なんでも雑談「独身女性一戸建て派」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 独身女性一戸建て派

広告を掲載

  • 掲示板
ののん [更新日時] 2022-05-05 23:47:01

独身女性が一戸建てを買うスレは大体いつも
いつの間にかマンションvs戸建にスライドして、
結局同じような書き込みが繰り返されています。

一戸建てを購入した独身女性の皆様の、
「なぜ」「なにを」「どうやって」買って、
そして「今はどうなのか」が知りたいのです。

教えてください!あなたの経験を!迷える私に!

(セキュリティには十分ご注意を。
 地域や場所、ましてや個人が特定されることのないように)

[スレ作成日時]2011-04-08 02:08:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

独身女性一戸建て派

  1. 21 匿名さん


    来訪者の性別が解る小粒ってどんだけ小粒なの?

  2. 22 匿名さん

    ドラマ見てても女の戸建て一人暮らしってそうないよね。夫が亡くなって、子供も自立して、一人残されちゃったってシナリオなら納得。

  3. 24 伝さん

    後家ごろしって呼んだ?

  4. 26 匿名さん

    やっぱり女性一人だからと言う理由で実際に関係ない連中の余計な雑音が多いですね。

    中古木造戸建に一人で住んでますが今回地震で欲が出て思い切って立て直そうかと思案中です。実際に女性一人で工務店選びから始めて設計段階から全てやったという人のお話が聞きたいですね。その際、どのハウスメーカーにしたとか在来工法か2×4にしたとか、営業マンや大工さんとのやりとりはどうだったとか。

  5. 27 匿名さん

    工務店がどうのこのって、そんなの大人の常識でしょ。工務店何件かに連絡して、見積もり取って、今までどんな仕事してる会社か調べてみれば済むことジャン。

  6. 29 伝さん

    いやいや、女性一人で工務店に出向くのは勇気いるからな。
    相見積も一式見積もりじゃ、どっちが本当に安いか、素人にはよくわからんよ。
    だからね、専門家の伝さんにおまかせあれ。

  7. 30 匿名さん

    なんだか・・・僻みレスばっかだな。

  8. 32 匿名さん

    伝さんについて行ってもらえば?

  9. 33 匿名さん

    うちの方は地方なので独身でも戸建てのほうが多いくらい。周囲見てると多い理由が、車社会なのでマンションはかえって不便なんですよ。私もマンション検討した時期がありますが、一戸1台分しかないし駐車場代も別途取られる。戸建てだと40坪くらいの土地でも2台分スペースとれますから。戸建て志向が強いのはそういう理由もあるかも。

  10. 34 匿名さん

    1人暮らしで戸建って、何のメリットがあるんだ?
    主は迷いなんかないでしょ。戸建しか選択肢がないのだから。
    選択肢が無いのに、何を参考にするのやら。

  11. 35 匿名さん

    >>1人暮らしで戸建って、何のメリットがあるんだ?

    猫を多頭飼いできる。

  12. 36 匿名さん

    一戸建てに独身女がたくさん住んでる地方ってどこ? 

    「車社会なのでマンションは返って不便」って意味解かんないんだけど。

    マンションが建ってない過疎地?何処に働きに行くんだろう。工務店もないのかな。

  13. 37 匿名さん

    >「車社会なのでマンションは返って不便」って意味解かんないんだけど。

    マンションだと駐車場から玄関までいちいち遠いとか台数も決められてるからだろ。

    >マンションが建ってない過疎地?

    マンションも検討したことあるって言ってるから違うだろ。

  14. 38 匿名

    36さん
    12です
    隣同士で戸建てに住む独身の先輩方の住まいは
    あいにく地方ではないですよ

    都内、23区内の都心です

  15. 39 匿名さん

    くだらない。自分で自分の住みたいとこ決められないなら、止めた方がいいと思う。

    人の意見を当てにするタイプは、他人の意見に左右されて、気が変わってキャンセルしたり、キャンセルした事を後悔したり、結局いつまでたっても決められないよ。あ~くだらない!

  16. 40 匿名さん

    >>26さん
    雑音が多いけどがんばりましょう。
    私はTV「建もの探訪」を見て惹かれる設計があり、HPに出ていた連絡先に直接訪問しました。
    設計事務所さんとは十分打ち合わせを重ね、見積もそこからです。
    工務店さんは設計事務所さんの手配ですが、事前から十分説明を受け納得できるものでした。
    工事の間は賃貸マンションに仮住まい。工事期間中も頻繁に見にいきましたよ。
    女性単身戸建ての経験がある設計さんだったので、過去の建築例として2件紹介いただき
    訪問させてもらいました。ともに好評でしたので、これらを通じて信頼するに至りました。
    高い買い物だから慎重にね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸