住宅設備・建材・工法掲示板「IAU免震システムの評価」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. IAU免震システムの評価

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
IAU免震検討中 [更新日時] 2011-08-20 13:03:59
【一般スレ】IAU免震システムの評価| 全画像 関連スレ RSS

別スレで話が出たので作る事にしました。
数多い免震システムの中からIAU免震システムを選んだ方の経験談や検討されてる方の情報の場に出来たらと思いますので宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-31 12:22:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IAU免震システムの評価

  1. 1601 匿名

    IAUのボケに突っ込んでるだけです
    エアーとは無関係です

    そこんとこヨロシク!

  2. 1602 匿名さん

    >これが四面楚歌の意味だ。
    さすが説得力がある

  3. 1603 匿名さん

    エア断震さん、
    エアは、話をそらすのに躍起だが、
    無根拠で極めて悪質な中傷の書き込みは、
    民事・刑事でさらに罪をつくるだけです。

    話をそらさずに、
    以下の問題について、きちんと釈明しなさい。


    建築基準法違反

    > 1.エア断震(免震)全88棟の確認申請提出において
    > 確認審査機関に、「地震時に浮く」という「断震システム」の説明をして、「確認申請」を提出しているのか。
    > 確認「申請」だから自己申告であり、そこで嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。この「申請」段階でどうだったか。
    > 坂本さんが「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」から、どうだったかは、あきらかだろう。
    >
    > 2.虚偽の申告(確認申請)は、姉歯事件の通り、摘発対象
    > そこで、嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。虚偽の申告(確認申請)は、確認が下りていても、姉歯事件の通り、摘発される。
    >
    > 3.「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」
    > エア断震(免震)全88棟の確認申請図書に「国土交通省の見解」の「時刻歴応答解析(大臣認定)」が付いているのか。「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」だ。
    >
    > 4.現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。
    > 「大臣認定」は、国土交通省が公開しているが、現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。

      5.よって、エア断震(免震)の全建物は、全て建築基準法違反である。

    ここが最重要なところです。

    次に、

    > エアー断震で建てた人たちがどのように建築業者から説明されていたのかわからないけど、
    > 「免震装置」だと説明されていたのであれば、公的に認定されている免震装置ではないため、
    > あとで不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性はないのですか?

    不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性は高いでしょ。

    > 裁判の結果、建築業者は建て直しを命じられたり、
    > 免震装置にかかった費用を施主に返還するように命じられたりしないのですか?
    > (「約350万円から」と書いているサイトが多いから結構な金額を返すことになりますね)

    可能性は高いでしょ。

    > 民事で済めばいいけど、建築業者がエアー断震が「免震装置」ではないことを承知で
    > 施主に「免震装置」だと称して売った場合は、刑事罰の対象(詐欺?)にはならないのですか?

    刑事罰の対象(詐欺?)にはなるでしょ。


    さらに以下の内容が、エア断震の悪質さを証明しています。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    >問題なのは、
    >安くするために
    >・大臣認定をとらない。
    >・複雑な構造計算をしない。
    >というところだろう。
    >建物の安全の要の「構造」で、それも超高層と同等の動的解析が要求されるところで、こんなことをするのか。

    そして、

    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

    も、「偽国交省見解」として、無視続ける。
    こんな悪質な話は、例がありません。


    このままでは、
    姉歯事件以降、
    エア断震は最悪の事件になるというのに、
    なせ、釈明をしないのですか。


  4. 1604 匿名さん

    一通り読んだが、結論としては、建築確認が下りているのだから、違法ではないということだな。

    長々と執拗に書き続けている人がいるようだが、何を言いたいのか分からない。
    これだけ延々と説明されても意味が分からないのだから、違法ではないな。

    本当に違法なら、屁理屈をこねずに、単純明快に手短に説明できるはずだ。
    やはり、違法ではなかった。





  5. 1605 匿名さん

    エアさん、しかし、こんな無駄な、屁理屈をこねた、書き込みをしているよりも、
    以下の問題について、きちんと釈明しないと、これで、エアは、完全に終わるでしょう。
    釈明できないことで終わるのです。


    建築基準法違反

    > 1.エア断震(免震)全88棟の確認申請提出において
    > 確認審査機関に、「地震時に浮く」という「断震システム」の説明をして、「確認申請」を提出しているのか。
    > 確認「申請」だから自己申告であり、そこで嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。この「申請」段階でどうだったか。
    > 坂本さんが「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」から、どうだったかは、あきらかだろう。
    >
    > 2.虚偽の申告(確認申請)は、姉歯事件の通り、摘発対象
    > そこで、嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。虚偽の申告(確認申請)は、確認が下りていても、姉歯事件の通り、摘発される。
    >
    > 3.「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」
    > エア断震(免震)全88棟の確認申請図書に「国土交通省の見解」の「時刻歴応答解析(大臣認定)」が付いているのか。「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」だ。
    >
    > 4.現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。
    > 「大臣認定」は、国土交通省が公開しているが、現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。

      5.よって、エア断震(免震)の全建物は、全て建築基準法違反である。

    ここが最重要なところです。

    次に、

    > エアー断震で建てた人たちがどのように建築業者から説明されていたのかわからないけど、
    > 「免震装置」だと説明されていたのであれば、公的に認定されている免震装置ではないため、
    > あとで不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性はないのですか?

    不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性は高いでしょ。

    > 裁判の結果、建築業者は建て直しを命じられたり、
    > 免震装置にかかった費用を施主に返還するように命じられたりしないのですか?
    > (「約350万円から」と書いているサイトが多いから結構な金額を返すことになりますね)

    可能性は高いでしょ。

    > 民事で済めばいいけど、建築業者がエアー断震が「免震装置」ではないことを承知で
    > 施主に「免震装置」だと称して売った場合は、刑事罰の対象(詐欺?)にはならないのですか?

    刑事罰の対象(詐欺?)にはなるでしょ。


    さらに以下の内容が、エア断震の悪質さを証明しています。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    >問題なのは、
    >安くするために
    >・大臣認定をとらない。
    >・複雑な構造計算をしない。
    >というところだろう。
    >建物の安全の要の「構造」で、それも超高層と同等の動的解析が要求されるところで、こんなことをするのか。

    そして、

    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

    も、「偽国交省見解」として、無視続ける。
    こんな悪質な話は、例がありません。


    このままでは、
    姉歯事件以降、
    エア断震は最悪の事件になるというのに、
    なせ、釈明をしないのですか。

  6. 1606 匿名さん

    エアさん、こんな無駄な、屁理屈をこねた、書き込みをしているよりも、
    以下の問題について、きちんと釈明しないと、これで、エア断震は、完全に終わるでしょう。
    「釈明できない」ことで終わるのです。

    このまま釈明しないと、
    ・建築基準法違反で国土交通省から、
    ・エア断震(免震)88棟の施主から、民事・刑事両面で、
    ・無根拠な悪意ある中傷で、IAUから、民事・刑事両面で、
    告発。そして当然負ける。
    エアの代理店、販売店、施工店は連座しないために、
    エアの代理店、販売店、施工店も告訴側に回る。
    TV局等も、叩きに回る。

    でしょうか。

    そして、
    釈明しなければ、
    姉歯事件以降、エア断震は最悪の事件として歴史に残りますよ。


  7. 1607 匿名さん

    どっちが、「無駄な、屁理屈をこねた、書き込み」なんだ(大笑)

  8. 1608 匿名さん

    何度書いても、明快な説明ができないね。
    やはり、違法ではなかったか。

  9. 1609 匿名さん

    書き込みが続けば続くだけ、
    エア断震の事件の
    悪質な全容が明快になってきている。

    姉歯事件以降、エア断震は最悪の事件として歴史に残るのか。


  10. 1610 匿名さん

    >書き込みが続けば続くだけ、
    >エア断震の事件の
    >悪質な全容が明快になってきている。
    IAUのだろ

  11. 1611 匿名さん

    HPやスレで違法だって中傷し続けてきたから、引っ込みがつかなくなったのでしょ。
    明快に、違法だって説明できない自分にいら立ってるようですね。

    違法でないものを無理に違法扱いしなくてもいいでしょ。

  12. 1612 匿名さん

    エアさん、無根拠な悪質な中傷書き込みをやめて、
    以下の問題について、きちんと釈明しないと、これで、エア断震は、完全に終わるでしょう。


    建築基準法違反

    > 1.エア断震(免震)全88棟の確認申請提出において
    > 確認審査機関に、「地震時に浮く」という「断震システム」の説明をして、「確認申請」を提出しているのか。
    > 確認「申請」だから自己申告であり、そこで嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。この「申請」段階でどうだったか。
    > 坂本さんが「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」から、どうだったかは、あきらかだろう。
    >
    > 2.虚偽の申告(確認申請)は、姉歯事件の通り、摘発対象
    > そこで、嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。虚偽の申告(確認申請)は、確認が下りていても、姉歯事件の通り、摘発される。
    >
    > 3.「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」
    > エア断震(免震)全88棟の確認申請図書に「国土交通省の見解」の「時刻歴応答解析(大臣認定)」が付いているのか。「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」だ。
    >
    > 4.現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。
    > 「大臣認定」は、国土交通省が公開しているが、現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。

    5.よって、エア断震(免震)の全建物は、全て建築基準法違反である。

    ここが最重要なところです。

    次に、

    > エアー断震で建てた人たちがどのように建築業者から説明されていたのかわからないけど、
    > 「免震装置」だと説明されていたのであれば、公的に認定されている免震装置ではないため、
    > あとで不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性はないのですか?

    不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性は高いでしょ。

    > 裁判の結果、建築業者は建て直しを命じられたり、
    > 免震装置にかかった費用を施主に返還するように命じられたりしないのですか?
    > (「約350万円から」と書いているサイトが多いから結構な金額を返すことになりますね)

    可能性は高いでしょ。

    > 民事で済めばいいけど、建築業者がエアー断震が「免震装置」ではないことを承知で
    > 施主に「免震装置」だと称して売った場合は、刑事罰の対象(詐欺?)にはならないのですか?

    刑事罰の対象(詐欺?)にはなるでしょ。


    さらに以下の内容が、エア断震の悪質さを証明しています。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    >問題なのは、
    >安くするために
    >・大臣認定をとらない。
    >・複雑な構造計算をしない。
    >というところだろう。
    >建物の安全の要の「構造」で、それも超高層と同等の動的解析が要求されるところで、こんなことをするのか。

    そして、

    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

    も、「偽国交省見解」として、無視続ける。
    こんな悪質な話は、例がありません。


    なせ、釈明をしないのですか。
    このままでは、
    姉歯事件以降、エア断震は最悪の事件になり、確実に歴史に残りますよ。
    残された時間はさほどない。

  13. 1613 匿名さん

    なぜ、
    エアは、釈明をしないのか。
    このままでは、
    姉歯事件以降、エア断震は最悪の事件になり、確実に歴史に残るというのに。


  14. 1614 匿名さん

    本当に悪質の極み、エア断震は。



  15. 1615 匿名さん

    >残された時間はさほどない。
    ほんと笑ってしまうね。どんどん自分のことになってきてるよ

  16. 1616 匿名さん

    なぜ、 エアは、釈明をしないのか。
    このままでは、
    エア断震は最悪の事件になり、確実に歴史に残るというのに。

    釈明したら良いのに。
    出来ないのだろう。

    出来なければ、終わりだ。

    エア断震は最悪の事件になり、確実に歴史に残るということか。






  17. 1617 匿名さん

    エア断震の書き込みは、話をそらしてばかりだ。

    エア断震(免震)88棟の施主が見ているというのに。

    まともな釈明一つ出来ない。


    エア断震は最悪の事件となり、歴史に残りたいということか。

  18. 1618 匿名さん

    姉歯事件以降、エア断震の話は、ありえない悪質な話だ。






  19. 1619 匿名

    匿名掲示板とはいえ、ネチっこいにもほどがある!
    仕事休みなのかな

  20. 1620 匿名さん

    また、登場か。
    以前におなじ書き込みをしている、エアで、たった一人残された人か。

    なぜ、釈明しないのか。
    釈明できなければ、エア断震は最悪の事件となり、歴史に残ってしまう。


    建築基準法違反

    > 1.エア断震(免震)全88棟の確認申請提出において
    > 確認審査機関に、「地震時に浮く」という「断震システム」の説明をして、「確認申請」を提出しているのか。
    > 確認「申請」だから自己申告であり、そこで嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。この「申請」段階でどうだったか。
    > 坂本祥一さんが「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」から、どうだったかは、あきらかだろう。
    >
    > 2.虚偽の申告(確認申請)は、姉歯事件の通り、摘発対象
    > そこで、嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。虚偽の申告(確認申請)は、確認が下りていても、姉歯事件の通り、摘発される。
    >
    > 3.「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」
    > エア断震(免震)全88棟の確認申請図書に「国土交通省の見解」の「時刻歴応答解析(大臣認定)」が付いているのか。「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」だ。
    >
    > 4.現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。
    > 「大臣認定」は、国土交通省が公開しているが、現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。

    5.よって、エア断震(免震)の全建物は、全て建築基準法違反である。

    ここが最重要なところです。

    次に、

    > エアー断震で建てた人たちがどのように建築業者から説明されていたのかわからないけど、
    > 「免震装置」だと説明されていたのであれば、公的に認定されている免震装置ではないため、
    > あとで不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性はないのですか?

    不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性は高いでしょ。

    > 裁判の結果、建築業者は建て直しを命じられたり、
    > 免震装置にかかった費用を施主に返還するように命じられたりしないのですか?
    > (「約350万円から」と書いているサイトが多いから結構な金額を返すことになりますね)

    可能性は高いでしょ。

    > 民事で済めばいいけど、建築業者がエアー断震が「免震装置」ではないことを承知で
    > 施主に「免震装置」だと称して売った場合は、刑事罰の対象(詐欺?)にはならないのですか?

    刑事罰の対象(詐欺?)にはなるでしょ。


    さらに以下の内容が、エア断震の悪質さを証明しています。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    >問題なのは、
    >安くするために
    >・大臣認定をとらない。
    >・複雑な構造計算をしない。
    >というところだろう。
    >建物の安全の要の「構造」で、それも超高層と同等の動的解析が要求されるところで、こんなことをするのか。

    そして、

    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

    も、「偽国交省見解」として、無視続ける。
    こんな悪質な話は、例がありません。


    これらにきちんと釈明すればよい。

    しかし、釈明できなければ、エア断震は、終わってしまうだけでなく、最悪の事件となり、歴史に残ってしまう。
    TV局含めて叩きまわるだろう。

  21. 1621 匿名さん

    >仕事休みなのかな
    ないの。総スカンだから

  22. 1622 匿名さん

    >以前におなじ書き込みをしている

    あなたはずっと同じだね(笑)

  23. 1623 匿名さん

    どんどん書き込みが長くなってるな。
    明快な違法の根拠がないから、こうなるんだろうな。

    いい加減、無理なこと止めれば

  24. 1624 匿名さん

    で、結論は何?
    やはり違法ではない、ってこと?
    そうだろうな。ちゃんと建築確認を下して普通のことやってんだからな

  25. 1625 匿名さん

    まだ書くか。

    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

    も、「偽国交省見解」として、無視続ける。
    こんな悪質な話は、聞いたこともない。


  26. 1626 匿名さん

    エアーに釈明しろ、と言う前に、みんなが納得できるように、明快に説明してよ。
    短くだよ。
    違法じゃないから、明快になんて説明できないの?

  27. 1627 匿名さん

    >>1625に続く。

    建築基準法違反

    > 1.エア断震(免震)全88棟の確認申請提出において
    > 確認審査機関に、「地震時に浮く」という「断震システム」の説明をして、「確認申請」を提出しているのか。
    > 確認「申請」だから自己申告であり、そこで嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。この「申請」段階でどうだったか。
    > 坂本祥一さんが「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」から、どうだったかは、あきらかだろう。
    >
    > 2.虚偽の申告(確認申請)は、姉歯事件の通り、摘発対象
    > そこで、嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。虚偽の申告(確認申請)は、確認が下りていても、姉歯事件の通り、摘発される。
    >
    > 3.「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」
    > エア断震(免震)全88棟の確認申請図書に「国土交通省の見解」の「時刻歴応答解析(大臣認定)」が付いているのか。「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」だ。
    >
    > 4.現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。
    > 「大臣認定」は、国土交通省が公開しているが、現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。

    > 5.よって、エア断震(免震)の全建物は、全て建築基準法違反である。

    よく読め。

  28. 1628 匿名さん

    >No.1625
    >まだ書くか。
    あんたのことだよ。

  29. 1629 匿名さん

    あなたのことでしょ!

  30. 1630 匿名さん

    >まだ書くか。
    君のことだよ。

  31. 1631 匿名さん

    >No.1625
    >まだ書くか。

    よく言うよ。

  32. 1632 匿名さん

    >No.1625
    >まだ書くか。
    鏡見ろよ

  33. 1633 匿名さん

    >No.1627
    だめだな、こりゃ。全然、意味不明。
    こんなの繰り返すから、見ている人が、
    違法じゃないんだって思ってしまうんだよ

  34. 1634 匿名さん

    分からなかったら、国土交通省さんに聞け。

    さらに、

    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

    も、「偽国交省見解」ですかと、聞け。
    今日も、明日もやっている。

    しかし、この質問をしているのが、エアの唯一の生き残りの下記の人だから、

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >坂本祥一さん、去年の3月31日に、大阪で「社の極」と云うNPO法人主催の「エア断震勉強会」で、同じ発言をしていましたね。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    確信犯だから、全てわかっているでしょ。



  35. 1635 匿名さん

    結局、違法性の説明は諦めたってこと?

  36. 1636 匿名さん

    徹底した営業妨害に路線変更

  37. 1637 匿名さん

    >>1658~1633
    エアの唯一の生き残りの連投か。
    確信犯だから、性質が悪い。悪質の極み。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >坂本祥一さん、去年の3月31日に、大阪で「社の極」と云うNPO法人主催の「エア断震勉強会」で、同じ発言をしていましたね。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    を参照。

  38. 1638 匿名さん

    (1635、1636を追加)
    >>1658~1633、1635、1636

    エアの唯一の生き残りの連投か。
    確信犯だから、性質が悪い。悪質の極み。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >坂本祥一さん、去年の3月31日に、大阪で「社の極」と云うNPO法人主催の「エア断震勉強会」で、同じ発言をしていましたね。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    を参照。
    最悪な奴だね。

  39. 1639 匿名さん

    人を納得させる文章が書けない人は...
    かわいそう

  40. 1640 匿名さん

    >>1658~1633、1635、1636

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >坂本祥一さん、去年の3月31日に、大阪で「社の極」と云うNPO法人主催の「エア断震勉強会」で、同じ発言をしていましたね。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    いい加減にしたら、
    確信犯なのでしょ。

  41. 1641 匿名さん

    文章力は人の品位をあらわすからな

  42. 1642 匿名さん

    確信犯が書いていることは、書きクセで分かる。
    本人だけが分かっていない。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >坂本祥一さん、去年の3月31日に、大阪で「社の極」と云うNPO法人主催の「エア断震勉強会」で、同じ発言をしていましたね。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。


  43. 1643 匿名さん

    確信犯が書いていることは、書きクセで分かる。
    これだけ連投していても、本人だけが分かっていない。
    困った男だね。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >坂本祥一さん、去年の3月31日に、大阪で「社の極」と云うNPO法人主催の「エア断震勉強会」で、同じ発言をしていましたね。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。


  44. 1644 匿名さん

    IAUさん、本当にエアーが違法と思ってるんだったら、きちんと説明した方がいいよ。
    だらだら訳の分からないことを言い続けても逆効果だよ。
    本当は違法だとは思ってないんじゃないの?

  45. 1645 匿名さん

    確信犯が書いていることは、書きクセで分かる。
    これだけ連投していても、本人だけが分かっていない。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >坂本祥一さん、去年の3月31日に、大阪で「社の極」と云うNPO法人主催の「エア断震勉強会」で、同じ発言をしていましたね。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。


    このことから、建築基準法違反について

    > 1.エア断震(免震)全88棟の確認申請提出において
    > 確認審査機関に、「地震時に浮く」という「断震システム」の説明をして、「確認申請」を提出しているのか。
    > 確認「申請」だから自己申告であり、そこで嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。この「申請」段階でどうだったか。
    > 坂本祥一さんが「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」から、どうだったかは、あきらかだろう。
    >
    > 2.虚偽の申告(確認申請)は、姉歯事件の通り、摘発対象
    > そこで、嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。虚偽の申告(確認申請)は、確認が下りていても、姉歯事件の通り、摘発される。
    >
    > 3.「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」
    > エア断震(免震)全88棟の確認申請図書に「国土交通省の見解」の「時刻歴応答解析(大臣認定)」が付いているのか。「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」だ。
    >
    > 4.現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。
    > 「大臣認定」は、国土交通省が公開しているが、現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。

    > 5.よって、エア断震(免震)の全建物は、全て建築基準法違反である。

    全て理解しているでしょ。確信犯さん。
    性質が悪い。最悪だね。




  46. 1646 匿名さん

    それから、

    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

    も、「偽国交省見解」として、無視続ける。
    こんな悪質な話は、例がありませんが、
    全て理解している確信犯さんでは仕方がない。

    性質が悪い。最悪だね。


  47. 1647 匿名さん

    やたらコピペが多いけど外国の人かな?
    日本語が分かってないのかな?

  48. 1648 匿名さん

    エアが、いや、確信犯が途中で、話の腰をおる。
    整理すると。

  49. 1649 匿名さん

    エアーが違法と言うのなら、その説明を簡潔にすればいいのに。
    簡潔にね。

  50. 1650 匿名さん

    途中で、話の腰をおっているのは、
    エア、確信犯の連投だね。





  51. 1651 匿名さん

    はやく簡潔に説明してよ

  52. 1652 匿名さん

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >坂本祥一さん、去年の3月31日に、大阪で「社の極」と云うNPO法人主催の「エア断震勉強会」で、同じ発言をしていましたね。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    の確信犯、いい加減にしろ。


  53. 1653 匿名さん

    早くしないと、昼休みが終わってしまう

  54. 1654 匿名さん

    確信犯以外は、以下の内容で十分理解できるよ。

    建築基準法違反

    > 1.エア断震(免震)全88棟の確認申請提出において
    > 確認審査機関に、「地震時に浮く」という「断震システム」の説明をして、「確認申請」を提出しているのか。
    > 確認「申請」だから自己申告であり、そこで嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。この「申請」段階でどうだったか。
    > 坂本祥一さんが「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」から、どうだったかは、あきらかだろう。
    >
    > 2.虚偽の申告(確認申請)は、姉歯事件の通り、摘発対象
    > そこで、嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。虚偽の申告(確認申請)は、確認が下りていても、姉歯事件の通り、摘発される。
    >
    > 3.「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」
    > エア断震(免震)全88棟の確認申請図書に「国土交通省の見解」の「時刻歴応答解析(大臣認定)」が付いているのか。「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」だ。
    >
    > 4.現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。
    > 「大臣認定」は、国土交通省が公開しているが、現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。

    > 5.よって、エア断震(免震)の全建物は、全て建築基準法違反である。

  55. 1655 匿名さん

    またコピペか。
    もういいや、仕事に戻らなきゃ。

    IAUさんも仕事に戻れば。といっても、昼夜なく連投してるね。
    いいなぁ。働かなくても食える人は。

  56. 1656 匿名さん

    「確信犯」とは、下記の人間のことだ。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >坂本祥一さん、去年の3月31日に、大阪で「社の極」と云うNPO法人主催の「エア断震勉強会」で、同じ発言をしていましたね。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。



  57. 1657 匿名さん

    >「確信犯」とは、下記の人間のことだ。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >坂本祥一さん、去年の3月31日に、大阪で「社の極」と云うNPO法人主催の「エア断震勉強会」で、同じ発言をしていましたね。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    こいつが、悪質に連投しているだけ。
    この「確信犯」以外は、理解できるよ。
    最悪の事件だということも。

  58. 1658 匿名さん

    >浮かした時点で違反建築になる
    浮かさなきゃ適法なの?
    いつも違反装置で支えられている家は適法なの?

  59. 1659 匿名さん

    「確信犯」以外は、以下の内容で十分理解できる。

    エア断震(免震)の建築基準法違反について

    1.エア断震(免震)全88棟の確認申請提出において
    確認審査機関に、「地震時に浮く」という「断震システム」の説明をして、「確認申請」を提出しているのか。
    確認「申請」だから自己申告であり、そこで嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。この「申請」段階でどうだったか。
    坂本祥一さんが「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」から、どうだったかは、あきらかだろう。

    2.虚偽の申告(確認申請)は、姉歯事件の通り、摘発対象
    そこで、嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。虚偽の申告(確認申請)は、確認が下りていても、姉歯事件の通り、摘発される。

    3.「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」
    エア断震(免震)全88棟の確認申請図書に「国土交通省の見解」の「時刻歴応答解析(大臣認定)」が付いているのか。「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」だ。

    4.現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。
    「大臣認定」は、国土交通省が公開しているが、現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。

    5.よって、エア断震(免震)の全建物は、全て建築基準法違反である。

    赤字では、読みにくいので、書き直ししました。


    ここで、「確信犯」とは、下記の人間のことです。

    >「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >坂本祥一さん、去年の3月31日に、大阪で「社の極」と云うNPO法人主催の「エア断震勉強会」で、同じ発言をしていましたね。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

  60. 1660 匿名さん

    >赤字では、読みにくいので、書き直ししました。
    しわが少ないの

  61. 1663 匿名さん

    エアーはIAUと同じ道を歩むのだろうか?

  62. 1669 匿名

    IAUさんは、キャバクラのオネーちゃんより返信が早いな

  63. 1673 匿名さん

    IAUはもっと、自分を大切にすればいいのに。

  64. 1674 匿名さん

    文章には人間性が出るっていうけど本当だな。

  65. 1675 匿名さん

    スレタイが汚いんだから、投稿も汚くなるよ

  66. 1676 匿名さん

    理由は分からないが、国交省に訴えることもできない。
    違法だと、明快に説明もできない。変なコピペ文章ばっかり。

    結局、違法なんて思ってないんだろ。趣味を満喫してるだけだろ。悪趣味

  67. 1681 匿名

    ほとんどの書き込みが、エアーと無関係の冷やかしだよ
    あんた、からかわれてるだけだよ

  68. 1685 匿名

    仕事が無くて追い詰められてるのか?

  69. 1686 匿名さん

    逆じゃないの。
    専門部隊がいるんじゃないの。

  70. 1687 匿名さん

    悪に強くないと。

  71. 1689 匿名さん

    なんか、坊主が念仏唱えているみたいだな

  72. 1690 匿名さん

    あんた世間話とかしたことあんの
    普通の会話が想像できない

  73. 1692 匿名さん

    そもそも、エアーの違法問題なんて、どこぞのHPとここにしか存在しないんだよ。
    戦争終わってんのに、南の島でいまだに戦ってるみたいだな。

  74. 1694 匿名さん

    ナチス・ヒトラーの晩年みたいな奴だな

  75. 1695 匿名さん

    どうして違法なのかを的確に説明すればいいだけなのに...

    無理か、違法じゃないんだから。

  76. 1699 匿名さん

    >No.1693
    >丁度良い。
    >「確信犯」さん、きちんと釈明しろ。
    なんか楽しんでるようだな


  77. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸