中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「小倉DCタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 小倉北区
  7. 西小倉駅
  8. 小倉DCタワー

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2019-11-13 10:09:22

公式URL:http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/70100/DCTOWER/index.html

売主:ダイワハウス
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産販売
3月28日から入居が始まりましたね!
より良いマンションライフを送る為、情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2011-04-04 13:07:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小倉D.C.TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 21 ある住人

    「駐車場が華やかな感じがないのは悪くないなって思っています。」
    →駐車場が華やかな感じなのは悪くないなって思っています。   です。訂正してお詫びします。

  2. 22 匿名さん

    青のフェラーリ(だと思います)を見ましたよ。マセラティもかっこいいですね。小学生の頃スーパーカー消しゴムを集めてた自分にとっては、駐車場を見て回ると楽しいです。

  3. 23 住民さんA

    >18
    もし年1万円の追加負担で窓拭きできるのであれば
    是非ぜひやって頂きたいです。

    今日も横殴りの雨ですから恐らくまた汚れるのでしょうね~

  4. 24 入居済みさん

    防災センターにいる管理人のおじさん達って
    挨拶しないし、人をジロジロ見るので好きになれません
    もう少し愛想良くして頂かないと怖いですよ。
    お掃除のおばちゃんはいつも感じ良いのに‥

  5. 25 匿名さん

    >>16
    入居率はせいぜい5割といったところではないかと。

  6. 26 匿名さん

    >>25
    4月1日で110÷188=59%は売れています。最低60%(第6期は未販売)は売れているでしょう。
    マンションの販売状況は現在、第5期まで計147戸発売し、申込みを含めて
    約110戸消化するなど順調に進んでいる。4月に第6期の発売を予定。
    総事業費は約85億円。
    http://www.fukunichi.jp/news/20110401/index.html

  7. 27 匿名

    販売済みの90%が入居してれば、入居率は54%ですね。

  8. 28 匿名

    >販売済みの90%が入居してれば、入居率は54%ですね。

    99%でなくその90%の根拠は???

  9. 29 匿名さん

    契約後、入居していない人を想定して90%と言っているのでは?自分もそれぐらいかと感じます。ところで、東(北)側の高層階は真っ暗ですね。売れてないのかな?

  10. 30 匿名さん

    契約して2ヶ月以上も入居しないひとが10%ですか?

  11. 32 匿名

    >だ、か、ら、、、知って、どうすんの?
    質問のピントがずれているよ。
    そもそもこの件は入居者が50%から始まってるんだろ。

  12. 34 住民さんA

    こちらのスレは住人専用にして頂けませんか?

  13. 35 住人X

    同じく。
    少なくとも、No.30以降は住人でないような気がします。住人さんが、もしいたならすみません。住人スレですから、無関係者は出て行って欲しいです。いくら売れたとか売れないとか、それは検討スレで御談義下さい。

    ※管理者の方へ:すべてのチェックは大変でしょうが、検討スレと住人スレには、一つはっきりとした線引きが必要だと思います。部外者が入らないようによろしくお願いします。

  14. 36 入居済みさん

    グルーミングルームをお使いなった事ある方います?
    いちいちコンシェルジュにカギを借り行くシステムらしく
    私が犬のお散歩に行く時間にはコンシェルジュもいないので利用できません
    カギは貰って何時でも利用できると思ってたのに…不便です。

  15. 37 匿名さん

    グルーミングルームってどこのことですか?個人的にはスタディルームが気になっていますが、まだ使ったことはありません。有料ということもありますが、2日前までに申し込むというのがなんだか面倒です。

  16. 38 住民さんA

    グルーミングルームは「うろたんけ」側の入り口の辺りです

    スタディールームは30階のスカイラウンジに隣接して数部屋あります
    が‥恐らくどちらも使用した事がある方は少ないのでは?

    もう少し使い易くしないと宝の持ち腐れなんですがね~

  17. 39 入居済みさん

    共用部の利便性は今後入居者で利用し易いように改善して行かないといけませんね、管理費を払ってるのに使えない(使い難い)では勿体無い、個人的にはコンシェルジュさんも必要性に疑問ありです。

  18. 40 契約間近さん

    西側のお部屋に入居されている方に質問です

    8月のわっしょいの花火はお部屋から見えそうですか?
    確か打ち上げ場所は図書館の隣あたりですよね
    ベランダからその辺りは見えるのか‥
    もし宜しければ教えて下さい。

  19. 41 住民さんA

    40サン
    私は西側のお部屋ですが
    昨日、ベランダから確認した所
    図書館のあたりは見えませんでした‥

    ので、お部屋からの花火は恐らく無理かと思います
    ただ、距離はありますが若戸の花火
    海峡花火は見えると思いますよ~

  20. 42 匿名

    やはり115万人が訪れる関門海峡花火大会が見れるのは東側ですよね

  21. 43 匿名

    関門の花火は見えるでしょうが、きっと豆粒なみの大きさですよ。門司のマンションから見てもかなり小さいです。まあ、見えないよりはいいのかもしれませんが。販売戸数が3戸減ってました。頑張れ!

  22. 44 住民さんA

    以前と比べるとエレベーターでご一緒になる事も多く
    実際の販売状況は知りませんがかなり売れているんじゃないですかね?

  23. 45 入居前さん

    上層階の方で窓の内側に網戸を付けた方はいますか?

  24. 46 住民さんA

    虫は結構来ます(高層階でも)ので
    網戸は絶対お勧めです。

  25. 47 匿名

    網戸は内側網戸ですか?外側(普通の)網戸は、風で飛ばないようにとか、規約をクリアーしないととか、また、費用もかかりそうだったので断念しました。

  26. 48 住民さんX

    いやあ、わっしょいの花火は綺麗でいた。花火をそれほど見上げず、ものによっては見下ろすというのは初めての経験でしたね。カーボンオフセットにも協力いたしました。

  27. 49 住民さんA

    確かに「花火を見下ろす」と言う経験は中々ありませんよね
    我が家の方角からは花火見えないので…(泣)うらやましいw

    しかし花火を見に行ったとしてもお散歩の範囲で
    昨年まで渋滞&駐車場探しに苦労してた事を考えると
    快適でした~

  28. 50 住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  29. 51 入居済みさん

    西側の高層階のベランダからはわっしょいの花火みえますよ!
    ちなみに、図書館もみえますし、勝山公園も見えます。
    小倉城は残念ながらギリギリみえないのですが、神社の緑は綺麗にみえます。
    清澄通りを見下ろせる西側からの眺望は意外?と良いです。

  30. 52 住民さんA

    海が見える北側も中々ですよ!
    日当たりが心配だったけどタワーだから(?)明るいですし

  31. 53 入居済みさん

    51です。

    誤:清澄通り
    正:清張通り

    バルコニーからは北側の海も一部みえますが、北側の眺望も良いですよね!

  32. 55 匿名

    北側良さそうですね。南側は暑い・光が入りすぎてまぶしい。なんとなくリバーウォークが目障り(黄色って明るいけど、一度意識すると非常に気になる)。かなり上の階であれば気にならないでしょうけど、中層階だと景観は良いとは思えない。北は暗いイメージがありましたが、ガラス張りだし、十分明るいみたいですね。非常用エレベーターのところから眺める海は気持ちいいものです。・・・となりの芝生は青いっていうだけかもしれませんが。

  33. 56 入居済みさん

    やっぱり窓の汚れが気になって仕方がありません。せっかくのいい眺望が台無しです…。
    先日ゲストルームの海側のガラスを見ましたが真っ黒で、これではお客さんも残念だと思いました。

    日当たりが強く夏は暑かったですが、冬場は温かくて快適そうですね!

  34. 57 匿名

    DCの評価に影響するかもしれませんが、正直、窓の汚れは気になるというレベルを超えています。そもそも床から天井までガラスじゃなくてもいいのでは?といまさらながら思います。せめて、年2回(本音は4回)は窓の清掃をしてもらいたいですね。昼間は日当たりが良すぎて眩しいのと、汚れが気になるから常にカーテンをしています。夜は汚れが気にならないからいいのですが。

  35. 58 入居済み住民さん

    愛想の悪いコンシェルジュを廃止して年2回の窓拭きにまわしてくれたらいいのに‥

  36. 59 入居済みさん

    うちは窓が開けれないこと、拭けないことを懸念して、FIX窓ではない真ん中の部屋にしました。
    タワーでは珍しい大きなバルコニー(12m!)とリビングに風を入れられるので、この点に関しては満足しています。
    ただ、真ん中の部屋は収納が比較的少ないですね。
    DCは全般的に収納少なめと思いますが、皆さんどうされていますか?

  37. 60 匿名

    収納は少ないですね。入居前に洗面所とかに大きめの棚を作りました。あとは、クローゼットの奥行がないので、奥行の浅い収納グッズや、タンスの上のスペースを天井まで使う・・・等です。DCに限らず、最近のマンションは部屋は広く、収納は少ない、という方針らしいですね。和室があると収納が楽なのでしょうが、個人的には和室の無いデザインが気に入ってます。

  38. 61 入居済みさん

    >DCに限らず、最近のマンションは部屋は広く、収納は少ない、という方針らしいですね。

    なるほど。そうなんですね。
    無駄な収納スペースはデッドスペースになって勿体ないですもんね。
    最近のシステム家具は建具と区別がつかないくらいの仕上がりなので、
    必要な分だけを必要な時に設置するとうのが良いのかもしれませんね。
    作り付けと違い、移動もできるし。

    洗面室に大きな棚というのは良いアイデアですね。
    ちなみに布団の収納などはどうされていますか。我が家はクローゼットに押し込んでいます。。。

  39. 62 匿名

    使わずに置いてあった客用布団は処分し、冬用の布団は圧縮袋に入れてクローゼットに入れています。あとは、キッチンが広いので、背の高い食器棚を買い、元々持っていた食器棚に食器以外のものを少し入れています。引っ越す前は収納が不安でしたが、十分収まりました。リビングもモデルルーム並みにスッキリ見せるように努力しました。・・・昔の団地は60㎡以下の部屋に家族が4・5人が当たり前だった(と父は言っていました)らしいですね。団塊世代の話を聞くと感服します。

  40. 63 住民さんA

    一気に五戸くらい売れたんですかね?
    着々と売れているようです
    何より入居者としては値引かず販売している事が心強い
    住友さんがんばれ!

  41. 64 匿名

    毎月確実に数件減って、今回は高層階の高額物件も売れたようですから、年末までには完売に近づくかもしれませんね。・・・しかし、このマンションは美人が多い。

  42. 65 住民さんA

    美人が多いかどうかは判りませんが‥(笑)
    年齢層が高いせいか落ち着いた方が多いように感じます


  43. 66 匿名さん

    >引っ越す前は収納が不安でしたが、十分収まりました。
    No62さん。
    差し支えなければ、どちらのタイプのお部屋か教えて頂けないですか?
    納戸のある部屋ですか?

  44. 67 匿名さん

    はやく完売してもらいたいですが、これからは駐車場がネックとなりそうですね。
    知人は普通の5ナンバーサイズのミニバンなのですが、機械式駐車場の高さ制限で駐車場が確保できずにDCを候補から外したそうです。もったいない話ですよね。

  45. 68 住民さんA

    確かに駐車場がネックとなるケースも今後出てくるでしょうね
    特にミニバン系の車種だと平置きor立体の1Fにしか入りませんからね‥

    私の所は幸い抽選で良い場所が取れたのですが
    もし立体の上の方しか取れなかったとしたら
    すぐ隣の中央室町立体駐車場(平置き18000)を契約するつもりでしたよ。

  46. 69 匿名さん

    No.66 さん。ウチは74の部屋です。収納が少ないので買うのやめようかと真剣に考えたくらいです。結果、余裕ではありませんが、なんとかおさまりました。

  47. 70 匿名さん

    No69さん。
    ウチも74タイプです!
    私も収納が少ないので買うのやめようか(別の部屋にしようか)と真剣に考えたくちなので、嬉しいです。

    迷いながらも他のタイプにないバルコニーの広さとリビングの開放感(2LDKに変更)を優先して74タイプにしましたが、結果、正解でした。
    収納は工夫すればなんとかなるものですね。

    個人的にはシューズインクロークに傘や鞄を置けるのがお気に入りです。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,300万円

2LDK

67.84平米

総戸数 150戸

リヴィエールベイステーション小倉タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

3,570万円~9,440万円

2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.73平米~120.63平米

総戸数 49戸

サンレリウス小倉駅南

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目

3,130万円

2LDK

52.78平米

総戸数 68戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

3,220万円~4,930万円

2LDK・4LDK

55.31平米~88.73平米

総戸数 73戸

サンレリウス三萩野

福岡県北九州市小倉北区萩崎町974-31

1,790万円~3,350万円

1LDK~3LDK

36.61㎡~63.99㎡

総戸数 56戸

グランドパレス下到津

福岡県北九州市小倉北区清水一丁目

2,750万円~2,930万円

2LDK+WIC

62.47平米

総戸数 99戸

リヴィエール到津タワー

福岡県北九州市小倉北区下到津4丁目

2,670万円~3,760万円

3LDK、4LDK

69.81平米~87.13平米

総戸数 51戸

グランドパレス小倉片野

福岡県北九州市小倉北区片野二丁目

2,390万円~3,480万円

2LDK、3LDK

55.12平米~76.65平米

総戸数 39戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,290万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,738万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

グランドパレス城野タワー

福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目

2,660万円~4,030万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.12平米~80.85平米

総戸数 70戸

サンライフ黒原

福岡県北九州市小倉北区黒原3丁目

2,730万円~3,590万円

2LDK・3LDK

66.17平米~76.42平米

総戸数 36戸

以和貴マンション須賀町

福岡県北九州市小倉北区須賀町110-1

2,690万円~3,660万円

2LDK・3LDK・4LDK

69.24平米~84.13平米

総戸数 24戸

アーティックス到津の森セントラルパーク

福岡県北九州市小倉北区上到津4丁目

2,320万円~4,270万円

2LDK、3LDK、4LDK

63.13平米~91.91平米

総戸数 52戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,760万円~3,330万円

3LDK・4LDK

69.60平米~86.64平米

総戸数 134戸

グランリビオ沢見ザ・レジデンス

福岡県北九州市戸畑区沢見1丁目

2,630万円~3,430万円

3LDK~4LDK

71.56平米~88.52平米

総戸数 98戸

アーティックス夜宮パークアヴェニュー

福岡県北九州市戸畑区観音寺町3-1の一部

2,590万円~3,940万円

3LDK・4LDK

65.77平米~87.89平米

総戸数 32戸

サンライフ戸畑センターステージI

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

3,560万円・3,600万円

4LDK

88.73平米

総戸数 53戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,700万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸