マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-27 19:08:49
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
放射能に汚染され、夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!

[スレ作成日時]2011-07-15 17:51:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート3

  1. 881 匿名さん

    >だから、無駄使いのオール電化が許されるとでも言いたい?

    現状では、無駄使いはオール電化に限らず許されない。
    オール電化でもあっても電力の消費量がガス併用よりも少ないケースがあるのも事実。

    責めるのであれば、”無駄使い”に焦点を絞れば多少は賛同を得られると思う。

  2. 882 匿名さん

    私はガス併用からオール電化マンションに引っ越しました。ガス併用時とオール電化マンションと消費電力量はほぼ変りません。むしろ引っ越したほうが減りました。
    減った見解:
    1、料理はほぼ外食のため家ではしません
    2、3F建てマンションから高層マンション(海沿い)に越したため、今年の夏は北西向きなのもあるかと思います  が風が通りクーラーを使いませんでした。(都内マンションです)
    3、掃除の基本ルンバで掃除機は使用しない。ルンバ後はクイックルワイパーなどで拭き掃除

    なのでオール電化住宅が電力の無駄遣いをしているというのは非常に聞こえが悪いですね。
    オール電化だろうがガス併用だろうが使うところは使うし使っていないところ使っていない。

  3. 883 匿名さん

    オール電化は、原発反対派から叩かれる。
    ガス派は、地球温暖化を促進するから叩かれる。
    併用派は、その両方から叩かれるってことでいいかな??

    ※あちこちで登場する原発嫌いさんは、沖縄の米軍基地で大騒ぎしてた県外の人と同じでしょう。

  4. 884 匿名さん

    882
    読んでいて、笑ってしまいそうでした。
    あなたは幾つマンションを持っているのか、年に何度引越しをするのか、さっぱりわかりません。
    オール電化マンションは深夜電力を使うように設定されているのも知っているのに、深夜電力の消費量を増やすと24時間一定の発電しか出来ない原子力発電所を増やす理由になることも知っているのに、よくそんなことが書けますね。
    今すぐ原発を停止させても燃料棒の処理が出来るまでには20万年以上かかると言われていますので、20万年の間、燃料棒を安全に保管できて管理する場所と費用が必要なのですが、日本では未だに決まっていません。
    どうすれば良いか途方にくれている状態なのですが、そんなことも全てご承知なのに、とぼけているのでしょうか不思議な人です。
    20万年となると相当な経費になります。
    ありえませんが毎年1億円で済んだとしても、え?20兆円になるのかな?
    それに将来は貨幣価値もですが、20万年先のことなんて予想も出来ません。
    とにかく、とても高い発電費用になるのは間違いないですね。
    その電力会社の片棒を担がされたのがオール電化マンションであることも知っていますよね。

  5. 885 匿名さん

    >今すぐ原発を停止させても燃料棒の処理が出来るまでには20万年以上かかると言われています

    誰が言っているの?

  6. 886 匿名さん

    884
    読んでいて、笑ってしまいそうになりました。

  7. 887 匿名さん

    燃料棒なんておそロシアか中国が引き取ってくれるよ
    やつら捨てる土地はたくさんあるし金さえ払えば日本人みたいに
    情緒的なこといわないからね

  8. 888 匿名

    >ロシアか中国が引き取ってくれるよ
    誰が言っているの?

  9. 889 匿名さん

    885は全く新聞を読んでいないしニュースも見ていないようですね。
    使用済み燃料棒の半減期から計算しているのです。

  10. 890 匿名さん

    >使用済み燃料棒の半減期から計算しているのです。

    半減期に到達しないと、処理が出来ないの?

  11. 891 匿名さん

    >887
    燃料棒は空き地に捨てて終わりじゃないんですよ。
    盗まれればテロに使用されるかも知れないので盗まれないようにする必要があることすら知らないのですか?
    幸せな人ですね。

  12. 892 匿名さん

    >>882
    頭が悪そうな書き込みですな・・・。
    今のマンションがガス併用仕様だった場合、今より更に使用電力量が減るのは考えつかなかったのですかね??


    >>890
    >半減期に到達しないと、処理が出来ないの?

    こんな書き込みをする程度しか知識が無い人達が、「原発はやむを得ない」とか言ってるのでしょうな。

  13. 893 匿名さん

    >>882
    同条件のガス併用ならばもっと減るでしょう。
    その差が無駄使いです。解りますよね。

  14. 894 匿名さん

    >こんな書き込みをする程度しか知識が無い人達が、「原発はやむを得ない」とか言ってるのでしょうな。

    適当なことばかり書いているから説明できなくなるとすぐこれだ。

    何の半減期をどのように想定して20万年と算出したのか是非教えて欲しいものだ。

    参考までに20万年前後の半減期を持つのは
    ウラン233 16万年
    テクネチウム99 21万年
    ね。

    今話題のセシウムは、2種類あって
    セシウム134 2年
    セシウム137 30年
    他は
    プルトニウム239 2.4万年
    ウラン238 約45億年
    って感じ。

  15. 896 匿名さん

    原発はやむを得ない。沖縄の基地と同じ。
    東北は貧乏なんだから原発を受け入れて東京に貢献するしか生きる道はない。

  16. 897 匿名さん

    >>895
    >こんな書き込みをする程度しか知識が無い人達が、「原発はやむを得ない」とか言ってるのでしょうな。

    たいした知識もないのに適当なことばかり書いているからすぐ説明できなくなって、そうなるとすぐこれだ。

    何の半減期をどのように想定して20万年と算出したのか是非教えて欲しいものだ。

    参考までに20万年前後の半減期を持つのは
    ウラン233 16万年
    テクネチウム99 21万年
    ね。

    今話題のセシウムは、2種類あって
    セシウム134 2年
    セシウム137 30年
    他は
    プルトニウム239 2.4万年
    ウラン238 約45億年
    って感じ。

  17. 899 匿名さん

    >>898
    自分で。

  18. 900 匿名さん

    電力会社の一味じゃなく、電力会社の一部です。
    電力館などでオール電化を推進していましたが、今は閉館してしまいました。
    そもそも、ガスのシェアを強引に奪い取ろうと仕掛けたのはオール電化のほうです。
    自分から仕掛けておいたのは隠せないよ。

  19. 901 匿名さん

    最近テレビCMでオール電化やIHのCMは見ないね。
    その代わり、レンジのCMが増えたね。
    オール電化マンションの広告なども見なくなったね。
    玄海原発は不慮の故障で自動停止したし、九州電力の原発は全て止まったのかな?
    日本に原発は合わないんじゃないの?
    無理にずさんな状態でしか作られていなかったり、燃料棒の後始末のことなんて考えていなくて、良く作ったよね。
    相当な金が政治家とかに配られたんじゃないのかな?
    それに原発で金儲けしてる奴らが金取れなくなるから必死になって妨害するんだね。
    こいつらって先のことなんか考えてないんだからね。

  20. 902 匿名さん

    900さんの書き込みって、普通に見ると”ガス会社”あるいは”ガス機器の会社”の立場からの書き込みですね。

    オール電化ユーザーは消費者に過ぎないので仕掛けることはない。仕掛けるとしたら電力会社かオール電化用機器のメーカーかな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸