政治・時事掲示板「自民党内閣の罪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 自民党内閣の罪

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-02-25 15:48:39

数え上げたらキリがない。
さあどうぞ。

[スレ作成日時]2011-06-10 00:05:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自民党内閣の罪

  1. 451 匿名さん

    >450
    悔しいの?
    意味不明になってますけど?(笑)

  2. 452 匿名さん

    うん、とっても悔しい! 維新は、選挙制度で百姓自民に負けた。

    自民 1662万4457票 ⇒ 237議席  
                         
    維新 1226万2228票 ⇒  54議席 



    >449さんの試算では

    自民 133議席
    維新  98議席

    これなら参議院選で、維新は自民をノックアウトできた、
    ま、維新のおひろめだからね、
    安倍政権は、維新をアテにしてTPPを乗り切ろうとしている、ずるっこい!

  3. 453 匿名さん

    計画から半世紀、奈良「大滝ダム」完工式
    2013年3月23日17時33分配信 読売新聞

     1959年の伊勢湾台風による水害を教訓に、国が奈良県川上村の吉野川(紀の川)で建設していた多目的ダム「大滝ダム」(総貯水量8400万トン)の完工式が23日、同村で行われた。

     計画から半世紀を経ていて、国土交通省によると、完成に要した期間は国のダムで最長クラス。総事業費は、立ち退き地域拡大などで当初の230億円から約3400億円増え、3640億円に上った。

     ダムは奈良、和歌山両県の計12市町村の治水、利水のため、60年に予備調査を開始。65年に着工し、493世帯が立ち退いた。しかし、2003年の試験貯水で周辺に地滑りが起き、さらに37世帯が移転。対策で完成は10年遅れた。過疎化も進み、川上村の人口は1960年の約7600人から約1700人に減った。


  4. 454 匿名

    ダムの公共事業は本当なら理屈があわないから

    難しいね。本当は必要ないからね。治水も一つの理由だが

    ダムがあると豪雨の時は一時放水しなければならない

    これが逆に洪水を引き起こす。無駄使いもいいとこだ。

  5. 455 匿名さん

    ダム事業ネ、二束三文の山や田んぼを買い上げてもらえるものね。
    一時的には雇用も発生するしね、

    終戦後、道路や治水工事は「失対」とかいって失業対策を兼ねていたがね。
    日本は資源の無い国だから、こんなこと続けていたら破産だね。

    海外から資源を買う分は、海外で稼ぎ出さないとね。

  6. 456 匿名さん




    円安のお陰で日本の土地買えるアルヨ~。

    謝謝。

  7. 457 匿名さん

    不是・・・

  8. 458 匿名さん

    自民党と公明党は、日本人ではなく半島の為の党だったと確信した。
    これからは、政策は二の次で第一に日本人の為の党に投票する。

  9. 459 匿名さん

    そう、日本人拉致の実行犯が捕まると助命嘆願の署名をしたり、
    半島の関係者から違法献金を貰ったりの、菅さんたちは要注意だよ。
    確信して頂戴、皆さんご存知でしょうがね。

  10. 460 匿名さん

    自民党のおかげさんではたらかなくてもお金がはいるっぺ。
    助かるっぺよ~。
    ん?皆さんの税金だべすか?
    んなこと知らねえでげすー。

  11. 461 匿名さん

    459

    やはり 官房長官は悪の権化なんですね。

  12. 462 匿名さん

    そう悪の権化。

    当初の民主は、健全な保守勢力にも支持があったがね。
    極左崩れが、民主の中にネグラつくって住み着いて、民主を左に押し倒した。

    民主は、悪の権化の極左崩れに乗っ取られた。
    海江田や細野は飾りだろう、極左崩れに怯えてオドオドしているようだ。

  13. 463 匿名さん


    バレタかー・・・・・・

  14. 464 マンコミュファンさん

    日本国を完全に復活させるという大罪を犯した自民党がゆるせない.ニダ。

  15. 465 匿名さん

    そうだな、最後は自民党だな。

  16. 466 匿名さん

    自民党さんにはこれからも頑張ってもらう・・・ニダ。

  17. 467 匿名さん

    >数え上げたらキリがない。

    そりゃそうだ。

  18. 468 匿名

    自民党と公明党はやっぱり同じ穴のムジナだな。

  19. 469 匿名さん


    バレタかー・・・・・・

  20. 470 匿名さん

    結局、安倍って何もして無いじゃん。

  21. 471 匿名さん

    そんなことない。

    東京株式市場で 株屋どもに 面白い遊び場を提供してくれてる。
    アベノリスク すばらしいアップダウン スリルがたまらん。

  22. 472 匿名

    スリルで人生破たんするやつも多い。
    ほとんどが機関投資家に喰われる。

  23. 473 匿名さん

    俺も食われた。

  24. 474 匿名さん

    自民党の「嘘」と「裏切り」は永久保存。

  25. 475 匿名さん


    すかさずコピーかよ(民主党の罪)。もう少しひねれ。

  26. 476 匿名さん

    そうだよ、自民党工作員みたいに妄想を書き込めよw

  27. 477 匿名さん


    バカにつけるクスリをあげる。

  28. 478 匿名さん

    腹痛にも効果ある薬ですね。

    腹痛は治ったと聞きましたが ばかも治ったの あの人 ?

  29. 479 匿名さん

    そう、都議選におろろいて、

    民主は、バカにつける薬を飲まないで、アカにつける薬を飲んでしもたがな。

  30. 480 匿名さん

    20代、30代の有権者のみなさん21日の参議院選挙の投票には必ず行きましょう。

    高齢者の優遇制度を正しましょう。
    70歳~74歳の窓口医療負担の原則は2割負担ですが現状は1割負担。
    自民党、公明党、民主党は原則に戻すことができませんでした。
    約2200億円/年の補助金が使われています。

  31. 481 匿名さん


    マルチ

  32. 482 匿名さん

    罪しかないね。

  33. 483 匿名さん

    うん、特に領土問題。

  34. 484 匿名さん

    安倍政権、参議院選圧勝! 
    野党の足の引っ張り合いを高見の見物、ズーっと見下ろしていたので首が痛い。

  35. 485 匿名

    所詮田舎政権
    だから一票の格差がでるわけだ。裏世界では一俵の格差と言われるほど。

    今言うときますが日本の米は海外米の農薬よりも危険。放射能汚染と言うラベルに汚されてます。海外で日本米は売れないし賢い日本人は海外米買ってます。
    自民党は農業政権で票が危ない。今、創価学会中心。創価学会から票を買って延命措置しております。
    そんな変な党に入れないように。日本のトップクラス新聞のトップ記事に公明党の話題が載ることに疑問を感じないのか?

  36. 486 匿名さん


    そう、頑張って民主票を喰ってちょうらい、共産のみなしゃん!

    でもね、ナムヨーに隙を与えたのは、共産や旧社会党。
    「弱者救済、金持ちは丸裸に!」 なんてばっかりやり過ぎた。

    弱者を救うには強い人が要るしね、頑張って稼いだ金持ちがいないと税金が入らない。
    弱者救済は、強い人にも気配りし色目も使わないと・・・・・・・・

    働かないし税金を納めない人達の国つくりじゃないものね。

  37. 487 匿名さん


    よし、病院へ行こう!

  38. 488 匿名さん

    人口調整を計らなかった自民党が

    今の潰れかかった日本を生み出した。

  39. 489 匿名さん

    >>480
    他国では考えら得ない天下り給与12兆3千億。アンタが目の仇にしてる高齢者の
    金額とは桁違いだと思いますよ。一般の人がそのまま高齢者になり節約家の人は
    退職金を貯蓄してるので資産が多いように見えるだけです。
    アンタのような国のプロパガンダに単純に影響を受ける国民が問題で、社会保障に限らず
    国{官僚}は事の前に心理誘導するわけです。
    あなたが思うほど高齢者は裕福ではありません。裕福な高齢者は若いころから裕福なんです。
    高齢者医療も慶大の御用学者、土居教授の理屈では高所得層として負担増の基準になる
    最低所得は155万{年収」だそうですがここまで下げないと40%の人に負担させられない。
    何のことはない、高齢者低所得層が多いのを自ら、証明している。
    こんなイカサマ学者の話をまともに聞いたら大変だ。
    年間70兆にも及ぶ公務員の給与をどうにかするほうが懸命な話だし、常識でしょ。

  40. 490 匿名さん

    それをするシステムを産んだのは歴代与党。つまり自民党の政治家。

  41. 491 匿名

    原発爆発させといて反省していない破廉恥ぶり。

  42. 492 匿名さん

    そう、菅サマは東京地検に出頭しましょう。

    ヘリコプターも用意しました。

  43. 493 匿名さん

    菅に罪を着せたい

    大犯罪党の自民工作員乙。

  44. 494 匿名さん

    未だに再稼働とかほざいてるジユウミンス。

    電力不足の話はどうなった?

    大嘘つきめ。

    さっさと、再生可能エネルギーに着手しろ。

    電力会社の金儲けより国民の安全と財布と地球環境を考えろ。

    わかったか!

  45. 495 匿名さん

    <安保法制懇>北岡座長代理 多国籍軍参加を提言へ

    毎日新聞 9月5日(木)20時40分配信





    ネト卯ヨに行かせたらどうだ?
    他の軍隊から笑われるけどw

  46. 496 匿名さん

    攻撃してくれるよ。
    間違えた口撃ねw

  47. 497 匿名さん

    戦場でPCやスマホを開いてカキコしたりしてるのか?笑

  48. 498 匿名さん

    ↑ワロタw
    そして外人部隊にやられたら面白いのにw

  49. 499 匿名さん

    そやなあ
    日本人がメタメタになるの、うれしいヤロなあ、あんたらは。

  50. 500 匿名さん

    ネト卯ヨがメタメタになるのは、うれしいよw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸