住宅なんでも質問「ガラスフィルム(シーグフィルム)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ガラスフィルム(シーグフィルム)ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
山田 [更新日時] 2018-09-08 15:23:23
【一般スレ】ガラスフィルム(遮熱・断熱・UVカット)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

11000円/㎡って高いように思われますがどうなんでしょうか?
それと、効果(結露防止、断熱効果、ガラス飛散防止、紫外線カット)は、どうですか?
今、出てるガラスフィルムで一番良いと業者に言われたのですが、もっといいのがあれば、教えて下さい。

[スレ作成日時]2002-11-07 15:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガラスフィルム(シーグフィルム)ってどうですか?

  1. 2 匿名さん

    質問の回答になってませんが、そんな高いものをどうしてつけるのでしょうか?
    どんな問題を解決しようとしているのでしょうか?教えてください。

  2. 3 匿名さん

    そんなにお金をかけるつもりならいっそのこと真空ガラスでも入れたら
    どうでしょうか。機能によりお好きなものを選べますよ。
    フィルムは5年10年したらいたんでくると思いますが、
    これなら割らない限りずっと使えますよ。

    http://www.nsg.co.jp/archi/spacia/

  3. 4 温度や

    いくつか材料についてHPから調べました。
    a:=3mmガラス
    b=旭ガラスの合わせガラス”ラミセーフFL6+FL6中間膜0.75mm"
    c=日本板ガラス真空ガラス"スペーシアスタンダード6mmLow-E3"
    d=シーグフィルム+3mmガラス
    e="アットシールドクリア+6mmフロートガラス"・・紫外線・断熱塗料
    URLは
    http://www.foryou.co.jp/foryou/produkt/ntt-at/ATSCl/atscl.html
    http://www.keytech.ntt-at.co.jp/environ/prd_4004.html
    a b c d e
    可視光透過率(%) 90 84.2 75.5 88.5 80
    日射反射率(%) 9.3 6.3 15.6 9.8 7
    日射透過率(%) 85 65.9 62.6 83.9 60
    紫外線透過率(%) 67.8 0 39.5 1 4
    遮蔽係数 1 0.86 ? 0.5 0.8 0.8
    日射熱取得率 0.88 0.75 0.75 ? 0.71
    熱貫流率(Kcal/㎡h℃)5.1 4.7 1.3 3.6 4.8

  4. 5 温度や

    レスを付けてみたら見にくくてすみません。
    数値は、左からa→b→c→d→eの順に並んでいます。
    ?のところはわからなかった値です。

  5. 6 凝った戸建て後悔さん

    気になって開いてみました。
    我が家も一昨年改築の際に2階リビングを南面全面ガラス・
    東面を滑り出しガラス(いずれもペアガラス)にしました。
    が!!昨夏は早朝からとても暑く、換気の天井明り取りも
    あまり機能した気がせず、
    ガラスフィルム施工を真剣に考えています。
    もう少し現実的なご意見やアドバイスが出るとありがたのですが。
    よろしくお願いいたします。

  6. 7 匿名さん

    ペアガラスは断熱の効果をもともと備えているので、断熱フィルムをはっても
    効果がないと聞きましたよ。

  7. 8 シンちゃん

    ペアガラスに貼ったら断熱効果はもっと良くなります。
    ペアガラスの断熱効果は冬に強く、夏はさほど良くありません。
    シーグフィルムは一年中断熱できるようですよ

  8. 9 匿名さん

    そうなんですか!?
    フィルムの性能のところに通常のガラスなら効果◎ペアガラス△
    って書いていたのですが・・・
    フィルムも色々あるみたいですがシーグフィルムが最強なのでしょうか?

  9. 10 匿名さん

    すみません。ガラスフィルムを貼っている方おしえてください!
    リビングにフィルムを貼る予定ですがフィルムはガラス面の内側に
    貼り、外側に赤外線や紫外線を反射させますよね。

    で、さらにその内側にミラーレースカーテンをひいても大丈夫なんでしょうか?
    実はフィルムを貼っても窓を開けることも多いと思うので、UVカットのカーテンも
    検討しているのですが。
    ミラータイプのカーテンも紫外線などを反射するのですが、
    その反射したしがいせんがフィルムを痛めて、劣化させてしまうものなんでしょうか?
    専門的なことお聞きしますがよろしくお願いします。

  10. 11 匿名

    ガラスフィルムの防犯性の高いものを検討しています。
    かなり厚い下敷きのようになものらしいのですが、
    掃き出し窓の幅が大きく一枚で貼れないらしいのです。
    リビングの目立つ位置の窓に継ぎ目が見えるなんて格好悪い!!
    紫外線防止と防犯と対策をしたいのですが、他に手はないものでしょうか。

  11. 12 匿名さん

    ペアガラスの内側のガラスにフィルムを貼った場合、
    内側のガラスの温度が上がってしまうため効果は△だと思うのです
    遮断したいのが赤外線なのか紫外線なのかで対策は違ってきます
    商品はいろいろあるのでよく不満部分を検討が必要とおもいます

  12. 13 匿名さん

    私は住友3Mのフィルム張りました。
    熱割れの恐れがあるので外面に張りました。TTL39万です。

  13. 14 匿名さん

    UVカットフィルムを貼ってしまうと冬の暖かい日差しまでカットしてしまうのでしょうか?
    それならUVカットカーテンの方がいいかなとも思っているのですが。

  14. 15 匿名さん

    UVは紫外線、暖かいのは赤外線、明るいのは可視光線ですから、
    UVだけをカットするフィルムなら、明るさや暖かさはあまり減らないと思います。

  15. 16 フィルムとガラス

    見積もりを取ったら、真空ガラスにするよりもフィルムを貼る方が高かった…。
    なんで?
    効果は同じく、UVカットと断熱を目的としたものです。
    結露の防止にもなるし、西日対策にも。
    感覚としたらガラスを入れ替える方が高そうなのに。

  16. 17 匿名さん

    フィルムも業者を選べばもっと安くなるのではないでしょうか。
    ガラスの交換は管理規約で禁止されている場合が多いです。
    理事会の許可を取ればOKというマンションもあります。
    また大きなガラスの場合は玄関から搬入できません。

  17. 18 匿名さん

    分譲マンションを購入しました。年明け入居予定です。
    オプションの窓フイルムに惹かれたのですが、約10000円/㎡だそうです。
    場合に寄っては、入居後に業者にお願いしようかとも考えてますが、一般的にどの位のお金が必要なのでしょうか?
    実際に業者さんに頼まれた方いらっしゃいますか?

  18. 19 匿名さん

    18さん:
    私も同じく来年になって入居する予定です。
    住友3Mのフィルムですと、オプション会だと、メーカーがだしている参考の
    施工費用で見積もっていました。

    http://www.mmm.co.jp/cmd/ecp/data/price.html

    この価格が上限と考えてよいと思います。 直接、業者に頼むと
    20%は安くなりそうですが、施工の安心料(だめだったときにクレームをいれやすい)と
    いう点を考えると、オプションにするかどうかを迷ってます。

  19. 20 匿名さん

    ペアガラスには、フィルム貼っちゃだめだよ。
    夏の日射で熱膨張に差ができて、割れることがあるので。

  20. 21 18

    19さん:
    有難うございます。業者にお願いしても10000円/㎡なら安いのですね、参考になりました。
    入居後に施工する煩わしさを考えると、オプションにするのが良さそうですね。

    20さん:
    ペアガラスの存在をはじめて知りました(笑)
    断熱性が高くて良さそうですが、私の買ったマンションは普通のガラスみたいです。
    高級マンションとかだとペアガラスなんですかね?
    情報ありがとうございました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸