住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電+ガス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電+ガス

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-08 14:59:58

太陽光発電+オール電化が家計に優しいことは、他のレスからもわかるのですが、
それでもガス併用を選んだ人の話(検討したこと、後悔、満足、自慢)が聞きたいです。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2011-06-29 01:39:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電+ガス

  1. 158 匿名さん

    割り込みますが、鍋の上じゃ余計ダメじゃない?

  2. 159 匿名

    そうなんですか。

    油跳ねないようにって、天ぷら鍋の上に
    新聞紙置いてたブログをみたことあったから(写真付きで)
    ありなのかと思っていました。
    したことはないけど。

    うちは、鍋のまわりの油が飛びそうなあたり一面に
    (IHの上にも)新聞紙を敷いて揚げてます。

  3. 160 匿名さん

    >>159
    ブログで他の人がやっていれば安全とか思っている時点でダメだろ。

  4. 161 匿名さん
  5. 162 匿名さん

    >>161
    オール電化+αだと火災リスクが+α分追加される
    火災元を減らす=安全性が上がる
    マジレスすまん

  6. 163 匿名さん

    少なくとも2009年のデータを見る限りでは
    ガスが83件IHが13件で普及率を考えると
    オール電化の方が安全性に優位で在るとは言えないだろ

    保険会社がオール電化割引を廃止した合理的理由だと思うが?

  7. 164 匿名さん

    着衣着火は事故扱いで、火災には関係ないのかな?

    ガスコンロは件数的には28%だけど、発生すると過半数以上が
    死亡に繋がってますね。

    http://www.nite.go.jp/jiko/press/prs110120.pdf

  8. 165 匿名さん

    ガスの場合、製品に起因しない危険もありますね。

    ガス栓やガスコード、ゴム管などの接続具に関する事故で、利用者の誤った取り扱いや不注意が原因だったケースが半数を超えていることが、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)のまとめで分かった。NITEは再現実験を公開して注意を呼びかけている。

     NITE製品安全センターに通知された製品事故情報で、ガス栓や接続具による事故は05~09年度に計219件あった。うち死亡事故は3件、重傷事故は7件、建物への延焼火災は64件だった。

    http://mainichi.jp/sp/daijoubu/kanren/archive/news/2010/09/20100929ddm...

  9. 166 匿名さん

    それでも僕は原発依存のオール電化よりガスを選びます。

  10. 167 匿名さん

    どうぞご自由に
    誰も止めないよ?

  11. 168 匿名さん

    このご時勢に、今更余計に電気を消費するものなど導入出来るかよ・・・

    環境とか経済とかって以前に、道徳としてな。

  12. 169 匿名さん

    東急住生活研究所/震災で64%が住宅計画に影響
    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0726&f=business_...

    新築マンション購入を検討する人も「地盤」や「構造」、「居住階」などを重視する傾向が強い。非常時でも帰宅できるよう「狭くなっても便利な都心に住みたい」が前年に比べ12ポイントアップした。耐震性や免震構造に言及する声はこれまでで最多。また、環境・省エネに対する重視度は、「オール電化であること」が震災前に比べ唯一落ち込んだ。


    同じように思ってる人は結構多いんじゃない?
    これからオール電化マンションとか手を出したら資産価値下がりそう。
    プロパンエリアのオール電化住宅とかもね。



  13. 170 匿名

    >166
    ガス併用は
    『原発依存+ガス』

  14. 171 匿名さん

    その何倍もオール電化は原発依存ですね。

  15. 172 匿名さん

    ?>164
    ガスコンロの事故件数19件内死者数15件
    電気コンロ他事故件数6件内死者数6件だが?

    しかも平成17~21年のデータで比べているものがずれているぞ

    >165
    それを言い出したら電気に関する事故件数は桁違いだろ
    http://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/syoubou/Seikatu21.htm
    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/camp/2010/201008/camp2.html
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~fireschool2/m-cause2.html

    熱くなるのも良いが冷静に比べればオール電化住宅の方が安全だと言う優位性は見当たらないが?
    >151は保険業界と関わりが在るらしいが本当に割引廃止が不適当と考えるのか?

  16. 173 匿名さん

    おっとすまん
    >電気コンロ他事故件数6件内死者数6件だが?
    死者数は5件だった電気ストーブの死者数と間違えた

    因みだが
    石油ストーブの死者数が2件で
    ガスストーブの死者数が1件と在るな

    普及率で考えたら電気ストーブは恐ろしく危険だな

  17. 174 匿名さん

    それらは、ガス併用住宅の人でも使ってる家電やらコンセントやらだよね。
    ガス併用は、電気・ガスと危険度が増えてるって事になるな。

  18. 175 匿名

    違いがあるIHコンロに限っては数が少な(笑)エコキュートは載ってもないな

  19. 177 匿名

    ガス併用でもIHにできる。してる人が実際にいる。

    と、以前ガス併用が言ってたんだが。

  20. 178 匿名さん

    >環境とか経済とかって以前に、道徳としてな。

    たしかにオール電化非難は道徳的な側面がありますね。

    道徳は、政治的に利用されることもある。為政者に都合の良い教えを道徳とし、社会的な規範とすることによって人民を容易に拘束できるので、封建社会などでは領民を精神面で押さえつけることに利用された。現代では、自分の属する社会への奉仕は愛国者と称賛され、集団に従わない場合は不道徳な非国民と非難されることもある。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸