家具・インテリア掲示板「大塚家具について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. 大塚家具について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
家具フェチ [更新日時] 2015-04-01 18:46:53
【一般スレ】大塚家具| 全画像 関連スレ まとめ RSS

家具で有名な大塚家具についてお尋ねしたいのですが、わたしの周りに大塚家具で全部揃えた人でも「凄くいい。この品質、デザインでこの価格だったら、大満足。」という人と「大塚家具はやたら高くてぼったくり。」という人と2パターンいます。実際のところどうなんでしょうか?購入された方、何店舗も色んな家具屋さん回られた方、実際に使用されてる方、大塚家具と他店の家・・・等々。感想をお聞かせ下さい。新築で家具を一式揃えようと思っています。

【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2005-03-11 10:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大塚家具について

  1. 619 匿名さん

    先日、有明の大塚家具に出かけてきました。
    すべてを見たわけではないのですが、11時から9時まで展示会場を歩きまわりました。
    たくさんの品物をみながら、どこがいい、どこがいらないとあれこれ言いながら、
    決める(?)のは楽しかったです。(まだ見積もりだけで、購入していません。)
    でも、ほんとうに家具や内装品が好きで、営業している人が多いのに驚きました。
    いいものは高い、というのは当たり前ですが、大塚家具の営業マンの方が
    熱心に語ってくれるのを聞いていると、物に対する視点が変わってきますね。
    たとえ他の店で買いなおすにしても(大塚家具さん、ごめんなさい)、
    一度は見ておいた方がいいと思います。他のお店に行って、家具を決める際に
    どこに着目すればいいのか等、普段気付かないことを教えてくれます。

    私自身、見積もっていただいたものをすべて購入するのはムリですが、
    こだわる品物には大塚家具で購入したいと考えています。

  2. 620 匿名さん

    大塚家具で、輸入品のベッドヘッド、サイドボード、ピューロとダブルクッションベッドを一式購入しました。
    とても満足しています。ベッドがちょっと長すぎて、寝室の通路が狭すぎるのではないかと気になっていて、仕方なくあきらめようとしました。しかしご担当な方の適切なアドバイスで、最終的に購入しました。

    そのおかげで、うちの寝室は大変素敵な場所になっていて、寝心地も抜群です。しつこさはまったく感じなかったその担当の方には、本当に感謝しています。リビングのソファ(ソファベッド。トーマスビル製)も大塚で購入しました。

    いずれも逸品です。

  3. 621 匿名さん

    うちはここでソファー・ベッド・布団・食器棚・ダイニング一式を購入しました。
    担当の方も親切でしつこさも全くありませんでしたよ。

    ソファーの形が気に入ったものだと新築の家のリビングに合うか微妙だったので相談し後日家まで
    来て頂きました。
    気に入ったソファーの型を厚紙で作ってきてくださって「こんな感じになります」と丁寧に教えて
    くれましたよ。
    幸い形も大丈夫だったので購入となりました。

    本当に満足の良く買い物が出来たと夫婦で大喜びです。

    またお世話になりたいと思っています。

  4. 622 匿名

    大塚家具で購入検討中ですが、営業の携帯がしょっちゅう鳴ってそのたびに電話にでるので話にならず・・・。
    本当に何十回も携帯が鳴って私達と話し中でもでる。すまなそうにもしていないのでちょっと嫌になりました。しかもヘビースモーカーらしくたばこのにおいがプンプン。家具見に行きたいけれど担当が代わらないと行く気になれない。 

  5. 623 匿名さん

    そんな営業最悪ですね。
    即変えてもらうべきです!!

    そうすれば上から叱られますから。
    少しは態度も改善されるでしょ。

    せっかく高い買い物するんだから気持ちよく買いたいですよね。

  6. 624 匿名
  7. 625 購入経験者さん

    営業さんの善し悪しは人によります。
    しかし、営業さんの電話が鳴る回数の多さには困ります。
    あれはどうにかしてもらいたいです。

  8. 626 匿名

    ショールームから50mの位置に住んでますがまったく行きません
    ちょっと花瓶を置く台が欲しいなと思ってもここは気楽に行ける雰囲気が無さすぎで無理だわ
    べったり営業がつきまとうスタイルやめてほしいよw

  9. 627 匿名さん

    今日はFreeで見たいのでといえば、担当付けずに自分たちだけで見れますよ。
    うちはたいていそうしています。
    買うのがほぼ決まったときだけ、そのまま担当さんをつけてもらいます。

  10. 628 匿名

    ほんと?
    じゃあこんど覗いてみます
    あの糞うっとーしい営業さえいないのなら見てみたいと思ってました

  11. 629 匿名さん

    大塚家具しか選択肢がないというのが東京人の不幸だな。
    東京のデパートはなぜ家具販売から撤退したのか?
    正直言って大塚家具なんかよりデパートの方が良かったわ。
    大阪や神戸では今でもデパートで家具を売っているんだけどな。

    阪急百貨店
    http://www.comfortq.com/
    大丸百貨店
    http://www.daimaru.co.jp/musee_air/

  12. 630 匿名さん

    最初、受付のお姉さんに「今日はどういったものを?」と聞かれたときに、
    「今日はいろいろ見たいので、自分たちだけで回りたい」といえば大丈夫ですよ。
    なにも言わないと担当がつけられてしまいます。

  13. 631 購入経験者さん

    有名な家具店だし、購入を検討している家具もあったので、一度はと軽い気持ちで行ってしまいました。
    確かに広いです!
    中に入ったら、うちは広すぎて目当ての場所が見つからないので、担当者が案内するとのことでした。
    その後も担当者がずーとついていて、しつこく勧められて、軽く見に行ったつもりが、結局数十万円の家具を購入しました。そしたら広いホールに通されて、契約と冷たい飲み物が出てきて、帰りの出口に案内されました。
    恐縮ですが、いくら広いとは言え、入口と出口くらい分かるようにして、自由に見学できたらいいのにと思いました。もし買わなかったら、いつ出られたのだろう???

  14. 632 匿名さん

    >>631
    過去レスにもありますが最初に断ればいいだけの話。
    広いからとは言え、自分たちで見れば良いだけ。
    あたかも営業に責任があったような書き方はどうかと思いますよ。

    私も最近行きましたが、最低限のエリアは分けてあるし
    普通に断りました。

  15. 633 匿名さん

    最近書斎机を購入したのですが、ホムセンで定価販売だと言われたメーカー品が2割引で買えたので驚きました。大塚家具のほうが安いとは期待もしていなかったので。

  16. 634 高齢者

    No629さん。
    確かに東京人はある面、不幸かもしれませんね。
    高額輸入家具と安物輸入家具が雑多に見境なく溢れています。

    三越→「三越製作所」→三越環境デザイン
    高島屋→「高島屋工作所」→高島屋スペースクリエイツ
    大丸→「大丸装工部」→J.FRONT(建装)
    東急→東急インテルナ→??
    白木屋→(東急が買収)→シロキ金属工業→自動車シートや部品製作
    小田急→小田急ハルク→1F~7F全て家具売場でオープン(販売のみ)

    デパートも、今は「地下」しか行かない人ばかり???
    以前のデパートは単なる販売ではなく、子会社で客船の内装工事やホテル内装、造作家具製作など、また特注や自社企画の家具を製造・販売もしていましたが、
    今時、輸入安物家具氾濫で淘汰されてしまいましたね。
    高島屋工作所の近くに住んでいた時は、年に一度、工場で行われる、「傷物」販売を楽しみにしていましたが・・・。

    このスレで「満足・感激」している人も多いとは、少し残念です。
    「家具の寿命」はマンションよりも永い!!のですから。

  17. 635 匿名

    先日、淀屋橋の大塚家具へ行ったのですが、店員は紳士的な態度で全然押し付けがましくなかったですよ。来年3月に新築マンションに入居予定で色々と見て回っているのですが、大塚家具で買うなら住友不動産シスコン経由で買った方が安くなるって言われました。仲介業者が入った方が安くなるって、普通は逆のような気がするんですが…。これって本当ですか?

  18. 636 高齢者

    635さん。

    多分本当です。
    マージン!!マージン!!。
    どれだけ一般個人消費者は高い買い物をさせられているのか!!。

    同じ商品なら安い方が良いから「経由」で良いのではないですか。住友も儲かるし、購入者も安くなるから儲かった気分になるし、大塚も損はしないし、
    「3者一両の得」

  19. 637 匿名さん

    1回目はとても親切でした。(100万以上購入したから?)
    でも2回目は1時間くらい放置されました。(そんなに高額なものを購入しなかったから?)
    注文したのと違うのが届いて、「すぐに届けます。」と言われたきり1ヶ月間放置。
    他にも指定日に届かなかったり、納品日を決めてたはずなのに配送業者から納品日の確認の連絡が入ったりと、細かいことが色々と重なったので、電話で苦情を言ったらそれっきり。
    代金の請求の連絡すらない。
    文句を言う客には関わらない。
    さすが天下の大塚家具。

  20. 638 匿名

    男の事を馬鹿にしているようなCMを放送してる店で買うものは無い!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸