なんでも雑談「食料品や日用品ゲットできましたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 食料品や日用品ゲットできましたか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-04 11:27:48
【特集スレ】東日本大震災 食料品・日用品| 全画像 関連スレ まとめ RSS

私は東京渋谷区在住ですがどこに行っても、食料品が買えません、
トイレットペーパーやティッシュのような日用品も近所は在庫切れでした。
皆様の地域はどうでしょうか?
そして物資が東北に流れているのもありますが、ここまで買い占めなければならないような
状況なのでしょうか?
不安に感じております、色々とご指南いただけると助かります

[スレ作成日時]2011-03-15 14:34:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

食料品や日用品ゲットできましたか?

  1. 181 匿名さん

    東京の港区ですが....
    缶コーヒーなどは欠品してなかったのに、ついに「釣銭切れ」が目立ち始めました。
    これって補充のためのガソリンが足りなくなったんでしょうね。
    地域宅配業者さんみたいに、街中をゴロゴロ転がして補充が始まるのかも。
    頑張れニッポン。

  2. 182 匿名

    夜もしかしたら、都内一斉停電するかもしれないんだね。ここ計画停電地域じゃなかったんで何も備えてなかった。懐中電灯とかラジオとか・・・部屋も片付いてないし、停電したら、家の中で転んで怪我しそうだ。今日、こたつだけで、エアコンも床暖も一切使わなかったのに・・・誰がそんなに電気使ったの?

  3. 183 匿名さん

    東北方面に紙の工場が結構あるが
    この震災で全滅らしく、印刷する紙が無いらしいです。
    トイレットペーパーは静岡で作っているとのことですが
    こんな状況だから品薄なんですかね。
    ドラックストアーなど3ヶ所まわったけど売ってなかった23区内

  4. 184 匿名

    大阪にいる者です。大手家電メーカーでも、単1、単2の乾電池は品切れで、小さな店舗すら乾電池がありません。地震対策コーナーなんてものまで設置されていて、ここが震源地か?と疑問に思ってしまいます。スーパーに行くと、段ボールへ沢山の米やインスタント食品を詰めこみ、多分送って欲しいと頼まれ、関東地方へ送るものだと思われる光景を頻繁に見かけるようになりました。大阪迄にも、買い占めが始まっている現実に、ちょっと冷静になりましょうよ!と申し上げたいです。

  5. 185 匿名さん

    >>184
    関東だけじゃないかもしれませんが、
    買い物ができる時間が限られている人も多いのです。<特に独身の就業者。
    独身は普段から買いだめなどしませんので、毎日の食事が確保できない。

    私は飢えていませんが、独身寮の近くのコンビニで、毎晩がっくりする若い方をみると「我慢」とはいえない部分もあります。
    おかずが無いとかでなく、日々の食事に窮してる首都圏在住者がいます。

  6. 186 匿名さん

    近くのスーパーでコメが沢山売っていた。
    でも誰も買わない。

    すでに買い占めジジー・ババーは手にいれているのだろう。

  7. 187 匿名さん

    そうですね。朝からスーパーに並んでいるのは中高年中心。
    働いてる人は無理ですからね。

    うちの駅のコンビニは帰宅時には閉店してます。
    自分の事で必死なのはわかりますが、そんな人達がいる事も
    考える冷静さを持つ必要がありますね。

    分散するように、日中は閉め夜間数時間開けるなど
    日によっての調整も有効だと思います。

  8. 188 匿名さん

    そうですね。
    朝からスーパーに並んでいるのは中高年中心です。
    仕事に行く人は並べないですからね。

    うちの駅前コンビニは地震以降、帰宅時には閉まってます。

    日中、仕事で買えない人の為に、日中は営業せず夜間オープンする
    日があったら良いかもしれないですね。

  9. 189 匿名さん

    一人読解力が無い人がいますね

  10. 190 匿名さん

    新宿区のマルエツ先ほど行ったらパン、お惣菜などは普通に売ってました
    カップ麺は無かったけどだいぶ品薄は解消されてた感じでした
    飲み物も在庫があったけど、ほぼ定価での販売に・・・

  11. 191 匿名さん

    自分は在宅仕事だから買い物も比較的都合がつくんだけど、
    一家の母親がフルで会社勤めのところはほんと、大変そう。
    帰宅した頃計画停電の予定でスーパーが開いてないとか、移動するたび停電区域だとか。
    お米は米屋とかの方があるみたいだから覗いてみればいいかも。
    買い溜めする人って高級品は買わないっぽいから、魚沼産とかはしっかり残ってるよ。

  12. 192 匿名さん

    今日は
    米が並んだスーパーもあったみたい。都内。

  13. 193 匿名さん

    普段からコンビニ商品で食事を済ませようとするは問題。
    健康のためにも食生活を改めるよい機会では?

  14. 194 匿名さん

    >>193
    一面では同意するが、買い物に時間を費やせないのが現代の生活かと。
    以前、都知事が都内の深夜のコンビニ数が多過ぎるっと言ってたことがある。
    確かに全店が深夜までの24時間営業である「必要」はないね。
    電力的にも課題ではあると思う。

  15. 195 匿名さん

    今日もテレビで放送されていましたが
    水も米もパンもカップラーメンも
    買い占めなくても足りるそうです。

    それを他の人も買っているからと、私も、私も…と
    買ってしまうのは人の心理だとか。

    でも、もう少ししたら、冷静さは広まるはずです。
    そう信じたいです。

  16. 196 匿名さん

    スーパーとか値引きが渋くなってるね。まぁしゃーないか....

  17. 197 匿名

    仕事を理由に冷凍食品やレトルトに頼るのは言い訳にしか聞こえないけど。

    働いている母親や女性は出来なくて当たり前なんておかしいし。

    大切な時間をどう工夫するか?は本人次第でしょ!働いてる事を理由にするのは???

  18. 198 匿名さん

    近所のスーパーは午後9時閉店→午後6時閉店に
    なっていた。停電の恐れあるから、との事だったけど、
    食料品がほとんどなくなっていた。。

  19. 199 匿名さん

    >>193
    考えようですよね。
    私はこの機会に普段食卓に出ないような食品を試してみるのもいいかなと思っています、夕食などは基本的にゴハンなのですが、余っている小麦粉を使ってお好み焼きやクレープみたいなものも試してみようかなと。食料品に関しては少しづつ戻ってきているように感じますし、あと少しの辛抱かな。

  20. 200 匿名さん

    広島県ですが、ドラッグストアにトイレットペーパーがありません。
    普通にきれそうなので、買いたいんですけど…。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸