家具・インテリア掲示板「大塚家具について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. 大塚家具について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
家具フェチ [更新日時] 2015-04-01 18:46:53
【一般スレ】大塚家具| 全画像 関連スレ まとめ RSS

家具で有名な大塚家具についてお尋ねしたいのですが、わたしの周りに大塚家具で全部揃えた人でも「凄くいい。この品質、デザインでこの価格だったら、大満足。」という人と「大塚家具はやたら高くてぼったくり。」という人と2パターンいます。実際のところどうなんでしょうか?購入された方、何店舗も色んな家具屋さん回られた方、実際に使用されてる方、大塚家具と他店の家・・・等々。感想をお聞かせ下さい。新築で家具を一式揃えようと思っています。

【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2005-03-11 10:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大塚家具について

  1. 599 匿名さん

    >営業の同行を断ると駐車券を出してくれないみたいです。せこい!と思ったのですが
    >都会では当たり前のことなのかな?(私は田舎なので)

    田舎者の感覚ですよ、それ。購入の場合は駐車券サービスと書いてありませんでした?
    店が負担する駐車料も無料じゃないんですからね。タダの駐車場代わりにされたら
    たまったもんじゃありません。

    と言うのは、私が現在田舎に住んでいて、職場でよく同じようなゴリ押しをする
    オヤジ客とかオバハン客とかに、駐車券を多めにむしり取られるからです。

  2. 600 田舎もん

    やはり今はそういうことなんでしょうね。
    まぁそれはそれでいいのですが、私が素直に駐車券なしに
    従わなかったのは初来店時、営業が同行し、その方が受付にて
    2時間程の駐車券を出してくれたんです。家具の購入は
    していません。でも駐車券は出してくれました。
    2度目の今回も購入はしていません。初回との違いは営業が付かなかったことです。
    営業がつくかつかないで待遇が違うこと、駐車券を出す基準に筋が通っていない
    と思ったので一言「前回は買わなくても出してくれましたよ」と言って
    しまいました。ごり押しするつもりはなかったんですがね。
    受付の方はすぐ駐車券を出してくれました。矛盾があるからすぐ出してくれたんだ
    と思いますが。

  3. 601 匿名さん

    矛盾も何も、店が決めた基準でしょう。勝手に解釈してはいけませんよ。

  4. 602 匿名さん

    大塚家具は高い、という意見が聞かれますが、ピン切りではないでしょうか?

  5. 603 匿名さん

    確かにピンきりですね。あくまで一家具屋ですから。
    ちなみに住宅不況の影響か赤字だそうですが。
    http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20090810AT2D0702N07082009.html

  6. 604 匿名さん

    あまり関係ないけど、だれも話していないから。
    バカラのグラスがとても安いよ。
    買う気になったら大塚にいくつもり。

  7. 605 匿名さん

    >何にしても頼んでもいないのに店員さんが
    >ついて回るという事はその人件費が
    >全て価格に乗っているんだなと思いました

    一応、大塚家具は国内最低価格を謳ってはいますけど。ほんとかどうかはわかりません。

  8. 606 匿名さん

    皆さんは、大塚家具で見回ったりするのに、一回どれくらい時間がかかりますか?

  9. 607 匿名さん

    大塚でソファー購入しました。
    いいお値段でしたが大満足です。
    少し小さいかなと思いましたが部屋にはちょうど良かったです。
    やっぱり展示場が広いので小さくみえたみたいです。
    購入する方も気をつけてくださいね。

  10. 608 匿名さん

    >>605
    他店の見積もりを持っていけばそれと同じか、さらに安くしてもらえますよ。

  11. 609 契約済みさん

    何も大塚家具知らない客が言う言葉典型的な言葉ですね。コンサルティングの会社で昔からですよ。私も大塚で家を買った時に全て揃えましたが私はアドバイスを聞きながら選んだ方が失敗がなかったです。あなたは、ニトリに行ったら。一生安い家具に囲まれて生活してください。

  12. 610 匿名さん

    わたしは数年前まで大塚家具に勤めていました。
    ここで、賛否がわかれているようなので、わたしが知る限りの内情をご報告したいと思います。(数年前ですので、現在では違うところもあるかもしれません。)
    担当者がつく点ですが、イヤだとはっきり言えば自由に見て回れることが多いです。ただし、新築される方、婚礼家具を探している方などは太い客なので、強引に担当が付く可能性があります。
    また、担当営業もひとそれぞれ。売上を伸ばして出世したいひと、本当に家具の好きなひと、知識のあるひと・ないひと、腰掛け程度に働いているひと・・営業スタイルもそれぞれ。個々に売上目標もありますから、同じ商品を扱っている個人商店みたいなものですかね。(個人商店なので営業同士で客を取った取られたなどもありました。)なお、訪問される際は午前中がおすすめです。土日の夕方などは売上がほとんどない営業はとにかく売りたいので、押せ押せ営業にあたる確率も高くなると思います。担当を換えて欲しいときは「いろいろな方の意見を聞いて決めたい」と言ってみるのもいいかもしれません。
    メーカー名を表示していないのは、メーカーにとらわれず、本当に好きなものを選んで欲しいからです。ただ、営業は売上目標以外にも、粗利目標もありますので、粗利率のいい商品を売りたいのも事実です。
    あと、噂の羽毛布団は1枚販売するごとに、報奨金1万円が出ます。営業みんなが売りたい商品No1なのは当然ですね(笑)もし、検討しているかたは、〇ックカメラの羽毛布団を見に行ってみてください。同じような商品がありますよ。
    個人的には、どんなスタイルが好きかわからない方、家具の選び方がわからない方、まとめて短時間に家具を揃えたい方に向いている家具店だと思います。
    お得ないい商品もたくさんありますので、一度自分の目で確かめるのがいいと思います。
    ちなみに、わたしの引越しの際は、家具は購入しませんでしたが、照明は大塚家具で購入しました。欲しい照明があればお買い得だと思います。
    大変、長文になりましたが、ご参考にしていただけると幸いです。

  13. 611 匿名さん

    >>605さん
    ネットには対応してませんとのこと。同じ物(照明)がネットであったので、大塚よりかなり安く買えました。
    ソファは一通り見ましたが、どれも値段の割には安っぽくセンスもイマイチなものばかりなので
    色々なメーカーのショウルームへ足を運び、最終的に販売店の招待販売制度を利用して安く購入しました。
    3人掛け35万のソファが25万で購入できましたよ。

  14. 612 匿名さん

    大塚で一式揃えました。

    ニトリとはお値段が全然違いましたが、やはりそれなりのもので満足感があります。

    担当さんがつくのは、本気で選ぶ場合、とても便利です。
    広い場所のどこに何がある、というのがすぐ教えてもらえるし、
    製品のセールスポイントをきけたり、こちらの質問にもすぐ答えてもらえて、
    とてもきめこまやかな対応で、とても満足しました。

    子供の学習机もここで選ぼうかな~。
    でも確かに同じものが若干安めで島忠で出てたり(笑)ありますね。

    うちの場合だけかもしれませんが、とても容姿のよい感じのよい方が多かったです。

    モデル?かと思うような育ちのよさそうなセンスよさそうな男女の営業さんばかりで
    ルックスで選ぶのかしら、とか思っちゃいました。

  15. 613 多摩

    多摩:関東
    客人をドレスコードで選んではいけません。裕福と成金は異質、ということは言うまでもないこと。また、物腰は、付け焼き刃とまでは言わないが、丁寧だ。しかしいたるところに傲慢さが垣間見られる。衿持はあっても構わないが、不徹底さは否めない。諸君らは次世代の顧客を獲得しようとは思わないのか。中長期的営業戦略にまで思考がまわらないのか。接客態度を改める気すら無いのか。もしそうならば、あの多摩ニュータウンで働く高飛車な、ある意味生きた化石の如き店員の今後のみならず大塚家具の未来は容易に推測がつく。
    新時代は経済の荒浪と痛みとで幕ををあげた。大塚家具及び多摩支店の航海は無事就航を遂げられるのだろうか。甚だ疑問が残る。

  16. 614 契約済みさん

    私は、昨日、120万のドイツのソファを購入してしまいました。
    以前もドイツ製のヒモラ社のハイバックのソファを購入し、10万円以下のソファとの違いを実感してしまうと高過ぎるが、良い物は良いと思いました。安くても美味い店があるのと同様に安くて良い家具はあるのでしょうか?
    良い物は高いに決まっていて、高い中でも割安かどうかしか無いのではないでしょうか?
    購入までに2回、営業さんが付かないで、勝手にソファフロアを一人で、座り心地を確認しながら、回りました。
    初回と昨日の購入時に営業さんに案内頂きました。

    ソファをゆっくり確認していくと2~3時間はあっという間に掛かりますが、自分は何を欲しているのか整理できますし、その後に営業さんに相談させて頂くとその製品の良さ・コンセプトが判ってきます。

    私は、今まで有明の営業さん何人かにご相談などお願いしましたが、丁寧でたいへん好感をもてました。
    私の希望は、営業担当者とメールなどで商品情報の入手や見積などを行なってほしいのが唯一のお願いであり、
    クレームです。
    あとは、購入しなくても駐車券を無料で出して欲しいですね!(2時間ぐらいの制限つきで良いので)

  17. 615 入居済み住民さん

    実家がこちらの幕張店にほど近く、結婚当時や今年新築に引っ越すにあたり一通りの家具をこちらで購入させてもらいました。

    私の場合はシンプルナチュラル系が好みなので、こちらのオリジナル商品などは価格帯もリーズナブルな割にしっかりした品質で満足度は高いです。
    見た目だけでも同じようなものなら通販等でいくらでも売っていますが、引き出しのレールとかソフトクローズの扉とかちょっとしたところに違いが出るかなと思います。

    営業さんと一緒に回るスタイルは、私も本来は苦手です。ただ、その営業さんが「当たり」の方だととても強い味方になってくれます。
    うちの場合はとても熱心な、家具に対する情熱が深い若い女性の担当さんがついてくれて、雑談感覚でいろいろと家具やインテリアの話をしながら一緒に回れてとても面白かったです。
    既存の家具を持ち込みつつ新居のリビングの家具を買い足す形だったので、おさまりなど心配な点があったのですが、自分たちだけで考えたら思いつかなかったような配置なども提案してくれて、結果それが大正解だったということでとても助かりました。
    一方的に提案してもらうという姿勢ではなく、こちらの希望やイメージをヒントとしてどんどん伝えていって、上手に担当さんからアイディアを引き出していけば、とても楽しい買い物ができるお店だと思います。

  18. 616 メッシ

    大塚家具ではNO610さんの言っている通りだと思います。新築で利用させていただいたのですが、家具を購入したあと、なぜか執拗に羽毛布団を勧めてきます。つい買ってしまったのですが、確かに良い品物ではありますが、このプライスにこのクオリティーは正直割りにあってないです。〇ックカメラで買った布団と大塚の布団は変わらないと思ったのが正直な感想です。家具のクオリティーは普通と思います。
    メーカーものだと他店に比べて安く購入が可能というのが大塚の利点でした

  19. 617 購入経験者さん

    私の場合も値引き商品を購入したわけじゃないのに、配送時にどうだこうだと言い訳されました。まったく誠意が感じません。営業の人も口ばっかりの人が多く、大塚家具で購入して、大後悔です!!!最後まで言い逃れしまくりますよ!
    「とくめい」さんの家具が開封したときに、いい具合になっていることをお祈りしております。

  20. 618 購入経験者さん

    大塚家具での購入し、後悔しました。
    照明器具に不足品があるし、机に傷が入っているし、強引に薦めてきた羽毛布団はいまだに鳥小屋臭いし、
    ソファーは座っていないのにビスが1メートルくらいとれているし・・・
    最悪です。対応も最悪で配送時にどうのこうのと言ってくるし、連絡も遅い!
    かなり上から目線での物の言い方です。
    今の時代になんでこんな会社が続くのか・・・不思議です。
    今後、絶対購入しないし、友人にも勧めません!!
    こんな最悪な会社はないです!!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸