一戸建て何でも質問掲示板「2階トイレについての専用スレPART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階トイレについての専用スレPART2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2010-07-17 09:45:09

2階トイレが汚くて臭いが充満するのであれば、1階トイレも同様であり居間・食堂に臭い充満します。

夜中にトイレに行こうとして階段を転げ落ちる人もおり、安全面・利便性からも2階トイレは必需品です。

たがが1坪のトイレより収納と言う人は、収納スペースの問題より荷物整理を行いましょう。

それではファイト!

[スレ作成日時]2009-07-26 11:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階トイレについての専用スレPART2

  1. 949 匿名さん

    俺は二階の方が落ち着くな、糞は一階でする事は年数回だ。

  2. 950 匿名

    945は釣りでなく本気?

    そんなに臭くて部屋まで臭うかな…

    換気扇と脱臭機能を付けた便器にすればいい。

    最近の便器は流れる音も静かだし、気になるなら防音シートを壁に入れる。

  3. 951 匿名さん

    糞は2階でするもんだろ。普通

  4. 952 匿名

    糞するためにわざわざ他階に行くのも面倒くさそうだね。

  5. 953 匿名さん

    >>950
    おばさんへの質問です、どのような安普請ならその様な家が出来るのか知りたいのです、普通の手抜きではそこまでの事は出来無いと思います、壁やドアを抜けばあり得ますが。

  6. 954 匿名さん

    >足腰の問題とか出てくるかもしれないので、二階に必要になるかも知れない

    心配いりませんよ。
    足腰が悪くなったら1階の和室で生活しますから。
    誰もわざわざ2階に上がらないでしょ?

  7. 955 匿名さん

    >>954

    >誰もわざわざ2階に上がらないでしょ?

    では2階そのものが要らないということになりますね。

  8. 956 購入検討中さん

    >>954
    平屋建でない時点でみんな***ということですね!!

  9. 957 匿名さん

    二階自体無駄と言う事で終了ですか。

  10. 958 匿名さん

    >今のところ二階のトイレは年に数回しか使っていません。
    >なぜかというと一階のほうが落ち着くからです。
    >家族みんながそうなので、使っていない時間がほとんどです。
    >それでも掃除を怠ると、水が古くなり後で何度も流さなくてはなりません。うちの場合は無駄でした。

    みんな建てた後で2階にトイレ付けて後悔するんですよね。
    私も4人家族で延べ床40坪ですが、年に1回も使っていません。
    2階にトイレなんか付けなければ良かった。

  11. 959 匿名さん

    >私も4人家族で延べ床40坪ですが、年に1回も使っていません。

    みなさんにお聞きしたいのですが、家族4人で住んでいて2階のトイレを年に一回も使わないなんてことがありえますか?

  12. 960 匿名さん

    >>959

    ないね。

  13. 961 匿名さん

    >>959
    二階のトイレが有って使わないのは例の人だけです。

  14. 962 ビギナーさん

    二階のトイレは使わん。
    ドアを開けるのが怖い。

  15. 963 匿名さん

    >>961

    例の人の家には2階にトイレはないよ。
    無いのが悔しくて、それを正当化するために無駄な書き込みしてるんだから。

  16. 964 匿名さん

    >>962
    ミイラでも入れてるの、自首しなさい。

  17. 965 とくめぇ~

    そうそう。あるのに使わないとか…見栄だか何だか知らんがウソウソ。
    無いから使わ(え)ないんだよね。

  18. 966 匿名さん

    ババア元気無いな、新ネタ出せ。

  19. 967 匿名さん

    >>958
    >私も4人家族で延べ床40坪ですが、年に1回も使っていません。
    >2階にトイレなんか付けなければ良かった。

    そなときは1階トイレを封鎖してしまえば即解決ですよ。
    2階しか使わなくなれば、
    「1階にトイレなんか付けなければ良かった」
    と思うでしょうが、
    そんなときも2階トイレを封鎖して、
    今度は1階トイレを開放したらいいのです。
    解決方法が分かってよかったですね。

  20. 968 匿名さん

    >1階にトイレなんか付けなければ良かった

    どちらかというと2階のトイレの方が要らないですよね?
    使用頻度で言えば、
    1階のトイレの方が10倍以上使用します。
    1階リビングでテレビを見ていて、
    コマーシャル中にトイレに行こうとした時、
    わざわざ2階まで上がる人います?
    いるわけないか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸