マンション雑談「10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼PART2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-21 10:58:56
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

神奈川県版に対抗して千葉県版、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。

レスが1000を超えたので、PART2を立てました。今後は、こちらをご利用ください。

[スレ作成日時]2011-04-09 07:22:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼PART2

  1. 848 匿名

    あのね、計測してみれば八千代だって、浦安だって同じ数値がゴロゴロしてる。
    印西と同じだけのかしょ、つまり全市しらべりゃ印西の低さが実感できる。
    民間素人計測より
    0・1は高くなってると思うけど。
    高そうな所避けてる他市の数値とは比較にならない

  2. 849 匿名さん

    >>846
    貴方の人生も大変だという事でオッケー?

  3. 850 匿名さん

    848に同意。
    柏の葉の東大にしても、印西市にしても、真面目に調査して真面目に発表しているところが割を食ってる感じ。
    首都圏全域、他人事じゃないぞ。

  4. 851 匿名さん

    >>847

    > 策がないのに騒ぎたてる事のほうが、よほど被害を拡大させている。


    違いますよ。
    無関心なのが一番被害を拡大させてます。

    無関心だから政府が隠そうとするんですよ。
    ネットの無い時代ならともかく、今は隠しようがない。
    だから2ヶ月経って「メルトダウンしてました」なんて言うんですよ。

    さらには無関心だから、首都圏主婦の母乳からも放射性物質がどんどん検出されてます。


    被害を止めるというのは、みんなが関心を持って、放射線物質を体内に入れない努力を
    することですよ。


  5. 852 匿名さん

    温暖化でスコールのような豪雨も今より増えるだろうから
    浸水しやすい場所は避けたい。
    今は年に一回浸水するかしないかでも
    数年後には毎年起こるようになるだろう。

  6. 853 匿名さん

    そうです。凄く同感。今回の印西市の姿勢をどう思いますか?
    私は大変誇りに思います。知らしむべし、よらしむべからずだったかな?
    住民になにも知らせずにいくという姿勢。その挙げ句に実はこうでしたと、後で告知する。
    そんなことがよいんですか?
    今回全市隈無く、きちんとした数字を出しました。また、プールの試料を全校集めて調べるそうです。みんな住民が突き上げてやったものではありません。
    市の自発的な姿勢です。印西市はよそに先駆けて市内全校の耐震化を早い時期に完成させています。
    今のトップがこの街を作り上げてきたような気がしてます。だから、愛情がないわけではないですよね。休みごとに色々な所をみてまわる姿を拝見します。
    だから、こういう結果です。さて、次はどうしようという信頼はあります。
    あんなに核実験を繰り返した、何千発もの核爆発を繰り返した南の島も自然が浄化してくれたそうで今は放射能の心配ないそうです。関係者ではなく、線量の高いものの
    側に住む住民ですが
    今回の測定はありがたい

  7. 854 853

    851さんに同感です

  8. 855 匿名さん

    東葛だけ汚染してるかのように面白がっていた人間は、早く自分の身の心配をした方がよいね。
    今回の印西の測定でも明らかなように、同程度の汚染エリアは他にもあるだろう。
    市川市船橋市習志野市も同じ様な測定をするみたいなので、早晩明らかになる。
    内部被曝をしないように、それぞれ気を付けよう!

  9. 856 匿名さん

    東葛地区で一緒にして、ごまかしてはいけません。
    千葉県で最も汚染された危険な地域は測定値を見る限り、柏でしょう。

    面白がってもいないし、同程度の汚染エリアは他にもあるだろうとか、適当な事を言ってはいけません。
    あなたの予想は不要です。実際の数値が県内で最も値が高い場所が危険なんです。

  10. 857 匿名さん

    それこそ主観だろ。
    印西もたいして変わらなかったよ。
    毎時0.1~0.4マイクロシーベルトだったろ?
    東葛は0.1~0.49マイクロシーベルト。
    全ての学校などを測定した印西の48箇所と近隣市町村合わせて東葛の18箇所の測定は違う!
    東葛は低いエリアだけピックアップしてる!
    ってギャーギャーいってるやつ見かけるけど、最初から公表してた柏の葉の東大のデータみれば、東葛のデータも信憑性ある範囲での汚染だろ。
    で、今度は、印西は高性能でプロが測ってるから他のデータより高い!なんていってるやつもいるけどγ線の測定は素人の持ってるガイガーカウンターでも、差はでないよ。
    そもそも、勘違いしてはいけない。
    どこが何ミリシーベルトだから、どこより高くて危険!なんていうのは情報を見誤る。
    大切なのは通常時からどれだけ増えているのか。
    自然放射線以外にどれだけ放射性物質が漂っているのかを見なくてはならない。
    この程度なら、外部線量云々より、内部被曝のリスクの方が注意しなければならないんだから。

  11. 858 匿名

    結局不謹慎に面白がっている地域の人がいるんですよ。

    浦安の液状化の時もそうです。

    今回のことで、千葉県があまり良い感じがしませんでした。
    島国じゃあるまいし、半島の人同士で弱いものいじめな気がして。

  12. 859 匿名

    857、それが嫌なら濡れ衣晴らすのは簡単なことじゃん。
    柏も流山も印西市と同じに全校を業者頼んで測定すればいいじゃん。
    全部の数値だしてみんなに判断してもらえばいいじゃん。
    なんでできないの?
    濡れ衣を積極的に晴らせないの?

  13. 860 匿名

    857、それが嫌なら濡れ衣晴らすのは簡単なことじゃん。
    柏も流山も印西市と同じに全校を業者頼んで測定すればいいじゃん。
    全部の数値だしてみんなに判断してもらえばいいじゃん。
    なんでできないの?
    濡れ衣を積極的に晴らせないの?

  14. 861 匿名

    必要ないとは言わせないよ。
    テレビや週刊誌にホットスポットと断定されて、風評被害うけてんじゃん。
    週刊誌なんていくつ載ってた?
    結構多いよ。
    すべて数値だして反論するべきだと思うけどね。科学的にここがホットスポットだと証明できるの?
    当日の観察データあるの?そうじゃないんなら市を動かすべき

  15. 862 匿名

    確かに。印西市のとった行動は評価に値するな。

    被災地に近いとはいえ、観測地が面積が何倍もある千葉市よりずっと多い。

    同じ千葉県民としても、評価したい。

  16. 863 匿名さん

    >>681
    柏市もかなり多くの学校を計測しましたよ。
    市のホームページにのってます。
    まんべんなく高いという印象です
    でも英断に拍手します。隠すのでなく、すべてをさらけだして
    判断をあおぐという姿勢、よいですね。
    ただ計測の高さが50センチと1メートルですね。印西市は確か5センチもあったと
    思うので、各市そろえても良いような気もします。
    船橋市は5センチもあります

  17. 865 匿名さん

    >>857

    1メートルでの計測結果

      印西市  0.08マイクロシーベルト~0.39マイクロシーベルト

      柏市   0.209マイクロシーベルト~0.439マイクロシーベルト

  18. 866 匿名さん

    >>865
    そんなデーターなくても千葉県で柏が最も放射線の値が高いという事実は全員が知っています。
    だから柏は話題にもなってるし、問題にもなってるのです。

    原発で公表される事実が悪化の一途を辿っても、嘘や訂正が平然と行われていても、決して恐れる事はありません。
    http://vimeo.com/21545147
    原発や放射能についての正しい知識を得て、妊婦や子供を危機から救いましょう。

  19. 867 匿名さん

    船橋も似たようなものみたいだよ。

  20. 868 匿名さん

    1㎝から1mの間って、公表値を見るとほとんど違いがないようだけどね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸