なんでも雑談「株式・金・為替その他投資で負けてる人が傷を舐めあうスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 株式・金・為替その他投資で負けてる人が傷を舐めあうスレ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-11-29 23:33:51

金融商品など投資で負けてる人が傷を舐めあうスレです。

① 負けてる人は可能な範囲で傷口を見せてください。
② 包容力のある人は負けてる人をやさしく慰めてあげてください。
③ 主婦等でダンナに言えない、だけど、つぶやきたい、って人大歓迎。
 (笑い話にしましょう!)
④ 負けてる人への罵詈雑言は勝手ですがスルーされる可能性大です。
  しつこければ、削除依頼出しましょう。
 (せめてこのスレでは「弱者には愛を」)
⑤ 趣旨のスレタイとおり、負けてる人スレです。
 買ってる人、自慢話も結構ですが、基本的にスルーされます。
 (勝つための手法公開はOK。だけど自慢話はほどほどに。)
⑥ スレ主はスレ運行はあまり関与しません。 
 皆さんの常識で運用してください。
 「負けた人の傷口に塩をぬるな!慰めよ!
  勝つ方法を教えるのはよいが、くだらない威張りをするな!
  相手を見下すな!!」
 この精神でお願いします。

以上

[スレ作成日時]2011-08-07 15:14:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式・金・為替その他投資で負けてる人が傷を舐めあうスレ

  1. 901 匿名さん

    わかっちゃいるけど、やめられない!

  2. 902 匿名

    5月に現物で買って(高値掴み)損益率が-53%までいってしまった。
    ずーと塩漬けにしていたけど最近ビッグIRが出て昨日、今日S高になり
    損益率が-13%まで改善した。どこまで連ちゃん続くのだろう?

    明日もS高だったらやっとプラスになるんだけど。
    神様お願いします。

    利益出たら焼肉食べたい。

  3. 903 匿名さん

    株価の上下に、一喜一憂しない、ネ、
    〇〇は、こやして喰っちゃおーネ

  4. 904 匿名

    日本の株式市場は外人が大きな力を持っています。

    しかし、第3の矢がないと外人は買いません。

    安倍さんは、第3の矢を出しません。
    そりゃ出せんよ、第3の矢は抵抗勢力との戦いを強いられる。
    安倍さんには無理かな。

  5. 905 匿名さん


    族議員、抵抗勢力の成敗は、シンジローの成長待ちかな?

    安倍さんは、後戻りしない程度にボチボチでいいでしょう。
    バラマキ農政に手をかけたようですがね。

    長く続いた経済の高度成長で出来上がった既得権の解体は、時間がかかるでしよう。

  6. 906 匿名さん

    98円30銭かぁ・・・・・どうしよう?

  7. 907 匿名

    株はギャンブル。

  8. 908 匿名

    株をギャンブルと割り切っても、かなり割の良いギャンブルだ。

    ネットなら株の手数料は0.1%以下、電話でも1%程度。

    続ければ99.99%以上確実に負ける競馬・競艇・ボートレースなどは手数料が1レース25%程度、勝てるわけがない。

  9. 909 匿名さん

    ン・・・99円!

  10. 910 匿名さん

    ホレ! 100円! もうちょい・・・・・・

  11. 911 匿名

    ドル売り(円買い)、株売り、だよ。

    しばらくは円高になります。
    日本株はしばらく下落します。

    本当だよ。

  12. 912 匿名さん

    100円20銭! いってしもたがな・・・・・・・

  13. 913 匿名

    亡くなった祖父が昔、東京ではないけど証券取引所で働いてた頃かな?に株に手を出した。
    「あんなものはやるもんじゃない」とよく言ってました。
    昭和天皇と同い年の祖父なので、大正?昭和?の頃の話し。
    孫としては株は気になるけど、祖父の言葉もあってやらずにいます。
    株さっぱり解んないのもある。

  14. 914 匿名さん

    でもね、危ない目をしなきゃ美味しいものは手に入らないしね。

  15. 915 匿名さん

    1か月前に「円高株安」って書いてた人、大ハズレ!
    引退しちゃったかな?
    それだけ難しいということですね。
    これからは当分円安株高!…
    かな?

  16. 916 匿名

    月曜日は株 高そうですね。
    300円近くは上げるでしょう。

  17. 917 匿名さん

    あがってくれなきゃ困る。
    来年の税制改定まえに売り抜けようと待ち構えてるのだから。

    外人砲に期待してます。

  18. 918 匿名さん

    今週が優遇税制終了前の最後のチャンスだね。
    クリスマス以降は、外国人投資家は休みに入るからね。
    問題は、今週のいつ売るかだ。

  19. 919 匿名さん

    買ったらね、50年ぐらいは持ってなきゃね。

    定期預金の金利より、配当のほうが良いでしょう。

    株主だからね、一心同体で討ち死にする気でなくてはね。

  20. 920 匿名さん

    103円かー  ・・・・

  21. 921 匿名さん

    >一心同体で討ち死にする気

    東電の株主様
    お変わりありませんか?
    息してますか?

  22. 922 匿名さん

    東電の株を手放してからの決心だったかな? 忘却とは忘れ去ること・・・・

  23. 923 匿名さん

    銀行のブースで窓口嬢にニコッとされて、契約したのが生命保険。
    いまどき銀行で生命保険を扱っているのは、知らなかった。

    外国通貨建てで、年利は3.15%で10年間、
    で設定目標をたててね、元本の120%とか115%とかに設定して達成すれば、
    その時点で、円建て終身に移行するなり解約するなり、で面白そうだった。

    年利3.15%と為替差益での目標設定が面白そうだったし、ニコッにもよろめいた。

    日本の財政は相当痛んでいるので、中長期には円高はないだろう?なんてね。
    3年前ぐらい前に契約してたら、目標達成で今頃ハワイのヒルトンで花火だったのに・・・

  24. 924 匿名さん

    この前、テレビで、ある芸能人がアベノミクスで、数千万や億の利益があったって言っていたけど、どんぐらい買ったの?すげぇな。

  25. 925 匿名

    >932
    どこの国の通貨ですか?

    で、3.15%は確定でもらえるのでしょうか?
    それとも目標利回り3.15%?

  26. 926 匿名さん

    ≫925

    3.15%は、豪ドルです、米ドル建てならもっと低いでしょう。

    でね、10年間は3.15%の確定利回り。MMFにおいとくよりもよさそう。

    設定目標は、元金の110%とかこっちが設定し、円換算で目標に達すると、
    そこで3.15%は終わり、後は終身に移行、解約しても手数料はないようだ。

    オーストラリアの資源が復調すれば、3~4年でなんとかなりそう・・・・・・

    外資系の保険屋さん、で日本の銀行が代理店。
    説明に1時間はかかる、でも順番待ちのジジババで大盛況。

  27. 927 匿名

    今は投信を売るのも買うのも一苦労。
    理由はクレーマー。

    下がると文句を言い出すバカがいるらしい。

  28. 938 匿名さん

    アメリカがね。

    オリンピックのアメリカ選手団のユニフォームを、中国製からアメリカ製にするらしい。
    オバマさんは、ドル安政策による製造業のアメリカ回帰を図っているということだがね。

    アベノミクスの円安はどうなのかねえ?
    選挙が近づけば、つつかれそうだが?

  29. 939 匿名

    週休あかんわな☆

  30. 940 匿名さん

    インフレ、円安で、給与が上がる
    崩壊しない条件。

  31. 941 匿名さん

    株式詐欺が横行してる

    金持ち高齢者は気をつけよ。

  32. 942 匿名さん

    傷も何もリーマンの次の年の2月~3月に買ったたくさんのファンド。むっちゃ上がった。アベノミクスありがとう。

  33. 943 匿名さん

    その上がった後、つまり、今から買うのは気をつけろ
    という話なんだが。

  34. 944 匿名さん

    為替がね、105円なんて夢みたいだねえ、
    100円を超えることはないだろうと諦めていたのだがね。

    95円前後で買い漁っていたので、ええ正月ができそう。
    103円と106円で、昔に買って氷漬けになった分まで、生き返ったがね、ヤレヤレ

  35. 945 シコ店長

    今年は株価上昇でめっちゃ儲けました。安倍さんありがとうね。

  36. 946 匿名さん

    タイムマシンがあればリーマンショックのあくる年の2~3月に戻って全てを買いたい。

  37. 947 匿名

    タイムマシンで過去に戻った場合、金融市場でどのような取引が一番儲かるか?

  38. 948 匿名さん

    タイムマシンで過去に戻れるなら、株など買うより
    大穴の出たレースを軒並み買うほうが効率的です。

  39. 949 匿名

    ロト6買う

  40. 950 匿名さん

    毎月分配型の外貨建ての投資信託だけどね、

    買ってから、特別配当ばかり続いているのでね、
    銀行に問い合わせたら、担当者が「ゴニョゴニョで、大丈夫ですよ」と言うばかり・・・・・

    3月あたり転勤かな?

  41. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸