったんだが敷地境にそこそこの大きさの桜の木があった。
    お隣に挨拶にいったら枝が越境してるしなんとかして欲しいとの要望。
    こだわりも無いから即切ってしまった。
    そのお隣さんとはいい付き合いをしている。

    前の所有者の時に言えよとは思うが邪魔なんだろうな。

  16. 23 匿名さん

    確かにのびすぎると困るかな?でも綺麗ですよね春

  17. 24 匿名さん

    桜の盆栽を買ってそれを根が広がらないように工夫して地植えにすれば、そんなに大きくならないんじゃないですか?

  18. 25 匿名さん

    竹植える時と同じように、
    コンクリートで囲って、水は下に抜ける様に作ればいいと思う。
    桜の場合の大きさや深さはわからないけど、
    やるときは、現地を良く知る植木屋に頼んだ方がいいと思う。
    腕良い丁寧な大手土建屋でも、現地の良い植木屋(造園業者)の方がお勧め。

  19. 26 ビギナーさん

    落ち葉や毛虫はどうにか対処できると思いますが、
    桜は浅く広く根を張るため、将来の根張り面積を考慮して植えて下さい。

  20. 27 スレ

    スレ主です。

    皆様、ご意見ありがとうございます。
    とても参考になりました。

    桜は所有しないで見に行くのが一番見たいですね。
    嫁としっかり協議(説得)します。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸