一戸建て何でも質問掲示板「光熱費を書き込むスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 光熱費を書き込むスレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
節約したい [更新日時] 2023-03-15 04:02:30
【一般スレ】光熱費の比較検証(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

新築に越して今日初めて電気代の請求がきました。
前のマンションの時は最高18000円
戸建ては光熱費上がるってきいたし日中暖房してたので恐怖でしたが12000円でした。
予想よりは安かったです。
日中出掛けるなりしてもうちょい節約頑張らねば

因みにどっちもオール電化。
リビングは今の家のが広いです。
前は電気温水器で今はエコキュートだからかな?
水道代がいくらくるか恐怖…

[スレ作成日時]2011-03-18 00:26:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

光熱費を書き込むスレ

  1. 102 匿名さん

    交渉できるのは配管、機器がきちんと自分の名義になってることが前提だね。
    もし裏切るようなことをすれば他のプロパン業者に替えられるだけだから、安易に値上げされることはないでしょう。
    どこまで保証されるかは契約内容次第では?

    そもそも、電気だって都市ガスだって今の料金で保証なんてされてないと思うけどね。
    特に電気は値上げ材料たくさんあるし。

  2. 103 匿名さん

    そもそもこれから人口減るのに、LPGしかないエリアで土地を買うのが、博打だよ。

    オール電化でイニシャルかけて浪費家でも住めるしても、不動産価値は長期的に田舎の山林と同じレベルなんだろうな。
    そういうところに家建てること自体が博打。

  3. 104 101

    >>102
    建替え時3社くらい見積も取りましたが、安いことは安いけど
    携帯電話みたいに契約年数縛りかけてくる所がばかりでした。
    契約年数縛るくせに値上げについは言及しないし。
    (値上げしても文句言うなってこと)
    配管は自前でHMにやらせようとは考えていました。

    でも、結局オール電化にしちゃったけど。
    東京ガスが値上げする場合、独占企業がゆえ、そう無茶な
    値上げはしないとは思いますが・・・。LPGは業者の言い値ですから。

    >>103
    ガキの頃からの棲家で別に新たに買ったわけではないし。
    埼玉県南部の都心まで60分、区画整理待ちで都市ガスが
    来てくれない気の毒なエリアです。

  4. 105 匿名さん

    そりゃ化石燃料価格だって変わるんだから、プロパン業者と交渉しても、永久に同じ値段ってことはないでしょう。
    ただ、設備が自前なら、値上げ=逃げられる、可能性になるわけだから、そんなにひどい値上げになることはないと思いますけどね。
    そうなるなら他の業者に乗り換えればいいだけですから。
    自由に交渉で来て契約を選べるということは常に一番安い値段を選べるんですよ。

    それに、電気代だって、永久に保証されてるわけじゃないですね。
    むしろ、今となっては電気代のほうが、上がる要素はたっぷりありますね。

    区画整理が終わって都市ガスが来たらいいですね。
    LNGのほうが上がる見込みは少ない気がします。

  5. 106 匿名

    ダンピングといってな…ま、いいや

  6. 107 匿名さん

    ダンピングって、不当廉売ってことですよ。
    他がつぶれるようなダンピングをするプロパン業者がいますかねえ?
    契約更新時に他がつぶれてたら問題ですけど、そうでなくて他に選択肢がある限りは安いに越したことはないですね。

  7. 108 匿名さん

    ひょっとしてダンピングって、ガス業者をつぶすためのオール電化戦略のことですかw
    その後で値上げしまくるんでしょうね。

  8. 110 匿名

    なんだこのスレチ
    専スレ行け

  9. 111 匿名さん


    プロパンエリアでオール電化を選んじゃう人は情弱ってことなんですね。

    ・プロパンでも交渉次第で安くなることを知らない。
    ・プロパンの交渉方法を知らない。
    ・オール電化の原発依存度を知らない。

  10. 112 匿名

    111
    あそ。で?
    専スレいけば?

  11. 113 匿名

    ここ見てオール電化の安さを見て妬んでるんでしょうが
    スレチでいつまでもしつこい。
    ただ光熱費を書くスレだから。
    オール電化vsガスのスレにいけ

  12. 114 匿名さん

    通しでスレを見ると、オール電化が安いって印象も薄れますけどね。
    イニシャルコストが違うし。

    プロパンは交渉次第ですしね。
    オール電化には原発の話がついてまわりますし。

  13. 115 匿名さん

    プロパンにするくらいなら都市ガスの方がまだマシ。

    いくら交渉が上手くてもプロパンは価格的に都市ガス以下にすらならないし、
    都市ガスは震災などでガス管不通になった時に復旧に半年かかるリスクがあったとしても
    ガス爆発源のガスボンベと一緒に暮らすよりは百倍マシだからねぇ。

  14. 116 匿名さん

    都市ガス供給エリアなら、普通に都市ガスを選択するでしょ。
    問題は都市ガスの供給がないエリアだけど、プロパンでも交渉次第ってことでしょ。

    ちなみに都市ガスとプロパンは熱量も全然違うから、単価で比べても意味はないけどね。
    カロリーあたりなら都市ガス以下に交渉できるでしょ。

    家自体が火事になってからなら近くにあるボンベも危険だろうけど、そうでもない限りあの頑丈なガスボンベが何か危険な原因になることもほとんどないような気がするけどね。
    オール電化が密接な原発よりは百倍マシでしょう。

  15. 117 匿名さん

    >>111
    だから交渉方法教えてよ。

    少なくとも、うちの地域では契約年数に縛りをつけないと
    特値は出してこなかったけどね。
    最初立米単価300円だったとしても、半年後に600円にされても
    契約年数縛りで解約出来ないor違約金じゃ、話にならないでしょ。

    自由競争だし、意外と悪どい商売していると思うよ>プロパンガス屋

  16. 118 匿名

    家族の仕事の関係でブロパンが都市ガスより安く出来たがオール電化にした
    ブロパンにしときゃ良かったかな

  17. 119 匿名

    プロパンだけは勘弁。

    賃貸の時に相当ボラれたし交渉なんて乗ってこなかったな。
    ストレスだから毎月長々と苦情と文句の電話を入れてやったけど。
    ボラれた分はカスタマーセンターの人件費使ってストレス発散しないとプロパンは割に合わないよ。

  18. 120 匿名さん


    >119
    賃貸じゃ交渉できないのは当たり前でしょ。。。

    陰険な性格だね。

  19. 121 匿名

    当たり前って何で?
    そんな法律ないでしょう。

  20. 122 匿名さん

    賃貸は大家が配管工事を無料にする代わりに専属で契約してんの
    個別にプロパン会社と契約できないくらい考えたらわかるだろ
    法律ないけど所有権は大家なんだよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸