住宅ローン・保険板「住宅ローンで苦しい人達が語り合うスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローンで苦しい人達が語り合うスレ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-12-29 06:07:22

主 34歳)
年収650万
嫁 32歳)

子供0,3歳

借入金4400万

かなり生活が苦しいです。
同じような環境の方達、話し合っていい解決方法などをかんがえましょう。。。




[スレ作成日時]2011-03-26 11:34:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローンで苦しい人達が語り合うスレ

  1. 1 匿名

    かなり無理しましたね。 これと言った解決手段はないと思いますよ。
    それだけローンを組めたのは、そこそこの属性でしょう?
    収入が800万円以上になれば多少はらくになります。それまで我慢して返済するしかないですね。
    ご家族の為に頑張ってください。

  2. 2 契約済みさん

    収入が800はまださきです。。。

  3. 3 匿名

    零細企業だと悲惨なんだろな

  4. 4 匿名さん

    知り合いで、52歳で7年目2500万のローンが残ってる人がいる。退職金で一気に返すつもりなのかと思ったが、彼の年収は現在360万。7年前に無理矢理なローンを組んでしまったのか、それとも7年の間に転職をするハメになってこの年収なのか、さすがに聞けない。

  5. 5 匿名さん

    >>4 ローンを組んだ時点で2800万くらいだったんだろうか?

    45歳 年収360万 その額のローンくめるのかな。
    年収が下がった様な気がする。
    そんな自分はこの3年で年収70万円減。まだいい方かな…

  6. 6 契約済みさん

    地震で業績不振。給料のダウンが心配です。

  7. 7 入居済み住民さん

    ゴシップ記事の引用だが、
    大地震で業績不振になった企業がボーナスを丸ごとカットするようになると、サラリーマンの年収が2割前後落ち込み、ボーナス返済をローンで組んでる人達が続々と家を手放す日が来るらしい、とのこと。

    ボーナス云々よりも会社倒産の方が恐ろしいです。

  8. 8 匿名

    機械遊ばせるのがイヤだから西日本に工場移転
    なんて話を聞く
    計画停電なんてやられるとモノによっては使い物にならんから

    外資は速攻で動いているね

  9. 9 匿名さん

    荒川区足立区で計画停電がきまったようですね。
    ここのエリアにある企業はまずいですね。

    私は年収600万円でローンが4000万、子供はいないけれど、
    これからつらくなりそうです。

  10. 10 匿名さん

    会社の取引先や自社グループで抱えてる工場が停電区域だとかなり辛いです。
    ラインで止まる時間があるのは致命的過ぎ、
    結局コストアップにつながり結局企業の収益を圧迫します。
    より一層部品の海外生産化が進み雇用環境もさらに悪化しそうですね。

  11. 11 購入検討中さん

    給料さがったわ。

  12. 12 匿名さん

    スレ主はマンション住まい?
    さらに固定で金利2~3%だったら相当厳しそうだね。

  13. 13 匿名さん

    今の地震で何人くらいとぶのか見ものだわ

  14. 14 匿名

    下のお子さんが3歳になったら、奥さんが働くのはどうですか。
    仮に保育園に入るのが難しいのなら、小学生になって上のお子さんとお留守番ができるようになったら働きにでるのもいいと思います。ただ、小学一年生のお留守番は少々不安ですが…(学童保育もあります)
    あとその場合、ご主人の全面的な家事と育児の協力が必要になります。
    奥さんに収入があるとかなり楽になりますよ。

  15. 15 匿名さん

    ローンが滞った自営業の工場なぞダメ

  16. 16 匿名さん

    家なんて都営で十分だよ
    そこらへんのマンションに無理して高い金払っても、都営団地とそんなに変わらないぞ
    うちは眺めも最高だし、きれいだし満足してるよ

  17. 17 匿名さん

    都営に住める人は限られているだろ?
    稼いだら入れないだろ?

  18. 18 匿名

    働け働けぇ~

    オラオラ!(笑)働け働け働け働けェ~

    住宅ローンは 奴隷を オリに 囲い込む、国と会社の まいう~戦略だなぁ(笑)

  19. 19 匿名

    >18
    同意 物件なんて買い方で安く買える それがわからない人が 不動産会社と銀行に騙されて 見栄をはって莫大なローンを組んで 生活が苦しくなる
    銀行の為に働けぇ〜(笑)

  20. 20 匿名さん

    住宅ローン控除があるので、利子を払っても黒字なんですけど。
    借りるだけで、働かず儲かります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸