なんでも雑談「好きな喫茶店、カフェはどこですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 好きな喫茶店、カフェはどこですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-04-13 09:01:32

来月、うちの近所にマクドナルドがオープンすることになり、
とても楽しみにしてます。
皆さんのよく行く、または好きな喫茶店、カフェはどこですか?

[スレ作成日時]2011-08-31 18:59:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

好きな喫茶店、カフェはどこですか?

  1. 53 匿名

    マクドナルドってコーヒーおかわりできるんですか?
    いつもコップ捨ててから2・3杯目買いに階段降りて買ってました。

  2. 54 匿名さん

    私も知らなかった。おかわり自由なんて何処にも書いてないですよね?
    あまり普及させたくないサービスなのかな。

  3. 56 匿名

    「マクド」だけではなく、「マック」でもおかわり自由なの?

  4. 57 匿名

    ミスドで、コーヒーやカフェオレを持って、『おかわりいかがですか?』って来てくれるのにはびっくり。

  5. 58 匿名さん

    マクドナルドのコーヒーおかわり自由知らない人けっこう多いんですね。

  6. 59 匿名さん

    アニヴェルセル表参道カフェ
    モーニングも好きだけどゆっくりクラスビールでランチするのが好き

  7. 60 匿名さん

    あっ、クラスビールになったグラスビールね

  8. 61 匿名

    >>マクドナルドのコーヒーおかわり自由知らない人けっこう多いんですね。
    ってことは店員は、2杯目・3杯目を注文する客には黙って
    おかわりできるのに馬咬みたいと、鼻で笑ってたんですね。

  9. 62 匿名さん

    それよりも、マックで2杯も3杯もコーヒーを飲むことに驚く

  10. 63 匿名

    えっ?二〜三杯位なら、別に普通じゃないの?

  11. 65 匿名さん

    でもマックのコーヒーはおいしくないんだよなー。2杯3杯飲めない。うるさいし。
    それよりミスドのカフェオレのおかわりの方がまだまし。
    あと、100円払ってスタバの本日のコーヒーおかわりの方がおいしいし落ち着いて過ごせる。

  12. 66 匿名さん

    そうそう。よくマックみたいな油臭くて騒がしい所で何杯も飲んでいられるなぁ、、と。
    学生や子供連れなら分かるけどね。

  13. 68 匿名

    いや、マックのはまずい。漫画喫茶とかにある自販機のレギュラーコーヒー(一応抽出するやつ)の方がまだうまい。

  14. 69 匿名さん

    値段なりでしょう。¥140のコーヒーに何を期待してるんだか

  15. 70 匿名

    時間つぶしにどこにでもあるマックは丁度いい

  16. 71 匿名さん

    山手のドルフィンて本当にあるの?

  17. 72 匿名

    マックのコーヒーコップさえ持ってればおかわりでタダ飲みできるのか。
    あっ、マックを拠点にしてたオワタはそれで生き延びてたのか

  18. 73 匿名

    >51
    ドトールは禁煙、喫煙に分かれております。

    今は禁煙のお店が多くなっております。


    貴方のようなオヤジ、加齢臭の臭いヤツはドトールの店内に
    入らないで下さいませ。お客様の迷惑です。

  19. 74 匿名

    ドトールは完全に禁煙の店があるのでよく行きます。
    客層もよくゆったりできますよー
    店によるかもしれないですねー

  20. 75 匿名

    マックは特に金のない人がいっぱい

  21. 76 匿名さん

    日曜日に、ビッグマックを単品買いしてる人が多くてショックだった。。

  22. 77 匿名

    今だけ200円だっけ。 マズッ

  23. 79 物件比較中さん

    マックのコーヒー、よく飲んでます。
    でも140円ってちょっと高いかな。
    陶器のカップだったら良いけど、紙コップでその値段は高いような気がする。
    おかわりは自由だし、味も悪くはないのですが・・・

  24. 80 匿名

    マックはおかわり自由なの?

  25. 81 匿名さん

    並んでるときに、コーヒーおかわり下さいなんて言ってる人
    見たことないし。

  26. 82 匿名さん

    池袋にある皇琲亭。
    珈琲好き子さんがステキです。

  27. 83 匿名さん

    >81
    よくおかわり貰いますけど、列が短い時をねらって行きます。
    コップ渡すだけなんで、気がつきにくいかもしれませんね。

  28. 84 OLさん

    私もマックよく利用してます。
    もちろんホットコーヒーおかわりで・・・

  29. 85 匿名さん

    マックにコーヒーだけ飲みに行く人なんているのでしょうか?

  30. 86 匿名さん

    仕事の合間の時間潰しにはいいですよ
    オフィス街の朝はサラリーマンばかりだし

    ゆっくり飲みたい時は当然他の場所へ

  31. 87 OLさん

    ホットケーキとコーヒーのセットっていうの
    作ってくれないかな?

  32. 88 匿名さん

    マックにネットでリクエストしてみては?。OL軍団で。

  33. 89 匿名さん

    冥途カフェ

  34. 90 匿名

    ジェームス

  35. 91 匿名

    純喫茶ん

  36. 92 主婦さん

    近くにあるミスドとかよく行きます。
    午前中は、カフェオレおかわり自由でドーナツがつく
    セットがあるので・・・

  37. 93 申込予定さん

    喫茶アルファ。
    ここのモーニングがおいしいんだな。これまた。

  38. 94 匿名

    ノーパンしゃぶしゃぶ

  39. 95 ママさん

    私もマクドナルド、よく行きます。
    朝マック、おいしいですよね。
    飲み物も充実していて大好きです。

  40. 96 匿名

    ドトール!安くて美味しい♪ 毎日行くので安くて美味しいのは助かる

  41. 97 匿名さん

    やっぱカップで飲みたい。紙コップじゃなくて。カフェドクリエに一票。ここのコーヒーが一番自分に合う。

  42. 98 匿名さん

    デニーズでモーニングを食べたのだが
    その時のドリンクバーのカフェオレがとても美味しかった。
    機械なのに美味しいのは珍しいですね。

  43. 99 匿名さん

    マックのアイスカフェモカが美味しかった。

  44. 100 匿名さん

    邪道かもですが、スタバの抹茶オーレ

  45. 101 匿名

    私も抹茶オーレ、無性に飲みたくなる時があります!
    モスのはお砂糖が入っていないので、甘さを自分で調節できるのが良いです。

  46. 102 匿名

    淀川のとある喫茶店・・タマゴサンドなんであんなに美味しいんだろう
    タマゴふぁ~、パンが何ともいえないほどやわらかくふぁふぁ~絶品!

  47. 103 匿名さん

    大阪のたまごサンドってほんとに卵焼きが入っていると聞いたのですが本当ですか?

  48. 104 匿名

    卵焼きやスクランブルエッグのお店もありますし、普通にゆで卵をマヨネーズで和えたものを出すお店もありますよ。
    卵焼きやスクランブルエッグの方がさっと作ることができるから、と昔聞いたことがありますが、真偽の程は定かではありません。

  49. 105 匿名さん

    禁煙の店がいい。

  50. 106 匿名さん

    朝は、店で飲まないけれど・・・店舗限定のチケット購入を感謝デーに購入すると一杯165円で買えるので。ドトールで毎朝買ってます♪

  51. 107 匿名さん

    106です。私が買うのは、アイスコーヒーSです^^。氷が入ってるので。昼まで持つし。何となく好きです。

  52. 108 匿名

    マクドナルドのホットコーヒーおかわりのサービスは19日で終了

  53. 109 匿名

    スタバが好きです

  54. 110 匿名

    ドトールアイスコーヒー美味しいです♪高いお店と味が変わらない?のでよく行きます。

  55. 111 匿名さん

    ↑美味しいですよね。
    アイスカフェラテも好きです。

  56. 112 匿名さん

    ドトール行きたくなってきた~。
    感謝デー狙おうかな・・もしかしてイオンの感謝デー?

  57. 113 匿名さん

    ドトールの感謝デーは、イオンではないですよ。
    多分各店舗ごとに日は不定期だと思います。
    私は、渋谷の駅に近い所で利用していますが。感謝デーは、月2回その店舗ではやってます。
    ドコモ携帯のクーポンは、S~Mサイズに今変更出来るクーポンがついてるので。
    提示すれば。感謝デー割引で、1800円で11枚なので。
    164円で今はアイスコーヒーMが飲めます。
    スタバー系は、私用でゆっくり店舗で滞在出来る時はいいかなって思うけど。
    そんなコーヒーにこだわりがないので。ドトールで満足です。

  58. 114 匿名さん

    ありがとう!
    近くのイオンのドトールしか行った事ないんだけど
    今度行ったら、感謝デーあるか見てみます。
    スタバはちょっとケーキ注文したりすると高いのよね・・

  59. 115 匿名

    喫茶店って死語だよね?

  60. 116 匿名さん

    しつこくてすみません。
    チケットは、店舗使用限定で。一枚200円より高い商品にはプラス料金払えばOKです。
    チケット類は、買うまでは何となく面倒くさかったんですが。ある日思い切って購入してみて正解でした。
    社内で飲むので。毎日立ち寄るし。だったらチケット買えばいいかなって。
    色んな携帯会社があり、喫茶系クーポンも増えて来てるので皆さん活用して下さいね。
    ドコモだと、最近新しくエクシエールもクーポン出てます。

  61. 117 匿名

    秋スイーツが多い所がいいです!
    デパートのファミレスはダメです

  62. 118 匿名さん

    どんどん喫茶店が消えて行く・・・・

    10年前を思い出すとね

  63. 119 匿名さん

    禁煙の喫茶店なら行きたいわ。

  64. 120 匿名さん

    八ヶ岳南嶺、北杜市大泉町の風音。

  65. 121 匿名

    都内のルノアールばかり行ってます。

  66. 122 匿名さん

    ”シャノワール ”が近くの駅にあるから、そこが待ち合わせの場所。

    数年前までは、そこも新聞を置いてあったりして、ゆったりと午前中にコーヒーを
    飲めたのだが、今はそれがない。
    なんか、喫茶店は年々世知辛くなる。 

  67. 123 匿名さん

    田舎のばあちゃんちの縁側

  68. 124 匿名

    冥土カフェ

  69. 125 匿名さん

    名 著
    『東京喫茶名店100―大人がゆったり時を過ごせる名喫茶へ』

     2014年4月、ぴあ 発売、   ¥702.(税込み)

    くつろげる空間と香り高いコーヒーを愉しむ喫茶の名店へご案内。

    目 次
    ●巻頭企画 日本の喫茶店その歴史と文化
    ●喫茶の老舗で時を味わう
    ●本格コーヒーを堪能する
    ●紅茶の世界に遊ぶ
    ●名物メニューを食べ歩く
    ●昭和の名残を訪ねる
    ●音楽に浸る
    ●読書に耽る
    ●建物の魅力にふれる
    ●アート鑑賞もあわせて愉しむミュージアムカフェ

  70. 126 匿名

    純喫茶

  71. 127 匿名さん

    >>125
    「東京喫茶店100」
    コーヒーの香りが漂ってくるようは写真がいいわね

  72. 128 匿名

    だよね、順喫茶最高

  73. 129 匿名さん

    夜中に小さなゴキブリがほいほい飛び回る店もあるだろw

  74. 130 匿名さん

    しらーん

  75. 131 匿名さん

    なんかで読んだが、夜の銀座の飲食店街はネズミとゴキブリの世界だと。

  76. 132 匿名

    SMカフェに行くか。笑

  77. 133 匿名さん

    行くぜーー!!(笑)

  78. 134 匿名

    足立区東武西新井駅すぐの純喫茶シルビア。ドラマのロケでよく使われている。

  79. 135 匿名

    神奈川県の某地に知人が経営してる雰囲気が良い喫茶店があります。
    昔情緒ある商店街で喫茶店の横は書店、前はベンツが止まっている事務所がありました。
    知人「横の書店で本を買い喫茶店でコーヒーとともに読書するのもいいよ」と言われました。
    前のベンツが止まっている事務所は何?と問うと
    「あの事務所はうちの常連客様で あり おしぼりも差し入れしてくれガードマンもしてくれる人々で本当にありがたい方々たちです」と感激の涙ながらに言っていました。
    その知人の喫茶店にはぜーったい行きたくありません(冷や汗)。
    というか喫茶店経営の知人は御人好しの馬鹿だろ!
    社会を学べよ!
    というかその経営場所を変えろよ!
    桜の大紋の公務員さんと天秤の大紋の方々に相談しながら!

  80. 136 匿名

    半地下になってる喫茶店があるけど、窓越しに外を見ると足元ばかり。

    モーニング380円。シアトル系よりリーズナブルです♪

  81. 137 匿名

    百八十円が当たり前になると純喫茶経営は難しい♪

  82. 138 匿名

    コメダ珈琲店

  83. 139 検討中の奥さま

    大阪は千里中央駅構内の純喫茶。
    おじいさんとおばあさんの店。
    二人とも耳が遠く注文間違えて
    よく出てくるが誰も文句言わないわ※

  84. 140 匿名さん

    あかんがな。笑

  85. 141 匿名

    そんな店は大切にせなあかん♪

  86. 142 匿名さん

    宮沢経済産業大臣が資金を出した広島のSMの店は喫茶店ですか?

    女性を下着姿にして太い縄で縛り上げてつるし、お客がムチで打つような
    ことをやるそうですね。

  87. 143 匿名

    わしも千里中央行ってみるわ♪

  88. 144 匿名さん

    7.11

  89. 145 匿名

    なんなん?

  90. 146 匿名さん

    >>142
    宮沢洋一大臣も常連だったの? その下着女を吊るす店。

  91. 147 匿名さん

    知らんがな(笑)

  92. 148 匿名

    知れ!

  93. 149 匿名さん

    知らんな(笑)

  94. 150 周辺住民さん [女性 10代]

    南流山にある山猫屋珈琲店おすすめです
    珈琲が好きで飲み歩いていますが、こちら関東一のおいしさです
    モカソフトも美味しいので、子育て世代のママさん達にもおすすめ
    店内の雰囲気もよく、ホッと一息つけます
    非常に子供好きなご夫妻なので、お母さんが一息ついている間も安心です
    オーナーご夫妻は物静かで穏やかな方なので、煩わしさがありません
    特に店主の奥様は若くして今時珍しいタイプの非常に奥ゆかしい女性です
    田舎商店にありがちな根掘り葉掘り詮索してくるタイプの方ではないので気楽に利用できますよ
    眠気覚ましで珈琲が飲みたくなるので試験前によくこちらのお店を利用します

  95. 151 匿名さん [男性 40代]

    千里中央駅の純喫茶知ってます。
    おじいさんは腰が曲がって、おばあさんは耳が遠い。
    凄い店です。笑

  96. 152 匿名

    サンマルクカフェ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸