マンションなんでも質問「最上階にこだわる理由」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 最上階にこだわる理由

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-02 03:42:32
【一般スレ】マンション最上階にこだわる理由| 全画像 関連スレ まとめ RSS

素朴な疑問です。
値段のわりに最上階に人気があるのがどうもよくわかりません。
夏は暑そうだし、築年数がたったら雨漏りしそうだし、高層タワーならまだしも
中低層マンションの最上階にそこまでこだわる理由がわからないのですが。
見晴らし?騒音対策?

【スレッドを住宅なんでも質問からマンションなんでも質問に移動致しました。H.24.3.11 管理担当】

[スレ作成日時]2004-11-09 22:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最上階にこだわる理由

  1. 301 匿名さん


    マンション買うなら最上階、もはや常識だよね。
    妥協の産物ではけして手に入れられない物件
    値段・人気・当選の運・タイミングこれらを発揮してこそ手に入れられる代物
    それが”最上階”でしょうね。

  2. 302 匿名さん

    うちのマンションは最上階が14階で、
    11階以上は風や雨の日は大変です。
    エレベーターホールからの共用廊下が風の通り道。
    管理組合の総会で風除けパネルを付ける検討をしています。

    設計上でわかっていたことなので、9階を選んで大正解でした。
    冬でも9階までは朝陽が入るし。
    ただ高ければいいというものではないですよ。

  3. 303 匿名さん

    >>301
    ありがとう。
    君は最上階住人の代弁者だ。
    暑いのだって風が強いのだって承知の上さ。

  4. 304 匿名さん

    上に他人がいない、それだけでも価値があると思う。
    別に同意しろとは言わないがね。

  5. 305 匿名さん

    >>302
    わざわざ自分が住む欠陥マンションを自慢しなくてもいいですよ。

  6. 306 匿名さん

  7. 307 匿名さん

  8. 308 匿名さん

  9. 309 匿名さん

  10. 310 匿名さん

  11. 311 匿名さん

    冷静に見て、306以外の方がムキになってる気がする。
    うち5階の最上階だけど、それでも春先は風が強すぎるし。
    これは設計上の問題ではないけれど、立地によっては
    上層階は要注意ですね。

  12. 312 匿名さん

  13. 313 306

    実はうちも賃貸の最上階に25年くらい住んでいました。
    カラスの巣がうちの真上の屋上に出来て、
    朝起きると「カアカア」。
    目覚ましカラスめ。

    建物の仕様によっては、最上階は夏は暑い。
    最近の分譲仕様ではカラスは別として
    断熱がいい所が多いのでこれは問題無い所が多いようです。

    風についても、前の賃貸マンションでは
    南向き3室のベランダで、
    目の前が10メートルの高度差があり
    (マンション敷地が南側の土地より10メートル高い)
    下から吹き上げてくる風が物凄く強くて
    竿を架けられないんで仕方なく洗濯用ロープを張っていました。

    だから、分譲マンションを購入する時に
    風雨対策も充分考慮しました。

  14. 314 匿名さん

    >>313

    そうですか、それはお疲れ様でした、
    陳腐な最上階より、良質な下層階物件で恵まれた事良かったと思います。
    何度も遠まわしでスレ違いな事説明差し上げたのですけど、ご理解なっていない様子
    困ったものです。ここは最上階のこだわりをテーマとしたもので
    貴方のマンションの欠陥最上階や低層階の問題はこの際関係ございません。
    まして築古の賃貸最上階云々など度外視でございます。
    皆さん立地のよいマンションの中からさらに上をこだわり最上階を購入し、
    そのこだわりのうんちくが焦点でございます。
    最上階にこだわる理由をお聞かせ願いたいものです。
    310のような妬みなら可愛いですが、必死に低層階の良さなど語る必要はなし。


                                   以上

  15. 315 匿名さん

    >築古の賃貸最上階云々など度外視でございます。
    >立地のよいマンションの中から
    >さらに上をこだわり最上階を購入し、
    >そのこだわりのうんちくが焦点でございます。
    随分と傲慢な態度ですね。
    だれも低層階の良さなど語るつもりはありませんが
    いい点と悪い点が出てきて当然だと思いますよ。
    古い賃貸をコケにするのは良くないことですよ。
    昭和30年代の普通の公団(今のUR:都市再生気候)3DK仕様です。

    南向き11メートルくらいの開口部がありますか?
    どの部屋も充分な開口部(窓や扉)がありますか?
    トイレや風呂・洗面所にも開口部(窓)がありますか?
    ボロ賃貸には全てありましたよ。

  16. 316 315=306

    訂正
    × 都市再生気候
    ○ 都市再生機構

  17. 317 匿名さん

  18. 318 匿名さん

    315さん、お気持ちはよくわかりますが、完全にスレ違いになってますよ。

  19. 319 匿名さん

  20. 320 匿名さん

    >>317
    超高層ビルの先駆、霞ヶ関ビルでは
    堂々とアスベストを敷いている光景が
    映像に残っていますね。
    耐火被服ですから、今は大丈夫のようです。
    港区の三田にある昭和46年の高層マンション
    同じ設計で作られましたね。

    取り壊す時には付近の住民さんが心配でしょうね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸