住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part18

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-03-24 22:59:27

今回の大震災で原子力発電の安全神話が崩壊。
オール電化派にとっては逆風となっておりますが、スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-03-17 18:13:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part18

  1. 625 匿名さん

    >私は被災時のリスクの話をしています。

    原発周辺のリスクはどう考えていますか?

    原発は賛成ですか?

  2. 626 匿名さん

    原発が今後も必要とか言ってる人は理由を説明して下さい。

    ウランも輸入です。
    核廃棄物はどうしますか?
    あなたの家の床下にプール作って冷却させてもらえますか?

  3. 627 匿名さん

    電化派がどんなに騒ごうとも、もう原発は作れないさ。
    あとは事故を起こすたびに全国の原発が停止に追い込まれる。

    おとなしく火力発電にしようよ。
    更なる巨大地震がまた来るよ。

  4. 628 匿名さん

    オール電化推進派 = 原発推進派

    あなた方の狙いは、人をこのように不幸にすることですか?
    http://earth.o-oi.net/Entry/20/

  5. 629 匿名さん

    電気料金が例え3倍になったとしても火力発電にすべき。

  6. 630 匿名

    今回の事故は東電の危機管理の甘さがすべて。
    以前から指摘されていたことがおった訳で何重もの対策していればここまで大きくはならなかった。

  7. 631 匿名さん

    発電所の建設コストや工期、CO2の排出、災害時のダメージなどを考えると今の所ガスによる火力発電を主にするしか方法はないだろう。

  8. 632 匿名さん

    うちは今日夕方計画停電するかもしれないんだとさ。
    電化派よぉ、お願いだからエアコン使うの止めてくれよ!
    迷惑なんだよ!!!

  9. 633 匿名さん

    ガスコンロは100V電源じゃないものが見直されそう。
    うちは電池でよかったー。

  10. 634 匿名さん

    そうだね。ガスコンロにタイマーだの音声ナビだのはいらんってことだな。
    そんな機能よりも災害時に動くことの方が重要。

  11. 636 匿名

    >>622
    それでは場合分けしてきちんと比較してみましょう。


    <電力供給元が被害を受けた場合>
    電気は供給元が多数有るため供給元自体がリスクヘッジされた状態にある。
    そのため今回のような最悪のケースでもユーザーは輪番停電レベルの被害しかない。

    <ガス供給元が被害を受けた場合>
    ガスは供給元での不通となり、ユーザーはガスが全く使えなくなる。


    <電力ユーザーが被害を受けた場合>
    7〜9日で復旧(阪神淡路、東日本の実績)

    <ガスユーザーが被害を受けた場合>
    90〜150日で復旧(阪神淡路実績、東日本の見込み)

  12. 637 匿名さん

    輪番停電ていどの被害って。
    それが年単位で続くんだが。

  13. 638 匿名さん

    >>636のような戯れ言をエアコンで電力使いまくりながら書き込んじゃう電化派って頭おかしいよな。

  14. 639 匿名

    >>625-628
    適切なスレがありますのでそちらでやってください。

    ガス vs 原子力発電
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154742/

  15. 640 匿名さん

    イワタニのカセットコンロは氷点下では使い物にならないけどな。

  16. 641 匿名

    >>637-638
    輪番停電はガス併用派のほとんどもオール電化派と同じレベルの被害を被ってるでしょう。
    そこにたいした差異というか、ガス併用のメリットがあるとは思えませんが。
    (カセットコンロとガスコンロの差くらい)

  17. 645 匿名

    大型マンションはガスエンジンを地下に設置して屋内はオール電化で最強だな。・火災リスクは低い。
    ・ガスか電力、どっちか生きてれば生活可能。
    コストはバカ高いから金持ち向けだな。

  18. 646 匿名さん

    >>632
    総数的に見るとガス併用物件で使われてる電力の方が多いぞー。

  19. 647 匿名

    >>645
    六本木ヒルズですね。
    屋内はガスだったと思いますが、オール電化にしてガス管を外してしまえば最強でしょうか。

  20. 648 匿名さん

    >>646
    よそ様のことはいいから、おまえがエアコン切れよ。

  21. 649 匿名

    >645
    それいいな。自前で発電所を作るってことだろ。
    マンション単位と言わず、国が補助金出して自治体毎に設置すれば、戸建でもいけんじゃねーの?
    原発に補助金出すより、よっぽどいい。電力会社の供給電力も少なくて済む。
    それならオール電化の勝ちでいいや。
    電力会社の電気と自治体のガス発電の併用ってことだろ。

  22. 650 匿名

    ガス併用でリスクヘッジするなら
    無駄も多いが可能な限りの機器を電力orガスのどちらでも動くようにする必要があるね。

    今のガス併用はほとんどの機器が電力andガスの両方のライフラインを必要とし、
    片一方が欠けただけで使えなくなるからリスクヘッジどころかリスク倍増状態になる。
    だからガス併用は弱い。

  23. 651 匿名さん

    >>636
    >電気は供給元が多数有るため供給元自体がリスクヘッジされた状態にある。

    あんたの理屈だと、供給元が多数あればそれだけリスクが単純倍される事に
    なるんじゃなかったのか?w 随分と都合のいい理屈だな。
    それに、ガスも供給元は1箇所だけじゃないから。
    そうやって幼稚な、我田引水的理屈しか思いつかないから行き詰る事になる。

    復旧にかかる日数だけを単純比較してるところもそうだよ。
    ガスがストップする確率と、停電する確率の差を無視してるのもわざとだろ?
    俺も長い事生きてきてるが、地域的な停電を経験した事は何度もあるけど
    住んでる場所でガスが止まった事は今のところ一度もない。
    そして現在。あんたが已然として無視し続けている「現在」においては
    電気の使用を極限まで絞り込む生活が、数ヶ月に亘って続こうとしている。
    だからと言ってガスを湯水の様に使える状況ではないが、現状、首都圏に
    とって、ガスが生活を維持するための重要なライフラインを担ってる事は
    誰の目にも明らかだ。節電しながら従来通りの生活を保っていくために
    ガスの有用性は今以上に再認識されていくよ。

    これを「被災と無関係」と言い切れるあんたとは、もはや会話は成立しない。
    俺もチラシの裏に書いたつもりでいてやるから、ムリに返答頂かなくても結構。
    正直もうバカの相手はうんざりだよ。

    あんたはこれからもオール電化で生活していくんだろ?それ自体は別に俺も
    否定はしてない。問題なのはあんたの「電化ユーザーとしての意識」だ。
    誰しも電気を使わずには生活できないんだし、あんただけにそれを無理強い
    する事は誰にもできない。そもそもあんた自身、節電の意識自体低そうだから
    やろうと思ってもムリだろう。
    ただ、世の中は間違いなく変わる。もう変わってしまったと言ってもいい。
    俺はガスと電気を使い分ける事によって現状に対応していくよ。

  24. 652 匿名さん

    >>649

    電化派はガスコージェネもオール電化のものにしちゃうのかw
    いつになったら「ガス利用者」の認識を持つ様になるのやら。

  25. 653 匿名

    >>651
    長すぎて最初の一行だけしか読んでないが、あまりに頭悪そうな内容だったのでレスしておきます。

    >>650に書いてありますが、
    ガス機器のほとんどは電力andガスの二つのライフラインが正常でないと動きません。
    andで繋がるのでガス機器を使えなくなるリスクは倍増します。

    電力の供給元は発電所A or 発電所B or 発電所C…のいずれからでもユーザーに電力を供給できます。
    orで繋がるものなので電力供給元の場合はリスクヘッジされます。

    こんなことも理解できないようではレスしない方がよろしいかと(笑)

  26. 654 匿名さん

    ガス併用派のみなさんがエアコンを止めてガス床暖にしてくれたおかげで計画停電が中止になりました。ありがとうございました。

    こんな中でもエアコン使い続ける電化派しね!!!

  27. 655 ガス併用ですが

    床暖房なんてありません。
    大半のガス併用もエアコンを使ってると思います。

  28. 656 匿名さん

    ガス併用だって
    エアコン使うし、キッチンをオプションでIHにしてる所が殆どだから

    電気使用量の違いは風呂でしか発生しないと思う。

    オール電化もガス併用も電気使用量同じくらいなら
    オール電化のほうがいい。

  29. 657 匿名さん

    >>651

    こんな支離滅裂な奴をまともに相手してもキリないよ。
    まともなデータ出して言い訳できなるなると、GAKIのようなだだをこねた書き見になる。
    電化派の貼ったのでまともなのって、災害現場の普及世帯数ぐらいのもんでしょ。

    エコキュート採用世帯がたった一件しか調査対象になかった待機電力はもう触れないのか?
    『カセットコンロ』があれば大丈夫と力説していたのはどうしたの?

    あなた方が言っていたカセットコンロの利点そのものがガスの利点だって考えないの?
    電気との最大の差は、蓄積して大型から小型までボンベを持って使うことができる点だ。
    蓄積できなくて供給不安定なものにすべてをゆだねたらどうなるのか。
    これから夏にかけて、電力需要が跳ね上がるときに思い知ればいい。

  30. 658 匿名さん

    >電気使用量の違いは風呂でしか発生しないと思う。
    この差が倍以上の使用量になってるんだろ。
    あ、他人のことなんざ眼中にないこいつらの思考では
    『たった2倍』なんだっけな。

    オール電化が問題というより、使っている奴がBAKA過ぎるのが問題なんじゃね~か?

  31. 659 匿名さん

    >>656

    >電気使用量の違いは風呂でしか発生しないと思う。
    これで倍の差が出ているということは
    普通の併用物件が一日に使う電力すべてを使って1回の風呂に使っているということか。


    究極のムダと言わざるを得ない!

  32. 660 匿名

    >>657=>>651
    じゃないとしたらガス併用派には頭悪いのが二人もいるってことか?!
    やはりこれはガス中毒の影響でしょうか?(笑)

    もう一度>>653を読んでandとorの違いを理解しましょう。

  33. 661 匿名さん

    エコキュート採用世帯がたった一件しか調査対象になかった待機電力はもう触れないのか?

  34. 662 匿名

    ガス機器は電力及びガスが必要条件って時点で災害には最も無力

  35. 663 匿名さん

    自慢げにカセットコンロがあれば大丈夫と言ってなかったか?
    あれは立派なガス機器ですが。

  36. 664 匿名

    ×ガス機器→○ガス併用専用機器

    これでよろしいか?

  37. 665 匿名さん

    原発が停まった今、電力は化石燃料を燃やして発電しています。
    電気は発電、送電での損失がとても大きく非効率です。
    損失なく家庭に送れるガスの使用を増やしてください。

  38. 666 匿名さん

    >>664

    停電したら、とりあえずガス機器に頼る点は認めちゃうんだね(笑

  39. 667 匿名さん

    大規模停電を防ぐために死者まで出しながら東電がなりふり構わず実施してる
    輪番停電が大したことないって、救いようのないバカだな。

  40. 668 匿名さん

    ここで感情的になるより、焦点はこちらのスレのほうでは?

    ガス vs 原子力発電
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154742/

  41. 670 匿名さん

    広さが2倍になってるのを完全無視してどうすんの?
    ガス併用にしてても電力使用料は1.5倍にはなるってもんだよ。
    照明の電力UPや部屋数増加による電力需要の増大。
    部屋が増えれば掃除機等も稼働時間が長くなる。
    テレビのインチ数UPによる電力UPなどなど。

  42. 671 匿名さん

    >>653
    >長すぎて最初の一行だけしか読んでないが、

    それでもレスはくれるんだw

    こちらの意見には目を通さずにあんたは発言すんのかい?
    それじゃ会話にすらならんだろ。とっととROMに戻れ。お呼びじゃない。

  43. 672 匿名さん

    皆で節電するしか

  44. 673 匿名さん

    ガスでできる給湯、コンロ、床暖房等を電気にしたら電気の使用量がその分増えることくらい分かるだろう。
    何を言ってるんだ。

  45. 674 デベにお勤めさん

    >>653
    >キッチンをオプションでIHにしてる所が殆どだから

    都内で分譲マンションを造ったり売ったりしてる者ですが・・・

    オプションでIHクッキングヒーターが用意されているガス併用物件で
    当該オプションが選択される比率は、多いところでも3割くらいですよ。
    体感的印象に過ぎませんが、それだけに「もっと低い」という意見もある筈です。
    少なくとも、併用物件で「殆どが」IHになっていると言うのは嘘です。

    >電気使用量の違いは風呂でしか発生しない

    貴方のご自宅ではお湯を入浴にしか使わないんですか?
    仮にそうだとしても、浴室給湯にかかるエネルギーは家庭内で消費される熱量の
    かなりの部分を占める筈ですよ。そこを電気で賄う場合とガスで賄う場合とでの
    電力使用総量の差が小さい筈はないでしょうね。

    >オール電化もガス併用も電気使用量同じくらいなら
    >オール電化のほうがいい。

    ホントに。同じくらいだといいんですけどねぇ。
    オール電化住宅で消費される電力の大半は夜間電力ですから、コストを見て
    「省消費」だと誤解してしまう人は一部にいます。
    しかし実際には、消費「量」としてはガス併用よりも遥かに多いんですよ。
    オール電化住宅にお住まいの形が、計数値を挙げれば一発で解る事なんですが。
    それ以前に、理屈で考えても明らかではありますけど。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸