家具・インテリア掲示板「大塚家具について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. 大塚家具について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
家具フェチ [更新日時] 2015-04-01 18:46:53
【一般スレ】大塚家具| 全画像 関連スレ まとめ RSS

家具で有名な大塚家具についてお尋ねしたいのですが、わたしの周りに大塚家具で全部揃えた人でも「凄くいい。この品質、デザインでこの価格だったら、大満足。」という人と「大塚家具はやたら高くてぼったくり。」という人と2パターンいます。実際のところどうなんでしょうか?購入された方、何店舗も色んな家具屋さん回られた方、実際に使用されてる方、大塚家具と他店の家・・・等々。感想をお聞かせ下さい。新築で家具を一式揃えようと思っています。

【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2005-03-11 10:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大塚家具について

  1. 222 匿名さん

    うん。わたしもおもいました。販売員によってだいぶ違いますね。

    どんなに小さい金額でも食いつく感じのバリバリ営業の方でした。

  2. 223 匿名さん

    220です。
    我が家の営業マンはあたり!ってことでしょうか〜。
    とっても感じのよい方でしたよ。

    引越しの際10年ほど前に購入したタンスの扉がちょっとはずれかけちゃって、
    これって引越し業者に言うべきだったんでしょうが一応大塚家具に直るかどうかtelしたら、
    その日のうちに営業の方と修理をする専門の方が来て直してくれましたよ。もちろん無料で!

    照明もどうしてつけられないようなら私が伺ってもよいですよ。と言ってくれたほどです。

    営業の方が良いとまたこの次もと思いますよね〜。

  3. 224 匿名さん

    そうなんです。
    大塚家具は、家具屋さんというより、家具を主に扱ってる「商社」なんです。
    営業さんは商社マンなんです。
    インテリア雑誌に載ってる、ブランド家具のショールームの店員さんなんかは、
    のんびりしたもんです。

  4. 225 匿名さん

    >>223
    自分で判断できれば、やり手の営業さんでもハズレって感じはしないですョ。
    大塚の人は一生懸命営業はするけど、きちんと断ればほとんどの人があんまり露骨に押し売りとかしないから。

    でも、気持ちいい接客してくれると、次も是非!って思っちゃいますよね〜。

  5. 226 匿名さん

    このあいだ見に行って、引越しはまだ半年先なので・・と言ったのですが、やたらと
    内金を勧められました。

  6. 227 匿名さん

    私は気に入ったダイニングセットがあったのですが、引越が半年以上先で
    気が変わるかもしれないし最終的には実際に住み始めて部屋の雰囲気を見て
    から決めたいと言いましたが、いざ買う段階でその商品があるとは限らない
    し他の商品に変えるのは可能なので今の段階で予約する事を薦められました。
    あまり強引な営業をされると、ちょっと引いてしまいますよね・・・。
    広いショールームを色々丁寧に案内していただいたので断りにくかったです。

  7. 228 匿名さん

    うん。半年先の買い物はかなり危険ですよね。

    「この内装とまったく同じ!」ってほど具体的なインテリア像がある以外は・・・

    若い方営業マンの方は一生懸命だけど、ちょっと強引な方多い気がする。

  8. 229 匿名さん

    >>227さん
    うちも同じ状況です。
    内金しても「ご縁がなくてご購入に至らなかったら返金しますので」という説明でしたが
    ほんとうですよね?結局、他のものを反強制で買わされたりして?!
    実は1万円、内金しちゃったんです・・・

  9. 230 匿名さん

    最初はベッドだけのつもりでしたが、担当の女性の方がとても勉強熱心なのと感じが良くて
    何度もその方を指名してつい色々購入してしまっています。
    もちろん、フロアを回って気に入ったものがなければ他の家具屋で購入もします。
    確かに大塚は品数はとても多いですが、好みのテイストのものは意外と少なかったりしますので
    無理に全部揃えようとしない方が懸命です。

    あと、引越しシーズンの休祭日はパートの販売員も数多く居ます。
    一度担当の方が予約でいっぱいだった為他の方をつけてもらいましたが、全然知識もなく
    売れば良いというような対応でした。
    そういった方に最初に当たっていたら恐らく二度と大塚へは行かなかったと思います。

  10. 231 匿名さん

    大塚家具には、二度と行かないでしょう。
    マンションの引渡しに合わせて、家具の購入の年間スケジュールを勝手に話し出して、凄いおせっかいです。全てを大塚で買うなんて一度も言ってないのに、大きなお世話って感じです。
    家具ほ物はいいかもしれないけど、ちょっと年配向けのデザインが多いです。

  11. 232 匿名さん

    今日、結婚式に出席したら、新郎新婦の会社関係の祝電に混じって、大塚家具の社長から祝電が来てて読み上げられてた。きっと新居の家具買っただけだと思うけど、結婚式でかってに宣伝するかね?
    、一事が万事、売り込み家具屋。

  12. 233 匿名さん

    ここは国内外のブランド家具はどこよりも安いと言う触れ込みのわりにほとんどが取引がなく、
    オリジナルブランドばかり。
    世界中の有名ブランドを取り揃えているようなのはかなり誇張しています。
    実際に行っても心にとまるものはありません。

  13. 234 匿名さん

    そうです。大塚家具は日本のメーカーとの取引で約束を破ったので国内のメーカーとの取引は
    無くなりました。海外メーカーも同じようなことをしたのかもしれません。日本の家具屋さんの間では有名な話ですが、消費者にはわかりませんよね。

  14. 235 匿名さん

    233です。
    取引がないのは事情があったんですね?!
    納得しました。
    「有名家具メーカーと同じ工場で作っています」なんて言ったりしていましたよ。
    でも、値段のわりには高級感がなかったです。

  15. 236 匿名さん

    新居への引越しを機に、家具やカーテンを探している所です。
    入居が決まった約半年前、色々な家具が見られるだろうと大塚家具に行きました。
    数回足を運び、多少妥協はしたものの、そこそこ気に入った家具が見つかったの
    ですが、その後 色々勉強したり目も肥えてきて検討していた家具の+αの値段で
    ブランド家具が買えることに気がづき止めました。
    広大なショールームを見渡すとどれも立派で素敵に見えてしまいますが、実際は
    家具もカーテンもオリジナルブランドばかりなので見る気が失せてくる。
    233さんが仰るように国内外のブランド品を揃え、どこよりも安いという売り文句
    の割にアルフレックスやカッシーナも置いてなくて「じゃー何ならあるの?」
    と言いたくなります。私のように大塚家具に対して間違ったイメージを植え付け
    られている人は少なくないのでは?
    営業の方もしきりに「品質は良くても価格は抑えてあります」と、アピールして
    きますが冷静に考えたら割高だと思います。
    私は同じお金を出すなら名のある商品を買いたいです。

  16. 237 匿名

    「キングスダウン」のマットを購入してもうじき2年になりますが、夫婦揃って「慢性腰痛」になってしまいました。
    大塚家具にクレームとして言う事は出来るのでしょうか?
    やっぱり2年もたっていては無理でしょうか?
    どなたか「キングスダウン」で「腰痛」になったからいらっしゃいませんか?

  17. 238 匿名さん

    わかる。でもつい行っちゃううんですよね。

    しかも、目が肥えてくるのは、しばらく経ってからだからタチがわるい(笑)

  18. 239 匿名さん

    >>237
    うーむ・・・腰痛は可哀想ですね。

    キングスダウン私も購入しましたよ。なぜだか見た目がすきなんです。
    二年はどうかな。。せいぜい二週間くらいじゃないかしら?

  19. 240 匿名さん

    照明は「国内最低価格保障」ということですが、ネットでもっと安いところがあるんです。
    「だからそのレベルまで引いて」というのは、大塚家具には通用しますか?

  20. 241 匿名さん

    >>237
    私も腰痛になりました。
    他メーカーの固めのマットレスに変えたら、徐々に治りました。

  21. 242 匿名さん

    >>236
    おっしゃるとおりです。
    洋服で言うなら、ア○キや青○のようなもんで、ゴルフで言うならシ○トミゴルフのように、
    ちゃんとした品物無いのに、数だけそろえて、品質は高級品と同等で値段は格安と言われても。
    インテリア雑誌を数冊かって、メーカーブランドのショールーム数件見て回るだけで、目が肥えて、
    家具屋さんという商社とメーカーブランドの違いが見えるようになります。

  22. 243 匿名さん

    >>240
    ネットの家具屋から見積もりを取って
    持って行きましょう。

  23. 244 匿名さん

    私はいまのところ、取扱がないと断られたことはないです。
    大塚オリジナルの商品は買ったことないですが、メーカー商品
    の割引率は魅力だと思います。

  24. 245 匿名さん

    >>243さん
    240です。アドバイスありがとうございます。
    ネットの家具屋(ではなく照明屋ですが)は、割引率は高く、送料無料ですが、
    アフターサービスが不安であったりもします(商品の不具合による連絡は到着後
    1週間以内。他、返品不可)。
    でも照明に不具合があるケースなんて少ないのでしょうけれど。

  25. 246 匿名さん

    244さん、
    私はカリモクを探していたのですが「取引がありません」と言われました。

  26. 247 匿名さん

    カリモクは値段が崩れていて2割引は常識 これでは運賃や販売奨励金も出ない

  27. 248 匿名さん

    246です。
    カリモクはどこが一番安く手に入るんでしょうか?
    気に入った物があるので考えているんです。

  28. 249 匿名さん

    >>248
    明日からカリモクのショールームで催事があるみたいです。
    http://www.murauchi.net/event/karimoku/index.html
    なんか11月から値上げするみたいですね。

  29. 250 匿名さん

    マーレのソファが気に入っているのですが、替え生地が高くて悩みます。
    購入された方、使い心地や替え生地買われたかなど、教えてもらえませんか。
    あと、キングスダウンのベッドも気になっているのですが、この掲示板で
    複数の方が購入後腰痛になったと聞いて悩んでいます。
    快適に使用されていらっしゃる方も多数いるのでしょうか・・・

  30. 251 匿名さん

    名古屋ですが、
    DOMEやYAMATOYAにあるメーカーの商品で、大塚家具に無い場合、
    取り寄せてもらうことができるもんでしょうか?

    バラバラで買うより、一緒に買っちゃいたいのですが。
    婚礼家具でトータルで100万ちょっとくらいです。

    ちなみに担当者は私の気持ちを良く分かってくれて、接客してくれました。

  31. 252 匿名さん

    >250
    うちはキングスダウンの確かPrestageを使ってます。下から3番目のグレード。
    私は、最初の1週間腰痛になりましたが、その後は普通に快適です。
    たぶんこれまでの悪い寝姿勢が直ったのかもと理解してます。
    それなりにいいホテルに行っても、うちのベッドのほうが快適なのが悩み、
    というくらいです。

    良い意見はなかなかネットには出てこないですよ。

  32. 253 匿名さん

    キングスダウンって結構叩かれてますよね。

    私は見た目がなんか好き。

  33. 254 匿名さん

    シモンズのダブルクッションが20万以下で買える所を見つけたので
    キングスダウンに50万も出すのがあほらしくなりました
    何個もベッド見たら分かるだろうけど、キングスダウンは詰め物で誤魔化してるだけだよ
    まだキャンセルしてないけど、キャンセルのときは揉めますかね

  34. 255 匿名さん

    キングスダウンはショールームで展示品を試している短時間の間は
    とても気持ちが良く感じられるのですが、あのフワフワ感が長時間
    持続すると逆に腰痛が怖いな、と。今は全く大丈夫ですが、昔腰痛持ちだった
    だけに気になります。

  35. 256 匿名さん

    254さん、シモンズどこで買えるのか教えてください!!
    まだ3ヶ月くらい先なんですが、シモンズを考えています。
    今だけのセールですか?

  36. 257 匿名さん

    >256
    254さんではないですが、島忠は、安いですよ。
    シモンズのスレにも書かれていましたので、見て下さいね。

  37. 258 匿名さん

    マーレのソファ購入して3ヶ月になります。
    替えカバーも一緒に購入しました。
    汚れの目立たない色目をはじめに使用しているのでまだ替えてはいませんが
    いざとなればクリーニングできると思うとなんとなく安心して使用しています。
    子供が小さいのでよだれとかつきまくりですけどね。
    予備のほうは白色の色目なのでよだれとかも目立つ気がして
    なかなか替えられずにいます。
    どれぐらいの期間でみなさん替えカバー替えていらっしゃるのでしょうね。

  38. 259 匿名さん

    >シモンズのダブルクッションが20万以下
    大丈夫か?

  39. 260 匿名さん

    ちゃんとしたメーカー品でネット通販で価格が明らかなものはお買い得だね。最初のうちはネット価格は値引きの参考にしないと営業マンは言っているが、交渉すれば本社に掛け合ってくれてネット価格まで下げてくれた。ちなみにうちは、山田照明を4割引と言っていたのを47%引きまで負けさせたし、エコーネスのチェアも15%引きと言っていたのが23%引きになった。ヤマギワなんかでは絶対値引きしないポール・ヘニングセンの照明も15%引き。すごく得した気になったね。

  40. 262 260

    気がすんだ。

  41. 263 254

    >>256
    普通に楽天のどっかであった気がします
    定価から3割引きとかそんな感じで乗ってましたよ
    ABRでも余裕で20万切ってた・・・
    >>257
    島忠はたまに、自社ブランド商品の場合があるから
    ちょっと罠かもしれん

  42. 264 257

    >263
    そうなんですか。買っちゃった…。(ダブルクッション20万以下の商品ではないけれど)
    一応明細書には、ゴールデンバリューとは書いてあるんですが。
    やられたかなあ。

  43. 265 匿名さん

    ちょっと見に行っただけで、手付けを払わされたんですが、やっぱり購入しないので、
    手付け返金をお願いしました。だいぶそれから経つのですが(1ヶ月)、まだ返って来ません。
    口座振込みということで口座番号教えました。
    返金に何日ぐらいかかるんでしょう?

  44. 266 匿名さん

    >265
    口座振込ということは現金で払ったんですよね?
    それなら1ヶ月はかからないはずです。担当者に問い合わせた方がいいですよ。

  45. 267 匿名さん

    >266さん
    265です。そうです現金で内金しました。担当者に返金振込み日確認してみます。
    しかし、内金払って物を押さえたほうがよいと言ってその場で払わせて、返金となると
    渋るんですか、この会社。

  46. 269 匿名さん

    >>268さん
    267です。手付けと書きましたが「内金」です。
    「ご購入されない場合は返金します」ということで、しました。
    そうじゃなきゃしませんって。さすがにマンションの手付金とは違いますよ。

    ただし、今回の物を購入しないことを告げると、必死に他のものを売りつけようとしましたね。
    そんなに内金返金ってイヤなのかなと思いました。

  47. 270 匿名さん

    >269さん
    内金返金が嫌というよりは、担当者もしくは店の売上げが減るのが嫌なんだと思いますよ。
    購入の意思が無い事をはっきり伝え、返金を請求したのであれば、
    後は担当者の処理の問題ですから、返金が無いようであれば本社に相談した方がいいかも。
    どこのショールームですか?

  48. 271 匿名さん

    大塚の扱ってるブランド照明器具はライセンスのある本物ですか?
    韓国や中国のコピー物ではないですか?
    家具はコピー物がほとんどのように見えますが。
    詳しい方教えてください。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸