なんでも雑談「浜岡原発は必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 浜岡原発は必要ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
原発に依存したくない! [更新日時] 2011-05-18 04:48:17

国の停止要請に対し即時回答せず、火力原料の液化天然ガスの追加仕入交渉している会社は本当に安定供給のみ考慮しているのか、近隣住民を含めた国民を舐めていてガスが追加輸入できなければ継続原子力発電をするつもりなのか理解できません。
全国の原発を直ちに停止し、既存の発電量で節約しながら生活し、早急に風力、太陽光、地熱等の新規電気事業を自由化しましょう!
浜岡は必要ないと思うんですが、いかがでしょうか?


【スレッドを雑談板へ移動しました。2011.05.11 管理人】

[スレ作成日時]2011-05-09 15:29:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浜岡原発は必要ですか?

  1. 48 匿名さん

    >46
    あなたが屁理屈で話をしてるので、自分も屁理屈で返してあげますね。

    配電網についての開放って、民間企業が膨大なお金をかけて築き上げたものを簡単に開放できる?
    ソフトバンクに、携帯電話基地局を開放しなさいっていってるのと一緒ですよ。
    やるんだったら、国が買い取って配電設備を管理する法人を作った上で開放すべきべきでしょう。
    当然買いとるには増税しないと財源はないでしょうし、開放して利用料を電力会社から
    徴収する必要があります。その分は電気料金に転嫁されます。いまその時期ですか?
    あなたはどういった手法で新規参入を促そうと考えているんですか。
    規制緩和って抽象的にいわず、具体的な手法や資金の出所を教えてください。

    >それこそ、安定供給に不安があるような企業が参入できない程度に制限を設ければ
    >いいのではないですか?
    ある一社が一時的に規格外の電気を送電してしまったとしましょう。それによって
    配電設備が破損し、関東全域で停電になる可能性がある。どの一社が原因を作ったのか
    わからなければそのときの被害対する賠償はどこがやるの?19で書いたから
    それを理解した上で言っているのだと思うけど、それはどうやって解決しようと思っているのか
    教えてください。

    >新聞記事はウソを書いているという主張ですか?
    記事に書いてある事は、東電が発表した内容ですか?まずそれを教えてください。
    ウソではないと主張したいのでしょうけど、それがウソではないとの証拠を見せてください。

    >目的外使用です。
    電力会社との契約内容で、徴収したお金は事故があったときの対応費には使いませんとか
    書いてありました?目的外使用ってあなたの思い込みですよ。
    では値上げなしで補償する場合、それは株や社債を売って集めた資金のみを補償費に
    廻さなければならないということでしょうか。

    >これらは実用レベルなのですか?
    実用レベルじゃないよ。代わりになるものがあるかって質問だったからあるよって
    答えたまでだよ。

    >実用化まで石油無しで生活できるならば話は別でしょうが、現実的ではありません。
    石油無しでは生活できないけど、現在稼動中の火力発電所だけで運営した場合、
    計画停電が必要になり倒産する企業もでてくる能性がある。
    原発を停止する→電気料金値上げはしない→休眠中の発電所は稼動しない→電力は不足する
    こう考えると電気料金上げずに原発止めるってほうが非現実的なのでは?
    原発は事故を起こせば非常に危険な事はアホなわたしでも理解してます。
    ただ、代替のエネルギーが開発され普及するまでの間、
    電気代をアップさせてまで原発を止める必要はないのではないかと言いたいだけです。

    >火力発電での事故でこのような事態になった例はありません。
    論点は住まなきゃよいだけって話をしてるだけ。
    そんな例があろうがなかろうがどうでもよい話です。
    繰り返すけど火力発電による事故によるものでなくても石油由来の排気によって喘息を患う患者が
    多いと聞きます。本当はそのような危険な地域にすむべきではありません。
    面積にすると、原発事故で立ち入り禁止となっている区域の面積より広いです。

    >この短い期間&数が少ないのにこれだけの原発事故が発生しているのは、確率から
    >言えば原発の方が高いと言えます。
    自分でちゃんと調べたの?事故のレベルをどこにするかによって違うよね。
    構内で作業中に起きた事故(仕事中脚立から落ちて怪我したレベル)も含めれば
    世界中の火力発電所や原発で毎日いくつも起きている。
    レベル4だと、いままで原発事故は4回だけ。これで本当に原発の方が事故が起こる
    確率が高いっていえる?

    >ゼロなのに相手に調べろというのは乱暴です。
    出せといわれても面倒だから自分で調べろっていってるだけ。
    自分で調べもせずに出せって言うほうが自分勝手なんじゃないの?

    いやーまさに互いに低脳同士の口喧嘩ですねw おいらって暇人やなぁとつくづく思う。
    そろそろ飽きてきた。もっと続けたければ別スレでも立てたほうが良いんじゃないの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸