住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part22」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part22

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-18 16:57:23

●脱原発で2020年の電気料金70%アップも コンサルが試算
2011/5/22 0:16 情報元 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E2E2E3...

●東電、全保養施設売却へ=「オール電化」や新規事業も整理-20日に決算発表
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011051901042

●リンナイ(5947) オール電化の人気低下は追い風。(東海東京調査センター)
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110520257012.html

●「失敗しない家選び」オール電化住宅はどうなるか?
「震災・原発と経済」の小さな大疑問
http://president.jp.reuters.com/article/2011/05/13/99B915C6-6FF2-11E0-...
なぜ電力会社が深夜電力利用のオール電化を推進するのか。それは、出力調整が不可能なため、需要電力と無関係に24時間フル稼働させている、原発の存在が大きい。ところが今回の震災で原発の縮小や料金値上げの可能性が出てきており、この前提が崩れかねない。

●震災後の解雇やリストラで労組がホットライン
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051817290025-n1.htm
オール電化の部品の営業をしていた京都府の男性が解雇を告げられたケースなどがあった。

●不動産ショック~マイホーム・オフィスの新たな「常識」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110510/269236/
電力会社が進めてきた「オール電化」も見直しの機運が高まっています。

●震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない「武蔵野」に人気
http://www.j-cast.com/2011/05/15095117.html
停電に弱いオール電化2 件住宅が敬遠され、歩いて帰れるように職場との「距離」も近いほうがいいなど、震災時の「生活」を想定した住まい探しが広がっている。

●東京新聞:「オール電化」販売休止 計画停電で弱点露呈:経済(TOKYO Web)
http://ceron.jp/url/www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK201103...
電力消費量が多いことから、東京電力はオール電化の商品の販売を休止した。

●オール電化店無期限休業 原発事故受け PRから一転
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110509/CK2011050902000068.ht...

オール電化の劣勢は続きます。

[スレ作成日時]2011-05-22 22:11:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part22

  1. 802 匿名さん

    オール電化だけど別に原発稼動しなくていいと思うよ。
    原発が稼動しなくて困るのは昼間だからオール電化、ガス併用関係なく同じですし。
    夜間は電力不足に陥ることもないからエコキュートも通常通りに稼動出来るしエアコンも問題なく
    使用出来るからね。

  2. 803 匿名さん


    夜間に余りそうだった原発の電気じゃなくて、昼間でも使えた燃料を使う火力発電になるから、深夜電力料金は上がるだろうけどね。

    いいんじゃない?
    そういうオール電化でも。

    原発さえなくなるなら、深夜料金の値上がりくらいどうってことないよね。

  3. 804 匿名さん

    いいんじゃない深夜料金上がっても。
    上がったとしても昼間より確実に安いわけだし。

  4. 805 匿名さん

    燃料費を織り込むとしたら15円前後、今の2倍くらいになるのかな?
    それなら原発廃止してもなんてことないよね。
    イニシャル+ランニングコストでプロパンと同じくらいになるだけだから。
    原発廃止でお願いしたいね。そうすればスレも荒れない。

  5. 807 匿名さん

    オール電化って、電力会社が営業し販売していたんだろ?
    こんないい加減な企業がすすめるモノをよく導入するよな。
    電気ってのはないと生活できないだけに余計に腹が立つ!
    今度は汚染水漏出防止のための防護壁づくりに1000億円、
    これを株主総会を乗り切るまでに隠そうとしていたのがバレただと。

    『本当にふざけんじゃねぇよ!』

    こんな企業の利益のためにオール電化があるんだろうに。
    さっさと撤廃してくれないかな?
    使う人間には関係ないとか言い出すんだろうけど
    電力会社の利益のためのシステムであることぐらいはわかっているはず。

    明日は東電株は暴落決定だろうけど
    さっさと債務超過になって日航のように潰れてしまったほうがいいよ。
    そうすれば、オール電化に対する利点はすべて吹っ飛ばされるだろうしな。

  6. 808 匿名さん

    オール電化にしている人は反論したいかもしれないけど私も心情的には807さんに近いかもしれない。

    電気はなくてはならないもの、その弱みに付け込んで隠ぺいし放題、責任逃れ・・・
    こんな企業が儲けるために作ったのがオール電化ならそのシステムが優秀だろうと使いたくはない、いつかボロがでるから。

    今夜のニュースステーションはどういう経緯で資料を手に入れたのかは知らないけど被災者や株主をバカにしているとしか思えない。
    一度つぶしてから再生させる方法をとった方がいいと思う。

  7. 809 匿名さん

    >>807さん

    言ってることはもっともな様でいて、
    結局電力会社よりもオール電化を目の敵にしてますよね?

    原発事故の原因は、電力会社よりもオール電化が一番悪いとか言い出しそう。
    不思議な人ですね。

  8. 810 匿名さん

    オール電化を推進するなら災害時の対応を考えないと駄目。
    停電で全てが使えないなんて欠陥品そのもの。
    太陽光発電や自家発電とセットで販売すべきです。もちろん電力会社負担で。

  9. 811 匿名さん

    >>802
    >オール電化だけど別に原発稼動しなくていいと思うよ。
    >原発が稼動しなくて困るのは昼間だからオール電化、ガス併用関係なく同じですし。

    未だにこんな認識のアホがいるのか。
    オール電化がそこそこ売れたのも無理もない訳だ。

  10. 812 匿名さん

    >811
    811は自宅に家電がないから困らなくても
    世間のガス併用家庭は、電力が減ると困るんだよ。

    原発をなくすには
    他のエネルギーの割合を早く増やさないといけないな。

  11. 813 匿名さん


    他のエネルギー?
    手っ取り早いのは給湯のガスでいいじゃん。
    別にガスの営業じゃないけどね。
    電気で給湯するのは、熱→電気→熱でおかしい。

  12. 814 匿名さん

    別に夜間は原発無くても十分供給能力があるんだからべつに給湯にガス使う必要ないでしょ。

  13. 815 匿名さん

    >813
    発電所の話だよ。

  14. 816 匿名さん

    >>814
    効率が悪い。
    供給能力があるからって貴重な化石燃料を無駄使いする理由にはならない。

  15. 817 匿名さん

    >>795
    本当にオール殿下営業君の書き込みは分かりやすいよね。
    最近は「笑」とか「w」とかを自粛してるようだが、まだ癖がある。
    800台のレスでも、最低2つ、多分5つは書き込んでいるし、この板は正に彼のためにあると言っていい。

  16. 818 匿名

    いやいやいや、(笑)、wwwはガス屋さんの専売特許でしたでしょ~

  17. 819 匿名さん

    >>818
    だから、
    それ以上に判り易い目印があるってば。

  18. 820 匿名さん

    >>817
    思い込みが激しい人なんだろうな。
    空想家?

  19. 821 匿名さん

    >>820
    「妄想」は止めても、「空想」はまだ使うんだね。
    まあ、今までだって何度もばれてるんだから、今さら気にしなくていいのに。

  20. 822 匿名

    でた。妄想決めつけくん(笑)

    ちなみに自分はwも『空想』も、使ったこともないよ(笑)

  21. 823 匿名さん

    でた。オール電化の携帯厨。
    キモいから荒らすのやめて。
    そんなにすることないの?

  22. 824 匿名さん

    台所は、ガスよりも火の心配は減るから電気がいいなあ。

  23. 825 匿名さん

    給湯は原発の深夜電力が前提の電気温水器は嫌だなあ。

  24. 826 匿名さん

    >>824
    うちは2世帯住宅を計画中だけど、基本熱源はエコジョーズで給湯・暖房・バス乾をカバー。
    厨房は女房が使う方がガス(ピピッとコンロ)、独り者の親父が時々料理したいと言うから
    そっちは2口のIHでコンパクトにまとめる事にしようと思ってる。
    基本、メシは皆で一緒に喰う事になるだろうけど。
    太陽光は保留だけど、やっぱり入れた方が良さそうだなぁ。

  25. 827 匿名さん

    オール電化住宅は環境にやさしい・・・
    http://www.yasuienv.net/EcoPremium/EPLabAllElec.htm

  26. 828 匿名さん

    >>821
    見てる限り毎回全く当たってないから面白いよ。

  27. 829 匿名さん

    電気は安全てまるで原発は安全と似てるね
    http://www.fdma.go.jp/html/life/yobou_contents/info/pdf/fact/fact_2206...
    よく調べると本当は怖いところもね
    http://read2ch.com/r/newsplus/1281024212/

  28. 830 匿名さん

    はい、オール電化マンションはこれにて終了~
    いよいよ始まったな・・・
    真っ先にオール電化の物件販売けん引役だった不動産が切り捨てられるのは意外だったが。


     東京電力が、子会社の東電不動産の売却に向けて本格調整に入ったことが24日、わかった。
     東電不動産が保有・管理するビルやマンションは全国で約460棟、総資産は約1800億円に達する。東電は、年内にグループの再編策をまとめる方針で、東電不動産売却はその柱となる。東電は、国内最大級のデータセンターを保有する「アット東京」など他の有力子会社の売却も加速する方針だ。

     東電不動産は1955年に東電の全額出資子会社として設立された。当初は東電所有不動産の管理が中心だったが、その後住宅造成・分譲に参入し、最近は賃貸マンション開発に力を入れていた。同社が管理運営する物件には、時価総額400億円前後とみられる「新幸橋ビルディング」(東京都)など、100億円以上の価値が見込まれる物件が多数ある。外資系のファンドなどが買収に関心を寄せており、高額物件は個別に売却していく可能性もある。

  29. 831 匿名さん

    東電資産売却は分かるけど、オール電化終了?

  30. 832 匿名さん

    首都圏では関電不動産のように直接物件を販売することは少なかったが
    長谷工や野村のオール電化マンションはかなり東電不動産がかかわっている。

    いわば関西なら関電不動産が売却されるようなもの。
    オール電化マンションにとってどれほど致命的だか・・・
    無知なオール電化派にはわからないか(笑

  31. 833 830

    >>831
    オール電化終了ではなく、オール電化マンションはこれにて終了~
    と書いておます。

  32. 834 匿名さん

    ガス営業の専売特許「(笑)」炸裂!!

    ほとぼりが冷めたら、買い戻すか新たにやり直すだけな希ガス・・・
    今は収益厳しいオール電化関連を一旦売却して、
    資産売却のアピールと不採算事業の一時縮小をしてるんでしょ。一石二鳥よろしく。

  33. 835 匿名さん

    何がガス営業なのかわからないけど。。。

    どう見たって、ほとぼりなんて話じゃなくて、キャッシュor信用がないと買えないでしょ?
    かなりの期間でキャッシュフローの悪化が見込まれてるのに、どうやって不動産買えるの?
    そんなもん買えるなら賠償金の支払いに回るでしょ。

  34. 836 匿名さん


    >今は収益厳しいオール電化関連を一旦売却して、

    一旦売却で済むのかな?
    収益厳しんでしょ?
    原発事故は日本人の心に深く刻まれてますよ。

  35. 837 匿名さん

    今話題にしてるのはオール電化事業で不動産じないよ。
    ごっちゃにしてるAHOがいる

  36. 838 匿名さん

    どこから電力会社の不動産から、オール電化営業に話が変わったんだろう?
    話を変なことしたAHOは誰?

  37. 839 匿名さん

    >>834
    直系のデベが担ってたオール電化事業が「収益不振」で
    オール電化マンション供給事業が「不採算事業」だったと。

    それ認めちゃったらダメじゃん。

  38. 840 匿名さん

    >>837
    >>838
    >今話題にしてるのはオール電化事業で不動産じないよ。
    >どこから電力会社の不動産から、オール電化営業に話が変わったんだろう?

    オール電化マンションを首都圏で最も販売していたデベがなくなることが
    オール電化事業と無関係というのならかなりめでたい脳みそだね。
    それにオール電化事業っていったって、事業部門はすでに消えてなくなっている(笑
    東電の中では話のしようがないよ。

  39. 841 匿名さん

    まあ、当然。
    武蔵小杉ブログ
    神奈川県川崎市
    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1542/
    ところで、小杉町3丁目中央地区の再開発 ビルでは、ガス給湯シス テム「エコジョーズ」が導入され、オー ル電化は採用されないことに なりました。 これは現在の時勢では当然といえば当然 ですね。東日本大震災の 影響による電力需要逼迫を鑑み、東京電 力はオール電化の販売を 中止することになっていました。

  40. 842 匿名さん

    ガス併用 何時でも誰でも手に入る。汎用凡品。
    オール電化 もう手に入らない?すでにオール電化の人は幸いでした。希少価値を羨む ガス派の人のやっかみ書込みが、心地よい。
    さあ 釣れるかな?

  41. 843 匿名さん

    で、電化ジョーズは無くなるのかい?

  42. 844 匿名さん

    エネルギーシステムの選択基準が「希少価値」とか
    もはやギャグだな。

  43. 845 匿名さん

    IHの消費電力3.5kWって、最近のエアコンの10台分だよね。
    日中の使用は犯罪的だと思うんだが、禁止とか言う話は聞いたことない。
    何でだろう?
    電化施工者に、カセットコンロ配らせれば、せめてもの償いになると思うのだが。

  44. 846 匿名さん

    禁止したところで取り締まる方法ないだろ。
    加えてコンロもガスも十分な供給量を出せるわけない。

  45. 847 匿名さん

    エアコン同様、IH使用を控えてと呼びかけることはできる。
    カセットコンロは、今は被災地優先で品薄らしいが、節電は今冬も来年も続くと言われているし、少し長い目で見てもいいんじゃないかな。口先ばっかで節電を唱えている電力会社が配布をやったら、少しは見直すんだけどね。

  46. 848 匿名さん

    ガス会社が節電に協力する名目で配ると(E)よね!
    ガスの売上も延びるかもよ!?

  47. 849 匿名さん


    光熱費にケチくさいオール電化らしいよな。
    クレクレ(配れ配れ)君しかいないのか?

  48. 850 匿名さん

    >IHの消費電力3.5kWって、最近のエアコンの10台分だよね。

    ビックリしました。
    ウチが冷房の設定温度を3℃上げて汗かいてる時、
    オール電化の家はエアコン10台分の電力で調理してる?
    あり得ない。信じられない。
    もっと社会問題にすべきだと思います。

    東電管内だけでオール電化家庭は100万戸でしたっけ?
    IH禁止にするだけで一般家庭の節電は達成できるのでは?

  49. 851 匿名

    何時間IHコンロ使うと思ってるんだか。
    九九から勉強やり直したら?

  50. 852 匿名さん

    >851
    ウチは朝昼晩作りますので、
    1日の合計だと2時間くらいです。
    10倍ならエアコン換算で20時間分!
    ほぼ一日中エアコン入れっぱなしということ。

    東電は早急にカセットコンロの配布を始めるべきでしょう。

  51. 853 匿名さん

    最大消費電力ねぇ。そんな出力で一日2時間使う人はいないよ。一日の消費電力量と使用する時間帯を考えりゃ分かるだろ。もう少し脳みそ使ってよ。

  52. 854 匿名さん

    IHはピーク時間への影響を問題にしてるんじゃないの?

    電磁波も嫌だねえ。

    エコキュートの原発といい、オール電化の逆風はガチですね。

  53. 855 匿名さん

    >>851 >>853
    しかし、誠意の欠片もないレスだね。
    計算してみれば、全体消費電力の1%弱くらいの見当になる。
    高齢者世帯では死者さえ懸念されてるこのご時世でも、まだオール電化を売りたいらしいし、全く恐れ入るy9。

  54. 856 匿名さん

    ガス併用でIHコンロを使用してる家庭は最悪だ、と言いたいんですね?分かります。
    簡単に変更できるのにやらないんですから・・・

  55. 857 匿名さん

    オール電化がいいとは思わないけど、昨今のガス会社のキャンペーンにはドン引きしますね。
    あれほどまでに露骨だと・・・

    まぁ千載一遇の金儲けのチャンスなのでしょうが限度があるよね。

  56. 867 匿名さん

    さてはて、柏崎の原発も動き出し、
    夜間電力は供給され続け、夜間電力も値上がりせず、なわけで
    オール電化の勝利をここに宣言します。

    この板も終了しますよ~

  57. 868 匿名さん

    >さてはて、柏崎の原発も動き出し、

    ソースは?


    >夜間電力は供給され続け、夜間電力も値上がりせず、なわけで

    夜間電力の供給が止まるとは誰も言ってないし、値上がりはこれからでしょ?
    昼間も上がってないし、原発の賠償金の問題はこれからだよ。


    >オール電化の勝利をここに宣言します。

    別にガスの勝利宣言をする気もないけど(ガスを応援したいわけじゃないし)、
    オール電化が苦しすぎて、デマを流したいだけ?
    明らかにオール電化が劣勢に見えますよ。

  58. 869 匿名さん

    >柏崎の原発も動き出し、

    いつから?
    玄海原発再稼働なら聞いてるけど

  59. 870 匿名さん

    はーい 閉鎖しますよ~

  60. 871 匿名さん


    なぜ?

    オール電化にとって苦しいスレだから?

    原発事故前からずっと続くスレをなぜ今消したがるの?

  61. 872 匿名

    まだやってたんだ!

    オール電化なんてもはやオールドマンションじゃないの?
    新しいと思ったらコケて消え逝く3Dテレビみたいなもの。

  62. 873 匿名さん

    はーい 降参しますよ〜

  63. 874 匿名

    じゃあ解散しますよ~

  64. 875 匿名さん


    オール電化=原発
    で有罪確定!ってことで終わりですね。

    罰金刑並みの電気代を負担してもらいましょう。

  65. 876 匿名さん

    深夜電力という扱いをなくせばいい。
    それとIH調理器の使用は法的に禁止。罰則付きで。

    調理? 電子レンジがあるじゃない。

  66. 877 匿名さん

    日本が沈没しないためには、原発は必須なのです。
    ということで、オール電化の勝利です。

  67. 878 匿名さん


    >877

    ご自由にどうぞ。

    原発が嫌いな人は、オール電化を避けるだけですから。


    日本を船に例えるなら、原発事故の前から、船体に大穴があいてたのに、震災で船体が真っ二つに割れたようなものですから。
    今なら原発を廃止しても問題ありませんよ。
    当面、長い間は復活できませんから。
    人口ピラミッドが変わるくらい時間がかかるでしょう。

  68. 879 匿名さん

    >>876
    深夜割引無くしたらオール電化だけではなくガス併用も含め国民全体が困るんじゃない?
    オール電化の場合、ガス併用と深夜電力利用部分で変わるのはエコキュートくらい。
    今の季節は1日あたり4キロワット程度。
    昼間と単価が同じくなったところでランニングコストはガス使うより確実に安い。
    イニシャルも今の7~8年での回収から10~12年程度に伸びる程度かな。
    年々エコキュートの価格も下がってきてますからね。
    仮に深夜割引が無くなってもオール電化が切羽詰った状況になるなんて事は無いって事です。

    あと、深夜電力の利用は主に企業で使用されている。
    企業の生産コスト増によって増加分は商品単価に反映されます。
    物の値段も上がりますし、それに伴って国際競争力も失われます。
    すでに企業の海外脱出が始まってる中、さらに加速するでしょう。
    日本沈没の図式完了です。

    >深夜電力という扱いをなくせばいい。
    ガス使ってるから関係ないって思っているんでしょうが、
    【なくせばいい】と簡単に言えるのは目先のことしか考えてないんでしょうね。

  69. 880 匿名さん

    単純に深夜電力を【なくせばいい】と簡単に言えるのは、目先のことしか考えられないバカである。

  70. 881 匿名さん

    この、頭に電気が走っちゃった方たちの必死さ。

    これが日本を今の状態に導いたのですね。
    嘆かわしい。

    とにかく電気の大量消費は反社会的行動。
    それは今後の日本にとって常識です。

  71. 882 匿名さん

    >深夜割引無くしたらオール電化だけではなくガス併用も含め国民全体が困るんじゃない?

    ガス併用家庭で電力の深夜割引を利用してる人はほとんどいませんけど。

  72. 883 匿名さん

    深夜電力やらピークシフトやらって、電力会社の勝手な理屈だろうが。
    ピークは抑制したい、でも電力は売りたい。
    そして、膨らんだ原発電力のはけ口を家庭にまで拡張したのが、オール電化だよ。

    ちょっと前に貼られてた、コンサート「オール電化フェア」の写真は、見事にそうした事情を表現してて、感心したよ。ここを仕切っている電化営業には、よほど都合が悪かったのか、消されちゃったけどね。

  73. 884 匿名はん

    電気は電化製品など電気を必要とするもので使用し給湯・調理などの熱源はガスでいけばいいんです。
    みなさん電気・ガスを上手に使いましょう。

    電気で熱を作るには非常にエネルギーのロスで発電するために原発で大量の熱を出しその熱を海に捨て
    また遠方より送電線で電気を送るときにもロスをする。
    その電気を使ってまたお湯をつくるなんて本当に馬鹿げています。
    これではどんなに電気を作っても足りなくなりますよ。

    原発が安全でクリーンなエネルギーなんてありえません。
    少し真剣に勉強したら分かります。

    電気でなくていいものまで電気を使わなくてもいいんです。




  74. 885 匿名さん

    リンナイの時も思ったが、どちらかの批判記事が出たら嬉しそうに相手を叩く。
    メディアに振り回され過ぎ。

  75. 886 匿名さん

    ガスでなくていいものまでガスを使わなくてもいいんです(笑)

  76. 887 匿名さん

    原発に依存してまで深夜に電気を使わなくてもいいんです(笑)

  77. 888 匿名さん

    >>882
    ア ホですか?
    商品価格高騰はガス併用家庭には関係とでも思ってるのですか?

    >>884
    では、冷蔵庫もエアコンもガスを利用すればいいのでは?
    家庭用ではガス冷蔵庫は電気冷蔵庫に、ガスエアコンは電気エアコンにとって代わられてますが、
    ガスでも代替ききますよ。

    >>887
    原発に依存しなくてもしっかり深夜電力使えてますが・・・
    別にオール電化にとっても原発無くていいんですけど。

  78. 889 匿名さん


    >888
    ムリムリ。現実的に原発なかったらオール電化なんて成立してませんよ。

  79. 890 匿名

    だからね、自由化しようよ。
    そしたらオール電化家庭だけじゃなく、ガス併用家庭にもメリットあるんだから。

  80. 891 匿名さん

    自由化したら昼は下げる余地高そうだね。
    深夜はどうだろう?
    原発がなくて上がるか、変わらないかくらいじゃない?

    今だって原価でいっぱいいっぱい。
    自由化しても送電、配電費用がなくなるわけじゃないからね。
    燃料費もかかる。これは上がるかもしれない。
    設備の損耗も考えれば、もっと高くてもいいはず。
    そうすると深夜はよくて変わらない、上がる可能性のほうが高いくらいじゃない?

  81. 892 匿名

    自由化して価格が上がるってのは新しい意見だなwww
    そもそも最大の無駄「人件費」「低効率」だけで十分値下げ効果が出る。

    日本は世界最高の電気代なのに、値下げは無理な訳がない。

  82. 893 匿名さん

    >>888
    >冷蔵庫もエアコンもガスを利用すればいいのでは?
    >家庭用ではガス冷蔵庫は電気冷蔵庫に、ガスエアコンは
    >電気エアコンにとって代わられてますが、ガスでも代替ききますよ。

    同じ事を書いて撃沈したオール電化派がいたっけ・・・。
    既に販売中止となっていたり、メーカーが事業から撤退している製品を
    「代替がきくから買い替えろ!」って書きこんで見事撃沈。

    動力源がガスよりも電気の方が向いている商品は淘汰されています。
    オール電化も本来はコスト的にも全く競争力が無い商品ですが、原発の
    おかげで不当に安売りされている深夜電力料金に支えられて何とか
    競争力を保っていたのです。

    それが、原発事故で前提が崩壊した訳ですから市場から淘汰されていく
    製品となります。
    次に日の目をみるのは自然エネルギーがメインの発電手段となった上に
    画期的な蓄電装置が普及してからです。
    その時は家庭からガス機器は淘汰されることになりますが、現時点では
    熱源としてのガスは競争力があります。

  83. 894 匿名さん

    >>892
    深夜については上がる可能性があると思うけど?
    原発の運転コストだって安全基準の大幅な強化で今までよりも上がるし、
    自由化となれば、参入企業は今は国策で見なかったことにしている廃炉や
    核廃棄物の処分費用までしっかりと考えないといけなくなるからね。

    コスト高で原発を縮小すれば、出力が調整可能な発電手段である火力が当面
    の発電手段となるから、これも今の原発よりも運転コストが上昇するし、
    出力を絞れるならば、深夜電力を安売りする必要もなくなる。
    太陽光の割合が増えれば、夜間発電できないから余計に深夜の電力はわざわざ
    発電しないといけなくなる。これで安くなるのか?


    「自由化=安くなる」と考えるのは早計。
    取れるところからはしっかりと取るようになる事も考えないと。
    郵便局だって、民営化後に値上がりしたサービスはたくさんある。

  84. 895 匿名さん

    >>取れるところからしっかりと取る

    まさに現在の電力会社がそうじゃない?
    独占以上に自由の利かない状況なんて有り得ない。

    仮に夜間割引をやる企業が無かったとしても、
    電気料金が1/3~1/2程度安くなるなら全く問題無い話

  85. 896 匿名さん

    で、イニシャルコストの違いが出ると。

    プロパン地域の田舎にはオール電化も向くんじゃない?
    都市ガスのある、まともな地域は都市ガス使いますよ。
    プロパン地域じゃ無理ですけどね。

  86. 897 匿名さん

    >>895
    >電気料金が1/3~1/2程度安くなるなら全く問題無い話

    ここまで安くなると世界的に見てもトップクラスの安さなんだが・・・。
    そりゃあ、全く問題ないだろうよ。
    資源が無い日本で可能だと本気で思ってますか?
    3分の1になるとどの時間帯も今の深夜電力料金になってしまうようなもの。
    コストがかかる自然エネルギーへシフトしようとしている現在でこんな夢物語
    が可能とオール電化派は考えているのかねぇ・・・。頭の中がお花畑のようだな。

  87. 898 匿名さん

    >>895
    >独占以上に自由の利かない状況なんて有り得ない。

    自由化だけじゃなくて、発電方法の変化が始まることも忘れないようにしないと。
    もう安いコストで発電することはムリな世の中になってる。
    仮に自由化で人件費などで30%安くなったとしても、自然エネルギーへのシフトや
    化石燃料の高騰で30%コストアップすれば今と同額。大きく安くなる余地は無いよ。

    だからと言って独占のままにする必要も無い。
    今のままだとコストアップ分がまるまる価格に転嫁されてしまうからね。

  88. 899 匿名

    日本の電気料金はアメリカの二倍、世界平均の三倍です。
    Googleで検索するとすぐでてきます。

    1/3~1/2はこれでも控えめに言ってるんですがね・・・

  89. 900 匿名さん

    てかさ、
    オール電化が牙を剥くのは冬だよ。
    夏の電力消費なんて可愛いもの。
    暖房のシーズンが怖い。

  90. 901 匿名はん

    原発が安いとまだ思っている人はもっと勉強したほうがいい
    原発の立地や開発にも国からお金がだされています。
    結局、電気料金とは別に多額の税金が毎年のように支出されいるとなれば
    原発が安いなんて大きな間違いです。
    またいまだ運用することの出来ない六ヶ所村の再処理工場には莫大な
    お金がつぎ込まれています。
    使用済み核燃料、高レベル放射性廃棄物はいったい誰が何万年も管理するのか

    これで火力より安いなんて騙されてはいけないよ。

  91. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸