住宅なんでも質問「敷地内での喫煙ってやはり迷惑?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 敷地内での喫煙ってやはり迷惑?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-04-08 01:58:22
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

以前、マンションのベランダでのタバコの煙の投稿を読ませていただいていました。
今、戸建てで勝手口のドアの外で吸っているのですが、隣の家まで、左隣りまで、約7メートル(うちの敷地4メートル)
後ろ隣との境まで1メートル、塀からとなりのうちも1メートルはあるので、勝手口から隣の家まで4メートルはあると
思います。
一日約4,5本すっていますが、勝手口の鍵を開けるときに音が鳴るので、後ろ隣の家の犬が反応して、
ライターの火をつけると、住人のおばさんが咳を一回します。
それがいやみなのか、ただの咳なのかわかりませんが、すごく気になります。
風向きによっては臭いが行くとは思いますが、やはりまずいのですかね。。。

[スレ作成日時]2005-08-06 23:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

敷地内での喫煙ってやはり迷惑?

  1. 591 匿名さん

    >>589 匿名さん

    その立場なら言う。
    んで、臭いに対しては法整備が遅れているのも事実だが、法はだから最低限の軋轢回避のためにあるとも言える。
    俺がお前んちの隣で出刃包丁投げの練習してたら怖いと思うだろ?だけど法の認める権利だからー

  2. 592 匿名さん

    それが何か?

    で、文句言う相手が加害者だったらいいけど。
    違いますけど?
    で終りじゃね?

  3. 593 匿名さん

    >>590 匿名さん

    適法は適法。

  4. 594 匿名さん

    >>591 匿名さん

    持論の解説ご苦労様。
    適法は適法。

    相手が聞いてくれるヒマ人ならいいね。^_^

  5. 595 通りがかりさん

    迷惑

    「タバコ吸う」て言うなら、
    全部吸え

    吐くなよ
    副流煙流す撒き散らすなよ

    全然吸ってないじゃん
    すぐ吐いてるし


    「タバコ吸う」じゃなくて
    「煙と異臭を撒き散らす」って言え

  6. 596 匿名さん

    >>595 通りがかりさん

    >「タバコ吸う」て言うなら、
    >全部吸え

    「タバコ吸う」なんて言わない。

    「喫煙する」といえば万事解決。♪(´ε` )

  7. 597 匿名さん

    結論 ヤニカスはクズ

  8. 598 匿名さん

    結論 適法は適法。
       適法に文句つけるヤツはクズ 。

  9. 599 匿名さん

    洗濯物がタバコやbbqで臭くなったら責任はどこにある?

  10. 600 匿名さん

    洗濯物がタバコやbbqで臭くなったら責任あるの?

  11. 601 匿名さん

    喫煙の悪臭を振りまいた責任がある。

  12. 602 匿名さん

    >>600 匿名さん

    毎日隣人がくさやを外で焼いてもいいかな?

  13. 603 匿名さん

    >>601 匿名さん

    悪臭を振りまいたのは誰?

  14. 604 匿名さん

    >>602 匿名さん

    別に?

  15. 605 匿名さん

    >>604 匿名さん
    常識が違うみたいだから話にならないわけだ。
    普通はいやだけどね。
    毎日悪臭が漂ってくるのが。
    適法でも近隣関係が破壊されると考えるのが普通。

  16. 606 匿名さん

    >>605 匿名さん

    >>常識が違うみたいだから話にならないわけだ。

    常識というか、リスク回避だよね。

    >>毎日悪臭が漂ってくるのが。

    コレがタバコの匂いだとすれば、リスク回避のため
    元々敷地内禁煙マンションに住むべきだよね。

    >>適法でも近隣関係が破壊されると考えるのが普通。

    適法なら我慢するのが普通でしょう?

  17. 607 匿名さん

    健康増進法もある時代だからね

  18. 608 匿名さん

    リスク回避って隣人が嗅げるところでタバコ吸わないことだろ

  19. 609 匿名さん

    >>606 匿名さん
    別に家の中で吸うなとは言ってないんだからさあ

  20. 610 匿名さん

    >>607 匿名さん

    いやいや、適法の話だから。

  21. 611 匿名さん

    >>608 匿名さん

    ん?
    ベランダ喫煙者にどんなリスクあるの?

  22. 612 匿名さん

    >>609 匿名さん

    だからさぁ、規約や法(=適法)に沿っているベランダ喫煙なんだから
    しょうがないよね。
    我慢する、引っ越しする、規約を変える(=ベランダ喫煙禁止)、訴えてみる等
    解決の手段はいっぱいあると思うよ。

  23. 613 匿名さん

    室内で喫えば問題ないのになんで屋外で喫煙したいのかな?

  24. 614 匿名さん

    室内で喫煙しても屋外で喫煙しても適法には変わりありませんが?

  25. 615 匿名さん

    >>611 匿名さん
    近隣関係破壊リスクはわかる能力ないだろお前

  26. 616 匿名さん

    法をっ、侵さないければっ、他人に迷惑をかけてもっ、問題ないっ!

  27. 617 匿名さん

    >>615 匿名さん

    適法行為を一方的に非難されて、近隣関係破壊するなら、仕方ない。
    非はどちらにあるか一目瞭然。

  28. 618 匿名さん

    >>616 匿名さん

    適法行為にイチャモンをつける事自体が
    迷惑なのですが?

    ご理解頂けませんか?

  29. 619 匿名さん

    >>618 匿名さん
    無理ですな。
    我慢しないで生きる層とは知性が違いますからな。

  30. 620 匿名さん

    >>619 匿名さん

    では仕方ありませんね。
    問題解決能力がない人は現状を甘んじて受けるしかありませんね。

  31. 621 匿名さん

    >>618 匿名さん
    30年以上昔のシンガポールにも劣るレベル。

  32. 622 匿名さん

    >>606 匿名さん

    リスク回避?喫煙者のそばに行かないリスク?
    つまり吸う自由を優先する考えだな。いちゃもんつけるのも違法じゃ無い。ベランダで実害ない空気を吸う自由がある。

  33. 623 匿名さん

    嫌煙警察の出番

  34. 624 匿名さん

    喫煙歴30年で禁煙した自分でも、いま煙草を吸うのは野蛮と思う。

  35. 625 匿名さん

    >>622 匿名さん

    そうですか。いちゃもん、どうぞどうぞ。
    では、遠慮なく警察に通報します。

  36. 626 匿名さん

    >>623 匿名さん

    喫煙警察の出番。

  37. 627 匿名さん

    その煙私のではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/
    その煙私の口から出たのではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/
    当然、私は加害者ではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/



    すでに不法行為成立要件を満たせないベランダ喫煙は確立されています。
    今更ごねても遅い。(^o^)v

  38. 628 匿名さん

    >>621 匿名さん

    法は喫煙者の味方。

  39. 629 匿名さん

    マスク着用でトラブルが多発しているのと同じことですね

    容易に答えなど導けるものではありません

  40. 630 匿名さん

    適法は強いねー。( ´Д`)y━・~~

  41. 632 匿名さん

    [No.631と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  42. 634 匿名さん

    >敷地内での喫煙ってやはり迷惑?

    あたりまえ吸ってる奴には遠慮なく水かけても塩撒いてもお互い様らしいで www

  43. 635 匿名さん

    [NO.633と本レスは、複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  44. 636 坪単価比較中さん

    自分の家の中で吸って、外では吸わないでほしい。
    周りに迷惑。
    自分の家の中で吸えないものを、外で吸って周りに迷惑を掛けないでほしい。

  45. 637 匿名さん

    自分の家の中でも外でも吸うってのが公平でいいね。

  46. 638 匿名さん

    隣の敷地にウサギ小屋みたいな家が何軒か建って、貧乏くさそうな連中が引っ越してきたが、俺のキセルの煙が流れてくるから外で吸うなとぬかしやがった。
    引っ越しの挨拶もしない連中に気を使うはずなかろう。
    これからは毎日外で吸うことにした。

  47. 639 匿名さん

    問題は敷地や手元でなく、敷地外に出した有害なニコチンを含む煙り!
    他家ではなく、自分の家に向くようにお吸いください。
    ご自分の敷地内で済ませてください。

  48. 640 匿名さん

    受動喫煙で訴えられたら負けるで
    吸うなら人目を避けて、匂いでもバレないように吸え

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸