なんでも雑談「40過ぎたら、もう転職は無理ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 40過ぎたら、もう転職は無理ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-07-07 23:14:11

転職したい。でも住宅ローンもあるし、専業主婦の妻と子供が2人いる・・・。貯金はわずか。

[スレ作成日時]2011-06-01 22:34:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

40過ぎたら、もう転職は無理ですか?

  1. 51 匿名さん

    40歳過ぎちゃったから転職ダメっていうより30代後半で既にダメだと思う。
    景気が良かった時代なら話は別だけどリーマンショック後の転職はリスクあり過ぎだよ。
    転職は非常に難しいよ。相当な覚悟が必要になるよ。じっくり考えた方がいいよ。
    何度も書類選考で落ちるだろうし、面接まで進んでも採用されるとは限らない。
    百歩、いや、千歩も万歩も譲ったとして、仮に転職できたとしても前途は多難かもしれない。
    だって、転職した後にやっぱり合わないよ!なんてことになったら大変だよ?
    また違う職種や違う業界に転職するなんてこと何度も繰り返すわけに行かないだろう?

  2. 52 匿名さん

    奥さんが働きに出て、あんたが専業主夫になったら?

  3. 53 匿名さん

    今は1名の募集に50人以上応募者が殺到するのがザラです。ご自分がその中で最も優れていて採用される自信があるのなら、転職してもいいじゃないかな。

  4. 54 匿名さん

    40代・50代で転職が無理ってわけじゃないですよ。ただ単に求められる能力がかなり高くなるだけ。

    仕事ができることはもちろん、部下を取りまとめて組織管理ができる、経営者の視点を持って事業に取り組める、そういった幹部候補として求められているから敷居が高くなるんですよ。

    ただ仕事ができるだけって人は35歳限界説通りもう転職はムリでしょうね。仕事もできない人はもう論外。そんな人間に金を出す酔狂は会社はどこにもありません。

  5. 55 匿名さん

    住宅ローンが残っていて扶養家族がいるのに、なぜ今のご時世に転職を考えるんですかね。

    収入が下がったとしても、違った環境で再スタートできる余裕があるなら転職が無理ではないと思う。
    貯金が僅かってことなら下手に動くと命取りになっちゃうよ?慎重に考えるのが賢明ですよ。

    景気が悪くなってからはダブルワークで収入を増やす人も多いから、異なる業種・職種を検討してるなら
    まずは空き時間にパートしてみるとか、奥さんもパートに出てみるとか世の中の今を知った方がいいよ。

    40歳過ぎてからの転職は当然即戦力を求められるし、事業所側の要求は高いのが当たり前です。
    どれだけのスキルがあるのかわかりませんが、自分を売り込む自信があってもすんなり行かないですよ。
    今の仕事を続けながら就職活動してみれば、世の中の実情が少しは理解できるのではないでしょうか。

  6. 56 匿名さん

    >>住宅ローンが残っていて扶養家族がいるのに、なぜ今のご時世に転職を考えるんですかね。

    いろいろあるんですよ。無理なノルマやどう考えても達成不可能なめちゃくちゃな進捗引かれて毎日終電まで働かされたり、パワハラや職場イジメを受けたり、当初の話と全然違う仕事をやらされたり。

    健康も損なうし、毎日終電帰りで5時起き6時出の生活では家族とのコミュニケーションも取れないし。

    会社によって自分の人生も家庭もめちゃめちゃに壊されるから、転職を考えているのですよ。

  7. 57 匿名さん

    >>56

    そういうのをブラック企業という。

  8. 58 匿名さん

    40歳過ぎなら子どもさんもまだまだこれから手のかかる時期でしょうね。
    ご主人の健康や労働意欲はとても大切だと思いますが
    同じようにまたはそれ以上に家族の生活も大切だと思います。
    体をぼろぼろにして働いて家族を養ってるお父さんは世の中にたくさん居ますよ。
    転職されるなら熟慮に熟慮を重ねて判断してくださいね。
    家族のためにもご自身のためにも悔いの無い人生を送って欲しいです。

  9. 59 匿名

    30代後半で終わりでしょう? 会社に依存しないで、自分の力や能力で好きなことにとことん挑戦してみては?  妻子持ちでも、会社辞めて、家で株取引で生計を立てている人もいる。

    日本の会社は、どんなに大きくても、今後は将来が暗い不透明な会社が多いでしょう。 
    特に昭和の時代及び平成の初頭に良かった産業・業種は、いつ倒産・民事再生になるかわからん時代です。

    元手の金は、国金だとか公的な機関から借りて、自治体の利子補給等で賄うなどすればいいんでは?  

  10. 60 匿名

    いま、IT関係などに就職したら、1年先もわからんしね。

  11. 61 匿名さん

    >>56

    「会社名 ブラック」でググってヒットしてきたら、あなたの会社は正真正銘のブラック企業です。

    2chに乗ってる「ブラック企業 格付けランキング」のトップに乗ってるかも?

  12. 62 匿名さん

    ご夫婦でよく話し合いましょう。
    お子様がいらっしゃるなら堅実であって欲しいですね。

  13. 63 匿名さん

    40過ぎで会社辞めたいなら、もうサラリーマンに再就職しようとしないで、自営業をやったほうがよろしいかと。例えば宅建とって賃貸のフランチャイズに加盟するとか、自分で顧客を開拓して広告代理店業やるとか。

    サラリーマンに再就職は、もうその歳では無理ですよ。

  14. 64 匿名さん

    独立するなんて安易に考えてはいけないよ。資金も必要だしリスクも大きいです。
    今の職場で解決方法を模索することを再考されるのが宜しいのではないでしょうか。

  15. 65 匿名さん

    奥さんは働いてないの?
    まさか専業主婦?
    夫婦は助け合わないと!
    その代わり、旦那さんも家事を折半してね。

  16. 66 匿名さん

    専業主婦って書いてあるだろ

  17. 67 匿名さん

    転職で失敗して家庭崩壊なんてことにならないように・・・慎重にね!

  18. 68 匿名さん

    今の生活が厳しいのなら
    住宅ローンの返済計画を見直して、条件変更を相談しましょう。
    生活費を切り詰めて、少しでも預貯金を増やしましょう。
    経済的に余裕が無い状態で転職するのは危険です。
    まずは支出を抑えることを覚えましょう。

    40歳過ぎて経済観念の無い人は転職しても好条件のポストを与えてもらえないです。
    管理者としてのスキルを求められるのが一般的だと思います。

  19. 69 匿名さん

    奥さんも働け!
    40過ぎて貯金わずかなクセして専業主婦をやってるなんて太い了見だな。信じられない。

  20. 70 匿名さん

    お子さん2人ってお金がかかりますよね。
    おいくつぐらいかわかりませんが、ひとり立ちするまで結構なお金が必要ですよね。
    住宅ローンもあるんでしょう?
    奥様のため、お子様のため、黙々と働くしかないのでは?

  21. 71 匿名さん

    >>68
    経済観念のあるなしを、会社側はどうやって判断するの?

  22. 72 匿名さん

    >71
    経費の使い方とか、原価の償却の仕方とか、いろいろ判断することあるでしょう?

  23. 73 匿名さん

    >71
    仕事をするって損益の分岐点も考えなきゃいけないしね。
    売り上げ伸ばすだけじゃなくて利益を残す感覚も要るだろうしね。
    雑用とか流れ作業しかしない立場ならわからないだろうけど
    40歳を過ぎれば求められるスキルも要望も高くなるでしょう?

  24. 74 匿名さん

    >71
    管理職なら当然だろ?

  25. 75 匿名さん

    家計簿つけて見直そう

  26. 76 匿名さん

    いや、転職先の面接の時点の話だよ

  27. 77 匿名

    教えたがりのハリキリ屋さんが多いねw

  28. 78 匿名さん

    会社に居続けて身も心もボロボロになって家庭崩壊するのと、会社辞めて生活費に窮して家庭崩壊するのと、どっちがいい? 選べ。

  29. 79 匿名さん

    行くも地獄、帰るも地獄。ならば、自分の好きなようにやるのが一番かと。仕事も家庭も何もかも捨てて、蒸発して見知らぬ土地で1人で1から人生をやり直すってのもいいかもね。

  30. 80 匿名さん

    がんばってほしいね。それだけ。

  31. 81 匿名さん

    とりあえず、動き出して、転職なさそうだったら、今の会社にいるしかないでしょう。
    ちょっと活動してみたらどうでしょうか。 
    何もはじめず、躊躇するより感触はわかるんじゃないでしょうか。

  32. 82 匿名さん

    あんた転職した言っていうけどさ。
    今の職場の人は、あんたが辞めるの止めないの?
    もし、止めないんだったら職場に要らない人なんじゃないの?
    それってやばくない?
    次の職場で必要とされる確率低いんじゃにのかな。

  33. 83 匿名さん


    脱字が多いので、投稿前に読み返すことをお勧めします。
    言葉遣い以上にアホっぽく思われます。

  34. 84 匿名さん

    ↑これくらいの文章を読めないのもアホっぽいけどな

  35. 85 匿名さん

    40歳を過ぎても仕事がしっくりこなくてもがき苦しんでる同輩がいるでしょう。
    同じ穴のムジナというか傷を舐め合ってくださいな。
    バリバリ働いてる他の40歳代のサラリーマンにとって脱落していく人がいることは
    競争で勝つこと、生き残ることに等しいのです。

    資本主義の国ですから勝ち負けが起こるのです。
    働いて生計を立てるということは死活問題ですから、負けると悲惨です。
    あなたに家族を守る意思があるなら、家を守る意思があるなら、弱音を吐かず努力しましょう。
    奥様、お子様がそばに居て、これほど心丈夫なことはありませんよ。

  36. 86 匿名

    ただいまは、直ぐに離婚するけどな。
    4、50代で離婚して独身などたくさんいる

  37. 87 匿名さん

    むしろ、独身に戻ったほうが身軽になれていろいろ出来るかも。

  38. 88 匿名さん

    >>あなたに家族を守る意思があるなら、家を守る意思があるなら、弱音を吐かず努力しましょう。

    じゃああなたやってごらんよ。毎月200時間以上の残業に耐えられるかい? 月に3日くらいしか休みとれないし、月に数回徹夜もあるよ。

  39. 89 匿名さん



    それでも収入があるだけマシ。

  40. 90 匿名さん

    ひどい世の中だ。誰のせいだ?

  41. 91 匿名さん

    >>88さん

    >毎月200時間以上の残業に耐えられるかい? 月に3日くらいしか休みとれないし、月に数回徹夜もあるよ。
    そんなに働けてうらやましいです。

  42. 92 匿名さん

    >88

    嫌なら交代して欲しいよ。

  43. 93 匿名さん

    40歳を過ぎたら、ただただ忍耐あるのみ。

  44. 94 匿名さん

    それっておかしくない? 皆で一斉蜂起して一揆を起こそう! 

  45. 95 匿名

    おまいら社畜にそんな元気あるの?

  46. 96 匿名さん

    カリスマ性を持った指導者が必要です。

  47. 97 匿名さん

    住宅ローンが残っていて
    専業主婦の妻が居て
    2人子どもが居て
    貯金は僅かしかなくて
    無計画に40歳を過ぎてしまったのですか?

  48. 98 匿名さん

    その通り。なぜなら、寝たきりでボケた父親が湯水の如く入院費と医療費で使いやがるから。1本数万円の注射をばんばん打ちやがって、貯金できるわけないでしょうが。

  49. 99 匿名さん

    保険とか入ってなかったのですか?

  50. 100 匿名さん

    そんな状況の中で奥様は専業主婦なのですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸