住宅なんでも質問「夫婦の持分と離婚時の心配について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 夫婦の持分と離婚時の心配について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-01-12 01:27:00

今年家を新築しました。法律的なことに関してはまったくの初心者なのですが・・・・

・ 夫が200万円、私が300万円ほど貯金を出しました。
・ 私は育児もありパートなので現在の収入は夫8:妻2程度です。
・ 住宅購入全体にかかった金額は6500万ほどでした。
・ 他に夫の両親からの援助1500万、私の両親からの援助500万円、ローンが夫名義で4000万です。以後の支払は夫名義の通帳からの引き落としになります。

このような条件で、現時点では住宅の名義は100%夫になっていますが、離婚等するときこれでは妻である私に不利になるのではないかと急に不安になってお聞きしています。ちょうど税務署から調査のような用紙が届いたので、どなたかこういうことに詳しい方がいらっしゃれば教えてください。離婚することが前提ではありませんが、万一に備えておきたいと思います。。

[スレ作成日時]2004-12-27 17:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

夫婦の持分と離婚時の心配について

  1. 41 匿名さん

    弁護士に相談しなさい!

  2. 42 スレ主です

    弁護士なんて・・・そんな費用はないです・・・だからこそここでお尋ねしています(泣)

    持分についてはもう主人の単独名義でもう登記してしまっているとのことでしたので、私が出した分に関しては贈与税がかかってしまうのかな。。と落ち込んでいます。あるいは主人の両親からの贈与や私の出した分に関しては借入れにすればいいかもしれませんね。

  3. 43 匿名さん

    ちなみに、離婚後どちらが住宅を引き受けるのでしょうか。夫に取られると
    決まるわけではないと思います。ただ、引き取る側がローンを継続しなければ
    ならない可能性が強いですね。 どちらも引き受けを拒否した場合は、
    結局住宅を売却しなければなりません。この時代、売却による損失は多分にでると
    思われます。ローンの残債は多分二人にわけられることになると思います。
    その場合も2分の1になる可能性があります。って、ことで、離婚後は
    住宅を引き受けてもらうだけでも、十分ありがたいというケースもありますよ。
    負債も財産です。気をつけましょう。

  4. 44 スレ主です

    離婚しても子供は私が育てることになるかと思いますので、できれば私と子供が住み続けると思います。
    夫は会社経営でかなり裕福といいますか、以後もそうとう収入が見込めますが、私のほうは育児のためにパートになっていてそれほどの収入が見込めないため、できれば家をもらって、ローンの残債もお願いしたいところですが・・・・身勝手かと思いますが、育児のためにはいずれにせよ住む場所が必要ですし、学区を変わったりするのは子供のために望ましくないので今の生活を維持できるのが理想です。

    虫が良すぎるでしょうか。

    まぁ、それは先の話としても、今の贈与税の問題を早急に解決しないといけないんです。税務署からの調査用紙の返却期限が来週になっていて・・・持分をどうするか、贈与税との関係を考慮しながら決めることが先決問題となっています・・・どなたかいいお知恵があれば教えてください・・・

  5. 45 匿名さん

    良い知恵という訳では無いですが・・・・・
    10さんの言うとおり、あなたとあなたの両親の払い分の割合をそのままあなたの持ち分にするしかないのでは?
    あと、旦那さんの両親からの贈与税は30さんの方法を考えてはいかがでしょう。

    30さん以降のスレは離婚後の話に変わっているので、贈与税に関してはすでに結論出ているのではないでしょうか?

    旦那さんが持ち分を変えてくれないなら、素直に納税してください。
    残念ながらここのコミュニティーでは脱税の指南は誰もしてくれないでしょう。

  6. 46 匿名さん

    親から現金を直接もらっているのなら、しらばっくれてもいいのでは?
    口座から口座に落しているのなら、すぐバレルけどさ。

  7. 47 匿名さん

    お金もださない相談でまっとうな答えはかえってこないでしょ

  8. 48 匿名さん

    税理士に相談しなさい!


    税理士なんて・・・そんな費用はないです・・・だからこそここでお尋ねしています(泣)

  9. 49 匿名

    44の投稿を読んでいると今にも離婚してしまいそうですね。
    こういうことを妻が考えている事、ご主人も気の毒に・・・。

    ここの相談ではなく、離婚をするときになったら財産分与として
    弁護士のサイトに相談してはいかがですか?

    スレ主さんの書き込みはここに尋ねるには無理がありますよ。

  10. 50 匿名さん

    失礼ですが・・。スレ主さんは、事実をご相談でしょうか?
    会社経営で裕福なのに、六千万程度の家を、双方の親からお金を出してもらわないと購入できない。
    女癖が悪く、不倫を平気でしていても、そんなご主人を愛している。
    別れる気はない、と言っていながら、離婚したときのことを考えている。
    子供も自分が引き取り、その家で暮らして生きたい、と具体像がある。

    などなど、離婚する気が全くない人の話とは思えません。

    だんな様が素晴らしい方だと思って信じているなら、どうして離婚したときも自分に悪いようにはしない、と信じてあげないのですか?

    会社経営で裕福なら、養育費も、不動産ももらえるでしょう?

    たかが数百万円自分が負担したからって、どうして所有権にこだわるのでしょう?

    愛しているだんな様と一緒に住むための家でしょう?所有権なんて、考えなくてもいいんじゃない?離婚する気も、全くないんでしょ?

    ここで、相談した内容を、全てだんな様に見せられますか?

    見せられないでしょう・・。

    このスレの質問は、架空の内容か、または、だんな様と別れることを真剣に考えての相談か、どちらかでしょう。

  11. 51 スレ主です

    >45さん
    ありがとうございます。。具体的にはその方法しかなさそうですね。登記の変更ができるか、市役所?に聞いてみます。確かに脱税の相談は無理ですよね。。アハハ

    >50さん
    夫には見せても平気です。っていうか、今も一緒に見ています。先程も書きましたが、今の課題は贈与税の件なので、夫もたいへん気にして、会社でこのスレッド全文を12枚もプリントアウトして読み込んでいました。(自分のことを書かれたところではところどころ「お前はアホか?」と苦笑していました)。
    ここに書いたことはすべて事実です。夫は会社経営ですが、二代目なので私たちの生活は両親によって支えられています。給料は700万台です、もっと上げることももちろんできますが、夫は真面目なので、不景気なのに自分だけそんな取ることはできない(社員の手前)と言っています。
    前にも書きましたが、離婚が前提ではありません。が、私が異様に慎重な性格のため、万全を期しておきたいだけです。今、主人を愛しているのは事実です。でも何十年も先に、私たちの気持ちがどうなっているか、なんて人間であるかぎり100%こうっていうふうに言い切ることはできないものですから。でも、ここでいろいろ相談して、離婚したら?の不安はほとんどなくなりました。これは性格の問題なのでどうしようもないのですが、私はあまり裕福でない家庭で育ったため、将来のことを必要以上に心配してしまうのかもしれません。それも、自分のためだけじゃなくて、子供がいるからというのが強いと思います。

    持分のことは、確かにもうどちらでもいいです。ここで相談して、教えていただいたおかげで、それによってどうこうなるってことはなさそうと思ったからです。ただ、持分を夫だけにすると贈与税がかかるということがここで分かったので、どうしよう?と夫と話しているところです。

  12. 52 匿名さん

    スレ主へ。
    税理士に相談するのは、ただでもできるんだよ。土地関係の公共企業体の無料相談だってあるだろう。
    金を出さなくてもできるすべを知らないな。
    地方公共団体の無料相談所以外なら、税務署に相談に行くのが一番。ただし、2つ以上の税務署で見解を聞くんだね。

    自分は東京都23区内に土地や建物を持っている地主・大家だが、よくどちらにも相談に行くよ。

    しかしあなたの投稿は、何を求めているかがはっきり理解できないな。
    お金を出した分を持分にするのは当然のことで、だれかが言っていたように事業のために配偶者が持分を全部自分のものにするのも理解はできる。
    だけど自分の主張をしないと、配偶者にケツの毛まで抜かれてしまうぞ。

  13. 53 52

    >>51
    >給料は700万台です、もっと上げることももちろんできますが、夫は真面目なので、不景気なのに自分だけそんな取ることはできない(社員の手前)と言っています。
    節税対策で給与をあまり多くしないだけだよ。税率を10%から20%以内のところに収めるため。
    会社の配当金ももらっているんだろう。非上場で20%天引きされても税額控除で半分以上が戻ってくる。


  14. 54 スレ主です

    >52さん
    税務署の件、どうもありがとうございます。税金を払わなくてもいいような方法の相談というのは税務署は応じてくれないだろうな〜という勝手な独断で、税務署に聞くのはためらっていました。同様の理由で税理士さんもなんとなく・・・で、ここで聞いてみたわけです。一般的にみなさんが知ってらっしゃること程度すら私は知識がなかったので、現状を全て申し上げればある程度の知識をいただけるのではと思ったのです。おかげさまでいろいろ知らなかったことがわかって感謝しています。

    何を求めているのか、と聞かれると、今はずばり「贈与税対策」です。離婚の際の話は最初不安だったのですが、今は大丈夫かなと思っています。離婚の可能性も低いですし・・・おそらく題名の立て方が悪かったのでしょうね。。すみません。

    今聞いたら、「節税対策?そんなん知らんけど・・・そうなん!?」と本人が言っていました。税務には弱いようです・・・配当金が出るほど会社が儲かっているわけでないので、一度も出たことありません。

    >非上場で20%天引きされても税額控除で半分以上が戻ってくる。
    これに関しては、あまり意味が分かりません・・・すみません。主人も分からないそうです。52さんは会社を経営されているんですか?とても詳しいんですね・・・しかもきっとすごく大きい会社なんでしょうね。羨ましいです〜いろいろとありがとうございました。

  15. 55 49の匿名

    このスレ主・・・・むっちゃ気分悪い!

    自分が頭悪いこと納得していたように書き、ついでに皮肉まで書いて。
    贈与税も配当控除のことも、全部税務署に聞いてくださ〜い!
    ここに書き込みを読んでいるだけでムカつく!

  16. 56 52

    >>54
    <税務相談へのアプローチについての注意点>
    公共企業体(都道府県や市町村)の無料相談は、土地・建物関係の贈与税相談では基礎的な事項を憶えるための最初の一歩です。
    これで知識を付けてから税務署の判断を聞きに行く方が宜しい。
    何故かというと、所轄の税務署にいきなり相談に行くと、そのまま認定の準備を相手に与えることになってしまうから、好ましいことではないのです。

    まずそういう公共企業体の無料相談、それから管轄の違う税務署に行って抽象的なだけどある程度実態に即した相談をする。
    それから管轄の税務署に行って曖昧な部分についても詳しく聞く。
    このような順序で知識を付けるのです。

    <配当金に関する税額控除関係>
    配当金の税金についてですが、昨年から随分上場企業については有利になりました。
    上場企業の配当は天引き10%(5年後からは20%)で終了ということも出来るし、確定申告して所得が課税標準で330万円以下(税率10%)なら全額戻ってくる。年間10万円以上でも5%以上の大株主でなければ申告の義務は免除になりました。(これは永久に免除可能。)
    非上場企業では20%は変更なし。

    税額控除は所得が1000万円以下なら配当所得の10%、1000万円超なら配当所得の5%です。(税額控除)地方税にも同様の税額控除があります。
    その結果、所得が1000万円以下なら税率が所得税に関しては10%安くなるので、20%の税率でも半分が戻ってきます。

    <自分の職業>
    サラリーマン、貸家業、自営業の3つ。会社組織にはしていません。
    30年以上、家族を含めた確定申告を毎年行なっています。
    収支明細書は、不動産所得用と一般用の両方を書いて、昨年から始まったB表の第3表(株式の繰越損失や精算用の計算)も書いています。
    所得(収入では無い)では8桁に3年前から手が届きました。おかげで7月末と11月末に、予定納税をたっぷりさせられています。

  17. 57 スレ主です

    >49さん
    すみません、おっしゃっている意味がよく分かりませんが・・頭悪いっていうか・・・・初めての住宅購入、これまで言ったような経緯でお金や権利のことに知識がなくて、直接相談に行ったりする時間がないのでここでできるだけ教えていただこうと思ったまでです。インターネットなら家事や育児の合間にでも少しずつ見れるからです。ただで知識を得ようとするなんて、とお叱りを受けるかもしれませんし、最終的にはやはり税務署等に自分で出向かなくてはいけないのは分かっていますが、誰だって100万円以上税金がかかってしまうかもしれないとなれば、真剣になんとかならないかと方法を考えるのではないでしょうか?
    気分の悪い思いをなさったなら謝ります(たぶん私の書き方が気に障る?)が、49さんに対して直接何か皮肉?のようなことを申し上げた覚えはないので驚きました。悪い点を教えていただければ以後気をつけます。

  18. 58 匿名さん

    悪い点を一つあげるとしたら、あなたがここで質問していることは普通の人が住宅を購入する前に真剣に調べることです。

  19. 59 スレ主です

    >52さん

    いろいろと、懇切丁寧なご指導、どうもありがとうございます。
    やはり、そうとうな税務等知識をお持ちの方だったんですね・・・!それにしても、8桁とはすごい!!ですね・・・羨ましい限りです。でも、それだけに税金対策も大変でしょうねぇ。

    税務相談についてのアプローチ法、大変勉強になり助かりました。みなさんに税理士や弁護士に相談するようにアドバイスされてもどのようにきいたらいいか、取っ掛かりが分からず、主人も忙しくて時間もない上、〆切が来週に迫っていたので本当に困っておりました。
    配当については、会社がもっと大きくなってから考えます!!いつもありがとうございます〜〜

  20. 60 匿名さん

    ご主人は年収700万で裕福?会社経営者で税務に弱い??
    なんかヘンなんですよね、スレ主さん。

  21. 61 スレ主です

    >58さん
    その点は確かに反省しています。ただ、住宅購入に関しては半年という短い期間に盛り上がってしまって、私のほうは家の設計とか壁紙、設備等を決めたり、ビルダーさんとの打ち合わせに必死で、ローンや金銭的なことに関しては夫にまかせっきりでした。夫は会社を経営しているので、そういうことは夫に任せたほうがいいかと思い・・・でも、それが大間違いで、彼もその辺のところは銀行にまかせっきりだったようです。贈与税のこととか、ちゃんと考えていると思っていたのですが、全然でした。

  22. 62 スレ主です

    >60さんへ
    年収700万は、パートで年収100万程度の私に言わせると十分な収入です。もちろんもっと高収入な方はいらっしゃいますが・・・子供の学費等高いですし、私ではいくらいざとなってから頑張ってもなかなか700万までもっていくのは大変ですが、夫の収入なら大学までいかせてあげれるでしょう。

    主人は会社経営者ですが、まだ若造ですし、経理ではありません。実質的な経営はお義父さんがやっていて、主人は専務兼営業トップという感じなので、直接会社の税務には携わっていません。もちろん私よりはお金に関して詳しいはずですが・・・「なんかヘン」といわれても、これが現実なので、どうしようもありません・・・・・家族経営の会社では経営者といっても、年収もこの程度ですし。おはずかしながら。

  23. 63 52

    >>61
    「公共企業体」は「地方公共団体」が正当でした。訂正します。

    実はうちも、3ヵ月という短期間で自宅を購入することになりました。
    買いたい時はそんなもんです。うちの場合は長年住んでいた社宅が廃止になり、別の社宅に行くように言われたんですが、30年近くも住んでいたので家具などを殆ど買い替えしないと持たないくらいボロボロだったため、実家の近くにマンションを購入しました。

    贈与税の事は、自分達の出資比率と物件の持分を整合させれば、なんら問題はありません。
    両方で収入があるわけですから、ローンの返済も二人でやるわけですね。
    生活費とローン返済の区分については、税務署もかなり大目に見てくれます。(例えば、旦那は生活費を全て負担して、余った分は殆ど無いが奥さんの方は収入の殆どを支払に回して奥さんの持分はそれを反映した割合にするとか。(勿論、その逆もOK)
    考え方と、普段の資金管理をキチットすることが大切で、それに従ってローン返済を行なえば、税務署は文句を言いません。

  24. 64 匿名さん

    「おまえは、アホか。」発言を、この掲示板に載せられたことには、驚きました。「主人が言っていた」ということですが、ここに書き込んだのはあなたである以上、あなた自身の気持ちと理解されてもしかたがありません。「主人にかかわる部分に対して」の発言とのことですから、不倫に関することでしょう。社会全般に「不倫は悪」とされていますが、あなた方夫婦は「不倫は文化」だとも?性的欲求を満たすために、法に触れた風俗系も存在していいとでも?悪いことは悪いのでは?
    「アホ」とは何に対しての発言なのか、それに対してのご夫婦の見解は、どうなのか説明すべきでは?
    あなたがスレを作ったから、みんな真剣に答えたのではないですか?自分の考えと違うという理由で「アホ」呼ばわりは、ひどいのではないですか。そこまで、自分に自信があるなら、スレを作る必要もなかったでしょう。多くの方が、気分を害しているのではないですか。

  25. 65 匿名さん

    スレ主様の文面から、とても素敵なお人柄が感じられます。
    しかし、残念ながら、この掲示板は荒れています。
    それは、やはり、身の丈に合わない幸せを、ご両親の力を借りて得ている、ということが原因だと思われます。
    不動産は、一人前の大人が持つものです。ほとんどの方は、自分の生活のために真剣に購入を検討し、自分の収入と返済能力を考えながら、それなりのものを購入します。
    あなた方、ご夫婦は、蓄えがあまりなく、収入もそこそこであるにもかかわらず、短期間であまり検討せずに購入し、親から多額の支援金をもらい、収入とはつりあわない高額物件を選び、挙句の果てには、この掲示板で税金対策を相談し、「とりあえず親からの贈与ではなく、借り入れにしよう。」などと、社会通念では考えれないことを、悪びれることなくおっしゃっていからですよ。
    落ち着いて、考えてみてください。
    何か違うと思いませんか。

  26. 66 匿名さん

    まあ、最悪でも215万贈与税払えば大丈夫ですよ!

    夫の両親 1500万 贈与税 95万
    妻の預金 300万 贈与税 35万
    妻の両親 500万 贈与税 85万

  27. 67 匿名さん

    >>66
    その計算、チョット違うんじゃないですか?
    受益者はだれですか。全て夫になるんではないですか。
    妻側の軽減処置は受けられないし、個々に贈与税を計算するのではなく、もらう人が一人なんだから全て課税対象額を合算してから税率を乗じて計算することになります。

  28. 68 匿名さん

    要するに、人間の嫉妬心でこの板が荒れるんでしょう。
    恵まれたスレ主を見て羨ましいと思い、そんな人を手助けする必要はどこにもないみたいな。
    みんな、羨ましがるより同情するほうが好きなものです。

  29. 69 スレ主です

    みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございました。来週が期限の申告、なんとかなりそうです。

    身の丈に合わない買い物、確かにそうかもしれません。申し訳ありません。
    「お前はアホか」と主人が言ったのは、「不動産のことだけきいていればいいのに、夫婦のプライバシーに関わるようなことまでネット上に公開して」アホかという意味だと思います。関西人なので言葉が悪くてすみません。風俗云々については、そこまで深く考えていませんでした。(これもすみません)。みなさん、とても高尚な次元で物事を考えてらっしゃるようですが、なんだか日常の生活に追われているうちにきれいな心を失ってしまったのでかもしれません。昔は主人の浮気は辛かったのですが、今はあまり気にしている余裕がないといいますか・・・子供のことで頭がいっぱいなんです。

    >自分に自信があるなら、スレを作る必要もなかったでしょう。

    これは、申し訳ないですが意味が分かりませんでした。自分に自信なんて最初からないです!分からないことだらけで、みなさんのお知恵を拝借したくてスレを立てた、ただそれだけでした。

    御気分を悪くされた方、申し訳ありません。今回インターネットの難しさを思い知りました。直接面と向かってこのように罵倒されたことがなかったものですから驚きました。私はそんなに人を不快にさせる人間だったのだろうか。と改めて怖くなりました。一方で、赤の他人である私に対して親切に教えてくださった皆様、本当にありがとうございます。どう感謝してよいか分かりません。今後自分で分かることがあれば何かの形でお返しできればなぁと思っています。

    では、これで私は失礼致します。

  30. 70 匿名さん

    >身の丈に合わない買い物、

    普通住宅を買う時は、がんばってめいっぱいの物件を買うのでない?
    親の援助も実力のうち、将来返せればそれでいいと思うのだが・・・
    意地悪せずにいろいろ教えてあげればいいんじゃない?

  31. 71 匿名さん

    親の援助も実力のうち?
    テストで上手にカンニングするのも実力のうち、ですか?

    確かに、親の支援を得ている方は、たくさんいらっしゃるでしょう。
    しかし、一人前の大人が、自分の生活を親に支援してもらっていことは、恥じるべきことであって、実力だのなんだのと、いうのは違うのではないですか。
    「親から、たくさん支援をもらって家を買ったんです・・。」
    一般社会の中で、胸を張って言えますか?
    言えないでしょう。
    それが実力なのであれば、せいせい堂々といえるはずですよね。
    がんばって働いて自分で五千万の物件を買いました、というのと、親から多額の支援を得て六千万の物件を買いました、といわれたら、親の支援を受けるのも実力だから、六千万の物件を買えたあなたの方がより素晴らしくて力がある、なんて言えますか。
    言えないでしょう。

    人それぞれの環境があるのですから、大人でも親から支援してもらっても悪いことではないでしょう。
    しかし、人前で堂々と、しかも損はしたくないから税金対策を教えて、というのはどうでしょう?損をするのがいやなら、多額のお金をあげたご両親の気持ちはどうなるのでしょう。本来なら、自分たちで老後に使えたはずのお金ではないのですか。それを子供の贅沢のために出してあげているのですよ。子供が自分の身の丈にあった価格の物件を買えば、そこまで多額のお金を支援しなくてもすんだはずです。
    親は自分の子供がかわいいのでしょうから、苦にはならないでしょう・・。

    問題は、それに甘んじている子供。それを平気で、人前でアピールしている子供。しかも、自分は損はしたくない、と必死に訴えている子供です。

  32. 72 52

    >>71
    そのうち固定資産税が高すぎて払えないから、親に面倒を見てもらうようになるかもね。
    人間実力以上の家を持つと、思わぬことから足元を掬われることも多いです。
    周りとの付き合いでも見栄を張って、生活も派手になる人が多い。

    親も子離れをしていないんではないでしょうか?
    「かわいい子には旅をさせよ。」
    経営がこんなことでうまくいくのかな?
    贈与税対策や配当政策も大事とは思いますが、はてさてどうなることか。

  33. 73 匿名さん

    >親の援助も実力のうち?
    >テストで上手にカンニングするのも実力のうち、ですか?

    カンニングとは、大変失礼な言い方ですね。親の援助はカンニングとは違うでしょう。通常親のほうが、子世代よりは裕福でしょうし、そんなこといったら援助してもらってる人たちが怒りますよ。
    このスレ主さんの御主人だって、自営業だから確かに親から給料(それを生活支援というのか??)もらってるみたいな感じになってしまうけど、営業トップとして頑張ってらっしゃるみたいだし、自分は普通のサラリーマン並みの給料で会社ののために頑張ってるんだから、それほど責められるほどとは思えません。そんなに熱くなる事自体、嫉妬としか思えないのですが。

    ずっと読んでみると、御主人は仕事に関しては努力家のように見えますし、御主人が頑張った分で御両親がたくさんの収入を得ているとも思えます。社員の方のことも考えたりして自分は低い給与で抑えるなんて、むしろ立派ではないでしょうか。普通のサラリーマンにあるボーナス等もなく配当金も受け取ってらっしゃらないようですし、ご主人が営業されて会社(=御両親)が儲かった分、いざという時親から援助してもらうのはごく自然なことのように思いますが。贈与税をできるだけ節税したいというのは、そのもらったお金を無駄にしないためにも必要だししっかりしていてなかなか好感が持てました。

    家族のあり方は人それぞれ、スレ主さんのような自営業の場合、親離れ、子離れという精神的な問題以上に、経済的に切っても切り離せない部分があることは、自分の家も自営業だったのでよく理解できます。

  34. 74 匿名さん

    親が経営する会社に勤め、給料をもらうことを支援だとは、全く思いません。自分の城を買うために、親から支援をしてもらうことを言っているのです。子供ががんばって営業成績がよいから、支援するのか自然?でも、お子様以外の社員ががんばっても、当然支援はないんでしょう?ということは、子供が親に甘えている以外のなにものでもないでしょう?基本的に、社員は、子供であろうが、他人であろうが平等、というのが、一般社会です。
    スレ主は、裕福な家庭ではなかった、と言っていながら、その親からたくさん支援してもらっていますよね。たくさん支援してもらって、その親が一生懸命築いた家庭は裕福ではないなんて、親に失礼すぎませんか?「わたしのことは、大丈夫だから、お父さん、お母さんの楽しみのために使って。」という気持ちはないのでしょうか?
    努力家なら、不倫をしてもいいのですか?スレ主さんも、不倫をやる夫だから、別れるつもりはないといいながら、離婚という言葉をつかって、このスレを立てることになったはずですよ。

    ちなみに、私も高額の物件を先日買いましたが、いままで、生活をコントロールし、お金を十分ためました。親は、若いころから贅沢はせず、しかもバブルの時期に退職しましたので、高額な蓄えも持っています。しかし、親からお金もらってもっと贅沢な物件がほしい、などとは全く考えませんでした。お願いすれば、〇千万円はくれたでしょう。それは、自分に相応したものに住むのが当然ということと、人生の住み家さえ自分でもてない情けない人間にはなりたくないからです。
    嫉ましいとは、全く思っていません。このような子供のように甘ったれた大人がいると目の当たりにして、怒りを感じているだけです。

  35. 75 匿名さん

    〇当然、親の世代のほうが、子供の世代より裕福〇
    当たり前なことを言わんでもらいたい!なら、世の中、親がみんな子供に支援すべきだな。支援するのは、社会人になるまで。社会人になったら子供は自立せよ。逆に、親にお返しをすべき!

  36. 76 52

    >>75
    普通の大部分の人は、親が年を取ると子供より貧しくなります。
    事業をしているスレ主の親みたいのは例外。
    その辺りをよく心得よ。

    スレ主の場合は、親も子離れしないし、子(スレ主の夫)も親離れしていないようですね。

  37. 77 匿名さん

    76さん。73へ言うべきじゃなの?

  38. 78 匿名さん

    73さん。親子ともに自営業なら、支援してもらっていいような書き振りですね。
    相撲界で、貴乃花が父親の部屋へ入門したら、親に対する甘えが一切なくなったということや、大阪のホストクラブを経営する大富豪の息子は、父の元で働きながら、「贅沢したいなら、自分自身の力でせよ。」と父から言われ、狭くて汚いアパートに一人で暮らして猛烈に忙しい毎日を送っていらっしゃることを、どう思います?子供に支援しない、ひどい親ですか?

  39. 79 52

    >>77
    最後の一行だけはそうですね。

  40. 80 52

    >>78
    自分も親は自営業、あなたが書いていることと同じ体験をしましたよ。
    親に頼らず自分で技術や手腕を身につけないとだめだね。スレ主の夫が税務にチンプンカンプンなんて信じられなかった。
    まあ、それだけ甘やかされて育ったんだろうね。
    自分は親の仕事は継がなくてサラリーマンになったけど、結局は自分の力で貸家や商売もすることになっちゃった。

  41. 81 匿名さん

    すばらしい。心から応援していますよ。

  42. 82 52

    >>73
    給与を少なくしている。配当をしない。
    これって内部留保を多くして、法人税をあえて払って(無配当とは関係なし)全体としては節税しているだけではないのですか?
    夫が仕切っているのではなくて、夫の親が仕切っているだけでしょうね。夫にはそのような資質があるとは思えないからね。
    ボンクラ息子だということを証明したようなものです。
    そうすると73投稿の前提がかなり崩れます。いかがでしょうか?


  43. 83 匿名さん

    スレ主さん。「私は、失礼します。」ではなく、感想を述べたらどうですか?
    「離婚したときの自分の権利」ではなく、まずは、あなた方を大切に育ててくださった親への返済の計画を立てようという気になりましたか?
    親は、いつか亡くなるもの。その時、残された財産は、子孫であるあなた方がもらってしかるべきでしょう。
    しかし、元気で生きていらっしゃるなら、残された時間を、多少の贅沢もしながら、思う存分楽しんでもらいたい、と思えませんか?

  44. 84 52

    >>83
    あなたの言いたいこともわかる。

    スレ主は目的を達成したからバイバイなのかな?
    もっと得ることがあると思うけど、そしたらまた参加してもらえるのかな?
    スレ主本人のことが心配なので、あえて52で投稿させていただいています。

    スレ主さん、いかがでしょうか?

  45. 85 匿名さん

    スレ主の方へ。
    あなたの人柄がとてもいいので、みんな、心配もしているのですよ。
    厳しい意見もありますが、それは、あなたの素直な気持ちが伝わるから、逆に伝える側も率直になるのです。

    あなたに希望することは、「人生をリセットしてもらいたい」ということ。

    尋常ではない多額な借金・親からの多額の贈与・女癖の悪いご主人

    今のあなたは、浮世離れしています。

    高額の家をこれから、維持していけるのか。
    ご主人の癖をそのまま放置するのか。
    親からの贈与を、そのままいただくのか。

    考えてください。
    高額な家は、維持も大変。固定資産税もたかいのです。
    不倫を繰り返す夫は、いつか、あなた以上の人とめぐり合うのは確実。生活を共にする女性より、たまに会う女性の方が、魅力的に思えて当然。「こいつと一緒になりたい。」という人と必ず出会います。
    大人まで育ててくれた親に、大人になってまで、迷惑をかけるのは、人の正しき道ですか。(親は子供がかわいいものですから、苦とは思わないでしょう。肝心なのは、あなたの心)

    今のままで、あなたに幸せがくるとは思えません。

    全てをはっきりさせ、ご家族と新しい一歩を踏み出し、本当の幸せをつかんでください。

  46. 86 スレ主

    見てみると、まだたくさんの投稿がされていて、ビックリしています。

    ここでこれ以上書いてもあまりにも多くのプライバシーをネット上で公開することになるだけだし、他の方に更なる不愉快な思いをさせるかもしれないので、もうやめるつもりでしたが・・・夫の名誉のために少しだけ書きたいと思います。

    夫は金持ちのボンクラ息子、というにはあまりにも頑張りやさんです。夫が幼い頃夫のお父さんは牛乳配達をしていて、プレハブ小屋のような家で育ちました。夫は受験勉強しながら義父を手伝って乳搾りをしたりしています。義父が本格的な商売を始めたのは夫が大学に入ってからです。大学卒業後夫は家業でなく、一般企業に普通に就職しました。(親のコネなんか当然ありません)。ステータスもあり(家族経営の零細企業なんかよりずっと)、年収も今よりずっとよかったです。ところが家業が倒産しかかったので、夫は義父に頼み込まれ会社を辞めて家に戻りました。
    その後義父と一緒に日本中商品を持って走り回って次第に会社を大きくし、今ではやっと株式会社にした際の負債(お義父さんは所有物全てを抵当にいれて借金まみれだったので夫が借り入れました)も必死で返して会社を正常に回せるようになりました。私は経営の専門家ではないし、夫はもうこのスレッドは見るなといっているので詳しく聞けませんが、夫は本当に自分の収入を抑えて他の社員にボーナスや退職金を多く出しています。私などが「これくらい会社の経費で落とせないの?」と聞いても一切ダメです。信じてもらえないかもしれないけれど、浮世離れしているかもしれないけれど本当なんです。夫がいなければ会社は潰れていました。今でも夫が一番の稼ぎがしらで、他の営業さんとは全然稼いでくる額が違います。

  47. 87 スレ主(続き)

    どなたかが書いていらっしゃいましたが、私の感想は、夫はまっとうな働きをして、まっとうな給料をもらっているだけで・・・親から給料をもらっているという、その部分をとってボンクラ息子だとか両親に甘えているといわれると夫が可哀想です。家を建てたのも、孫ができたのにこれまでの狭いアパート暮らしでは子供が可哀想だ、是非建てろ、というご両親のたっての願いでした。(多分子供に家を建てさせるのが夢だったと思います。)建ってからは名義こそ夫になっているとはいえ、夫の両親がしょっちゅう泊まりに来ていて、お正月も実家ではなく親兄弟全員我が家で迎えました。将来的には夫の両親と同居の可能性もあります。

    贈与税に関してですが、夫の両親からの援助については、贈与税がかかるのはいやなので、やはり毎月両親に返済することになりました。
    私の両親からの援助ですが、これは私は一切お願いしていないのですが勝手に送ってきました。たぶんあちらのご両親がそんなに援助しているのだから自分たちも何か役に立ちたいと思ったのでしょう。それをむげに付き返すというのは子供としてあまりに無礼な気がしたので、こちらも借入れという形を取って返済していきます。といいますか、私は就職以来15年間田舎には毎月5万円仕送りをしていて(少ないですが)、結婚後もパートになりましたが仕送りは続けているので、自治体に相談したらそれを以後も続ければ借入れ返済という扱いでOKとのことでした。

    親からの援助に関してはこういう事情でしたが、そこまで書くのもどうかと思いましたので、一般的な事実のみ書いて質問しました。数字だけ見ると確かに親に甘えすぎ?ととられてもしかたありませんが、私たちなりにその辺のことは考えました。ただ、頭金も今までのような事情(借金の返済などあって)でそれほど貯められなかったので、一時的にせよ両親に出してもらえるのはありがたいですし、本当に恵まれていると思います。この点お叱りを受けてもしかたない部分でしょうか。

  48. 88 (最後です)

    今日仕事を休んでいろいろ相談しましたところ、名義に関しては夫の単独名義でも大丈夫で、私の貯金300万を出したのは贈与にならず、税金もかからないということでした。最終的に税務署に全て事情を説明しましたら、これらの手続きはいずれも合法で、まったく贈与税等かかってくるような種類の売買ではないとのことでしたので、正直にありのままを申告しました。

    夫の不倫問題についてですが、これはまた感情的な問題ですし、倫理観は個人によって異なると思います。このスレッドの本題から少しずれるかと思いますのでまた別の「雑談コーナー」かなにかでスレッドをたてるかもしれません。この点に関していろいろアドバイスいただいた方、どうもありがとうございます。

    以上、長くなりましたが結果報告です。いろいろ助けてくださった方、どうもありがとうございました。

  49. 89 匿名さん

    まだやってたのか・・・

  50. 90 匿名さん

    >>88
    >名義に関しては夫の単独名義でも大丈夫で
    何の名義ですか?「ローンの名義」は単独でも大丈夫だと思うが、物件の名義は???

    >私の貯金300万を出したのは贈与にならず
    物件の持分はどうしたの?
    もしあなたの持分がゼロだとしたら、どうして贈与にならないの?理由を聞かせて。

    説明不足で全然理解できません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2