注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「豊栄建設の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 豊栄建設の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 09:24:26

【公式サイト】
https://www.hoei999.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

豊栄建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。豊栄建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2011-06-10 17:08:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊栄建設の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 751 評判気になるさん

    シートのが楽だよね〜

  2. 752 名無しさん

    うちも、課長って役職ついてる人だからベテランで安心って思ったけど、言ってることよく分からないし、連絡も来ないし、口臭もきついし、最悪だったよ。。。家は素敵なのに。。一生の買い物だから、営業変えてもらった方がいいと思う。

  3. 753 匿名さん

    うちの担当の方は結構クールな感じで去るもの追わず…って感じです。
    ちょっと寂しいです。ガンガン営業してきてほしいのに(笑)

  4. 754 通りがかりさん

    生まれたときから化粧シート貼りの中でしか暮らしたことがないんじゃない?って、家なんてそうそう変わらないから実家がシートならそりゃシートでしか暮らしたことないよね。
    無垢を押しつけるわけじゃないとか言いつつシートを見下す感じめっちゃ性格悪い(笑)
    100年後なんて死んでるからどうでもいいし。子供も汚すから手入れ楽な方がいい。
    LIXILの床見ただけでぞっとするとか、実際LIXIL選んだ人だってたくさんいるのに見てて気分悪いよ?
    うちはLIXILとパナで迷って、結局パナにしたけど、知り合いがLIXIL選んで新築見に行ったけど普通に良いなって思った。

  5. 755 匿名さん

    やっぱり無垢材の床は手入れが大変なんですか?
    今はシートフローリングですが、クイックルワイパーや水拭きで済んでいますが
    それができないのでしょうか。
    定期的なワックスがけが必要という意味でしたら、確かに時間のとれない人には
    不向きかな?とは思います。

  6. 756 匿名さん

    無垢材フローリングのお手入れは普段は乾拭き、月に1度程度水拭き、半年に1度の汚れ落としとワックスがけ程度のようです。
    ワックスがけもみつろうなど天然素材で、セルフメンテナンスで手軽に手入れができるみたいですよ。

  7. 757 匿名さん

    無垢フローリングのメンテは非常に気楽ですね。日常は固く絞った雑巾で汚れを取るぐらいにしておいて、10年ごとに電動サンダーをかけてオスモカラー等を塗り直せば、新品同様、それまでの傷・汚れは無かったことになっちゃいますからね。見た目とコスパで化粧シートより断然良い。

  8. 758 通りがかりさん

    友達が無垢にしてたけど、小さい子供がいるからキズもヘコみもすごくて、水にも弱いし、結局マット敷いてほぼ全面隠してるって言ってた(笑)
    私は子供いないけど、ワックス掛けが面倒だなーって思ってシートにした。

  9. 759 匿名さん

    子供の年齢とか、あとはアクティブな子供なのかそうでないのかによって、かなりフローリングへのダメージは異なってくるのかなぁと思いました。
    おとなしい子供の場合は、そこまで傷はつかないけれど…でも、わざとガンガンとおもちゃを打ち付けるとかではなくて、持っていたものが下に滑り落ちてしまって、ということもありますよね。
    子どもが遊ぶスペースはマットを敷くなどする感じになるのでしょうか。

  10. 760 通りがかりさん

    無垢材、フローリング、皆さんおっしゃる通りメリット、デメリットありますよね!
    無垢材のデメリットを気にする人はフローリングにした方がいいと思いますよ!
    デメリットも承知できるのであれば無垢材を私は推します!
    無垢材でも、ナラは硬くて傷つきづらいと思います!

  11. 761 匿名さん

    ソフトモーションが良くて室内ドアをLIXILの標準にしようと思ってます。
    使ってらっしゃる方いましたら感想教えてください。

  12. 762 通りがかりさん

    ソフトモーション良いですよ~!
    おすすめです!

  13. 763 匿名さん

    761です
    おおーやはりそうですか、LIXILのドアは選べる種類が少なくてどうしようか悩んでいたのですがソフトモーションは捨てがたいですね。

  14. 764 口コミ知りたいさん

    ねぇねぇ、豊栄建設って安い価格をうたい文句で客寄せして
    結局オプションで高額設定して
    評判良くないってある工務店が言ってたけど
    実際どうなの?

    創業社長はなぜ失脚したの?


  15. 765 e戸建てファンさん

    オプションは確かに高い
    でも標準も悪くないですよ。標準で満足出来ればかなりお安く建てれますよ。その分標準から外れると割高になってる感じです。

  16. 766 戸建て検討中さん

    カタログやホームページ等で標準を載せているのでどこまで標準で満足できそうかなんとなくわかりやすかったな。
    標準仕様があってオプションが高くない建築会社があるのならちょっと興味あるかも(笑)

  17. 767 通りがかりさん

    オプションが高い分は別に自己責任だから悪く評価されるべきところではないんじゃない?
    オプションじゃなきゃしょぼくて使い物にならないじゃん!っていうなら詐欺だけど、標準も選択肢たくさんあって全然問題ないし。
    標準仕様はこれですって全部HPに載せてあって、客はそれを先に見て判断できるなんて良心的な方だと思うし。
    それより他のHMや工務店を悪く言う工務店の方がどうなの?って思うけどね。

  18. 768 戸建て検討中さん

    そうですね、他社の批判をする担当や建築会社は私は信用できないですね・・・
    767さんの言う通りここまで詳しく標準仕様載せてる時点で良心的だと思うなー
    打ち合わせしてても標準とオプション差を明確に説明してくれてますし。

  19. 769 匿名さん

    豊栄さんで家を建てましたが、オプションを押し売りしてくるようなことは一切なかったし、むしろそれをすると高くなるからこうしたらどうですか?とか、値段を抑えるような提案をしてくださいました。
    外構工事もウチでやると高くなっちゃうから、もし知り合いなどにやってもらえるならそっちの方がいいし、ないならこっちで信頼できる業者を紹介することも出来るので言ってください、と。
    良い会社だなーと、私は思いましたけどね。

  20. 770 検討者さん

    豊栄の仲介物件の土地から買おうかと思っています。
    仲介手数料はどれくらいかかりますか?
    仲介物件から購入された方いたら教えてください。

  21. 771 名無しさん

    豊栄建設で家を建ててる最中なんですが、ある程度の見積りはできてますが、最終的な見積もりがまだできてません。これって普通ですか?いつの段階でできるのか分かる方いますか?か工事着工前に担当スタッフが退社して、スタッフが変わり、引き継ぎが上手くいってない事も散見され、最近不信感を抱くようになりました。

  22. 772 名無しさん

    >>771
    ある程度の見積と正式な見積というのがよくわかりませんが
    まずは担当者に直接確認してみてはどうですか?
    土地の状況や上下水道の配管の状況によって金額が変わる部分もあるかもしれませんし。
    詳細な設計が決まってない状況で着工はしないでしょうから今までの打ち合わせの内容(資料や図面)を今の担当と再確認したほうが良いのではないでしょうか。

  23. 773 e戸建てファン

    >>771 名無しさん
     請負契約書があればまあ普通のひとつ
    それもなければおかしい

  24. 774 名無しさん

    こちらの条件付きの土地で検討中ですが、人気みたいで抽選と言われました。
    当選できるかソワソワします~…

  25. 775 通りがかりさん

    最終的な見積り????
    私は着工前に担当さん・現場監督さんと現地を見に行って、その場で最終的な図面や見積りもらった気がします。
    図面や配線等一式まとめてファイリングされた分厚いやつもらわなかったですか?

  26. 776 名無しさん

    正式ではない(?)見積しかなく設計も金額も承認していなければ支払う義務はないはずです、キャンセルして他のHMに変更すればよいのでは?
    契約しないと着工できないでしょうし正式な(?)見積がないと契約もできないでしょう。
    もし本当に着工しているのであれば図面や契約書は必ずあるでしょうしそれに対してあなたが承認しているはずです。
    ちゃんと確認しましょう。

  27. 777 匿名さん

    大きな契約って初めてのことが多いでしょうから、確認しながら、ほんとうに大丈夫なのかってやっていって、
    それで判子をつく形だと良いと思いますし…それに他の方も書かれていますが、かなり書類に関してはきちんとしている会社なのかな?だからその点はとても良いことなのだと思いました。
    きっちり図面が出来上がってから、というのはやっぱり良いですよ。
    あとからやっぱり予算足りませんじゃ困りますし

  28. 778 匿名さん

    公式サイトに施工例は出ておりますが、家づくりの流れについては何も
    ないので少し心配ですよね。
    一般的には申し込み→プラン作成→概算見積もり→仮契約→詳細見積もり→本契約
    という感じなのでしょうか。

  29. 779 匿名さん

    流れとしては、778さんが書かれているのが一般的かなぁと思います。
    たまに本契約をしてから詳しく図面を作ったりするところもある、と聞きますので
    どういうふうにこちらはなっているのか
    契約前にきちんと確認を取ったほうが良いかもですね。
    契約してしまうと、もうその時点で引き返すことがものすごく難しくなってきてしまいますから。

  30. 780 匿名さん

    >>771: 名無しさん
    私は、契約から引き渡しまでの流れ(フロー図)を頂きましたよ。
    融資の本契約や打ち合わせ・仕様決定など流れが書いてあり、ちょっとしたメモなど書き入れる欄もあります。

    あれから何も書き込みが無いようですが、ただのアンチですかね。

  31. 781 通りがかりさん

    私も契約から引き渡しまでを細かく書いた紙を最初の方でもらいました!
    不安なら豊栄で建てる建てない決まってなくても、ハウジングラボ行って聞いてみたら良いと思いますよ。

  32. 782 匿名さん

    わからないっていうのが、一番不安だったりしますから
    細かく教えてくれてっていうのはとても親切なことだと思います。

    何となく聞きに行くと、お願いしなくちゃいけないような気もしますが、判子押すまでは契約じゃないんですし
    納得行くようにしていったほうがいいんでしょうね。

  33. 783 通りがかりさん

    営業がクソでここで建てるのやめたけど、値段のシステムは一番分かりやすかったな。

  34. 784 戸建て検討中さん

    家は安くていいけど、連絡とか遅くて不安
    他のHMはすぐ連絡くれるんだけど

  35. 785 匿名さん

    確かに遅いですね(笑)
    私は連絡遅いときこちらから連絡してますよ

  36. 786 匿名さん

    なんか年間戸建数みたいなのが2年連続で1位取ったって聞いたので、営業さんもそれだけ忙しいという事かもしれませんねー
    まぁ連絡が来ないというのはやはりよろしくありませんが。

  37. 787 通りがかりさん

    安いから、1位とれたんだろうけど家の性能は大丈夫なのかな

  38. 788 匿名さん

    豊栄で契約までもっていったよ 単純に色々見た中で一番デザインが好みだった事が決め手 担当者さんもとても丁寧に対応してくれるから良い人に当たったのかね

  39. 789 戸建て検討中さん

    もっていったって言うと、営業側みたいだなw

  40. 790 匿名さん

    営業の人と合わなくてうちは他にした

  41. 791 匿名さん

    そうですね、ハンコ押すまで契約じゃないですから、納得いくまで相談した方がいいと思います。いい担当さんとの出会いも大切だろうなと思います。
    値段のシステムがわかりやすいという書き込みもあって、お金の面では安心なのかなと思いました。一番肝心なのがお金だと思うので。
    施工例もけっこう素敵だなと思いました。

  42. 792 匿名さん

    別の会社の見積もり見せて、同じくらいの仕様にして見積もったら、豊栄のほうが安かったから、うちは豊栄にした

  43. 793 名無しさん

    性能、仕様、値段は最高だけど営業めちゃくちゃむかつく!!!
    非を認めないし俺は~っすね。とか言葉遣いなってなさすぎ。
    他が良いから我慢するけど打ち合わせの度に嫌な気分

  44. 794 戸建て検討中さん

    豊栄さんの999の標準仕様だと、真冬寒くないですか?
    うちはセントラルヒーティングとLDKだけ床暖房いれるつもりなのです。
    皆さんは熱源何にしましたか?

  45. 795 匿名さん

    ここは安い分、営業の質が悪いよね
    5社くらい会ったけど、一番ダメだったわ
    単純に変な奴にあたったのかもしれないけど

  46. 796 匿名さん

    私は当たりだったのかな、良かったですよ
    みんなが言う通り連絡はのんびりでしたが(笑)
    細かく気の回る方でしたよ

  47. 797 匿名さん

    営業さんとは相性もあるので…
    連絡がのんびり、ということですが、全く来ないというわけではないということですよね?
    ただ、書類など期限が有るものについては
    きちんと守ってくれたりしないと困りますし
    そういうところは少なくともきちんとしていてくれないと困りますね。

  48. 798 通りがかりさん

    契約までいってないけど、
    プラン図とかの送付も期日守ってなかったな。
    他のHMや工務店はきっちり守ってくれるのに
    というか、期日守るなんて当たり前のことも出来ないようじゃ
    この先不安だから、一番最初に候補から外れた。

  49. 799 匿名さん

    のんびりについて語弊があるようですが期日は守ってましたよ。
    遅れるときも事前に連絡来てました。
    ただ、本契約前の提案段階がのんびりでしたね、決まってからはスケジュール通りやってくれましたよ

  50. 800 匿名さん

    うちは営業さんすごい良くしてくれて、いまローン審査中。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸