なんでも雑談「原発の作業員」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 原発の作業員

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-10 19:24:01

 原発の作業員(原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業)

  雇用形態 正社員以外
  
  応募資格 不問  
  学歴不問 年齢不問  
  スキル・経験 不問  
  募集年齢 不問

  通勤手当あり 各種保険あり マイカー通勤可能
  休日  土日

  給与 日給9000~10000円

 やり手がいないでしょうね? 東電は派遣会社等へ依頼するんでしょうか?

[スレ作成日時]2011-03-20 00:11:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発の作業員

  1. 87 匿名さん

    >女だから上限が低いだけ。

    間違っているみたいですよ

    法の定める限度を超えたのは男女を通じ初めて。
    http://www.asahi.com/national/update/0427/TKY201104270212.html

  2. 88 匿名さん

    50歳代の女性職員に対する対応と、住民・男女・子供たちの対応がいかに違うか

    文部科学省が児童の放射線許容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/6e0907676cecc3b012f01908c49f2b71
    国の設定した20ミリシーベルトには食物などや土ホコリな­ど­による内部被ばくなどは含まれてない

  3. 89 匿名さん

    一行詩で、書き捨てていく人は、
    多分、3行以上の記事を読んでも理解できないと思いますけど^^
    どうなの?

  4. 90 匿名さん

    89は、1行詩のおにいちゃんとおねえちゃんへの質問ね。

  5. 91 匿名さん

    >>87
    それは新聞記事の誤り。当初から100ミリシーベルト超の人が出ています。
    http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY201103180636.html

    これが大学出たての女子だったら、前途ある若い娘がかわいそうに。。という話になるのに
    オバハンだったためにレスポンスが冷たいね。

    しかも大した被曝量じゃないのに1ヶ月以上前に現場を戦線離脱している。
    歳だから女だろうが関係ない。社員だったら上限の250ミリシーベルト浴びるまで仕事していろよって思うけどね。

  6. 92 匿名さん


    ほらね。
    理解できないのよね。

    >>91

    っていうか、お里丸出しね。ホホホっ

  7. 93 匿名さん

    >>法の定める限度を超えたのは男女を通じ初めて

    「東京電力社員」で法の定める限度を超えたのは男女を通じ初めて
    と、いうことです。下請けはもう50人ぐらい越えているの出てるね。

    朝日新聞やっちゃったねー

    女が着慣れていないタイベックやマスクをするからだよ。

  8. 94 匿名さん

    >女が着慣れていないタイベックやマスクをするからだよ。

    情報不足?

    免震重要棟で放射性物質吸い込む 福島原発で内部被曝の東電女性社員 マスクも不足
    3月半ばの事故発生当初は被曝を防ぐ活性炭フィルター付きのマスクも不足。女性社員が主に活動していた同棟2階では、マスクを着けずに業務が続けられていた。http://sankei.jp.msn.com/life/news/110427/trd11042723470028-n1.htm

  9. 95 匿名さん

    職業病だね、労働災害で、東電さん、労働保険の料率があがって、泣きっ面にハチ。

  10. 96 匿名さん

    >>94
    このオバハンの任務は消防機材の管理。
    消防車を案内したり、燃料補給の手伝いなど免震棟の内部でのみの作業ではない。
    屋外での業務もありその際はマスクを着用している「はず」

    揚げ足取るのも結構だけど、すこし想像力を働かせないと脳みそ老化するよ。

  11. 97 匿名さん

    妊娠する可能性がある女性

    これは、「妊娠する可能性がある女性」が危険ではなく、細胞分裂の盛んな胎児が危険だから
    妊娠していなければ、あまり関係ないだろう

  12. 98 匿名さん

    女の人は生まれたときから卵子を持っているので、使用予定の卵子の有無で線量の規制値が変わります。
    卵子を出し尽くした人、使用予定のない人は規制から外れるということです。

  13. 99 サラリーマンさん

    女性社員、被ばく限度超える=消防機材を管理―福島第1原発
    時事通信 4月27日(水)12時46分配信

     東京電力は27日、福島第1原発で働く50代の女性社員の被ばく線量が、法定限度を超えたと発表した。女性の1~3月の3カ月間の放射線量は、上限の5ミリシーベルトを上回る17.55ミリシーベルトだった。東電は、健康に影響はないと説明している。
     東電によると、女性は消防機材の管理を担当。3月11日の震災発生後、屋外で消防隊を案内したり、敷地内の免震重要棟で作業したりしていた。事故前の放射線量は、計測限界値以下だった。
     東電は「高濃度のダストが舞っている中で作業し、防護服やマスクを脱ぐ際に体内に取り込んでしまったのではないか」としている。 

  14. 100 匿名さん

    放射線による胎児の影響は,小児よりもさらに大きいとされております.

    ICRPでは,次のような勧告をしたことがあります.「妊娠をする可能性のある女性は,
    腹部(生殖腺)の被曝を受ける胃腸透視などの検査は,月経開始後10日以内に行うこと」(10日の規則)
    の期間は,あなたは絶対妊娠していない時期なのです.

    卵子だけ放射線の影響を受けて、精子は影響受けないなんてわけではない
    ただし、放射線は受けないに越したことはないよ


  15. 101 匿名さん

    まあ、一番肝心なのは、「東電、法令順守しろよ」って話じゃない?

  16. 102 匿名

    精子は出すたんびに作られいるんでしょ?

  17. 103 匿名さん

    >>101
    こんな些細なことを問題にしないで、現場をしっかりやらせろと思う
    こんな茶々入れれば、現場が作業しにくい

    しかもだ、住民(年間20ミリシーベルト)より厳しい制限は必要ない。

  18. 104 匿名さん

    精子は精巣でつくられる精巣がやられたら終わり
    もともと、世界中でも喫煙率が高い国だから日本人男性は
    他国に比べて、精子の数が少ない、運動率が低い、奇形率が高い
    放射能よりこっちが問題じゃない?

  19. 105 匿名さん

    今問題は、また5号機6号機の地下に湧水がたまっている、それを現場は放出したいが
    政府や東電は、水産業者や韓国などの手前、放出をさせない

    目の前の海の汚染濃度より、薄い汚染水でも放出できないのは、ばかげている

    空気中に出されている放射線は、海に降り注がないとでも思っているのだろうか?

  20. 106 匿名さん

    おっと
    放射線ではなく、放射性物質

  21. 107 サラリーマンさん

    汚染水はしれーっと海に流しておいて、ある程度水量が減ったら
    さも今気づいたかのように「あ、漏れてました!!」って作戦でいけばいいんじゃないですか?

    前 回 の よ う に

  22. 108 匿名

    そうだな。
    レベル7の後出しにくらべたら、漏れてましたと言われても驚かない。

  23. 109 匿名

    レベル7は保安院がもう諸外国からたたかれたくないから、引き上げた。ロシアもIAEAもそう声明した。

  24. 110 匿名さん

    飲料にすると、大騒ぎになるが、目の前の海よりは薄い
    5号機放射線濃度 690Bq/L
    6号機放射線濃度 1100Bq/L

    福島第一 サブドレン等核種分析結果(PDF 10.2KB)
    http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110426k.pdf

    物揚場前、2号機スクリーン、1~4号機取水口内 海水核種分析結果
    http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110427l.pdf

  25. 111 匿名

    横浜でストロンチウム検出らしい。東電よ。責任とれ!回収してこい!

  26. 112 匿名さん

    これから健康被害が出るだろうね。

  27. 113 匿名

    普通こんなの上げるか?

  28. 114 匿名さん

    忘れちゃなんねえ

  29. 115 匿名さん

    いまだに身分不詳の人が働いていて、中間の零細企業がピンはねして・・・

    日本の恥部、暗部ですよ。

    この人たちを見る限り、日本は完全に後進国家ですね。

  30. 116 匿名さん

    ★★原発事故作業員死亡3人目、東電曰く勝手に死亡
      http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317918713/l50

  31. 117 匿名さん

    ★★福島原発で作業員が白血病で死亡!
      http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318464673/

  32. 118 匿名さん

    ★★福島原発作業員=特攻隊★『 人権侵害、白血病 』
       http://uni.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1314950610/

  33. 119 匿名さん

    ★★フクイチ原発の作業員は***がらみの弱者
      http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1313308310/

  34. 120 匿名さん

    ★★フクイチ原発の作業員はYAKUSA がらみの弱者
      http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1313308310/  

  35. 121 匿名さん

    ★★【危険】原発作業員 【日当40万円】
      http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1301405614/

  36. 122 匿名さん

    ★★元・原発作業員が質問に答えます 
      http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1339595116/

  37. 123 匿名さん

    ★★福島原発及び制限区域作業員スレ 
      http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1307513118/

  38. 124 匿名さん

    ★★東電の尻拭い=除染、原発作業員を拒否する会
      http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1331271194/

  39. 125 匿名さん

    ★★東京電力作業員応援スレ【無事を祈ります!】
      http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300269711/

  40. 126 はだしのゲン

    NHK TV終わらない悪夢 放射性廃棄物は何処へ?

    http://www.youtube.com/watch?v=SteP6jHO1x0&feature=youtube_gdata_p...





    http://www.youtube.com/watch?v=j9-jlK6dBx0&feature=youtube_gdata_p...








    原子力発電を行うと、必ず発生する「核廃棄物」。「核廃棄物」の処理が確率してない現実。溜まり続ける、核廃棄物はどうするんやろう?

    原子力発電所から出る、「核廃物の処理問題を次世代へ」強制的に残す。原子力発電所に因る、発電で巨額の利益を得る電力会社の経営者。

    全ては、原子力発電に因る巨額の電力会社の利益の為に。「口先だけの安全」 安全 < 利益

    これが、原発クオリティ! 本音は、安全度外視・利益最優先!!
    これが、原発クオリティ!

    http://www.youtube.com/watch?v=T_Q49bp6EF8&feature=youtube_gdata_p...

    http://www.youtube.com/watch?v=a_SzcIcBh9g&feature=youtube_gdata_p...

  41. 127 匿名さん

    ★★放射性物質なし、安心して食べられる外食の店は?
     http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1351522088/l50

  42. 128 匿名さん

    >>127
    首都圏にはありませんよ。

  43. 129 匿名さん

    >>126
    フランスでは、日本の大災害フクイチ原発事故より前に、すでにこれだけのことを
    議論されていたんですね。
     原発がいかに危険、という認識ではヨーロッパの人のほうが進んでいますね。

    日本人は知識が豊富なようで、実は無知ですね。
     日本はマスコミ自体が、自己規制ばかりしてきた。
    読売新聞なんか読んでいたら安全性を硬く信じてしまいますよ。

  44. 130 匿名

    日本人の大半は、安全神話を信用してますよね。放射能の事いうと、放射脳とばかにし笑い飛ばします。同じ日本人なのに悲しくなります。やっぱり、マスコミが安全説を流しているからだと思います。原発事故後、すぐに御用学者を使って、安全安全と連日報道していたし、レントゲンや飛行機のっても被ばくするから大丈夫とかいったり。
    自然放射線と人工は違うのに。

    あとは政府がネットに工作員送り込んで、安全説を書き込みまくってるし。少し前にばれたけど、それもテレビでは報道してくれないから知らない人たくさんいますね。

  45. 131 匿名

    内部被曝2割過小評価か 事故直後の作業員 国連委指摘
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131012-00000030-asahi-soci

  46. 132 匿名

    大体、あの作業服は防護服という言い方だけど放射性物質は筒抜けでしょう。
    防護って砂ぼこり位ならともかくね{笑}
    改めて被爆ってもね。被爆ずーっとしっ放しでしょう。

  47. 133 匿名

    役員より作業員の給料、ボーナスが当然高いんだよね?

  48. 134 匿名

    役員より作業員の給料、ボーナスが当然高いんだよね?

  49. 135 匿名さん

    >>134
    役人のほうが高いに決まってるだろう。
    ゲンパツの管理者だからエラいんだよ!

  50. 136 匿名さん

    ★ビート・たけしの お気軽ホイホイ発言、”原発安全論”

    『相変わらず原子力発電に反対する人もいるけど、交通事故の年間死者数を考えて、
    自動車に乗るのを止めましょうとは言わない。

     やっぱり使った方が便利だからね。どうも原子力発電というとリスクばかり言う
    傾向があるけれど、実際、おいらたちはもっとリスクのある社会に生きている。
    変質者に刺される確率のほうがよほど高いって(笑)」
    (新潮45で対談)

    まぁ・・・東京で暮らしている人は、こんな感覚だろうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸