住宅なんでも質問「南武線ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 南武線ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-07 06:58:14
【沿線スレ】南武線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

首都圏では珍しく川崎〜立川間を環状に走る路線です。(都心から15キロ〜20キロ前後)
人気の私鉄《東横・武蔵小杉、田都・溝口、小田急・登戸、京王・稲田堤など》にも交差しており、
住みやすい路線だと思いますが、如何せんイメージが悪いのがとてもネックです。

路線の近くに住んでいる方、遠くに住んでいる方含めてイメージを整理して、それに対して実際はどうなのか等を教えてください。
いい意味で南武線や川崎のイメージが変わることを期待しています。


[スレ作成日時]2006-05-20 13:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南武線ってどうですか?

  1. 1175 マンション検討中さん

    今や川崎市なんて、半分以上は川崎市外からの流入。特に登戸、溝の口から武蔵小杉、鹿島田駅と新川崎間。もともとの川崎市民なんてわずか。
    住民気質なんてただの偏見。
    東京都も同じ。都外からの流入ばかり。

  2. 1176 匿名さん

    >>1175 マンション検討中さん
    地域の雰囲気や気質まで変わるほど住民が入れ替わるのは簡単じゃない。
    東京もマクロでは人口流入があるが、コロナ禍で都外への流出も話題になってる。
    都内の昔からある戸建て住宅街では、地価が高額なため外部から流入する人は少ない。

  3. 1177 周辺住民さん

    年10万弱の人が流入していますよ。川崎市のサイトでみたらどうです?
    川崎市の人口から考えて20-30年もすれば大きく人が入れ替わります。
    川崎の主要な地域は活性化されて昔のイメージから大きく変わっています。それは人も同じですよ。

  4. 1178 匿名さん

    南武線沿線は余り変わっていないと感じる。

  5. 1179 匿名さん

    >>1177 周辺住民さん
    転出も10万人近くいるのに転入数だけ書き込むのは恣意的

  6. 1180 通りがかりさん

    >>1177 周辺住民さん

    その内半分が半島からだったりしてな

  7. 1181 通りがかりさん

    >>1174 匿名さん

    多摩川沿岸は昔から余り良い場所とはされていませんね。
    南武線の前身も多摩川の砂利運搬鉄道。
    当時砂利採取は特定身分の方々の専業でしたし、今は差別は無くなったとは言え近代郷土史を調べると多摩川に沿ってそういった地域が多いですね。

    南武線から見える場所にも当時その様な地域がありますね。津田山から溝の口間の今だとうどん屋から立ち飲み屋辺りまでがそう言った歴史を持つ地域ですね。

  8. 1182 匿名さん

    快速が出来てから不便になりました。本数を変えずに2本に1本を快速にしたせいで、通勤ラッシュの時間帯以外は15?20分に1本しかない、私営バスより本数が少ない無用の長物に。平日・土日祝ともにです。ガラガラの快速を見送りながら、外気に晒される毎日を送りたい方にはオススメです。

  9. 1183 eマンションさん

    快速停車駅に住めばよいのでは?

  10. 1184 周辺住民さん

    >1182
    嘘はいけませんね。快速運転の時間帯は本数の少ない昼間でも一時間に快速含めて9本はあります。快速見送っても15分も待つことはありません。
    快速の本数とバスを比較して意味あります?
    快速の本数も多くても平日は2本、快速待ちなどほとんど苦になりません。

  11. 1185 周辺住民さん

    ↑平日は一時間に2本、休日は3本ですね。

  12. 1186 周辺住民さん

    >>1179
    活性化の話してるのだから毎年新規に流入が多くされていることだけフォーカスすればいいということ、だって川崎の人口がほぼ一定なんだからその分出ている人も多いのは自明。

  13. 1187 匿名さん

    人口流入と活性化に相関はない。
    流出した10万人は見切りをつけたのかな?

  14. 1188 周辺住民さん

    人が入れ替わっていれば活性化するでしょうよ。
    んじゃ、あなたの言う活性化とは?

  15. 1189 周辺住民さん

    流入した10万人は期待を持ったということかもね?

  16. 1190 匿名さん

    川崎は川崎だよ

  17. 1191 通りがかりさん

    >>1188 周辺住民さん
    そりゃ川崎市誕生以来の反日活動の活性化でしょ。
    ヘイト条例も在庫を優遇し日本人を処罰する条例だからね。
    流入は外国籍と左活動家、流出は一般的な日本人じゃない?

  18. 1192 通りがかりさん

    >>1182 匿名さん
    南武線沿線から引っ越しするか、車使えば良いのでは?投稿にあったけど川崎市民は世帯収入1500万なんでしょ?

  19. 1193 匿名さん

    地震対策工事で投資しているからこれからも大丈夫だと思います、どちらかと言うと東海道線多摩川橋脚のサビ大丈夫かと言うレベルです。

  20. 1194 匿名さん

    南武線って、首都圏で一番暗いイメージ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸