住宅コロセウム「埋立地は早く脱出すべきか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 埋立地は早く脱出すべきか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-10-23 07:11:41

浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?

[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋立地は早く脱出すべきか

  1. 941 匿名さん

    一体、このスレは何が目的なのかわからない。
    脱出を推奨する人に、建築用語の『フーチング』の言葉すら一度もなかった。
    だから話をブッ飛ばさぜるを得なくなる。
    原発の立地は殆ど同じ地質の上に建っている。それが何かは学習レベルの低い人以外、ピンと来た人もいるのではないか?
    311の時、津波が来襲した太平洋沿岸において防潮堤が破壊されたものと液状化に耐えてビクともしなかった防潮堤があったと聞いた。

    海底に打設されているフーチングつまり基礎杭が明暗を分けたそうだ。

    液状化地帯の構造物にも当たり前の様に基礎杭がしっかりしていれば、殆ど問題はないとされている。

    ちなみに原発は固い岩盤の上に建っており、それ自体フーチングと同じような役割をしている。


    ここまで素人が書いても、国語力で攻撃したり、個人の人格攻撃をするんですね。
    疲れるなぁ。

  2. 942 匿名さん

    スレ違いの話を連投するアラシが粘着していますが、完全無視でお願いします。

  3. 943 匿名さん

    スレ違いと言うより能なしの戯言だから、このスレの趣旨は破壊させる。

  4. 944 939

    >>942
    了解。
    若洲を罵火そうに披露して、スレチと指摘されるまで、気がつかない(能無戯言は自分)とか、ありえないしね。

  5. 945 匿名

    941さん、通称液浦さん。
    あなたの能のなささ加減に皆はいいかげん疲れているんですよ。
    大学行ってから出直してちょ。

  6. 946 匿名さん

    これほどのことでも文句しか書けないレベルとは…。
    わからんちんは、わからんちん同士ですか?
    お住まいの物件のコンクリートそのものは脆い複合材料であるのは死ぬまで理解しないようですね。

  7. 947 匿名さん

    >>945

    2chみたいに人の言ったことを物真似をしないでオリジナリティな投稿を心がけてください。
    その割りには今まで提示してきた用語を真似しない不思議さ?

  8. 948 匿名さん

    >液状化地帯の構造物にも当たり前の様に基礎杭がしっかりしていれば、殆ど問題はないとされている。
    建物が液状化対策されてても上下水道が壊滅すればお風呂にも入れない生活がしばらく続く。
    そんな場所をわざわざ選らんで買うなんてあり得ないということです。これは浦安で証明されてます。

  9. 950 匿名さん

    >>建物が液状化対策されてても上下水道が壊滅すればお風呂にも入れない生活がしばらく続く。
    >>そんな場所をわざわざ選らんで買うなんてあり得ないということです。これは浦安で証明されてます。

    その通りです。
    かえって人口爆発が止まり、小学校までの公立教育機関の収容力不足が次第に解消されていくのは逆にメリットです。

    そして、次の巨大地震時に液状化が避けられる埋め立て地でない内陸部では絶対にお風呂に入れる生活が保証できますか?

  10. 951 匿名さん

    その人口が減りつつある小学校で何が起きているか・・・
    所得の高い、知能の高い家庭・生徒から出て行っているわけだから、おして知るべし。

  11. 952 匿名さん

    >お風呂に入れる生活が保証できますか?
    絶対ではないですが、この程度の地震でもダメになった浦安の埋立地よりは内陸のほうがリスク度合いは低いです。
    比較論ですよ。
    絶対に内陸の地盤が大丈夫でないなら浦安でもいいだろと思う人はまずいないでしょう。よりリスクの低い場所を選ぶのは子を持つ親としては当たり前です。

  12. 953 匿名さん

    >>952

    >>絶対ではないですが、この程度の地震でもダメになった浦安の埋立地よりは内陸のほうがリスク度合いは低いです。

    但し、都市計画が元からなかった台地の様なところで木造住宅密集地で火災旋風にあい、高熱地獄は御免です。

    多摩NTか千葉NT方面しか残らない。

  13. 954 匿名さん

    浦安だって低層階で1件でも火を出したら火災地獄だよ。
    まあ、浦安の人はバーベキュー好きだから自分がバーベキューになっても本望かもね。

  14. 955 匿名さん

    >925
    >これまで言いがかり攻撃ばかりしてきたのではありますが、
    自覚があるなら止めてください。

  15. 957 匿名さん

    プレート地震:首都圏直下急増 M7級、30年で98%
    http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110917k0000m040076000c.ht...

  16. 958 匿名

    >956
    だからなんなの?

    あなたは浦安市からの転出者が多いと何か得をするの?

    そうじゃないなら、めっちゃストレスの固まりになってるから、気を付けてくださいね。

  17. 959 匿名

    >954
    新浦安のマンションをご存知ないようで?

    奥行き3mのバルコニーが上階へ火の回りを防いでくれます。


  18. 960 匿名さん

    >958

    これは956さんに対する脅迫ですね。
    浦安市民はみなストレスがたまっているから気をつけろ」と・・・
    どんな八つ当たり、逆切れを考えているのでしょうか・・・
    だから浦安は怖いんだ・・・

    まあ、浦安には行きませんが、暗い夜道を一人で歩かないように気をつけます・・・

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸