注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新潟 ハーバーハウスってどんな会社?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新潟 ハーバーハウスってどんな会社?

広告を掲載

新築検討中 [更新日時] 2013-08-27 12:42:43

新潟に住んでます。
新築を検討しているとハーバーハウスが目にとまりました。
(予算が少ないので・・)
この会社の情報や住み心地やアフターの感想を教えてください。

[スレ作成日時]2011-07-15 05:33:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新潟 ハーバーハウスってどんな会社?

  1. 21 匿名さん

    10日以上経つけどどうなりました?ハーバーに行ったのかどうか、もし行ったならどのくらいの見積もりが出たのか興味あります。

  2. 22 匿名さん

    15,16と内覧会やってたよ。前もって書くと「営業だ」とかいわれるからね。
    俺が見たのはほぼ>>19さんと同じ条件。外溝がまだだったのと玄関が少し狭く感じたけど
    タXホームよりはるかに良かったね。デザイン的なものなんだろうけど
    何と言うか、、安っぽさがない家、かな。高級感は漂わないけどチープな部分はなく
    全体のバランス、センスがいい。
    設計士と施主どっちかのセンスなのか、トータルのよさなのかは分らないけど。

  3. 23 匿名さん

    NO17の者です、お時間空きましたが、報告です
    結果から言いますと、オープンハウスには行きましが見積もりはしませんでした
    私たち夫婦には、合いませんでした
    以前からお話ししておりました、アンドクリエイトさんで決まりました
    テレビ台、食器棚、カウンターテーブル等造作も、オプションでは無く標準で付いてきます
    いま建築件数が結構多いのが納得する内容で、細かいところなどオシャレに提案してくれています
    値段は、多分同じぐらいかと思いますが、企画が無く1からの設計ですので非常に楽しみです

  4. 24 匿名さん

    アンクリで決めましたか。ハーバーさんはご縁がなかったという事で(笑)
    アンクリ、デザイン系では今一番勢いがありますからね。
    スレ立っているので何かあれば次回そちらで報告、連絡、相談すればまたいろいろな意見聞けると思いますよ。
    良い家つくりを。

  5. 25 匿名さん

    1400万に収まるならここやアンクリがいいなー。
    実際タⅩやパパOだとここと200万弱しか変わらなくてその割にショボイし。
    一生すむんだからあんまり安っぽいのはヤダしねー。

  6. 26 契約済みさん

    No25さんに激しく同意。ローコストの割に見栄えいいね。

  7. 27 シンデレラ

    ハーバーさんの完成見学会に参加して、デザインの割にローコストさにびっくりしました。地盤改良に130万かかってもコミコミ価格と言われたのですが…それって手抜きとかされるわけじゃないですかね?
    あと気になるのは基礎「地盤改良(深く)したら布基礎、しなかったらベタ基礎」と言ってましたが、これって大丈夫?ベタ基礎も他のメーカーみたいに金属入れてくれるのでしょうか?
    あと換気法も第3種という所が気になるのですが、断熱・気密に問題はないですか?
    建てた方教えてください。
    これらに問題なければ、ハーバーさんでロナのデザインをエコロジア仕様で作りたいです。

  8. 28 匿名さん

    基礎に鉄筋は、入れると思います
    抜いたからって、いくらも金額が浮かせる事が出来るとは、思いませんからね
    地盤に130万は掛けるとは、思いません60~80ぐらいじゃないかな
    ハーバーのコミコミもそんなに、安く無いよ
    前にも上がってる、アンクリさんなんて良さそうですよ
    業界内でも、仕様と値段では、バランスが良いと評判ですよ

  9. 29 匿名電話

    >>27
    ベタ基礎なら鉄筋は入る、てか鉄筋が入らなきゃベタ基礎じゃない。
    北都や真柄なんかは薄い土間コンだけだからスラブ基礎とか言ってるね。
    >>28
    アンクリ業界内で評判なの?確かに仕様はいいね。てかタマや北都は安いなりだから比較するとショボいのが分っちゃうし。

  10. 30 匿名さん

    ハーバーハウスの見学会へ行ってきました。
    外気温は10℃でしたが室内は暖かかったです。
    高気密・高断熱と言うやつですね。
    エアコンは1階は6.3KW1台、2階は2.5KW1台を運転していました。
    真冬は分かりませんが、今の季節なら室内のドアを全部開けていても
    暖かかったです。
    窓の結露はありませんでした。
    窓はアルミ樹脂サッシでガラスはLow-eではありませんでした。
    私が見学したのはIZU使用でした。

  11. 31 匿名さん

    >>30
    ひょっとしてあの黄色っぽい外壁の家ですか?
    時間が無くて外観だけちらっと見ました。
    外見は好みが分かれるところですね。
    私はかわいいと思いましたが。

  12. 32 契約済みさん

    >>31
    外壁は白と濃い茶色のやつでした。

  13. 33 匿名さん

    失礼しました。
    私の見たのは西区です。
    >>32さんはどこですか?

  14. 34 匿名さん


    >>33さん
    30・32です。
    私が見たのは北区です。

  15. 35 匿名さん

    ディティールホームってどうですか?

  16. 36 匿名

    >>35
    スレ違い

  17. 37 匿名さん

    評判いいですね、ここ。少ないスタッフで全力で仕事をしているのが伝わります。
    「いい物を造れば認められる」と信じて仕事している姿を見ました。
    経営者が勉強家だといい家が建ちますね。

  18. 38 ごてごて

     何をするにも、後手後手の会社ですよ。

  19. 39 匿名さん

    ここって無垢も出来るのですね。デザイン系にありがちな集成材主体の構造化と思いましたが、希望があれば無垢も使用するそうです。職人さんがベテランっぽいから無垢でも使いこなせるのですね。

  20. 40 匿名さん

     ここ、身内が記載しているのかな?いいことしか書かれていない、、、

  21. 41 ビギナーさん

    ハーバーの見学会の布?旗?が、いつまでたっても電柱にしばられているけど。。。

    宣伝のため???

  22. 42 購入検討中さん

    はじめまして!

    ハーバーハウスで新築された方いらっしゃいませんか?
    紹介キャンペーンを利用したいのです!

    紹介した方にも特典があります(商品券10万円)だそうです!

  23. 43 入居済みです。

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  24. 44 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  25. 45 うほ

    電柱のやつ 取り忘れだよ

  26. 46 ビギナーさん

    そもそも見学会の電柱やら旗などって、いけないことなんだから、ちゃんと終わったらはずしてほしい。
    =だらしないハーバー

  27. 47 入居済みです。

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  28. 48 入居予定さん

    紹介いいなぁ。

  29. 49 匿名さん

    紹介が多い会社はそれだけ信用できるってことでしょう。
    実際ハーバーも半分くらいは紹介のはず。
    パパ〇の紹介なんてありえない訳で(笑)

  30. 50 入居予定さん

    ここあまり安くないよ。なんだかんだで割高になる。

  31. 51 匿名さん

    あれで高いって感じる人はドコなら安いと思うの
    アイダ、北都とか?

  32. 52 匿名さん

    見学会で知り合いに偶然会って、まだ契約前だったので紹介キャンペーン利用しました。相手が契約しないと商品券もらえないけど

  33. 53 匿名さん

    ここ外構も地盤改良も込みで相談してくれるよ。
    しかも基本的に追加料金発生しないようにしてるから予算組やすいよ。
    地場の納入業者にも評判いいしね。
    コストパフォーマンスがいい建物だよ。

  34. 55 匿名さん

    イーヒルズで見学会やってるじゃん。ここ。
    俺も見たけど収納、採光、動線、全部考えたデザインで凄く良かったな。
    ただ一階のトイレの位置はちょっとね。バルコニーもよく考えた作りだった。
    新潟だとあのバルコニーは利用価値高いね。

  35. 56 購入検討中さん

    ここって「第三者監理」を他にお願いしても
    受けてくますかねぇ?
    どなたか第三者監理をされた方、検討中の方とか
    いらっしゃいますか?

  36. 57 匿名さん

    見積り依頼してから数週間経ってます。
    内覧会や、簡単な打ち合わせの際のスタッフの対応は、悪くありませんでしたが、設計の方がとにかく忙しそうでした。
    現場の数に対して、事務所スタッフの人数が明らかに追いついて無いのでは?ハーバーさんにしようと思ってたけど、対応の遅さや…スタッフが忙し過ぎる点、ちょっと悩みます。

  37. 58 匿名さん

    第三者管理を他所に依頼したときのリスクもあるのでは。
    受けてくれるか、受けた際のリスク、それも含めて話をしてみては。


  38. 59 購入検討中

    >>58
    第三者管理を他所に依頼したときのリスクですか。
    それは考えもしませんでした。どの書籍やホームページも
    利点しか書いてないもので。
    参考にします。

    >>57
    スタッフが忙しそうですか・・・やっつけ仕事されるかも
    とか、思っちゃいますよね。
    閑散期が来るのを待とうかなぁ。
    情報、ありがとうございます。

  39. 60 匿名電話

    >>59
    贈与税やエコポイント、そして震災。
    まあ国が建てさせる方向で、その上建てざるをえない事情も出てきて
    全国的に住宅業界忙しいだろうけどね
    でもそろそろ落ち着いたんじゃないの。
    閑散期って言えば増税以降かな。
    ハーバーに関しては>>57さんの意見が的を得ていると俺も思う。
    軽く話ししてみて忙しそうだったら一息入れてもいいかも。
    まだ内覧会に力入れてるから増税前の駆け込み需要あり、って読みかな。
    お互いあせっていいことはないしね(笑)

  40. 61 匿名さん

    >>60
    弥彦でも内覧会してました。確かに人気あって大忙しのようです。

  41. 62 匿名さん

    最近アフター部門の増員したよ
    ここの書き込み見てるんじゃないの(笑)

  42. 63 匿名さん

    最初はハーバーさんにしようと思いましたが、同じ位の規模の会社の内覧会などを見て、残念ながら候補から外しました。
    一生懸命な会社だと思います。内覧会にはいろいろな部署のスタッフもいて、年齢層も広いので沢山意見が聞けると思います。
    大手ハウスメーカーでの余分と言われるコスト(営業、宣伝費等)を大幅にカットして、下請けに地元の大工や小さな業者を上手に使ってるようですね!
    ただ、年間100棟は建て過ぎ(笑)
    わが家にとっては多分一生に一度きりの新築。
    一棟一棟に対する想い入れがイマイチ感じられず、自分の求めているものには合いませんでした。

  43. 64 匿名電話

    ハーバー年100棟もやってるの?
    まあ話半分でも70棟くらいか、、、。
    確かに事業規模からすると建てすぎかな。
    多分、増税を見越して今のうちに建ててもらうってトコでしょ。
    将来的に市場が縮小していくなかで実績作りって意味合いもあるのかな?
    アフター部門の増員って話もあるからリフォームなんかに将来は力を入れるのかね。

  44. 65 申込予定さん

    ここで建てて完成見学会を行なった方に質問です。
    開催したことで、ハーバーハウスから、何らかのサービスなどありましたでしょうか?
    正直なところ、こちらにメリットが無ければ断ろうと思っています。

  45. 66 匿名

    サービスなどないですよ!
    モデルハウスをつくらない分経費を抑えているという事で、建てた全てのお家を見学会対象にするみたいです!

    私も今ここで検討中ですが、見積の段階でいろいろ忘れられていたりで考え中です。忙しいのは良いことなのですが、客からしてみればあまりいい印象もてないですよね〜

  46. 67 匿名

    東区の施工現場見ました
    資材なんかはブルーシートじゃなく専用のカバーを使用してました
    建物は囲まれていて見られませんでしたが
    敷地はゴミ一つ無くキレイでした
    北Xさんの方が安いのですか現場を見たらちょっと、、、でした
    これから比較検討ですがここでいろいろ質問させてもらいたいので
    宜しくお願いします

  47. 68 匿名さん

    構造見学会とかもしてくれると
    うれしいかも。
    施工現場も見てみたい。

  48. 69 匿名電話

    うーん、構造見学会かー。俺も見てみたい気がする。
    同じ位の会社でメイクワンホームあるけど、ここはかなり以前構造見学会やってたね。
    このクラスだと構造上のウリや自慢が特に無いから構造見学会はあんまりやらんのかもね。
    営業マンに個人的に頼めばほとんどの会社は施工現場見せてくれるでしょ。
    あー、、、某社はダメだった。キケン、汚い、でもって施主に失礼とか言ってたなー。
    施主の承諾取って、とかサッと見るだけって言ってもダメだった。
    見せられない理由は大分あとで知ったけど(笑)

  49. 70 匿名さん

    その「某社」気になる~♪
    伏字とかでお願いできませんか?
    分かるように(^o^)丿

  50. 71 匿名

    ガスにしたいなら他をおすすめします。
    ここはなぜかスタッフみんなオール電化しか勧めません。
    相談にすら乗ってくれませんでしたからね。

    ちなみに構造見学会は以前にやっていましたよ。

  51. 72 匿名さん

    ガスはダメですか・・・そうですか。

    現在オール電化のアパート住みで、
    お湯の量に限りがあるのが不満なのですが、
    オール電化一択ですか・・・。

  52. 73 入居済み住民さん

    定期点検はハーバーじゃなくJIO がやるんだね、

  53. 74 匿名電話

    >>70
    もう読んでないかもしれんけど一応、
    「某社」ってのはA,Aってとこ。
    でもって見せられない理由ってのは現場が異常に汚い、
    だらしないから(笑)
    営業と立ち話しながらタバコは下水に投げ込む、ツバはく、
    路駐をたしなめたお年寄りに喧嘩腰、、、。
    俺、近所に住んでたから(笑)
    >>71
    ハーバーも構造見学会やってたんだ、それは知らなかった。
    で、どんな感じだった?
    在来で集成材じゃ差別化難しいでしょ。

  54. 75 匿名さん

    74さん、ありがとうございます♪

    始まったら、やはり毎日のように現場に
    通わんとですね。

  55. 76 申込予定さん

    紹介すると特典があるのは今も継続中なんでしょうか?
    どなたか紹介していただけないでしょうか?!

  56. 77 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  57. 78 申込予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  58. 79 匿名さん

    紹介特典って存在するんでしょうか?
    ホームページには無いようですが・・・。
    詳細希望です。

    構造見学会、やるんですね。
    行かねば♪

  59. 80 匿名電話

    紹介特典って結構どこでもやってるよ。
    ただ、キチンと明文化してるとこもあれば口約束だけだったり
    キャンペーンの時だけだったり。
    俺の知る限り紹介は地場工務店が多いね。
    大手HMは価格と内容が合致しないのかキャンペーンやってても
    あんま効果ないみたいだよ。
    ハーバーは紹介の比率大きいみたいだね。
    特典の効果とコスパかね?

  60. 81 購入検討中さん

    私共もハーバーさん、何度か無料見積もりとらせていただきましたが、、、
    57、63さんの言うとおり、忙しすぎるのかと・・・

    何度か催促をして、ようやくお時間を頂いているという感覚に陥ってしまいます。

    設計士の方が忙しいのか少し予算がある〔土地があるため〕と思われると、デザイナーの設計を奨められたり、
    希望を伝えても、本当に必要か否かを問われたり。。。


    対応も悪くないんだけど、熱意を感じないと言いましょうか。。。

    これで良いのか、、悩みます。

    Kホームも値段のワリに工法もしっかりしているようで、見積もりとりましたが、
    坪単価39〔キャンペーン利用〕で建物自体は安く一見上がったように見えましたが、
    外溝やらもろもろで500万近く出てきて、これまた予算より少しオーバーで、、。

    アンクリさん資料請求したのですが、1週間経っても案内ありません。

    ハーバーさんの入居済みのかたの意見もきいてみたいです。

  61. 82 匿名さん

    >>ハーバーさんの入居済みのかたの意見もきいてみたいです。

     私も気になります。

     コストパフォーマンス?が素敵なため、売れているようですが
     想像以上に「悪い噂」が聞こえてこないんです。
     安価なワケですから、他ハウスメーカーと比べて
     どっかで帳尻を合わせているのでしょうから、
     たくさん建てればそれだけ悪い評判も出てきておかしくないのですが。
     薄利多売だけど、良いものを多くの方に提供しているのか・・・。

     「数年前にハーバーハウスで建てられた方」
     ぜひ評価を聞かせてください♪

  62. 83 入居済み住民さん

    yorosikudesuha@yahoo.co.jp

    いたずらでなければ、回答します。
    即レスは無理なので、のんびり待てる方のみ。
    紹介のキャンペーンできれば、お互い最高ですね。
     繰り返しますが、いたずらはなしで

  63. 84 購入検討中さん

    81で質問したものです。

    >>83さん
    ありがとうございます。
    いたずらではありません。
    ハーバー様を第一希望に、現在数社さまにご相談をお願いしております。
    契約を今月もしくは来月にしたいと考えていますが、
    当方は紹介キャンペーンを利用したくて質問したのとは
    違い、施工依頼した結果、どうだったかを、
    また現在お住まいであれば実際どうだったか、
    純粋にそこが知りたいのです。


    もちろん、いろんなケース、また受け取り方で評価が違うことも
    承知しております。

    ひとつの感想、意見として聞かせていただきたいのですが・・・。

    ただ、紹介キャンペーンを期待させてしまったり、
    失礼を申しますが、それを目的に利点ばかりあげられても
    私共の趣旨とは少し違うものになってしまうような気がします。


    83様の真意ではないとは思いますし、親切でおっしゃって
    くださっていると思うのですが。


    大変なご無礼をお許しください。

    こちらの書き込みで以前入居済みも方のレスも
    すでに削除されているようですし、他のメーカーの
    評判と比較してみても、近年急成長とはいえ、
    年間100棟近く施工しているのに、
    入居済みの方の評価が聞こえてこないのは
    少し不自然な感じさえするのですが、
    何か規約でも規制でもあるのでしょうか。

    こちらは本当にいたずらではなく、真剣に
    検討しております。

    ご迷惑でなければ、メールさしあげても宜しいでしょうか。






  64. 85 83

    役にたてればと、アドレスいれました。
    いたずらでなければ、メールしてください。

  65. 86 ご近所さん

    NO82さんの、どっかで帳尻を合わせているのでしょうから
    この意味ですと、他のメーカーと同等なのに、安いと言う事ですが
    帳尻など、見ただけでしていないのは、明らかじゃないですか?
    地盤改良・基礎・部材・金額同等の作りだと思います。
    ぱぱ〇見て、どう思います、コストパフォーマンス有ると思いますか
    見えないところは、隠せばもう、目に触れませんからね
    一生ものと考えているなら、アフターも考えて、2、300万ケチらなくてもいいんじゃないですか。

  66. 87 匿名さん

    建てた方は、余程の不満がない限りなかなかココを覗かない様に思います。
    確かに、不思議なくらい悪い評判を聞かないですよね。
    ただ、私もハーバーさんに見積り依頼した際、催促をしないと動いてくれず、「今作ってます」と言ったきり連絡が来ませんでした。
    しつこい営業が無い=催促しないと動かないと言う意味?
    とにかく悲しかったです。
    もちろん選択から外し、他の所と商談中です。

    あくまで、憶測ですが、
    現在入居されてる方が建築された頃は、今ほどスタッフも忙しくなく、アフターも増員した様ですし、フォローもそれなりに行き届いているのかも。
    見学会に行った時、下請けには厳しいと言っていたので、手抜き等もない様に思いますし、小さい業者にしてみたら、頻発に仕事も貰える、業界での不評もないのかもしれませんね。
    郊外の家も多い気がするので、土地や資金にも多少余裕があり地元の大工よりセンスがある。希望もある程度聞いてくれてそれをバランス関係無く組合せ、コスパに見合った材料を使い、変な話し建築された方は満足なのかも。
    (個人的には、見学した感想はあまり工夫がなく、圧迫感のある空間に感じました。)

    でも、スタッフの忙しさが少しづつ裏目に出てきてるので、今後不満は出るのかも。ココをスタッフがチェックしている気がするので、何とか改善するのでは?
    長々と失礼しましまた。

  67. 88 匿名さん

    82です。

    >>86さん
    >>87さん
    書き込み、ありがとうございます。

    今後も本やネットで、さらに勉強し
    ハーバーハウスも候補のひとつに考えつつ
    家づくりを楽しみたいと思います。

    また、情報がありましたら教えてください(^_^)

  68. 89 83

    予想通りになりましたね
    焦らずしてください

  69. 90 匿名

    見学会してもサービスないんですか?
    知り合いは見学会させてくれたら何十万か値引くって言われたらしいですよ。

  70. 91 匿名

    >>90
    サービスだの値引きだので家を建てていいのでしょうか?
    少しでも安い方がいいのは分ります。
    ただし価格相応の部分もあると思いませんか?
    もしでしたら北都さんの建売はいかがでしょう。
    元値が安い上、モデルハウスとして使用していた為サービスも値引きもあるそうです。
    ただそれで仕上がり、アフターが他社と同じように出来るのかは甚だ疑問ですが。

  71. 92 匿名

    90ですが・・・。

    別に値引きが全てではないことくらいは分かっていますよ。
    ただここで見学会を開いても何もサービスがないという書き込みがあったので、自分が知人に聞いた話と違うと思っただけです。

    値引きをする家としない家で何か違いがあるんでしょうかね?

  72. 93 匿名さん

    >>92さん
    私の予想だとw
    ・ハーバーハウスらしくない家
    ・完成する家が少ない時期

    ホームページなども見てのとおり、
    わりと「ハーバーハウスらしい家」に
    なりがちに思えますが、たまに「らしくない」感じの
    家があります。

    例えば
    ・広い(40坪以上)
    ・ロフトがある
    ・二世帯
    など、施主の要望で「らしくない」感じの家になっている所とか。

    ハーバーハウスからしてみて、
    「うちで、あまりこういうことをする家は少ないから
     こんなことも出来ますよ、がアピールできる家」
    であれば、ということなのかなと妄想してみました(^_^)

  73. 94 入居済み住民さん

    yorosikudesuha@yahoo.co.jp

    こちらの会社で家を建てました。
    お役にたてることがあれば、メールをください。
    Web上のページが変わったので、再掲示します。
     いたずらは、なしでお願いします。

  74. 95 入居済み住民さん

    コストパフォーマンスは良いと思います。
    そして、本当に基本的にコミコミで予算出ししてくれます。
    これは付け足ししてほしい…で金額が増え、これはイラネ…で減るという
    当たり前の上下です。
    いろいろ良いものをつけていけば当然値段があがり、下げようと思えばかなり下げられます。
    要望を出せば出しただけのことはしっかりしてくれます。

    あと、ウチはガスでオール電化ではありません。
    普通にやってもらえましたよ。


    ただ、上記にあるように、本当に今は忙しいようで、
    なかなか手が回ってない感じもします。
    ちゃんと対応はしてくれますが、少し後手後手になるかもしれません。
    ウチは入居後半年経ち、駐車場のコンクリ施工増設を頼んでいるのですが、
    「現在大変好評で…」となかなか施工日程が決まらない感じです。
    まぁ、ヤムナシって感じです。

    紹介キャンペーンの商品券もちゃんといただけるようです。
    紹介可能な方は、ぜひやっておきましょう(笑)

  75. 96 入居済み住民さん

    yorosikudesuha@yahoo.co.jp

    こちらの会社で家を建てました。
    お役にたてることがあれば、メールをください。
    Web上のページが変わったので、再掲示します。
     いたずらは、なしでお願いします。


    少し、この掲示板の管理者が気なるので問い合わせをしても
    良いかもしれませんね。
     

  76. 97 匿名

    半年前に戻れるなら絶対に契約してないです。
    こちらの要望はあれもこれも忘れられるし、挙句の果てには着工間際に「やっぱりこれは出来ません。」って・・・。

    最悪ですよ、ホント。

    いくら忙しいからって、こっちは一生に一度の買い物なのにひどすぎます。
    これから契約する方、よーく検討して下さい。
    しつこいくらいに質問、確認した方がいいですよ。

    まぁ文句は山ほどありますが、こだわって気に入ってる部分もたくさんあるので、引き渡しは楽しみですけどね。

  77. 98 匿名さん

    >>着工間際に「やっぱりこれは出来ません。」

    ってことは、契約後にも関わらず・・・ということですよね?
    考えられない対応ですね・・・。

    やはりココだけに決め打ちせずに、他ハウスメーカーも
    まわってみるべきですかね。

    参考になる情報ありがとうございます。

  78. 99 購入検討中81です。

    入居済みのみなさま。

    本当に貴重なご意見ありがとうございます。

    また、色々ご相談させてください。

    当方も、かなり他の会社さまも拝見しましたし
    ハーバーさまの完成見学会にも足を運びましたが、
    もう一度色々考えてみようと思います。

    またなにか情報ありましたら、宜しくお願いいたします。

  79. 100 検討中の奥さま

    ハーバーさんに先々週の日曜日敷地調査に来てもらい、その際にヒアリングシートを渡して簡単なプランが出来たらご連絡しますと言われて早10日。

    他にも色んな会社にプランをお願いしていますが、ハーバーさん以外は大体1週間ほどで提示してくれたのにここは全く音沙汰ナシ…

    この掲示板で忙しいということは承知済みですがやっぱり仕事遅いのは致命的ですよね。

    よっぽど素敵なプランじゃないかぎりここに頼むことはなさそうだなぁ。

  80. 101 購入検討中81

    100さん

    当方三週間待ちました。
    連絡無かったので、完成見学会に伺った際
    営業の方に伝えて、連絡をようやくいただいた次第
    ですが、一度打ち合わせの後の修正案は
    割とコンスタントにお約束いただけます。

    とにかく催促しないと、です。。


  81. 102 検討中の奥さま

    100です。

    >>101さん

    今週末の完成見学会に行く予定なので聞いてみます。
    なんとか来週末までにプランが出来上がるといいのですが…

  82. 103 匿名さん


    以前、ハーバーハウスさんで見積もり依頼した ものです。
    二~三週間待ち、音沙汰無しだったので電話と見学会で催促したら、設計の者が出来次第連絡します…と、言われそれから結局連絡ありませんでした。

    ウチはお客として相手にされなかったんだと思い、他の業者さんに依頼しました。
    そこも営業担当はいませんし、しつこい営業も一切しませんが、こちらがお願いした事はきちんと連絡をくれて動いてくださってるので、誠意を感じます。
    正直、ハーバーハウスさんとの一件があったおかげで、今の業者さんに出会えて良かったと思っています。

  83. 104 匿名さん

    だとすると「担当者しだい」ということだと思われます。
    まぁそのあたり企業として、担当者によって大きく対応が
    違うのは問題です。
    色々な情報共有が、会社として出来てないのでしょうかね。

    私の場合は、順調に話を進ませて頂いていたので
    上記のとおり「担当者がハズレでは無かった」ということだと思います。

  84. 105 匿名さん

    ん!?
    構造見学会、なくなった?

  85. 106 匿名さん

    バイクガレージに換気扇付けないとか・・・

  86. 107 匿名

    うちは初めて完成見学会に行ってから1ヶ月弱で契約間近ですよ。

  87. 108 入居済み住民さん83

     契約は慎重にしてください。その後に言っていないことが次々と
    出てくるかもしれません。まずは、自身が希望されていることを
    時間をかけて、確認してからの契約をお勧めします。

     お役にたてるかわかりませんが、聞きたいことがあれば、
    いたずらでなければ、どなたからでもお受けするアドレスです。
    お気軽にどうぞ♪

    yorosikudesuha@yahoo.co.jp  

  88. 109 購入検討中81です。

    100さん、連絡ありましたか?
    土日はいつもお忙しいようで、平日だとサクサクお話できることが多いようです。

    83さん、いつもありがとうございます。

    皆さんもよく色々考えて、一生におそらく一度の買い物ですので、
    良くも悪くも納得した家作りしましょう。

    先日エコロジア見てきましたが、、、あんまりよくなかったな。という
    印象でした。

    コウドの展示会のイズ仕様のお宅のほうが、良かったな。。



  89. 110 匿名さん

    エコロジア、LDKの広さと収納は魅力的でした。
    ソーラーは・・・いいかな。

    お高そうでしたよね(^_^)
    他ハウスメーカーと比べたら、ビックリするくらい安価
    なんだろうけど。
    ここだけを見ていると、ある意味勘違いしてしまいます(^_^;)

  90. 111 匿名さん

    アトピーに効果があるとかっ本当ですか?


  91. 112 検討中の奥さま

    >>109さん

    100です。

    土曜日に完成見学会にて催促をし日曜日に連絡がきました。
    しかしこちらはプランが出来たら連絡を貰えると聞いていたのに、ハーバーさんの言い分ではこちらからの連絡待ちになっていたと…
    しかも電話をいただいた際に打ち合わせの日時は折り返し連絡しますと伝えたのに、折り返しの電話をした際に日曜日の15時からの予定になってますと言われる始末。

    対応が悪すぎて今は旦那も私も不信感しかありません。
    一応プランは見に行きますが恐らく契約することはないと思います。
    魅力的な価格設定なだけに残念です。

  92. 113 匿名さん

    >>112
    魅力的な価格設定なんですから、契約すればいいじゃないですか?
    多少のことは目をつぶりましょう。仕方ないですよ。棟数こなさなければいけないんですから。

  93. 114 匿名さん

    >>112さん

    そりゃ不信感、もっちゃいますね。
    何が心配かって
    「始まる前でもこの仕事ぶりなのに
    建て始めてからは大丈夫なのか?」
    って部分ですよね。

    価格が魅力的なだけに、
    今後の仕事ぶり・対応に期待しましょ。
    それでもダメならダメさ。

  94. 115 購入検討中81です。

    100さん。
    それは、不信になりますね。
    本当に忙しいようですのでね。。。のらりくらりな感じは否めません。
    とりあえず、行って見て聞いてみて、判断したほうが良いですね。
    一度目の打ち合わせで、金額までの見積もりはおそらく出てはいないでしょうが。。。

    当方は既に、数回間取りの直しをしましたが、まだ、決めかねています。

    値段もコミコミではないように見えます。
    ホームページどおりの間取りならば可能なのかもしれませんが。。。

    とりあえず、興味のあるところに何度か相談をして、決めたいと思います。

    最終的には、この人と家をつくりたいと思わせてくれる人にお願いしたいと。

    それにしても、何故今週末また以前に完成見学会をしたお宅で見学会なのでしょう?〔3週間位まえ?〕

    111さん。アトピーに効果があるとは、エコロジア仕様のことでしょうか?
    先日の見学会のエコロジアのお宅には、トイレとリビングに湿気や臭気を吸する壁材が使われていましたが、
    アトピーに効果があるとは聞きませんでした。
    ロナ仕様なら、珪藻土?無垢床?をリビングに仕様できるような気がしたのですが、
    そのことでしょうかね?
    申し訳ありませんが、よくわかりません。

    スレ違いですが、アトピーなどを気にされるのであれば、無添加住宅の
    イワコンハウスなど、見てみられてはいかがでしょうか?






  95. 116 匿名さん

    >>115さん
    免疫住宅というところにのっていましたが、にわかに信じがたい内容でしたのでどうなのかなと思って書き込みしました。
    やっぱり値段もそう思われますか…
    そんなものですよね。なんか残念です。

  96. 117 入居済み住民さん83

     あまりここでは詳しく書きませんが、気軽にメールしてください。
    お役にたてる内容でしたら、お答えします。
     気分よく買いたかったです。


    yorosikudesuha@yahoo.co.jp

  97. 118 匿名さん

    >>116
    しつこいよ
    結局は紹介制度で甘い汁吸いたいだけだろ
    本当ウザい

  98. 119 購入検討中81です。

    入居済み83さまはご好意で言ってくださっています。

    当方直接メールさせていただいて、お話を伺いました。

    受け取り方は、色々あると思いますが、紹介特典が欲しいために、
    メリットだけを挙げるのでなく、契約施工した上で、気になったこと、
    注意したほうが良い点など、83さまが感じたことを、伝えてくださいます。

    決して、紹介特典目的ではないと私共は感じました。

    少しでも役に立てればというご好意なので、本当に聞いてみたいのならば、
    直接聞かれたほうが良いとおもいます。

    私共はお話をお伺いして良かったと83さまに感謝しております。


    116さん、気になって少し調べてみましたが、
    やはりロナ仕様のことのようですね。
    ロナ仕様を考えてなかったので、まったくわかりませんが、
    聞くだけなら無料ですし、是非聞いてみて、会社としては、
    利点を多くあげるでしょうけど、他と比べて、
    また実際のお話を聞いて判断されるのが良いのではないでしょうか?

    メリットだけでなく、デメリットも教えてくれるような人、会社だと、
    よいですね。。
    その後、ライフスタイルにそぐうものでなにをチョイスするかは自分たちですから。

    ただ、ロナ仕様のお宅、あまり完成見学会、お見かけしませんね。
    実際のところが見えると一番いいですね。

    112検討中の奥様、いよいよ明日ですね。
    じっくり確かめてまた感想聞かせてください。


  99. 120 116

    >>119さんご丁寧にありがとうございます。
    残念ながら私たちは候補から外しました。
    アトピーの原因の一端が、つい最近解明されたかもしれないという報道があったばかりなのに。
    「アトピーに効果がある」なんていう住宅会社の宣伝はちょっと信用できませんので。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 新潟市役所庁舎跡に誕生!駅徒歩9分、スーパー併設のダイアパレス白山をレビュー


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸