注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の申込金について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の申込金について

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-03-10 14:01:36

住林に地盤調査をしてもらう上で5万円の申込金を払いました。
が、今日お断りをしましたが、返金されませんでした。
どの段階から5万円かかるのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-07-29 18:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の申込金について

  1. 22 たろんちょ

    前職が不動産関係でしたが、購入前に地盤調査なんてありえないです。

    売主側はリスクが増えるだけだし、むしろ土地の売買契約後に調査するってのが常識ですよ。
    逆に、調査しないと購入できないようだと印象は良くないだけだし、マイナスでしょうね。

    だいいち、建築会社や建物規模によって地盤補強方法が変わるんですから、売主にとったら売値とは関係ないですからねぇ。


    まぁ、気持ちはわかるんですがね。。。

  2. 23 入居予定さん

    ご参考になれば。

    No.13さんと似た状況で申込金を払いました。
    (判子は押していました)
    結果としては、住林さんでは建てず、申込金は返金されました。

    申し込み当初、レインズに出ていない土地を紹介できるということで、
    申込金を払いました。結果的には、紹介してもらえた土地は気に入らず、
    別の不動産から紹介してもらった土地を気に入りました。

    住林の営業さんに、「うちを通せば、土地代を安く出来る」といわれましたが
    ややこしくなるのが嫌なので、はじめに紹介してくれた不動産屋さんから
    買うことに決めていることを伝えました。

    後日、営業さんは、その土地でのプランを作ってくれました。
    土地の契約後、住林さんとは別の業者さんに作っていただくことを決め、
    その旨を住林の営業さんに伝えました。プランも結構丁寧に作っていただけたので
    気は引けましたが、少しぐちっと言われたくらいで、すんなり返金していただけました。

  3. 24 購入検討中さん 717

    今月前半より住友さんと話し合い中です、土地は以前より気に入った所での購入を考えておりますが(他不動産屋)上物をお願いしようとし例の5万円の話も聞き署名しましたが地盤調査については購入していないので地主さんが許可してくれず先に間取りのプランが出来上がりました、何度か手直しをして頂いたのですがなかなか気に入らずにいると紹介キャンペーンの特別値引きがあるので急いで下さいと言われました、私たちとしては一生の買い物ですのでゆっくり考えたいとお話しましたがキャンペーン値引きの件を強く言われ些か住友さんの営業スタイルに疑問を思っておりました、そんな矢先へーベルハウスが気になっていると話し、実際に何度かへーベルさんと話していると言うとうちで購入しないなら5万円を早急に支払い下さいと言われました。この5万円は実際は地盤調査をしてからと言う話でしたので調査もしていないのに全額払うのは納得出来ません、プランは立てて頂いたのでせめて図面の代金は払っても良いと考えてますが皆さんどう思いますか?

  4. 25 匿名さん

    払わないでいいよ!後、署名とは?だけど、天下のスミリンがセコいね。

  5. 26 匿名さん

    住林と他2社競合させて、満足できる間取りまで図面を出してもらい、ショールームも見せてもらい、何度か見積もりも取りましたが、5万円は支払いませんでしたよ。うちは、契約した土地がその時点で地盤調査が出来ない状態だったので、地盤調査はしていませんでした。
    5万円、交渉次第だと思います。
    真剣に考えてますという意向を伝えて、他社は要求して来ない5万円をなぜ住林は要求するのか、どうして支払わなければならないのか、説明させてみて下さい。

    結局他社で建てましたが、住林の担当営業さんはとても丁寧に対応してくれたし、色々勉強させてもらったし、ちょっと断る時に申し訳ないくらいでしたが、捨て台詞も無くていい方でした。
    対応は、営業さんによるかなーって気もしますが、交渉してみてください。

  6. 27 相模原のK

    >プランは立てて頂いたのでせめて図面の代金は払っても良いと考えてますが皆さんどう思いますか?
    No.24購入検討中さん。こんな事を言って、もし5万円以上請求されたらどうするのですか?図面作成費用が5万以上というのはありえない話ではないですよ。くれぐれも不用意な発言はされないよう注意した方が良いです。
    ところで5万円というのはどのような性格のお金なんでしょうか?地盤調査費用という名目で説明があったのだとしたら、購入検討中さんの場合には支払う必要はないですよね?

    さすがに大手ですから、早くに請負契約をさせて契約金をとり、解約に対しては契約金を全額没収するようなひどい工務店よりは、金額が少ないだけマシなのだと思いますが、結局は早くから契約をさせるというこの住友林業の手法もトラブルが多いですね。不動産・建設業界も他の対消費者の商売と同じように、お客様に提供したサービスや商品に満足してもらってから、その対価を受け取るといようにして欲しいものです。

  7. 28 匿名さん

    >26さん
    もし貴方が逆の立場だったら、誰かのために無償で仕事しますか?

    私は住林が当たり前で、他のHMが無料で地盤調査までするのがおかしいと思う。
    その分は契約に至った人が払っている事になるのですよ。

  8. 29 匿名さん

    詳細調査もせずお金は取れ無いでしょ。図面だって確認申請出した訳でも無いのに...
    外構工事だって立派なパースまで作って貰い三回目にお断りしたけど図面代金は
    請求されませんでしたよ。契約とれればよかったんでしょうけど、あらかた貴方が必ず住友林業で
    契約される人だと、営業が勝手に思い込み設計士に依頼したからでしょう。まあ見込み発車した事が
    いけなかったこと、社内的なきな臭い事を貴方に肩代わりさせようとしてるんでしょうね。
    本社に相談したらどうですか?

  9. 30 匿名さん

    >27さん
    >お客様に・・満足してもらってから・・対価をうけとる

    理想ですね。

    >29さん

    あなたの様な身勝手な方がいらっしゃる限り上記の理想は実現されることはないでしょう。
    経済的な貧富は分かりませんが心があまりにも貧しい。

  10. 31 匿名さん

    今時お金払ってやる業者の気がしれない。
    会社に金ないからしょうがないんじゃなくて(笑)

  11. 32 匿名さん

    >28さん
    >私は住林が当たり前で、他のHMが無料で地盤調査までするのがおかしいと思う。
    契約前にお金を取り、契約してもいない人の土地の地盤調査をする住林は、絶対に普通じゃないと思いますよ...。
    5万円払わないとプランを出せないとまで言う営業もいるというんだから、異常でしょ...。
    そんな事、ほかのハウスメーカーでは聞いた事もありません。

    地盤調査はどこと契約しても絶対に必要な事だけれど、どのような基礎を選択するかによって必要な地盤の強さは変わってくるんだから、契約したメーカーだけにしてもらえばいい事だと思う。
    地盤調査してもらえないと、不安で不安で契約できない!というお客さんが個人的にしてもらうなら分かるけど、契約前の地盤調査を当たり前だと思っているメーカーは変じゃないかな?

  12. 33 匿名さん

    そんな事はない、事前に余計な出費が無いようにしてくれるのが、建築屋の指命では?

    契約後に、見えない部分でお金が掛かるところに文句は言えない。
    住友林業が、値引き200万提示で契約後に地盤200万かかります
    といわれたら値引きして貰う意味がわからなくならない?

  13. 34 匿名さん

    土地買う前に地盤、敷地調査調査出来る?出来ないでしょ。それと一緒です。お金を払ってから何かをして貰う事なんて、幾らでも有る。だって人が動くのですよ。無償でやってくれるハウスメーカーも有るけど、そのお金は、他の建てぬしが負担してるだけ。

  14. 35 匿名さん

    >>34

    では他メーカーで5万円取らないのはなぜ?
    なぜ住林だけが奇怪な行動をするの?

  15. 36 匿名さん

    奇怪って・・・
    普通のことだろ。金取っていない所がサービス良いだけ。
    私なら他社に動じない住林に一票。

  16. 37 匿名さん

    >>36金とっていない他社が親切なだけ。

    という事は、金を払っても納得出来ない提案しか出来ないだけ。

    設計力とか言っても民家レベルでは、できる事は限られる。
    家は素材がなんぼの世界、設計力でカバー出来ない素材のしょぼさに眼がさめたと言うこと。
    家の価値ってそうでしょ。安い素材使っても、私達が設計すると価値が3倍になります的な事が、通用しなくなって来たと言うこと。

  17. 38 匿名さん

    金とってない所は、そこで契約した人が負担してるだけ。サービスなんてする訳無いでしょ!どこかで取られるの!解る?

  18. 39 匿名さん

    そうだね。大手と呼ばれるHMは他の契約物件で埋め合わせ出来るほど高額だから損しないし。

  19. 40 匿名さん

    病院に行って、何かの疑いがあるから検査をするのに無料じゃないよね。

    病気が見つかったからそこから治療費が発生するなんておかしいでしょう?

    資本主義の基本。

    無料のHMは、契約者が契約に至らなかった人の分まで払っているという事ですよ。どっちがおかしいか?  パン君でも分かるよ(笑)

  20. 41 匿名さん

    スレ主さんは、騙されたと言ってるのにそれは全否定で養護ばかりテキトーな
    例でごまかすようで、企業体質を疑われませんか?正に親切な押し売り!
    >病気が見つかって治療費が発生

    この下りだってそうだけど、病気が発見されたら治療費が発生するんだよ。
    君が言いたいのは診療費でしょ?国語勉強しなさい。
    費用は掛かりませんといっておきながら、五万円掛かります。ではボッタクリバーでしょ?意味解る?
    それについて真摯に正論述べてあげたらどうでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸