マンションなんでも質問「自分ちのマンションを貧乏臭く感じた時」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 自分ちのマンションを貧乏臭く感じた時

広告を掲載

  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2012-07-11 05:45:50

貧乏臭く、生活の底辺を見ましたって事は無いですか?

[スレ作成日時]2011-05-30 11:29:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自分ちのマンションを貧乏臭く感じた時

  1. 251 匿名さん

    テレビの大家族SPとかじゃ、3DKの団地に10人以上で住んでたりするけどね。
    むごい

  2. 252 購入経験者さん

    残り1戸だから安くします。
    ここはぜひ◎◎(わたし)に住んでもらいたいです。

    誰かわかりやすく訳してください。

  3. 253 匿名さん

    うちのマンション最上階角部屋の一番高い部屋(95㎡くらい)
    どんな人が住んでいるかと思ったらおばあちゃん+夫婦+子供3人の
    合計6人で住んでいると知ったとき。

  4. 254 匿名さん

    うちんとこの最上階角部屋は、あまり金のありそうじゃない感じの中年夫婦が住んでる。

    って、自分ちなんですが。自分みたいのが住めること自体、貧乏くさいマンションだと思う。

  5. 255 買い換え検討中

    階段の角の部分が欠けたままになっていて危ない。
    郵便受けが錆びついていて閉まらない。
    植え込みの植物が手入れされていない。
    管理人室はあるが管理人などいた試しがない。
    マンション全体的に、外観が汚らしい。
    築20年だから仕方ないか…

  6. 256 匿名さん

    マンションより自分自身が一番貧乏臭いと思います。

  7. 257 匿名さん

    俺がトランクルーム代りに使ってるマンションの隣の家なんて70平米無いところに子供2人と夫婦の4人暮らしって事を今日知った。



  8. 258 購入経験者さん

    大家族でマンションに住んでいる=貧乏くさい
    という人が多いけど、ファミリーマンションって平均したら都会では70~90平米でしょ。じゃあ大家族でマンション住めないじゃん。そもそも本当の金持ちは戸建てに住んでいる。
    単に、上から目線の余計なお世話でしょ。自分の気分を良くするための。
    初めて単身赴任して広い部屋に一人で住んでる(45平米超)けど、精神的には貧乏だね。狭くても家族で住んでいるのが幸せです。

  9. 259 匿名さん

    貧乏くさく感じたとき → 天気の良い日、ダウ○ーの臭いが充満してるとき

  10. 260 匿名さん

    大家族って....10人くらいで住んでいるって事では....
    まあそんなの知らなきゃ別に関係ないし.....

    最近思うには、私の地区はゴミの分別処理をしてるけど
    ゴミ庫にプラゴミがたくさんあることかな....
    出来合いの総菜やコンビニパックの食材を買うお宅が多いんだろうね
    我が家も似たようなもんだし批判はできません....
    これって貧乏くさいというか、食文化の程度が低い....
    可燃ゴミよりプラゴミがすごく多いですよ...


  11. 261 匿名さん

    そんなことないよ、お総菜やコンビニ弁当買わなくても、
    お肉やお魚や豆腐のパックもプラゴミだからたまるよ。
    中にはもうレジ通したらすぐに容器はスーパーのリサイクル箱に入れて、
    中野肉や魚だけ持って帰る主婦もいる。気持ちはわかる。

  12. 262 ご近所さん

    プラって普通にかさばりません?
    あとプラごみは週1、可燃ごみは週2で回収なのでプラがたまる傾向にあるかな、うちの場合。

    プラごみ多い=食文化の程度が低いという発想は無かったな。
    過剰な容器包装には嫌気がさすけど。

  13. 263 匿名

    >>258
    同じマンションに複数戸所有して住んでいる人っているけどね。

    限りなく同居に近い近居。

  14. 264 匿名さん

    エントランスにヤンキーが数人
    ウンコ座りしてるのを見たとき。

  15. 265 匿名さん

    時間の経過と共に、修繕されることなく広がっていく外壁のほころびを見ているとき。

  16. 266 匿名さん

    タワーマンションなのに、バルコニー側の雨水管が上から下まで何本も丸見え。
    見るたびに悲しくなる。

  17. 267 匿名さん

    さっき帰宅してエレベーターの壁を見ると【半額】ってシールが貼ってあった。
    売れ残り物件だな

  18. 268 匿名さん

    うちのマンション、ファミリータイプなんだけど、この暑さにも関わらず、
    まだエアコン設置してない部屋が多い… 

  19. 269 匿名さん

    外廊下に面してる部屋でもカーテンつけてない部屋がいくつもある。
    マンション買っただけで力尽きたのか?

  20. 270 匿名さん

    >268さん
    そうそう。廊下の室外機置場に2基分のスペースあるのに
    1基だけなのは貧乏くさい。
    さすがに何も無い家は無いけどね。

  21. 271 匿名

    10年住んでるけど廊下側の部屋は物置にしてるからエアコンつけてない。
    貧乏くさいと思われてるとは…

  22. 272 匿名さん

    うちもリビング以外つけてませんけど…。
    受験の子どももいないし、2人暮らしなので。

  23. 273 匿名さん

    うち、寝室以外にエアコンないんだけど。上の方に同じく2人暮らしで、普段使うのは寝室とリビングだけ。リビングは風が通るのでエアコンなしでも大丈夫なんですよ。今なんかむしろちょっと寒いぐらい。たしかにリビング側にエアコンの配管が見えないのは我が家だけだなぁ。みんな、貧乏くさいと思ってるのかなあ。

  24. 274 匿名さん

    272ですが、
    逆に居室すべてにエアコン付けてるとこはすごいな〜と思ってます。

  25. 275 匿名さん

    マンション買う時にエアコン付けるから買って下さいよと言われOK‼したんだけど、イオンで見たら一番安物だった。

  26. 276 匿名さん

    私も物置部屋にしてますけどエアコンは必要ですよ。
    除湿のためにね。定期的にエアコン稼働させてます。

  27. 277 匿名


    マンションなんだけど
    防音が全く設備されてなくて
    壁も薄いみたいで
    壁越しに色んな音とかが漏れて聞こえてくる

    会話も貧乏人

  28. 278 匿名

    物置につけるならエアコンより機能特化の除湿機の方がいいよ。
    エアドライヤーおすすめ。

  29. 279 匿名さん

    玄関扉に虫コナーズがぶら下がっている部屋を見かけたとき
    一瞬自分が都営に住んでいるのかと思った。

  30. 280 匿名さん

    玄関前にハエ取り紙をぶら下げてるお宅があった(マジ)。止めて欲しい。

  31. 281 匿名さん

    リビングにエアコンなし?
    それはグレード低すぎでは?
    今時のマンションならリビング天カセ標準装備だろ。

  32. 282 匿名さん

    >No.281
    嫌みったらしいヤツ。
    >今時のマンションならリビング天カセ標準装備だろ。
    あんたの大好きな三井でもそんな事はない。

  33. 283 匿名さん

    低ランクの設備を最初から入れられてるくらいなら、自分で高ランクの物を入れた方がマシ。なんでもかんでも付いてるのがお得で高級と考える方が貧乏くさい。

  34. 284 匿名さん

    天カセごときでどや顔されてもなw

  35. 285 匿名さん

    ついてないんだね。クスクス

  36. 286 匿名さん

    天カセは性能というよりデザイン面での優位性が高い。エアコンなんて見えないのが一番だからね。
    それこそドヤ顔顔で性能自慢されてもね。

  37. 287 匿名

    虫コナーズはいるでしょ。
    うちもぶら下げてるな。

  38. 288 匿名さん

    虫コナーズは、スプレータイプでも結構効く。

  39. 289 匿名さん

    天井カセットは良いなと思うけど、知人宅でみた床置きタイプが違った意味で贅沢と思ったな。
    部屋広いから場所取っても気にしませんのよって感じが。

  40. 290 匿名さん

    子ハエが多いので、バポナか蝿取り粘着シート買おうと思います
    取れますか?

  41. 291 匿名さん

    天カセ結構面倒くさいよ。メンテナンス。
    もちろん恰好は良い。

  42. 292 匿名

    えっ、自分でやるの?
    ってレスくるぞ

  43. 293 匿名さん

    リビングや寝室の壁付けエアコンって貧乏くさいよね。
    インテリアが台無し。あと白いシーリング型蛍光灯を
    煌々とつけているのもとても貧乏くさい。

  44. 294 匿名さん

    >>293さん

    ごめんなさい、まさしくうちです;

  45. 295 匿名さん

    まあ、貧乏くさいのと貧乏なのは違うから気にすんな

  46. 296 匿名さん

    >No.292
    フィルターの掃除くらい、自分でするんじゃないの?

    オフィスなんか、天カセの所も多いのでは?
    メンテナンスしないと、ポタポタ水が机の上に落ちてくる。

  47. 297 匿名さん

    フィルタの掃除なんて別に大変じゃないよ。
    高い位置にあるからメゾネットフロア吹き抜けとかだと
    確かに取るのが多少大変だけど。
    水がたれてくるなんてそりゃ不良品だよ。

  48. 298 匿名

    マジレスすんなよ
    高ビーに対してのイヤミなんだから

  49. 299 匿名さん

    フィルタついでに。
    エアコンの掃除をしてもらったばかりなのに、
    なんだかカビくさい臭いがしてきます。
    お掃除失敗なんでしょうか?

  50. 300 匿名さん

    共有部の壁の木目がベニアに単なるシートを貼っただけだと知ったとき

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸