住宅なんでも質問「西武線沿線のお勧め駅は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 西武線沿線のお勧め駅は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-26 05:57:53
【沿線スレ】西武鉄道沿線おすすめの駅| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新宿線、池袋線含めてお勧めの駅は?

[スレ作成日時]2004-12-31 15:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西武線沿線のお勧め駅は?

  1. 2 匿名さん

    ない

  2. 3 匿名さん

    そりゃ練馬。便利ですよ〜。

  3. 4 匿名さん

    だから無いって。

  4. 5 匿名さん

    高田馬場か椎名町かな。

  5. 6 匿名さん

    俺も練馬に一票。

  6. 7 匿名さん

    いや、だからさ、オススメできる駅なんてないよ。駅には住めないじゃんか。

  7. 8 匿名さん

    住むって書いたの>>7が初出じゃないかなあ

  8. 9 匿名さん

    池袋はなし?

  9. 10 07

    08

    いやだからさ、この板は「住宅なんでも質問」なんだよ。
    住宅の質問板だからさココ。てっきり住所不定無職の人が
    あまりの寒さに、漫画喫茶に逃げ込んでそこのインターネット環境から
    書き込んだ「どの駅に寝泊りしようか」という質問かと思ったよ。
    で、駅は住まいじゃないから、「ない」ってことだ。

  10. 11

    くどい

  11. 12 匿名さん

    西武新宿線の中井は都心に近い割には田舎っぽくて良いですよ。
    大江戸線の中井、東西線の落合、JR線の東中野も徒歩圏で
    交通の便は最高です。
    ただ地下首都高速の巨大排気塔が近年中に出来るので
    その影響が多少気になります。

  12. 13 匿名さん

    所沢もお勧めです・・・埼玉は論外ですか?

  13. 14 匿名さん

    なぜオススメか、なかなか書いてませんなー。

  14. 15 匿名

    東長崎

  15. 16 入居済み住民さん

    西武池袋線大泉学園駅周辺に、断続的に40年くらい住んでいます。池袋駅から20分くらい、白子川から離れたところは地盤が強い(3.11で壊れた家というのは見かけなかった)、駅前にはそれなりに飲食店などがある、学校もそれなりにある(大学はないが)、といったところで満足しています。名所旧跡というのはないですが。(牧野富太郎記念庭園くらい)

  16. 17 周辺住民さん

    武蔵関

    急行停車駅の次であることや準急停車駅であること

    うまい蕎麦屋が二件あること

  17. 18 匿名さん

    多摩湖線はだめなのかしら

  18. 19 匿名さん

    秩父って田舎のイメージ強いけど案外都会で埼玉県で一番デカイ。(関係ないが・・・)

    西武秩父線推しだな。

  19. 20 匿名さん

    秩父は住むにはとても良い所だけど、
    都内に通勤するには、ちょいキツイかも…

  20. 21 周辺住民さん

    秩父はアニメでも推してる地域ですね。
    確かに通勤を考えなきゃ良い所です。
    川越もね。
    地方なのに都会ですよ
    川越なんて商店街は大宮、浦和に勝ると思います。
    休日に歩くに楽しみは沢山ある。
    観光地として完成してます

  21. 22 匿名さん

    江古田が好きです。

  22. 23 匿名

    やっぱ高田馬場でしょ

  23. 24 匿名さん

    川越はいいところです。ただし、都心に出るには(場所によりますが)、残念ながら西武線より、東上線のほうが便利な感じがします。ただし川越観光をするには西武線の本川越が蔵の街に近くていいですよ。

  24. 25 匿名さん

    西武線自体があれだね。

  25. 26 匿名さん

    野方推しです。

  26. 27 サラリーマンさん

    小手指推しです

  27. 28 匿名さん

    秩父市内で分譲マンションを探しています、ありますか?

  28. 29 匿名

    是政はどうですか?

  29. 30 物件比較中さん

    中村橋が一番いいでしょう。西友、エミオ、オリンピック、キャンドゥ、何でもそろっている。あと飛猫w。イルミネーションがなごむよ。実際、西武両線の各停の駅で一番乗降者数が多いのはここだそうです。

  30. 31 匿名さん

    私も中村橋に一票!
    最近友達が住み始めたので遊びに行きましたが、
    買い物には困らないし、下町っぽさが残る駅でした。
    おしゃれさはまったくないけど、住むのにはいいのでは?
    急行止まらないけど。

  31. 32 匿名さん

    西武鉄道、レッドアロー号横浜直通を検討
    http://www.asahi.com/articles/ASG3G5VJ8G3GUTNB00X.html

    >県西部を走る西武池袋線東武東上線が横浜方面へ相互乗り入れを始めて16日で1年を迎えた。
    双方の行き来は大幅に増えたものの、「埼玉→横浜」の人の流れの“出超”は続いている。
    そこで、西武鉄道所沢市)は横浜からの乗客を増やすため、特急レッドアロー号の乗り入れの検討を始める。
    「実現すれば秩父観光の起爆剤になる」と、同社は期待をかける。

     西武鉄道によると、東急東横線みなとみらい線との相互直通運転開始後、池袋線の乗客数が前年に比べて1日8千人増えた。
    特に終点の飯能(飯能市)は定期券利用者を除いた乗客が3・2%伸びた。
    秩父連山のふもとに駅があり、「駅前ハイキング」が目玉。飯能で初日の出をみる元町・中華街発の列車を走らせたところ、深夜にもかかわらず350人が利用した。

     若林久社長は「(一部の)電車の行き先表示が『渋谷』から『飯能』に変わり、知名度は相当アップした。
    観光地としてのポテンシャルは高い」という。

     だが飯能行きは通勤車両で、山に向かうには旅情に欠ける。
    一方、東京・池袋から飯能を経由して西武秩父(秩父市)を結ぶレッドアロー号は全席指定の有料特急。
    進行方向に向かって席が並んでおり、車窓も楽しめる。若林社長は「飯能・秩父を箱根に次ぐ観光地に育てる。
    (そのためには)将来的に横浜までの直通運転を検討したい」。

     実現には課題もある。地下鉄線内を走るには、緊急脱出に対応するため車両前面に非常口を設けなければならないが、現行の車両は対応していない。
    また、終着の元町・中華街で座席を転回する時間を確保する必要もある。

     それでも若林社長は前向きだ。「各社の協力を仰ぎたい」と意欲を示す。(米谷陽一)

  32. 33 匿名さん

    新宿線なら田無が一番です。池袋線なら石神井公園ですかな。

  33. 34 匿名さん

    西武線自体がそもそも・・・。
    線路の整備不備か、沿線は毎日よく揺れます。

  34. 35

    西武新宿沿線の家も買えない連中が、必死にたたいていますwww

  35. 36 匿名

    西武線周辺がよく揺れるのは本当。
    なぜか昔より揺れるようになった。
    それがいやで私も線路沿いから引っ越しましたから。

  36. 37 匿名さん

    何線だるうが、線路沿いは揺れるのでは?

  37. 38 匿名さん

    池袋線中村橋~ 新宿線鷺ノ宮駅に繋がる中杉道のマンションは分譲後も売れ残る。
    それが常なのは何故だろう?

  38. 39 物件比較中さん

    石神井公園 予算がなければ大泉学園 以前その辺りに住んでましたが文化レベルや教育レベルも高く その割には世田谷区などに比べると物件価格も高くない オススメです

  39. 40 周辺住民さん

    ここまでひばりケ丘なし。いいとこですよ。

  40. 41 匿名さん

    戦前に開発分譲された良質な高級住宅地を有する駅
    石神井公園(石神井町6丁目)、大泉学園(将校住宅、大泉学園町)、ひばりヶ丘(学園町)、豊島園(城南住宅)、下落合(近衛町)、中井(目白文化村)

    その他下井草井荻上井草も道路が碁盤の目に区画整理された良質な住宅地となっている。

  41. 42 匿名さん

    池袋を別格にすると、大きな公園に近い豊島園とか石神井公園が人気あるよね。
    有楽町線直通で価値が上がったとはいえ、まだまだ不人気路線だけど。

  42. 43 匿名さん

    石神井公園、大泉学園は
    建売も少し広めで安い
    駅前の再開発も終わったので
    どんどん上がりそう
    引っ越したいけど、
    私の実家が近いので夫は反対してる

  43. 44 匿名さん

    >43

    石神井公園・大泉学園は駅から遠くなるのがネックですね。
    戸建てだと特に(あくまで一般論)

    通勤を考えると駅近に住める方がいいですもんね。

  44. 45 匿名さん

    >>44
    ビックリする程駅から遠い地域も
    ありますからね

  45. 46 匿名さん

    東長崎。
    地味だけど、駅前にスーパーが2つ、100円ショップもあるし、日常生活はそこそこ便利で、でも駅前からすぐ住宅街で人もそんなに多くないし歩きやすい。

  46. 47 周辺住民さん

    花小金井
    マンションの大量供給が予定されているから

  47. 48 匿名さん

    石神井公園がいいと思いますよ。駅前も綺麗になったし。公園もありますし。

  48. 49 匿名さん

    池袋線だと

    池袋>(超えられない壁)>練馬>石神井公園>(その他、池袋から近い順)

    新宿線だと

    高田馬場>(超えられない壁)>(その他、高田馬場から近い順)>(超えられない壁)>西武新宿(他の最寄り駅がある場合を除く)

    だと思う。

  49. 50 住人S [女性 50代]

    最近西武新宿線,東伏見~西武柳沢が、注目と思います。広い公園が出来、道も整備されました。華やかさはありませんが
    暮らしやすいのではないでしょうか。公園近くの富士町あたりは、大きな家が多いです。
    両駅とも、もう少し駅前が再開発されてお店が増えたらよいのですが。

  50. 51 匿名さん [男性 50代]

    23区最西端の駅!武蔵関。
    いい意味で駅前は昭和の場末感が漂ってます(笑)

  51. 52 匿名さん

    西武のお膝元、所沢駅!
    埼玉県なのはお許しを。

  52. 53 入居済み住民さん [男性 50代]

    何と言っても石神井公園でしょう。
    石神井公園に行くと23区とは思えない緑に包まれた素晴らしい場所である事が判ります。
    駅舎も新しくなったし周辺の開発もまだまだ続きますので、発展を目にしながら生活する
    のも楽しみかも知れません。
    ただ価格は高めですね。3LDKだと安くても6千万前後はします。
    中古なら安い物件もあるかも知れませんが・・。

  53. 54 [男性 40代]

    戸建てなら清瀬いいですよ。地下鉄の始発多いし、一応東京都だし、何より安いです。駅に歩いて行ける戸建てで4000万かからないです。他所から引っ越してきて10年住んでいますが、よかったと思っています。

  54. 55 入居済み住民さん [男性 40代]

    花小金井ですかね

    近くに小金井公園を筆頭にたくさん公園がありますし、駅前にもスーパーが2つあります。

  55. 56 匿名さん

    豊島園、石神井公園、ひばりヶ丘、下落合、中井、井荻、下井草、上井草

  56. 57 匿名さん

    おすすめの駅は、中井です。
    中井は、西武新宿線、大江戸線が使え、ちょっと歩けば東西線落合、JR東中野も使えます。

  57. 58 匿名さん [男性 30代]

    国分寺の興洋エステートの奴らの態度は最低。サービス業ということを完全に忘れている。電話は話の途中で切りやがる。

  58. 59 匿名さん

    椎名町駅。
    JR池袋駅まで歩いて行けるし、要町駅も歩いて行ける。
    何よりも激安です

  59. 60 匿名さん

    戸建てなら中村橋から富士見台の間の地域。
    上鷺宮あたりは低層40/80エリアで注文住宅が並ぶ。
    地価も高くない。

  60. 61 レッドアローが停まるようになった

    東村山もわりと便利。
    ただ、最近は狭い敷地の物件ばかりだけど…

  61. 62 匿名さん

    椎名町。

  62. 63 匿名さん

    椎名町とか東長崎とかあの辺は狭い家が密集していて貧乏臭いから住みたくないエリアだ

  63. 66 匿名さん [男性 30代]

    意外と東久留米

  64. 67 匿名さん

    石神井公園 大泉学園
    駅前は色々揃ってるし、ちょっと離れてリビンがあり映画館もある。公園もあるし、電車の便もいいのに地価はそれ程高くない。

  65. 68 匿名さん

    お勧めは何と言っても池袋線秋津駅!
    昼夜を問わず常に賑やか♬
    地価もなぜか安い!
    まだまだ再開発もしてないので
    これからに期待できます!
    秋津に住めば武蔵野線も使え、
    立川、国分寺にも軽々と!
    住めば良さが分かりますよ〜
    秋津には靴屋以外はなんでもあります!
    車がなくても十分です!

  66. 69 匿名さん

    拝島線の萩山駅
    以外と便利です!

  67. 70 通りがかりさん

    大泉学園と石神井公園

  68. 71 マンション検討中さん

    駅前再開発が事業化された上石神井!

  69. 72 匿名さん

    >>71 マンション検討中さん

    説明会開催が発表されました。↓↓↓

    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/sumai/railwayanoter/066193121...

  70. 73 名無しさん

    >>72 匿名さん

    ついに西武新宿線が変貌を遂げる日がやってくるね

    長かったー
    待った甲斐あった!

  71. 74 戸建て検討中さん

    ひばりヶ丘
    急行停車駅。池袋まで15分。
    北口再開発、間もなく完成。
    Emioも建替え開始。

  72. 75 評判気になるさん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  73. 76 匿名さん

    新所沢。
    駅前にパルコがあって映画館が入っている。スーパーもたくさん。歩道も広い。
    公園・公共施設・病院も十分にある。その上、広大な航空公園まで1~2km。
    その周囲は官庁街で各種手続きが一度に済む。

  74. 77 評判気になるさん

    再開発が進んでいる上石神井!

  75. 78 匿名さん

    新宿線は他社路線に中井や馬場で乗り換えるのが弱点。西武新宿駅も不便だし・・・。
    池袋線は都心や横浜方面へ直通で通勤や通学に便利です。

  76. 79 評判気になるさん

    >>78 匿名さん

    新宿線高架化に伴って、沿線の街は再開発が進むから、雰囲気が変わるかもよ。

  77. 80 マンション比較中さん

    池袋線と新宿線の物件それぞれ検討中です。
    新宿線沿線の再開発が進むのって実際どれくらいかかるものなんでしょうか?
    それを見越して買うのも有りかと思うのですが、実現するのが20?30年後とかになると
    住んでる間は不便な時間のが長いのか、、と思うと悩むところです。

  78. 81 匿名さん

    >>80 マンション比較中さん

    上石神井駅は、再開発によって駅・周辺道路・高速インターネットの建設があるので、激変しますよ。
    道路は既に事業化済み。

  79. 82 匿名さん

    高架は上井草~東伏見は18年後完成予定だった気がする。東伏見は高架以外にも開発計画がいろいろあるわりに今は地価が安いと思う。
    池袋線は便利だけど急に人が増えすぎてひばりとか駐輪場不足が問題になってるから、駅徒歩じゃないと後悔する可能性もあり。

  80. 83 マンション比較中さん

    激変するのがいつかですよね。
    5?6年後なら良いけれど、10年20年後と言われると
    購入後、子育て真っ盛りの間はずっと工事中で
    子供が独立して老後近くになってやっとその享受が受けられる。
    終の住処にするつもりならそれでも良いのですが。

  81. 84 匿名さん

    多磨駅
    東京外国語大学の北に、大型ショッピングセンターアリオができます。武蔵境駅からは中央線に乗換になるのがネックですが、徒歩10分以内に武蔵野の森公園・武蔵野公園・野川公園があり恵まれた公園環境は都内随一。

  82. 85 上石神井推しさん

    >>83 マンション比較中さん

    上石神井駅前の外環の2は、8年後の完成を目指して現在事業中。

    その前には、高速道路 外環道が大泉インター→青梅街道インター→中央高速ジャンクション→東名高速ジャンクションまで延長されるよ。こちらも現在工事中。

  83. 86 マンション検討中さん

    >>85上石神井推しさん
    ありがとうございます。道路完成は8年後なのですね。
    車を持っていないので、正直外環は実生活にどれだけ影響あるのかわからないのですが

    それに伴って駅前も開発されるとするなら
    街自体が変わるのはやはり10年、15年後あたりですかね。。

  84. 87 匿名さん

    事業の予定は遅れることは有っても早まることは無い。10年以上先の資産価値、利便性を想像して住宅を購入するのは危険だからイヤ。
    将来自己満足するよりも現在の生活を充実させたいから完成形の街を望む。石神井公園駅周辺(徒歩5分)に憧れる。

  85. 88 通りがかりさん

    西武新宿線の立体化説明会は高架ではなく地下を求める方が多く荒れに荒れてましたね。
    立ち退き対象の方は死活問題ですからね。
    新宿線沿線の資産価値を期待するならよほど情報を取って動向を把握しないと、期待値だけでは危険ですよ。
    特に路線自体の利便性向上策がなされないと。

    池袋線とはやはり西武鉄道の力の入れ方が違いますね。
    新型特急ラビューも横浜乗り入れを考えているようですしね。
    メトロの新型車両17000系も来年から導入されます。Wi-Fi、コンセント付きの車両が当たり前に。
    2022年度には新横浜線開業。まだ何も運行計画が出てませんが、相模鉄道の新型車両は西武線直通対応だとか。

  86. 89 匿名さん

    新宿線は他社との相互乗り入れがないからとても不便。
    池袋線のほうが圧倒的に便利。
    東横線沿線の学校でも乗り換えなしだから子供も喜んでる。

  87. 90 マンコミュファンさん

    上石神井。理由は再開発によりこれから街が大きく発展。今買えば、開発後には資産価値上昇が見込める。

  88. 91 マンション比較中さん

    上石神井は確かに再開発されますが
    資産価値が大幅に上昇するほどの開発ではないですよ。
    せいぜい田無駅と同等になるくらい。

    間違っても武蔵小杉のような激変は起こりません。
    あそこは渋谷と横浜の間にあり、双方向から人を呼び込め
    電車の乗り入れも便利になる要素があったからこその発展。

    今の西武新宿線にそういった要素はありませんから。

  89. 92 評判気になるさん

    武蔵関も再開発が決定してます!

  90. 93 検討板ユーザーさん

    西武新宿線沿線で、新築・3LDK・6000万以下なら、一番オススメはどこですか?

  91. 94 匿名さん

    >>91 マンション比較中さん
    武蔵小杉は川崎市で都心まで時間がかかるし、急速な人口増であらゆるインフラが不足。
    今後の急速な人口減少で利便性のいい都内居住を指向する世帯が増えるから、今あわてて流行にのると後悔する。
    資産価値なら郊外マンションより利便性のいい都内の戸建て。

  92. 95 匿名さん

    >>94 匿名さん
    利便性のいい都内戸建は郊外マンションの2倍以上。

  93. 96 匿名さん

    西武線沿線なら池袋線の石神井公園辺りでしょう。

    新宿線は踏切が多く通勤時間帯に事故があると開かないまま長時間待たされるし、高田馬場や新宿での他社線への乗り換えも不便です。

  94. 97 eマンションさん

    新宿線沿線なら上石神井駅のブリリア石神井台か花小金井駅のフロント(南向き住戸)の二択で迷うかな。

  95. 98 マンション比較中さん

    >>94 匿名さん
    利便性のいい都内の戸建てを購入できる人は
    そもそも郊外のマンションなんか検討しませんよ笑

  96. 99 匿名さん

    新宿線で、しいてゆうなら、下落合から野方まで。
    新宿区中野区の中では地価が最底辺、町も落ち着いています。

  97. 100 eマンションさん

    上井草はどうでしょう!?
    杉並アドレスにしては坪単価が安い。

  98. 101 匿名さん

    >>100 eマンションさん

    上井草は各駅停車しか止まりませんよ。
    だったら急行停車駅の上石神井の方が便利。

  99. 102 検討板ユーザーさん

    リセールを気にするのであれば、急行停車駅の方が人気はありますね。

  100. 103 マンション検討中さん

    西武線沿線でマンション検討中です。
    池袋線が良いですが、第一希望練馬、第二希望石神井公園でしたが、どちらも駅徒歩10分圏内は高くて手が出ません。

    次の急行停車駅のひばりヶ丘が良いかなと思います。駅も綺麗で整備されてますし。ファミリー層が多いですね。

    ただ23区から外れてしまうので、財政が厳しいのと、何より有料ゴミ袋が残念すぎます。
    区内育ちの私、いま23区の素晴らしさを実感しています。

  101. 104 匿名さん

    >>99 匿名さん
    新宿線は他社線の乗り入れがなく、都心へのアクセスが超不便です。

    池袋線のほうが有楽町線や副都心線が乗り入れてるから利便性が高い。

  102. 105 名無しさん

    >>103 マンション検討中さん

    上石神井はどうでしょうか?
    23区内・急行停車駅ですよ。

    再開発がスタートしたので、
    今が買い時かも。

  103. 106 匿名さん

    池袋線沿線の駅のほうがいいのでは?

  104. 107 匿名さん

    >>106 匿名さん

    今 安く買えて、これから再開発で資産価値が上がるのは新宿線。

  105. 108 匿名さん

    上石神井ってブリリアシティ石神井台でしょ
    あそこは大して安くないし値引きもしないから
    資産価値がどうなるかなんて誰にもわからないし

    共働きが増えて今何を一番重視してるかと言えば駅近が好まれてるように一番は鉄道の交通利便性だからね
    新宿線は一切新線や乗り入れなどの計画がないから、現在のユーザーのローカル輸送にしかなってない
    いくら駅が便利になったって他所のエリアの人間に伝わりにくい
    明日からJRと直通する相鉄の社長が言ってたのは乗り入れがなければ沿線外の人に知名度が上がらない、知ってもらわなければ使ってもらうことも住んでもらうこともないと
    まさに今の西武新宿線だよ

  106. 109 匿名さん

    >>108 匿名さん

    ブリリア石神井台は物件はいいけどね…
    まぁ、一連の上石神井駅周辺の再開発が完了したら、価値はかなり上がると思うけどね。

  107. 110 匿名さん

    外環の上石神井インター建設も進んできたね。
    YouTubeで、
    外環・青梅街道インター
    と検索すると、現在の建設状況が見るるよ。

    上石神井インターは、上石神井駅から2分くらいとところに建設中です。

  108. 111 匿名さん

    上石神井駅が気になります。良い情報+悪い情報をお願いいたします。
    中井駅徒歩8分の50㎡に住んでいますが、買替を考えています。

  109. 112 匿名さん

    何で新宿線がいいの?
    西武なら池袋線のほうが利便性がいいでしょう。

  110. 113 匿名さん

    勤務先が西武新宿から徒歩です。

  111. 114 匿名さん

    通勤だけでなく子供の通学や買い物など、広域にアクセスできる利便性なら池袋線でしょう。

  112. 115 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  113. 116 匿名さん

    新宿線は踏切が多すぎる。
    高架化や地下化の計画はないのかな?

  114. 117 買い替え検討中さん

    最寄り駅中井ですけど、踏切に左右されないようになりました。
    駅改修工事され、エレベーター、エスカレーターできました。

    中野区は、高架化の工事中です。薬師前にゼネコンの資材置き場があります。
    薬師前も変わりつつあります。

  115. 118 名無しさん

    終点、飯能は?行き過ぎ?

  116. 119 買い替え検討中さん

    上石神井から徒歩15分位の旧公団分譲団地・石神井公園団地が建替えられています。
    デべは旭化成
    気にはなっていますが、やはり駅から遠いですね。

  117. 120 デベにお勤めさん

    西武拝島線はどの駅も静かで良いと思います…都内に出るにはちと時間を要しますが。。

  118. 121 匿名さん

    新宿線も他社線の相互乗り入れがあるといい。
    路線的に無理か?

  119. 122 名無しさん

    >>121 匿名さん
    いちよう高田馬場で山手線と乗り換えできるよね

  120. 123 匿名さん

    他社線乗り入れの計画はないんですか?
    JRも地下鉄も馬場での乗り換えは不便。

  121. 124 買い替え検討中さん

    高田馬場で山手線東西線に乗り換えできる。中井で大江戸線に乗り換えできる(ちょっと歩くが)
    西新宿の高層ビルに勤務しているが、西武新宿から徒歩で行ける。

    そんなに不便だとは思ったことがない。

  122. 125 匿名さん

    新宿線推しは新宿勤務の人だけかな?
    うちは両線とも使える場所だが、池袋線の相互乗り入れがはじまってからは家族全員池袋線しか使わない。

  123. 126 周辺住民さん

    西武新宿線で一番便利なのは、中井です。
    中井は、大江戸線も乗れます。
    中井と東西線の落合駅は、とても近いですし、東中野も徒歩圏内です。

    西武線、大江戸線東西線JR総武線が全部使えるんだから、最高の立地です。

  124. 127 匿名さん

    確かに便利ですよね

  125. 128 匿名さん

    乗ったままで湾岸や横浜まで行ける池袋線も便利ですよ。

  126. 129 周辺住民さん

    昨年、横浜に行ったのは3回。
    ベイスターズの試合に1回、中華街に2回。横浜直通でもうちには関係ない。

  127. 130 匿名さん

    >乗ったままで湾岸や横浜まで行ける池袋線も便利ですよ。

    西武池袋線のお住いの方が、重視しているとは思えませんが・・

  128. 131 検討板ユーザーさん

    再開発が始まった上石神井は今後注目のエリアですね。

  129. 132 匿名さん

    上石神井から西武新宿行きの朝の各駅の電車は混みますか?

  130. 133 匿名さん

    >>130 匿名さん
    横浜方面には学校が多いので子供の通学には便利。

  131. 134 口コミ知りたいさん

    >>132 匿名さん

    各駅停車は空いてます。
    上石神井始発も多い。

    急行・準急は激混みだけど。

  132. 135 通りすがり

    湾岸や横浜は年に数回程度だろうが、新宿(三丁目)、原宿(明治神宮前)、渋谷、飯田橋、有楽町、銀座(一丁目)辺りは池袋線ユーザーが結構降りますね。朝の新木場行きの始発待ちの列、座ってる人がなかなか降りないし。日中のFライナーも新宿三丁目や渋谷までの人が多いです。

    そして3月14日、池袋線は地下鉄直通電車を強化するようですね。
    日中の西武有楽町線の運行本数を2本増発して毎時10本に、それに伴いFライナー、快速急行は新桜台通過に変更され速達性を向上させるようです。
    平日夕夜間の小竹向原発西武線方面も増発、23時台の運転間隔が見直されます。
    平日のSトレインは小手指行きに延伸され西武線内の降車駅に練馬、西所沢、小手指が追加されます。練馬、保谷で各駅停車に接続、西所沢で西武球場前行きに、小手指で飯能行きに接続だそう。
    東横線直通開始以来の大きな改正です。
    https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2020/20200129diagram.pdf

  133. 136 匿名さん

    昔からの池袋線ユーザーだが、西武有楽町線毎時10本って、昔の毎時4本しかなかった時代から比べたら倍以上だから隔世の感だわ。
    池袋~石神井公園8分、池袋~所沢21分に短縮も凄いし、Fライナーの新桜台通過も嬉しい。
    有楽町線からの保谷行きが準急になってるけど練馬で各停同士接続していたし、石神井公園でスピードアップした急行と今まで通り接続させるためだろうか。
    わずか1年で池袋線を走る特急車両を全部新型にしてしまうし。
    池袋線は久しぶりに全体的な速達性・利便性の向上が見込めるダイヤだな。

    で、相変わらず新宿線は減便される時間帯あるし、夕夜間の追い抜き廃止とかも急行使う利用者には厳しいな。池袋線みたいに複々線化しておけばね。
    休日の午前中に快急が2本設定されるぐらいしか目ぼしいものがない。
    残念だけど今の西武鉄道の立ち位置がよくわかる。新桜台通過の分を増発で補う一方、新宿線はただ「ご利用状況に合わせて」「運転本数見直し」という減便だからなぁ。

  134. 137 匿名さん

    池袋線と比較して新宿線のメリットは何ですか。

    新宿線のほうがいいと考える人は新宿勤めの人だけ?

  135. 138 匿名さん

    新宿線は複々線にならないですかね

  136. 139 匿名さん

    >>137 匿名さん
    土地が安いのが最大のメリットでしょう
    再開発開始の上石神井でさえ、駅徒歩圏の新築戸建てとマンションが5000万で買える

    >>138 匿名さん
    複々線はずっと計画凍結されていたけど、駅建替えの際に正式に申請却下されたからならないでしょう

  137. 140 匿名さん

    池袋線石神井公園を優遇しすぎだな
    日中20本って
    (急行池袋3、準急池袋3、各停池袋4、F快急元町・中華街2、各停元町・中華街2、準急新木場2、各停新木場4)

  138. 141 匿名さん

    新宿線とはえらい違いですね。

  139. 142 匿名さん

    >>137さん
    うちの場合は、新宿勤務です。
    それから、地縁もあります。
    中野区に実家・親族がぞろぞろと・・・菩提寺も中野区です。

  140. 143 匿名さん

    >>137 さん
    ありがとうございます。各駅はすいているのですね。

  141. 144 匿名さん

    ↑間違えました。 >>134さん、ありがとうございます。

  142. 145 匿名さん

    中野区は南北に長いから私鉄やJRの路線間の移動が大変。
    木密地域があるので住居選びも難しそう。

  143. 146 匿名さん

    中央線と西武新宿線のあいだが暮らしやすいです。

  144. 147 匿名さん

    中野が好きなら、新井薬師前と沼袋。高円寺が好きなら、野方。

    あまりいないかもですが、東中野が好きなら、中井と新井薬師前。
    中央総武線と西武新宿線の間の微妙な立地が良いです。

    西武新宿線の駅まで徒歩10分以内、総武中央線駅まで徒歩15分位が、とても良いと思います。

    それ以外の郊外についてはわかりません。

  145. 148 匿名さん

    ファミリーで住むなら新宿線は田無、花小金井、それ以外はおすすめしないな。
    あとは池袋線の方がいう路線全体の投資の仕方が素人目に見ても違って、格差があると思う。
    それはこれからも変わらないだろう。

    東急電鉄が至るところで新空港線の事業化という話をしているけれど、国土交通相のヒアリングでは東京多摩川線から東横線、副都心線、西武池袋線と直通させると言っているので
    将来は羽田まで直通運転する日が来るかもしれない。

  146. 149 匿名さん

    >>147 匿名さん
    中野区中央線と西武新宿線の間の地域には、都の震災総合危険度でも上位にランクされてる木造住宅密集エリアがあるので注意が必要です。

  147. 150 匿名さん

    現在の利便性で考えたら池袋線ですね。
    将来路線拡張の可能性もあるようだし。

  148. 151 通りがかりさん

    転居先候補として沼袋or大泉学園を考えていましたが、皆さんの意見を見ると池袋線沿線の方が良さそうですね。

  149. 152 匿名さん

    大泉学園は駅からの距離に注意しないと学園町あたりはバスが必要になります。
    大江戸線の延伸計画も要チェックです。

  150. 153 名無しさん

    いろいろと参考になります。

  151. 154 匿名さん

    住みやすさという意味ではほどよく自然があって、買い物、レジャー施設もまぁまぁで、そんなに池袋線と新宿線で代わり映えしないですね。
    一番差が出るのは、やはり皆さんのおっしゃるように路線自体の利便性ですね。

  152. 155 匿名さん

    西武線で一番便利な駅=それは、池袋駅。
    次に、高田馬場駅。
    その次ぐらいに、中井駅。。。椎名町駅。。。
    中井は、大江戸線中井、東西線落合も近いし、JR東中野も近い。
    椎名町は、JR目白駅が近い。

  153. 156 匿名さん

    家族がいて住環境を重視するなら一種低層住専地区でしょうね。

    大規模震災が起こる確率がたかまっているので、地震に関する地域危険度も重要。
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/chousa_6/home.htm

  154. 157 匿名さん
  155. 158 匿名さん

    上石神井は自転車を使えば、吉祥寺まで12分くらいで行けるので、以外と便利。そのことがあまり知られていないのがもったいない。

  156. 159 匿名さん

    新宿線は今後発展の見込みが薄い。
    23区内にある駅周辺の整備状況を見ればわかる。

  157. 160 匿名さん

    新宿線の駅周辺の整備はダメですね。
    とくに新宿に近い区部の駅周辺は旧態依然でローカル臭が漂う。

  158. 161 通りがかりさん

    西武線しっかりやれと言いたい。
    三鷹吉祥寺は飽和状態で、これ以上中央線通勤前提で西武線沿線にマンション新築されると破綻する。
    勿論住民の方に非はなく、傍観している武蔵野三鷹近隣市、売上至上に濫立するデベロッパーに、サステナビリティを少しは意識してほしい。

  159. 162 坂上シノブ

    新宿線の沿線価値は下がる一方!
    池袋線はこの先、東横線から相鉄入り、更に海老名で小田急と乗り入れ秩父、飯能方面から箱根湯本まで特急ラビューが乗り入れしてますます発展していく。
    新宿線はホント残念な路線。

  160. 163 マンコミュファンさん

    新宿線は2023年から高架化工事始まり、沿線の再開発が行われます。
    その中でも上石神井駅の街が一番大規模になる模様。

  161. 164 匿名さん

    過去レス見ても新宿線推しは上石神井の不動産関係者だけ。
    新宿線は池袋線にくらべて利便性がない。

  162. 165 匿名さん

    新宿線が不便なのは分かります。
    どことも乗り入れしていません。
    そして、駅周辺はパッとしない。

    新宿勤務なので、乗り入れは関係ない。各駅しか乗らないので込み合わない。
    地価が安価なので、戸建てもマンションも安価。

    都区内が、生活しやすいと思います。

  163. 166 匿名さん

    安価ではないですね。
    新宿線の各駅停車は通過待ちが年々増えているのと、毎年ごとのダイヤ改正でどんどん減便されているのがね…
    帰りの高田馬場のホームは1線だけで混み合います。

  164. 167 匿名さん

    比較的安価です。
    地盤がしっかりした城西の23区内に住みたいなら、一番安いのは新宿線沿線。
    治安も普通かと。
    鉄道が駄目すぎるお陰ですね、その分安いのだから妥協できるなら選択肢にはなります。

  165. 168 匿名さん

    現在は新宿勤務でも、今後の転勤を考えたら池袋線になる。

  166. 169 匿名さん

    >>167 匿名さん

    上石神井あたりは、地盤が強いので、地震にも安心です。

  167. 170 匿名さん

    上石神井だけでなく城西の市部と隣接する地域は地盤が強い。
    湖沼の跡地や水辺を避ければいい。

  168. 171 匿名さん

    ひばりヶ丘って名前があんまり上がってないのが悲しい…

  169. 172 匿名さん

    S-TRAINはなぜひばりヶ丘ではなく保谷停車なのだろうか…ひばりヶ丘に停車して欲しかった
    16日から練馬、西所沢、小手指に停車しますが…

  170. 173 通りがかりさん

    新宿線ユーザーですが鷺ノ宮や上石神井は急行はとまりますが駅ならびに周りが意外と寂しいですね。
    なぜか下井草駅や野方駅のほうがキレイで駅周りも便利な気がします。
    後は田無駅や花小金井駅はいいかと思いますが、それより先は高田馬場や新宿からは遠いと思います。
    拜島ライナーはいらないと常々思います(株主対策でしょうが)。

  171. 174 匿名さん

    >>173 ひばりが丘が住みやすい街ランキングトップ10に入りましたね

  172. 175 匿名さん

    >>173 通りがかりさん 
    池袋線は有楽町線、副都心線との相互乗入れや大江戸線への乗換えがあり路線として利便性がいいし、駅周りも新宿線の下井草や野方より整備されていますよ。

  173. 176 通りがかりさん

    >>175 匿名さん
    池袋線の方が施設面や乗り入れではいいですよね。

    新宿線で考えたら乗り入れがないぶんの遅延リスクは少ないのと池袋線よりも家の価格は安いのがメリットですが、高田馬場の混雑ぶりと各駅の改札位置の悪さがマイナスになりますし、年末は人身事故も多かったのは最近のマイナスでしょうね。

  174. 177 通りがかりさん

    鷺宮の物件が中央線エリア物件として載ってるんですけど、
    このあたり(上鷺宮2丁目)でも中央線ふだん使いの方って結構多いんでしょうか?
    西武新宿線と中央線の間ならわかるんですが、西武新宿線と池袋線の間の場所なので。。。

    https://suumo.jp/edit/free/BB/030/kaisha/000450143__11/index.html

  175. 178 匿名さん

    >>177 通りがかりさん
    拝島はいかがでしょうか?飛行場のおかげで騒音は凄いですが、去年の台風でも水害被害なく地盤もしっかりしています。しかもセンター駅で大型ショッピングセンターもあり治安も良いです。

  176. 179 匿名さん

    >>177 通りがかりさん
    上鷺宮は中央線エリアではありません。
    西武線池袋線のエリアです。
    新宿線も徒歩圏ですが遠く感じます。

  177. 180 通りがかりさん

    >>179 匿名さん

    ありがとうございます。やはりそうですか。
    中央線が使えるなら、、、と思って興味を持った物件だったのですが。

  178. 181 名無しさん

    妊活中のアラサーです。駅近で賃貸をさがすとして池袋駅と練馬駅だったらどっちがいいか迷ってます…

    朝の通勤は池袋線の下りを使います。
    多少安かったとしても練馬駅には駅ビルがないのがネックです…

  179. 182 匿名さん

    希望する駅ビルの規模などが不明。
    池袋を基準にするなら池袋がいいでしょう。

  180. 183 匿名さん

    駅ビルに何を求められてるのか
    (服などのショッピングしたい、お惣菜が豊富な食料品売り場で買い物したい等)にも
    よると思うのですが

    妊活中と明記されているということは
    お子さんができた後のことも考えておられるんですよね??

    独身や DINKsでしたら通勤便利な池袋だと思いますが
    個人的には赤ちゃん時代を過ごすなら練馬だろうなと思います。

    ベビーカーでお散歩できる場所や小児科、子育てサロン
    お仕事を続けられるなら保育園等も考慮されてみては?
    (尚、出産前後の引っ越しは当然ながら非常に大変です)

  181. 184 匿名さん

    >>180
    通りがかりさんへ
    西武新宿線と総武中央線の間にある住居は、どちらも使えると思います。

    うちは、西武線中井、大江戸線中井まで徒歩10分以内です。
    東中野駅まで、徒歩14分です。
    東西線落合駅まで徒歩9分です。

  182. 185 匿名さん

    新宿線の上石神井駅。
    急行停車駅に加え、現在、再開発事業がスタート。
    外環自動車道の上石神井インターも建設中です。

  183. 186 匿名さん

    上石神井は駅周辺が不便だし、なにより西武新宿線に相互乗り入れがないと将来の発展が見えない。
    沿線にマンションが増えればますます激混み。

  184. 187 匿名さん

    >>185 匿名さん
    新宿線は踏切が多くて横断する車や歩行者には不便だし、通勤時にダイヤが乱れると開かずの踏切と化す。
    上石神井駅横の踏切はなくなった?

  185. 188 匿名さん

    高架化完了目標は2038年度

  186. 189 匿名さん

    >>188 匿名さん
    >高架化完了目標は2038年度

    18年後ですか。ずっと先のことですね。
    池袋線/有楽町線/副都心線とのインフラ格差がますます広がりそう。

  187. 190 マンコミュファンさん

    >>186 匿名さん

    三年後には、外環の上石神井インターが開通(現在建設中)するので、上石神井の街並みは一変するよ。

  188. 191 匿名さん

    >>190 マンコミュファンさん 
    外観のインターができたくらいでは駅周辺は変わらないでしょう。
    新宿線自体が不便だから利用するなら池袋線。
    日常の生活のインフラも上石神井より大泉学園など池袋線の駅周辺のほうが便利。
    駅周辺を見れば明らか。

  189. 192 匿名さん

    上石神井インターは用地買収が進んでいない
    インターの工事は準備段階ですよ、重機や工事車両は1台もいない

    買収して更地にしたところをフェンス囲っているだけ

  190. 193 匿名さん

    上石神井ばかりにこだわるレスが散見される。
    土地の安い西武新宿線沿線に新規プロジェクトを抱えるデベは大変そう。

  191. 194 匿名さん

    都心乗り入れの利便性だけでなく、駅周辺のインフラも高架化がすすんだ池袋線のほうが整備されている。

  192. 195 匿名さん

    役所、消防、警察、銀行の支店などは新宿線沿線には少ないが、池袋線沿線にはある
    普段の生活には直結しないけど、何かを求めるときにはバスで池袋線側に移動しないとならない、それが新宿線です

  193. 196 匿名さん

    Googleマップの3D画像で見ると新宿線と池袋線の駅周辺の違いがわかりやすい。

  194. 197 販売関係者さん

    上石神井、上石神井ってブリリア石神井台は完売したんだからもういいだろ。

    というか再開発とか言ってるけど、現状の中井~野方の連立工事でさえ用地買収が進まず、6年後の完成に延期になった。
    そうそう強制収容なんてできないんだよ。

    https://news.railway-pressnet.com/archives/9604

  195. 198 匿名さん

    上石神井推し。

    #上石神井

  196. 199 匿名さん

    上石神井?
    新宿線の23区内の駅で周辺の整備が進んでる所はほとんどない。
    昔から変わらず駅前は狭くて、時間が停まったような駅ばかり。

  197. 200 匿名さん

    >>198 匿名さん

    急行停車駅だから便利だと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸