なんでも雑談「福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-06 11:13:21

放射能汚染でもう売れない?

[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?

  1. 2914 匿名さん

    >2911

    となると、やっぱりTPPに賛成かな。下手に交渉すると変な条項を押し付けられるかも知れないけれど、お互いに対等な条約であればよいと思います。今年のボージョレヌーボー、最安値は一本300円台でしたね。円高ですから、肉やミルクだって、破格で入れられると思います。TPPはスレ違いなので、このへんにして、

    東北の産品は、それが食べたい人は気にせず食べますから、それでいいんじゃあないでしょうか。

    2991さんの言われるのは、気になる人のために、他の選択肢(輸入とか)を準備せよ、ということですよね。賛成します。

  2. 2915 匿名様

    能書きはいいから、食っとけって!!

  3. 2916 匿名さん


    自分じゃ喰わないものを喰えったって?
    お百姓さん、荒れないでよ。

  4. 2917 匿名さん

    干しシイタケは結構危ない気がする

  5. 2918 匿名さん

    夕刊に出てたけど干しシイタケは乾燥状態での検査なので1キロ当たりのセシウム量がはね上がってしまうらしい。

  6. 2920 匿名さん

    事故から一年近く経って、それなりに調べれば情報もある。
    もう東北関東ものを食べない人は今更何を言っても食べないし、
    食べる人は食べるでしょう。
    お互いほっておく方がよくありません?
    私?私は食べない派。

  7. 2921 匿名さん

    じゃあ、食わなくていいから買え。俺たちの生活がかかってるんだ。

  8. 2922 匿名さん

    ピントがずれてるなあ。

    この場合、東北の農産物を購入する道義的責任は、東電にありますね。あたりまえだけど。

    それに、食べない物を買う国民は多くはないし、もしそうしたら、わずかだとしても農産物に移行した放射性物質を国中に拡散する手助けをすることになってしまいます。
    汚染地域の農産物には、移行係数に応じて放射性物質が移行しますから、それらを集めて福島原発の近くに持って行く事で、放射性物質の除染と回収が同時に行えます。毎年、僅かずつだとしても。

    食べたくない、買いたくないという人を説得するのは無理だし、そのエネルギーは東電から賠償を得るために費やす方が生産的だと思います。

  9. 2923 匿名さん

    福島に協力してあげたいが、野菜もコメもつくって出荷しているらしいが、売っていない。
    どこに消えた。

  10. 2924 匿名さん

    >>福島に協力してあげたいが、野菜もコメもつくって出荷しているらしいが、売っていない。
    どこに消えた。

    他の産地のコメと混ぜて出荷してる。

  11. 2925 匿名さん

    外食産業が安く仕入れてる

  12. 2926 匿名さん

    せんべい、味噌、醤油、みりん、米酢、米パン、和菓子になってる

  13. 2927 匿名さん

    加工しちまえばわからないからねえ。もう手遅れだよ。様々な経路で日本国民全員の胃袋の中に入ってるのさ。汚染食品がね。

    日本人の平均寿命が軒並み下がるかもね。

  14. 2928 匿名さん

    だからこそ信頼できる生産者と繋がる事が重要なんですよね。
    加工品の原料産地を表示している所や独自に放射性物質の測定を行っている所もありますから。
    一つ一つの値段は高くても必要最小限を買い無駄なく頂くって事が大事なのかなと思います。
    今までの食生活自体が飽食過ぎたんですよね。
    エネルギーにしてもそうです。
    私はこれから色んな物を大事にしながら生きていきたいなと思っています。
    まぁ、皆がこのように生きてしまったら、資本主義が成り立たなくなるんでしょうかね?

  15. 2929 匿名さん

    農水省は何をしているのだろう?
    こういう時にこそ、食糧管理を徹底すれば良いのだが。

  16. 2930 匿名さん

    >>2921
    補償を消費者に求めるのは間違っていると思いますが、東電や国に能力がないのなら、
    国の補償は元々税金(消費者)ですし、二桁ベクレル検出されるような作物や畑は出荷停止し、
    その他産地の作物に一律10%位の補償用の税金を課し、それらで出荷停止にした農家
    さんに直接補償したらどうでしょうね?

  17. 2931 匿名さん

    ↑正解です。
    ダメな田畑は、すぐに買い上げて、早急に他の地域で農業ができるようにしてあげましょう。
    向こう30年は風評害が消えることはありません。

  18. 2932 匿名さん

    全国にある耕作放棄地は全て無償で国有化して、放射能被害を被った農家に無償で貸し出すのが良いと思う。

  19. 2933 匿名さん

    ここはダメだと言えないから、だらだらと時間だけが過ぎ、補償が続く。
    国策の問題だよ。国のね。

  20. 2934 匿名さん

    あのとき米軍の冷却放水作戦を頑なに拒否して
    フクシマ原発事故を直接引き起こして放置した 
    菅直人さんには 大量殺人の疑いがありますね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸