住宅なんでも質問「小田急線沿線(梅が丘〜登戸について)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 小田急線沿線(梅が丘〜登戸について)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-29 16:49:21
【沿線スレ】小田急線沿線の住環境(梅が丘~登戸)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

小田急線沿線の駅にある物件の購入を検討している者です。

現在の勤務地は新宿で、今後も大手町、品川等の勤務が予想されるので、
新宿に直結していて、千代田線にも乗り入れている小田急線沿線にある
マンション(3LDK)を検討中です。

新宿からの距離および予算(頑張っても5000万円台前半、できれば4000万円台)
の成約から、梅が丘〜登戸のいずれかの駅周辺の物件を候補としています。
距離・予算以外には、
 ・1歳の子供がいるので、教育環境および治安が良いこと
 ・駅周辺で日常の買い物に不自由しないこと。
をポイントに考えています。

これらのいずれかの駅周辺に住んでいらっしゃる方、あるいは、購入を
検討されている方の、ご意見をお聞かせいただけないでしょうか。
(実際の住み心地や、できればここに住んでみたい、価格とのバランスを
考えるとここがお薦め、など)

現在のところは、多摩急行・準急が停まって便利な経堂(ただし少し高い)か、
各駅しか停まらないけど駅前の商店街の雰囲気が良く若干安い祖師谷大蔵、
を有力候補としています。

[スレ作成日時]2004-09-10 02:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小田急線沿線(梅が丘〜登戸について)

  1. 42 匿名さん

    連続ですみません、稲田登戸は向ヶ丘遊園のことでした。登戸多摩川は登戸のことです。訂正が訂正になってしまい申し訳ないです。

  2. 43 匿名さん

    遊園地なくなったのだから、また名前戻したりして・・・。
    それはないか。

  3. 44 匿名さん

    >>42

    稲田登戸 → 向ヶ丘遊園 は正解ですが、
    登戸多摩川 → 登戸 は違います。
    正しくは、
    稲田多摩川 → 登戸 です。

    http://www.noborito.net/intro/history/topics/yuuen_close/

  4. 45 匿名さん

    >>37
    合ってるか記憶が定かではないですが、
    ☆代々木八幡・準急停車(通勤時のみかも)
     →千代田線・代々木公園−代々木上原間開通で各駅のみに変更

    あと格下げとちょっと違うかもしれませんが、
    ☆京浜急行・鶴見、生麦等の急行停車駅
     →急行が羽田線乗入れのみとなったため各駅だけの停車に

  5. 46 匿名さん

    京王線の八幡山も昔急行が止まってたのに各駅だけになってまた何年か前から快速だけ止まるようになった

  6. 47 匿名さん

    駅の乗降人数から見ても登戸と遊園ではケタが違う。
    それをあえて両方急行を停めるメリットがあるかということ。
    町田と相模大野両方に特急・急行を停めるのとは事情が違いますから。
    各停は始発として残るみたいだから大丈夫ですよ。

  7. 48 匿名さん

    だんだん横道にそれていってますが(笑)、
    登戸と向ヶ丘遊園は歩いたって5分くらいですから、
    どっちでもいいような気がします。
    このスレで向ヶ丘遊園駅近くの物件の話も出てますけど、
    登戸駅から考えても駅近だと思います。

  8. 49 匿名さん

    まぁ登戸の工事が終わってどうなるか、ですな
    向ヶ丘遊園で待たせてる各停を登戸で待たせれば良いだけの話なんで。

  9. 50 匿名さん

    もし急行通過になったら『急行停車駅徒歩3分』に魅力を
    感じてパークホームズを買ったばっかの人怒るだろうね。

  10. 51 匿名さん

    >50
    まぁ未来永劫約束されているわけじゃないしねぇ・・・。
    遊園ってどっちかというと乗換駅でしょ。
    乗り換えるだけなら登戸でも全然いいわけですよね、各停が待ってれば。

  11. 52 匿名さん

    千歳船橋はいかがですか?
    徒歩9分の物件で清水建設が施工の物件です。
    幼稚園がバスのところが多いみたいですが、
    小学校、中学校は割りと近くにあるようです。
    ちなみにうちはここを買いました。
    我が家も1歳3歳の子供二人がいますので。。。

    但し、この物件竣工が再来年の春なので、まだ1年半
    先です。

  12. 53 匿名さん

    12・11の小田急ダイヤ改正では
    快速急行が新設されますが、新宿−代々木上原−下北沢−新百合ヶ丘
    登戸とも遊園も停車しませんよ。

  13. 54 生田住民

    >>53
    未来永劫急行非停車駅に住んでるので関係ないんですが。。。
    成城と同じ扱いなら許す。(笑)
    しかし、新百合→下北って長いねぇ。

  14. 55 匿名さん

    >53
    ホントですか?!

  15. 56 53

    >>54
    私も各停・百合ヶ丘駅利用ですが、登戸か遊園で空いている各駅に
    逃れられるのが満更でもないです。
    >>55
    あれ? 確かに朝は小田急のHPにニュース出ていたんですが
    今見たら消えてました。 なんでだろう?

  16. 57 53

    >>55 小田急HPにニュースリリース再掲載されています。
    http://www.odakyu-group.co.jp/

  17. 58 匿名さん

    経堂に急行が止まるようになりますね
    この前まで千代田線の直通準急が通過していたくらいなのに・・・
    ますます便利になって思わずうれし泣きです。

  18. 59 匿名さん

    下北沢の複々線が完成するまでだよ。いままで東北沢で退避していた各停が
    経堂まで先行するから、その接続をとる必要があるということ。

  19. 60 質問です!

    話が変わってすみません。
    年明けに小田急沿線に引っ越し予定なのですが、新居は小田急ケーブル
    しか入らないそうで、現在、TVも電話もPC回線もJ−COMセットの我が家
    としては、さてどうしたものか・・・と悩んでいます。

    懸案事項としては、
    1・2台(もしくは3台に増える可能性有)あるTVを、どう受信すべきか?
     全てケーブル加入にしたら高くなるので、アンテナをたてて、一台だけ
     ケーブルTVを見られるようにすれば良いかと思ったのですが、新居の
     近辺は電波状況が悪いとの不動産屋さん情報もあり・・・。

    2・電話会社および、PC回線をどうすべきか?
     あまりに選択肢が多くて、正直お手上げ状態です。J-COMフォンはNTT
    より安かったし、諸々考え合わせてセットにしていたのですが・・・。
     我が家の通話状況としては、携帯電話(au)への通話と、関東圏内への
    中距離通話、主に夜間(7時から10時ぐらいの間)が多いです。
     PCは、メールチェックと、インターネット検索を週に2・3回、2時間程度
    の使用状況です。

    3・小田急ケーブルの加入に際して、キャンペーン等、何とか安く加入する
    方法があるか?
    (今はマンション住まいで、更にキャンペーン中に加入したせいか、J-COM
    加入の際は工事費も加入料金もかからなかったので、小田急の加入料
    及び工事費が、とっても高く思えてならないのです・・・)

    自分でも、どこから解決していけばいいのか・・・という状態です。
    どうぞ、皆さんのアドバイスを宜しくお願いします!


  20. 61 1

    ご無沙汰しております。
    結局、経堂で何とか手の届く物件があったので、決めてしまいました。
    向きは妥協することになりましたが、教えていただいたとおり、大変
    閑静なところで住みやすそうで気に行っています。
    決めたのがダイヤ改正の発表の前だったのですが、ちょっとラッキー
    でした。

    皆様、情報提供ありがとうございました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸