マンションなんでも質問「バルコニーで子供用ビニールプールはOK?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. バルコニーで子供用ビニールプールはOK?その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-14 07:38:53

前スレが大きく1000件を超えていたため
新しくその2を作りました。
引き続き、バルコニーで子ども用ビニールプールはOK、NG?
について話しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3653/

[スレ作成日時]2011-07-03 21:19:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バルコニーで子供用ビニールプールはOK?その2

  1. 116 匿名さん

    プール置いてしまう人って何でも置いてしまうんですね。

  2. 117 匿名さん

    113って建築知らないの?
    柱と梁はあるって書いてるよ。
    ただし、部屋のように全体に無いってこと。
    貴様がマンションに住んでるなら、良く見てみたら?

  3. 118 匿名さん

    >113さん、111です。
    私の仕事は建築設計です。

  4. 119 匿名

    うちのベランダ、四隅に柱がありますけど。

  5. 120 匿名さん

    壁もあるの?

  6. 121 匿名

    両脇は壁です。
    全面はコンクリート柵(手摺?)、手前はリビングです。

  7. 122 匿名

    全面ではなく、前面です。

  8. 123 匿名さん

    >119さん、柱があれば良いということではありません。

    ポイントは、耐荷重なのです。

    いくら柱があっても柱のサイズと構造はどうなっているのでしょう?
    柱の下には構造上の基礎はありますか?
    また、壁が無かったり、柱や梁が耐荷重180kg/㎡では、ビニールプールは危険と言わざるを得ません。
    片持ちでも耐荷重300kg/㎡なら、部屋際にプールを置くのなら、大丈夫かも知れませんが、保証は出来ません。

    つまり、プールを使いたい人は、何を言っても聞く耳持たず、屁理屈をこねるばかりなのですね。
    まじめに答えようとした私が愚かでした。

    ただ、今まで事故がなかったからと過信しないで下さい。
    今回の原発が良い例です。
    事故が起こってからでは取り返しが付きません。
    落とした命に代わる物はありません。
    奪った命に侘びることは出来ません。

  9. 124 匿名さん

    119・121・122は馬鹿だね
    手摺は壁に当たらないよ。
    普通壁といったら天井まで繋がっているのが壁だからね。
    手摺だと単に重さを増してるだけで支える意味がないから余計不利じゃない?
    それに、隣との間に壁はないよね?
    部屋みたいに、天井・床・壁で上下左右が囲まれていて、角には柱があって、出入り口と窓しかないのが部屋だろう?
    柱があっても、壁が無きゃ、たわんじゃうよ。

    部屋でも老朽化したらコンクリートの床がたわむって言ってるじゃん。

  10. 125 匿名さん

    あら、おこっちゃったよ・・・

  11. 126 匿名

    >124
    隣との境は間違いなく壁です。前面とリビング側に柱があります。(両側で4本)コンクリートの手摺も柱と直に繋がってますから、窓の大きな壁と変わらないように思います。

  12. 127 匿名さん

    隣との間が壁だとしたら、火災時の避難はどうなってるの?
    それから、耐荷重は180キロじゃだめらしいくて300キロだそうだから、300キロなの?

  13. 128 匿名さん

    私のマンションは、前は高さ1mくらいのコンクリートの壁で、間にガラスがあります。
    柱はありません。
    右と左は避難用の人が割れる白い板です。

    周囲のマンションも見てみましたが、ほとんど同じようなものでした。

    私が見たマンションに柱や壁があるベランダはなかったです。

  14. 129 匿名

    >127
    避難ハッチで下に降ります。当然全戸に避難ハッチはあります。

  15. 130 匿名さん

    耐荷重はどう300キロ?

  16. 131 匿名さん

    うちのマンションはⅬ形になってて、北の端っこの部屋のバルコニーは隣とは繋がっていないから全部避難ハッチが付いています。
    バルコニーの両端はバルコニーの奥行きの2/3くらいの幅のタイルの壁が1階から4階までつながってます。
    角に柱はありません。
    1階のバルコニーのしたは空間になっていて床の下はなにもありません。
    前面というのか、外から見える部分は胸くらいの高さでタイルと途中に格子が入っています。

    他の南のバルコニーは、東の端と西の端は、前述の北の部屋のバルコニーのようになっています。
    しかし、隣の部屋との間に壁はありません。
    避難用のついたてのようなボード1枚です。
    前面も前述のようにタイルと格子で、途中に柱はありません。

    ちなみに、うちのマンションでは、バルコニーで子供が大声を出さないように規約で決まっていますし、喫煙やバーベキューも禁止です。
    プールの禁止は文字として書いていませんでしたので、管理会社に問い合わせてみると、文字にはしていないが常識から考えて禁止と同じ扱いになると説明されました。

    ところで、前にも柱があるバルコニーって珍しいのではないでしょうか?よほど奥行きが広いバルコニーではないでしょうか?

  17. 132 匿名

    >130
    耐荷重は解りません。

  18. 133 匿名さん

    確か、柱と基礎があると建築面積に入るんじゃなかったでしょうか?
    庇や出窓やバルコニーは、柱や基礎がないから建築面積には入れないとなっていたと思いますが違うでしょうか?

  19. 134 匿名はん

    以前広いけどしないって書いたものですが、隣の旦那がはじめました。
    子供と一緒になってワーワー、キーキー!!!!
    上半身裸で!
    一番うるさいのは旦那ですので最悪です。
    昼寝や子供が病気で寝ている時邪魔されたら
    一喝します。笑!!

  20. 135 匿名さん

    うちの隣も朝と夕方に 毎日ベランダプールやってます

    キーキーうるさいです。子沢山なので余計です

    正直やめてほしい。なんでよその家の子供の奇声を聞かされないといけないのか

  21. 136 匿名さん

    騒がしそうですね。
    騒音に当たるので、警察に通報して取り締まってもらうことが出来ますよ。


    バルコニーの柱ですが、普通、躯体のリビングの柱があるのだから、僅か1.5~2mくらいしか離れていないバルコニーの端に柱は建てません。

    デザイン上の細い柱ならありえますが、構造上の柱ではないようです。

    でも、バルコニーの奥行きが4m以上ある特殊な場合には、それを支える構造上の柱が必要になります。

    一般的なバルコニーであるのなら、構造上の柱は不要です。

  22. 137 匿名さん

    違法性はありませんの警察では対応できません。

  23. 138 匿名

    奥行きが3mくらいでも柱がある場合があります。
    また居室側な柱がなく、ベランダの外側だけにある場合もあります。

  24. 139 匿名さん

    いつだったか、布団を叩きながら近所迷惑な大きな声で叫んでたおばさん、何度も警察が出て注意していましたよ。
    結局、逮捕されてしまいましたが。

    ワールドカップの時、うちのマンションに住んでる若い夫婦の部屋に若者が集まって大声で応援してたのを誰かが通報したのでしょう、パトカーがやってきたので何かあったのかとバルコニーから見ていると、警官が下りて部屋を指差して玄関に回り、その部屋に向かったようで、数分後には、いつものように静かになりましたよ。

  25. 140 匿名さん

    居室側に柱が無い場合、ラーメン構造は成り立ちません。
    柱から壁幅の1/4あるいは90センチ以上の壁がないと耐震壁にはなりません。
    また、構造の柱がその場所だと、建築面積にバルコニーも含まれることになります。

    もしくは、特殊な設計で、居室側が壁構造になっている場合には、そのようなこともありえますが、その場合、バルコニーの外にある柱は構造上の柱とはなりません。

    バルコニーとは、建物本体から飛び出た部分だからです。

  26. 141 匿名

    詳しいことは知りませんかあるもののです。素人考えですが、バルコニー側の柱に構造的な強度がないと建築物として成り立たないと思います。建築面積に含まれるかどうか、専門的にはそれをバルコニーと呼ぶどうかは知りませんが、一般の人はバルコニーと呼ぶと思います。

  27. 142 匿名さん

    構造的な強度がないのではありません。
    強度はありますが、建物を設計する上で、建物本体の構造に関わる柱ではないということです。

    建物本体の構造柱は、建物全体を支えるように設計されるのですが、バルコニーに柱があるとたら、その柱は、バルコニーを支えるように設計された柱と言うことです。

    一戸建て住宅で、鉄骨などで作ったバルコニーをつけて、バルコニーのはみ出している側に、角柱が数本付いていて、それを地面に設置した置き基礎に乗せているのをご存知でしょうか、その角柱と同じものと考えて下さい。



    私はベランダでもバルコニーでも厳格に分ける気はありませんが、厳格に分ける人の場合、上に屋根とか庇があるものをベランダと呼び、屋根も庇も無いものをバルコニーと呼ぶのです。

    一般のマンションの場合、上の階にある同じ部分の床が庇となるので、厳格に分けて呼ぶ人ならベランダと呼ぶのです。
    しかし、マンションでは、屋根の無いルーフバルコニー、上に庇があってもバルコニーと、バルコニーと言う呼称を共通にしている場合がほとんどです。

  28. 143 匿名さん

    >>137
    騒いでも警察が来ないと信じてたのか?
    お前が知らないだけで、お前がいつもやってることでも、黙認されてるが逮捕されて裁判に掛けられ有罪になることもあるんだよ。
    知らないって怖いよね!

  29. 144 匿名

    騒音おばさんは傷害罪
    ワールドカップは通報があったから行くしなかっただけだよ。

    子供が騒がしいからと警察に通報するなんて、どれだけ非常識な行為か、常識で考えろ。

  30. 145 匿名

    それこそ、警察からしたらいい迷惑だよね。

  31. 146 匿名さん

    >144
    ワールドカップは通報があったから行くしかなかった、と貴様が認めて書いたように、子供がうるさいと通報すれば注意しに警察は出動するのです。

  32. 147 匿名さん

    騒音防止条例と言う法律があるのです。

  33. 148 匿名さん

    >145
    いい迷惑と言うのは、きさまのような他人事だと知らん振りしているグウタラな人種が増殖していることを言うのです。
    きさまみたいに、知ったか振りで独りよがりを実社会では言えないので、ネットで宇佐晴らしをしている卑劣な人種こそ、いい迷惑と表現するに適しているのです。

  34. 149 匿名

    とネット番長は熱く語る

  35. 150 匿名

    下らない理由で警察を呼ぶな。
    自分じゃ注意出来ないからって公権力に頼るな。

  36. 151 匿名さん

    >150
    どうして自分に不利になると、自分が有利になるかも知れないと勝手に論点を変えるのでしょう?
    騒音問題はくだらない理由ではありませんよ。

    自分じゃ注意できないから、ではなくて、警察の指導では自分で注意すると思わぬトラブルになり事件へと発展する可能性もあるので、どちらかと言うと自分で注意しないようにと指導していますよ。

    実際に、ニュースでも報道されましたが、隣がうるさいので我慢できなくなってナイフを持って注意しに行き刺し殺してしまったり、自分で注意したための事件が多発していますよ。
    新聞は読まないのですか?テレビのニュースは見ないのですか?ネットでもニュースなど知ることもできますよ?

  37. 152 匿名

    相手はビニールプールで遊んでる子供だよ?

    どこの市だよ?そんなバカげた条令定めてるのは・・・
    刑法、軽犯罪法に抵触するなら何罪だ?

  38. 153 匿名さん

    きさまみたいに暇があるなら自分で調べたら?
    どうせ他人が書いたことは全て否定するのだからね。
    無許可でビニールプールで遊ばせてる親の監督責任ってのもある。

  39. 154 匿名

    >151
    下らないよ。
    あなたがどう考えようが否定はしないけどね。
    だいたいナイフを持って注意しに行く時点で間違っているじゃない。

  40. 155 匿名

    >153
    無許可?
    組合に許可くらいとるだろうし、側について遊ばせるものだよ。
    自分に都合の良い状況を捏造しちゃって。

  41. 156 匿名

    調べるも何も、最初から違法性がないと言ってるだろ
    あんたどこの国の人?

  42. 157 匿名さん

    >154
    文章もまともに読めないんだね、警察の指導だと書いたんだけどね。
    実際に起こった事件だけど知らないの?

    >155
    >組合に許可ぐらいとるだろうし
    許可とったの?とってないの?どっち?
    傍についてるのに、子供が大声で周囲に迷惑を掛けているのに放置したまま?

  43. 158 匿名さん

    156は北の工作員だ。

  44. 159 匿名

    >157
    子供のはしゃぎ声は迷惑でも騒音でもないですよ。

  45. 160 匿名さん

    そうだったのか!156は北の工作員だから、他の人がどこの国の人間か気になるんだな!

  46. 161 匿名

    >157
    実際にあったかどうかは問題ではない。
    ナイフなんか持って注意しに行くこと自体が間違っている。

  47. 162 匿名さん

    >159
    自分に都合の悪いことには答えないの?

    子供のはしゃぎ声は、時と場合により迷惑になりますし騒音にもなります。

    食事に行き、子供がはしゃいで大声を出した場合、店は営業妨害として警察を呼ぶのは勿論、その客を訴えることができます。
    このように、公共の場、共用部においても、同様の扱いとなるのです。

  48. 163 匿名

    今日もプール日和だなぁ。
    さて、準備するか。

  49. 164 匿名

    公共の場と私有地をごっちゃにして。
    マンション内の問題ですから、民事であり警察は介入出来ませんよ。

  50. 165 匿名

    ビニールプールごときでナイフだのベランダ崩落だの、どんだけ妄想膨らませてるの?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸