なんでも雑談「2011-2012☆フィギュアスケート大展望」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 2011-2012☆フィギュアスケート大展望

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-04-25 23:06:46

シーズンが終了するとアイスショーが始まり、
フィギュアスケートの話題は途切れることがありません。
フランス・ニースで開催される2012年の世界選手権(2012年03月26日~04月01日)まで
こちらのスレッドで盛り上がりましょう!
ガンバレ、ニッポン!!



[スレ作成日時]2011-08-06 01:30:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2011-2012☆フィギュアスケート大展望

  1. 69 匿名さん

    どういう思考回路か知らんが、
    試しに払い戻し請求してみれば?

  2. 70 匿名さん

    競技だからいい?
    ダメだろ。
    カール・ルイスを見たくて世界陸上のチケットを買ったのにカール・ルイス欠場だったと想像してみよ。
    フィギュアにおける浅田真央というのはカール・ルイスみたいなもんだろ。
    欠場は許されない立場なんだよ。

  3. 71 匿名さん

    こんなのよくある事だろ。 小さいなぁ。

  4. 72 匿名さん

    鈴木、銀メダル。金はコストナー。オバさんが金銀独占という結果になった。
    しかし鈴木がジュニアデビューしたころ、トゥクタミシェワはまだ母の卵巣、親父のキンタマの中にいたわけだ。

  5. 73 匿名さん

    やっぱLady's Skateingができるのは20代超えてからでしょう。
    いいときも悪いときも経験してはじめて人の心を揺さぶるスケートができるんだと思います。

  6. 74 匿名さん

    >>73
    出た! 老害村主!

  7. 75 匿名さん

    >>70
    ボルトは100m決勝に出られなかったわけだが、
    なにか罰をくらったのか? 訴訟でも起きたのか?
    韓国の観客は金返せ!! って暴れたのか?

  8. 76 匿名

    しかし、会場のスポンサー広告日本ばっかりだなぁ。

  9. 77 匿名

    トゥク…のフリーの衣装はいただけない

  10. 78 匿名さん

    高橋も羽生もスタオベ、感動しました!

  11. 79 匿名さん

    浅田、キム、安藤の3人がいないと、
    言っちゃ悪いがレベル低い争いだな。
    1位のコストナーにしても、これで金メダルなの?と思っちゃったな。

  12. 80 匿名さん

    男子は見応えあった~
    スペインの新星、2種類の4回転に驚き@@
    チャンも今回のアランフェスは去年までのオペラ座より断然イイ。
    高橋&羽生はスタオベ。
    ショートがよければもっと上にいけたね。

  13. 81 匿名さん

    もうすぐ全日本。
    女子は鈴木、浅田、村上。
    男子は高橋、羽生、小塚が順当?(織田はケガ)
    女子は今井という可能性もあり??
    このメンバーなら3枠キープできそう。

  14. 82 匿名

    羽生選手は高飛車ナルシストですか?

  15. 83 匿名さん

    羽生選手、普段はなよなよしてるけど
    曲が始まるととても男らしいね。
    ジャンプもダイナミック。
    そのギャップがいい。
    ナルシストでないと氷の上で人々を引き付けられないでしょう?
    あのリンクに1人で立って空間を支配するというのは並大抵ではないと思いますが。

  16. 84 オラ素人

    >>79
    その3人がそれだけズバ抜けていたということだ

    >>74
    老害といっちゃ今いる選手も将来みんな老害になってしまうだな^^
    でもオラは復帰した大人の味、カタリーナ・ビットが好きだった

    ×エロさを感じるアダルトな踊り

    ○大人にしか出せない味わい深い表現力

    こう言えばブーイングにはならねだよ

  17. 85 オラ素人

    浅田選手のこと

    親を看取れなかった、臨終に間に合わなかったことで若い人はよく自分を責めてしまう
    オラはそれが心配だったが、親子間である程度の話し合いはできていた様だ

    最期にお別れをしたいというのは出来ればの欲であって
    親にとって一番の願いは子供が幸せになってくれること
    もし将来幸福になっている未来をはっきりと見ることができたら
    誰もが安心して旅立てるだろう、それが出来ないから願うしかない

    全日本でどんな演技をしても、ファンの一人として今は静かに見守り応援したい

  18. 86 匿名さん

    男子も今年からゴールデンタイムに格上げ!
    SPはハラハラドキドキで面白い。
    男子も選手層が厚くて某国とは大違い~~

  19. 87 匿名さん

    >>84
    ビットと村主を同列に扱うか? あんたのような人を「アキメクラ」と言う。

  20. 88 匿名さん

    出目金 逝ってよし!

  21. 89 匿名さん

    いや~羽生よかった!

  22. 90 匿名さん

    >>88
    鈴木?

  23. 91 匿名さん

    88 コラッ

  24. 92 匿名さん

    真央ちゃん、なんか前よりも一段と痩せちゃった?

  25. 93 匿名さん

    無理もないと思う

  26. 94 匿名

    刑事って…親はどういうつもりで名付けたのだろう?

  27. 95 匿名さん

    西野、今井がんばれ!
    蝦蟇蛙は 逝ってよし!

  28. 96 匿名さん

    出目金 みっともないから逝ってよし!

  29. 97 匿名さん

    女子は決め手に欠く感じ・・・去年の安藤ようなパーフェクト演技がなかったのが残念。

  30. 98 匿名さん

    これだけメダリストの顔ぶれが固まってくると、はたして日本は層が厚いといえるのか心配になってくるな。

  31. 99 匿名さん

    佐藤信夫,長久保,山田満知子
    このあたりが引退したら日本は一気に冬の時代になる可能性もあると思うな。

    しかしシズニーの「悲しきワルツ」は絶品だね。本当にすばらしい。
    有香さん、この憂鬱な曲をよく持ってくるもんだと感心した。
    この曲でスケートできる人はシズニー以外に思いつかない。

  32. 100 匿名さん

    出目金 屑!

  33. 101 匿名

    村主とナナちゃんはもう引退してしまったのでしょうか?ナナちゃんの笑顔がまたテレビで見たいな。

  34. 102 匿名さん

    武田奈也さんは引退されましたよ。
    脚の怪我がなかなか治らなかったのかな?

  35. 103 匿名

    そうなんですか。とても残念です。

  36. 104 匿名さん

    先月の12日に引退表明されたようです。

  37. 105 匿名さん

    フジはうまいこと視聴率とりましたね。
    センターなんとかは余計だったけど。

  38. 106 匿名さん

    録画編集なら3時間もいらないと思うけどね。演技だけじっくり見させてくれればそれでいい。

  39. 107 匿名さん

    多分21時過ぎに高橋大輔選手し浅田真央選手の
    演技をもってくることで視聴率稼いだと思う。
    ベムとか見たいんだけど、真央ちゃんが!
    みたいな、いつもはしない時間配分だもん。

  40. 108 匿名さん

    >>99
    大丈夫、若いコーチも育ってるから。
    ゆづ様の阿部奈々美コーチなんてめっちゃいい振付するじゃん。
    佐藤有香コーチの元にはアメリカのトップ選手がこぞって入門。
    アイスダンス出身の宮本賢治も◎。
    選手の層が厚ければ、その周辺も潤っていい才能が出てくる。
    まさに日本フィギュアの黄金期!

  41. 109 匿名さん

    村主さんは予選落ちかな?
    もっと早く退けばよかったのに。
    ソルトレイクの5位も、トリノの4位も立派な成績。
    ただここまで新採点方式で評価が落ちた人も珍しい。
    柔軟性の時代に不適合だったか。

  42. 110 匿名さん

    武田奈也さん引退ですか・・・
    澤田亜紀さんも??
    競技スケーターの命は短し><

  43. 111 匿名さん

    出目金も はよ逝きなはれ。
    だれも、プロになれとは言わんがな・・

    きしょいし。

  44. 112 匿名さん

    3位以内に入れないことが分かった時点で
    別の人生を考えるのは当然だろうな。
    武田とか澤田とか話題にして貰えるだけでまだいいよ。
    男の中庭とか南里とかは誰も話題にもしないもんな。

  45. 113 匿名さん

    確かに。
    上位3人って超狭き門ですよね。

  46. 114 オラ素人

    >>112さんと>>113さんのおっしゃる通りと思うだ。
    神崎選手などは文武両道、二足の鞋でよく頑張ったと思うだよ。


    以下は全日本の感想だ。
    今回の大会は宇野や宮原を始めジュニア世代の台頭に目を見張っただ。
    個人的に印象に残ったのは佐々木彰生選手。
    細かい技術が分からない素人ファンを忍者で大いに楽しませてくれた。
    女子は庄司と村元哉中。難しい種類のジャンプをもっとこなせたらとの事だが?
    曲を解釈し壮大なテーマを表現しうる力があると思っただよ。

    皆さんの感想を読むのも一つの楽しみでした。有難うごぜえました。
    選手一人一人が各々の困難と向き合い、オラ達もまたそれに触発され、
    お茶の間でフィギュアを観れる環境に感謝しながら。

  47. 115 匿名さん

    うわさのアシュリー・ワーグナー、今季世界最高得点で優勝しましたね。
    なんと言うか覚醒した感じ。
    自信たっぷりのオーラをまとっていて驚かされました。
    キャロライン・ジャンもいい演技でした~
    真央ちゃんも自信をもってガンバレ!

  48. 116 オラ素人

    連休中に録画してやっと今頃、まだ一部を見ただけだ。

    真央は3アクセル回転不足で、基礎点が6点になり、そこから減点で4.7点。
    2アクセルに毛が生えた様な点数だが。

    以前の2アクセルから減点されて有り得ない点数になるよりマシということか。


    アシュリー・ワグナーも良かっただ。題材のバレエはさっぱりわかんねっけど
    清楚で可憐なオデットと、荒々しく大胆で官能的なオディール、一人二役の難役なのだそうだ。
    映画ブラックスワン、つまり黒鳥オディールの力強さがよーく出てただ。

    ただこれを安藤美姫で見たかった!!

  49. 117 オラ素人

    欧州選手権ではプルシェンコが優勝、四大陸ではスイ/ハン組の4回転ツイストに度肝を抜かれた。

    ジュニア選手権ではソトニコワでなく13歳のリプニツカヤが優勝。
    ジャンプだけでなく、スパイラルの柔軟性、スピンの回転も速い。
    荒川静香の言う通り、新しい形のビールマンスピン、究極の柔軟性というべきか。

    とにかくジュニアクラスの技のレベルが高すぎてオラは時々言葉を失う。
    庄司は番外で怪我をしていたらしい。気持ちを新たにまた頑張ってほしい。

  50. 118 オラ素人

    フィギュアスケートは女子ばかりに注目が集まるので、男子の感想も書いておこうと思う。


    四大陸のエキシビで、無良よりアダム・リッポンの方が滑らかで表現力があった。
    ジャンプの才能なら無良の方が上なのだろうが、これが4位と5位の差か?

    町田は全日本のエキシビが印象に残った。飛躍を夢見る若者の心象がよく現され、構成が素晴しい。
    いつかこれを大きな世界大会のエキシビで披露してほしいとオラは思った。

    織田はフランスの大会に合わせて、せっかく曲をシェルブールの雨傘にしたのに怪我で残念だ。
    心機一転、来年また良い演技を見せてほしい!


    高橋のことはあまり心配していない。もし調子が悪くても悪いなりに上手くまとめる力があるからだ。
    もう世界選手権は始まっている。小塚、羽生、ともにガンバレ!!

  51. 119 匿名さん

    私も楽しみにしています。

  52. 120 匿名さん

    カナコ、良かったよ~
    魂が入っていた!
    フリーの滑走順どうなるのかな。
    最終グループに日本人三人入ったのは立派。
    来年も三枠は堅いか。

  53. 121 匿名さん

    シズニーどうした@@
    ワグナーも。。

  54. 122 匿名さん

    全体的に点低めですね。
    バンクーバーは一体なんだったの?

  55. 123 オラ素人

    世界卓球と同じ時間帯で、チャンネルはなかなか一ヶ所に集中できなかっただよ
    ニースとドルトムントなら時差もほとんどないだろうし、この時間になるのは仕方ないだな



    高橋/トラン組、日本初の銅メダルおめでとう!

    お世辞にもジャンプが上手いとは言えないし、フリーは底力と本当の実力が試されるので
    甘くはない結果が出るかもと思っていただけに、オラは嬉しいのとびっくりと二重の喜びだ
    ユーコ・カワグチも追い上げがすごかった

  56. 124 匿名さん

    はじめての銅メダルですから、日本フィギュア界の大きな躍進でしょう。

  57. 125 匿名さん

    出目金 逝ってよし!

  58. 126 匿名さん

    高橋いいね!

  59. 127 匿名さん

    ノーミス、パーフェクトだ。

  60. 128 匿名

    高橋大輔やっぱ上手いわ~動きにキレがある!!

  61. 129 匿名さん

    高橋、羽生のダブル表彰台決定!

  62. 130 匿名さん

    ミスしても1位か。パトリック・チャン強いね。

  63. 131 匿名さん

    羽生くんうれしそうですね。

  64. 132 匿名

    Pチャン、ミスしてなかったら何点だったんだろう?
    ジャンプも高さがあったし、手足長いとやはり、有利だよね。

  65. 133 匿名さん

    男子すごい試合だった。
    高橋選手、羽生選手おめでとう!!
    小塚も来年はガンバレ!

  66. 134 匿名

    羽生君はオカマじゃないかな。

  67. 135 匿名

    モリケンは7位

  68. 136 オラ素人

    鈴木、高橋、羽生、おめでとう!

  69. 137 匿名さん

    ジュベールのほうが短足高橋よりランディングもクリーンだったのに。
    東洋系ばっかりが表彰台独占って、なんか不自然。

    マルハンとかジャパネットたかたの広告は目障り。
    フィギュアの国際大会にそぐわないからスポンサーやめてほしい。

  70. 138 匿名さん

    ちょっと勘弁してよ、フジテレビ。
    女子の結果出てんじゃん。
    独占放映権もってんなら生中継しろってんの(怒!)

  71. 139 匿名さん

    佐藤ファミリーには(ご夫妻の方も、有香さんの方も)何ともツキのない大会でしたね。

  72. 140 匿名

    羽生のフリー感動しました

    あの曲も最後のステップも好きです

  73. 141 匿名さん

    >138
    私もそう思った。

  74. 142 匿名

    羽生はオカマなのかな

  75. 143 匿名

    女子は綺麗だけど 男子は 何故か江頭2:50 に見えてくる

  76. 144 匿名

    また馬鹿がいます。フィギアなんてスポンサーが付きにくいから、ハンさんやタカタみたいな在日しか金出さないし、フジネットだからね。

  77. 145 匿名さん

    日本女子は4枠ほしいですね。
    来年ミキティが出場するとなると激戦が予想されます。

  78. 146 匿名さん

    >142
    尊敬するスケーターはジョニー・ウィアだそうです。
    でも彼はひとたび演技が始まるととても男らしい。
    なんと言ってもジャンプの着氷が映えるし。
    最終的にチャンに勝てるのは高橋ではなく羽生のような気がします。
    ケガに気をつけてがんばってください。

  79. 147 匿名

    わたしも羽生選手には鳥肌でした。
    1つ変化をつけて欲しいのは髪型…
    やはりスケート選手は線が細い方が見映え良いですよね。

  80. 148 匿名さん

    安藤のコーチは来年どうなるのだろう?
    モロゾフはレオノワも見ているが・・・

  81. 149 匿名

    フジテレビは糞 浅田がダメなら表彰式も放送しない。

  82. 150 匿名

    結果が悪かろうがチヤホヤされていいな。競技やめてショーやってればいいのにね。

  83. 151 匿名

    モロゾフは安藤を捨てたんだね。
    女としても飽きたのかもな。
    アンチ安藤より。

  84. 152 匿名

    キム・ヨナ出場してなくて残念(/_;)

  85. 153 匿名さん

    今回のアイスダンスはメリチャリの方が断然よかったと思う。

  86. 154 オラ素人

    観戦素人なので普段派手なジャンプにばかりに目がいってしまう。
    が、メリチャリはこれがフィギュアスケートというものかと思わせてくれる。

  87. 155 オラ素人

    白い衣装はどうして心を踊らせるのものなのか。
    村上佳菜ちゃんの可憐な白、ゲデバニシビリのラブリーな白、
    ヴァンデルペレンの奥さんのアダルトな白、脳裏をよぎるカタリナ・ビット。

    オラたちフィギュアファンは常に純白の氷に純粋に敬意を表しているのだ。

  88. 156 匿名さん

    オラ素人さんは白がお好き☆

  89. 157 匿名さん

    国別対抗って意味あるんですかね?
    ピークの照準が大変そう。

  90. 158 オラ素人

    >>156さん
    そこをなんとか、オラたちは白がお好き☆複数形でお願いします^^

    >>137さん
    ちょっと前までは東洋系が表彰台を独占するなど考えられなかっただ
    実はオラもジュベールの方がいいと思った試合は過去いくつかある
    フィギュア大国のロシアが抗議してくれたお陰で、採点方式は少しマシになったけんど
    現在の採点方式が全て正しく一つも間違いはないとはとても言いきれねっから
    将来はより多くの観客が納得できるものになっていてほしいと思う

    来週の国別対抗戦とやらは楽しみだが、ソチ対策の試合だか?

  91. 159 匿名

    もっとハイレグ化すれば人気アップ

  92. 160 匿名さん

    出目金 ぶすなので 逝ってよし!

  93. 161 匿名さん

    佳奈子ちゃんも明子さんもすごくよかった!
    チーム戦ならではの連帯感もいいね!

  94. 162 匿名さん

    鈴木選手、年齢的には厳しいのかなぁって思ってましたが、全く関係ないですね!
    トリプルトリプルもマスターして、すごいなーって感心します。
    村上選手もフリーはミスなく滑ってほしいなあ・・・

  95. 163 匿名さん

    高橋がチャンに勝った!
    すばらしい。

  96. 164 匿名さん

    トランは日本国籍取るつもりはあんの?
    じゃないと日本は団体戦出れないじゃん。

  97. 165 オラ素人

    >>159さんのすんばらしい御意見に100票投じます^^

    いやはや、面白かっただ。
    自転車こぎ、志村けんの様な白鳥の湖、二人羽織、コーチの似顔絵。
    来年も楽しみだ。今日の安藤美姫も楽しみだ。

    >>164さん、オラも気になります。
    猫ひろしと同じ様には考えられないし、日本チームにとって良い結論が出ることを祈っているだ。

  98. 166 匿名さん

    日本語喋れないし、日本に住んだ事ないから日本国籍は難しいって。
    日本が良くても、国際スケート連盟から一悶着ありそう。
    日本人と結婚したら何とかなるのかな?

  99. 167 匿名さん

    弦結クンの新コーチはブライアン・オーサー

  100. 168 マンコミュファンさん

    スレ主です。今シーズンも大変お世話になりました。
    安藤がいなくて、浅田が不調でも、鈴木が獲る。
    日本は強いと改めて思いました。
    大輔も国別で遂にチャンを追い越した。
    トランは日本国籍取れるの?
    ますます目が離せないフィギュアスケート界。
    2012-2013年版でまたお会いしましょう!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/235345/

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸