住宅なんでも質問「公立の小中学校区のよい地域は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 公立の小中学校区のよい地域は?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-02-17 16:56:58

転勤により首都圏へ転居することになりました。
社宅には入れないので、自分達で探さないといけないのですが、
高学年の子供もおり、公立の学区が良いとされている地域を中心に
選びたいと思っています。比較的治安がよく、学力水準の高いエリア
となるとどの辺りがいいのでしょう。今の学校区は大変良かったため、
全く受験を視野に入れていなかったので、今更受験準備も出来なくて・・・

丸の内から一時間以内のエリアが希望です。引越しは夏休み中の予定。

[スレ作成日時]2005-05-25 16:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公立の小中学校区のよい地域は?

  1. 82 65

    中途退学・休学・留年してもらった方が、残った者は助かるということもある。
    それが、私立学校の安全を保つ装置でもあるな

  2. 83 匿名さん

    公立は、喫煙・暴行などをした生徒は1週間くらい停学した後、また戻ってきます。私立は、退学。
    自分の子が、前出のような子なら公立。違うのなら私立でしょう。

  3. 84 匿名さん

    東京の市部では武蔵野、三鷹、小金井あたりでしょうか?
    特に小金井はレベルが高いと聞いたことがあります。

  4. 85 65

    >>東京の市部では武蔵野、三鷹、小金井あたり

    仮に教育レベルが高いとしても、都心から離れすぎてはいないか?
    痛勤大変そう。

  5. 86 65

    もっとも郊外だと住宅費が安いから、その分を進学塾代とか私学進学
    とかのコストに回すことができるから、親が通勤を我慢すれば
    よいかもしれないな。

  6. 87 匿名さん

    >>86
    郊外だと通学がたいへんだよ。

  7. 88 匿名さん

    公立に通えばいいのでは?
    公立の学区がいいところを探しているんですよね。

  8. 89 匿名さん

    >>88
    議論が戻りましたね(笑)

  9. 90 スレ主

    はい。公立校区の良いところを探しています。
    次の転勤の時期と上の子の高校受験、下の子の中学受験がかぶるので、
    その時点で今の居住地へ戻る予定です。私学が良いのはわかっているのですが、
    地元に戻って受験をすることを踏まえて、公立校へ通学させつつ、不足分は
    塾等で補うということで考えている次第です。

    とはいえ、たいへんたくさんの方々がレスを付けてくださっているので、おそらく
    私以外にも興味をもって見られているかと思います。私学等のレスについても
    興味深く読ませていただきました。参考になりました。ありがとうございます。

  10. 91 匿名さん

    高校受験を関東でしないならば
    質のいい住宅街付近にしとけば
    どこでも大差ないんじゃない。

    公立高校まで考えるんだったら
    神奈川だけでいえば、
    川崎&横浜北部は×
    かしこい子供の多くは私立に走るから。

    横浜南部、県央、湘南地区で昔の各学区のトップ校
    に通いやすいところがgood

  11. 92 匿名さん

    ひたすら外出だが
    http://www.a-lab.co.jp/nenshu/jutaku/index_2.html

    23区なら上記にでてくる小学校・中学校に通わせれば
    だいじょうぶだろう。要するに「一種低層地域の高級
    住宅地を擁する校区」だよね。賃貸は少ないだろうが
    現地を細かに散策すれば見つかるだろう。

  12. 93 匿名さん

    一時杉並の和田中が子供の学力特集なんかの記事に
    頻出してたけどだめなの?

  13. 94 匿名さん

    >>92
    高収入世帯が住む地域を校区にもつ小学校というのは父兄の
    学校へのかかわりが強い。良い言い方ではないが学校に
    対する父兄の監視が強いということ。でもそれは安全に
    学校生活を過ごせるかどうかであって学力については父兄は
    要望はしない。
    ただ、そういう地域ではほとんどの子が塾通いしているので
    総じて学力も高い。

  14. 95 匿名さん

    >>94
    でも、高収入の子息は公立には行かないんですよ。

  15. 96 匿名さん

    >>95
    高収入ってどの辺りから上を言うんでしょう。
    都心部では出産年齢が上がっているから子供が小学生だったら
    サラリーマン家庭でも年収1千万以上という家庭も結構ザラで
    すがそんなに私立小学校に入れている家庭って多くないですよ。
    却って遠方から電車で通っている子の方が多いです。
    高収入が2千万、3千万以上というならまた別世界ですけど。

  16. 97 匿名さん

    >>95
    >>96
    キミ達なに必死に議論しているの?
    議論の焦点がずれてるけど(笑)

  17. 98 匿名さん

    >>95
    小金持ち(年収1千万超)は小学校は公立が主だよ。
    そこから私立中高一貫校狙いだろうね。

    だから高収入地域の公立中のポジションは微妙だねぇ。
    どんな層が通わしているのかな?

  18. 99 匿名さん

    >>98
    スレ主は、公立中学のことを聞いているんですが。

  19. 100 匿名さん

    >>99
    キミこそ、98の文意を組んであげなよ。

  20. 101 匿名さん

    そもそも高学歴が高収入に結びつくというのは幻想でしかないな。
    毎年発表される所得番付で上位に載る東大卒がほとんどいないのがその証明。
    東大を出ても所得で海千山千の奴らに勝てないということ。
    だけど、逆に東大を出て社会の底辺になってしまう人間は少ないのでは・・・と思いきや、
    東大理系なんかに行けば、30にもなって定職に就いてない人間がごろごろしているし。
    人の10倍も教育費をかけた挙げ句が博士浪人の無収入というのではなあ。
    教育というのはあまりにもリスクの大きい投資ではあるな。

  21. 102 匿名さん

    >>101
    学歴に関して語るスレではないよ。キミの学歴に関する意見は結構。

  22. 103 匿名さん

    でも、東大卒平均年収と高卒の平均年収では東大卒の方が圧倒的に上です。

    それに社会に出て、成功するか失敗するかは子供の努力ですが、
    その社会に出るときのスタート台をできる限り高くしてあげるのは
    親の努力も必要です。

  23. 104 匿名さん

    >>103
    だから学歴のことに反応するなよ。学歴問題にナイーブな人がいるから。
    トピ主だって、学歴主義者じゃないし、子供によい教育環境を与えたいという
    気持ちでだけでしょ。

  24. 105 匿名さん

    >>101
    >そもそも高学歴が高収入に結びつくというのは幻想でしかないな。

    最近の首都圏での私立中高一貫校ブームは高学歴を望んでの
    ことでないよ。公立への失望感からだよ。

    高学歴者の集まりである銀行等を代表するいわゆる一流企業の
    体たらくを一番肌で感じているのは今の小学生を親に持つ
    30代・40代世代だよ。彼らが私立に固執するのは「学歴」ではなくて
    「安全」だよ。

  25. 106 匿名さん

    日経新聞に出ていたのですが、去年度行われた都下の中学二年生を対象とした
    学力テストでは、東京23区を10点以上の差で抜いて小金井市が一位でしたよ。
    参考になれば。

  26. 107 匿名さん

    人生は学歴じゃないことは間違いなし。
    けど一般的な就職活動をするならば学歴は極めて重要
    だって人事が学生を判断するひとつの大きな要素だから。

    となると、もし子供の将来が未確定ならば、人生のためには
    絶対に学歴があったほうがいい。
    そのために、少しでもいい中学、いい高校、いい大学
    と考えてしまう親の心情はいたって自然。

    世の中に学歴主義者でない親がいるならば、
    それは子供に何らかの「技術」に特定した人生をおくらせようとしているか、
    「無知」か「現実逃避」か「嘘つき」かだと思う。

    結論は、スレ主さんが学力面で学校を気にしているということは、
    程度はどうであれ学歴主義者なんだし、その方面に話が進んでも
    ちっともズレてないと思うんですがどうでしょう?

  27. 108 匿名さん

    >>106
    >都下の中学二年生

    これは公立中のことだよね。23区は高偏差値の連中は
    ごっそり私立に抜けて公立はぬけがらだよ。

  28. 109 匿名さん

    >>108
    私立に行って抜け殻?
    そうでもないぞ。それは思い込み。
    親の収入だけで子供が育つ訳ではない。自然環境なども必要。
    私立に行けないからって、優秀のがいない訳ではない。
    23区内の城西や城南は、場所にもよるがそんなに悪くはない。
    23区外では武蔵野・三鷹・小金井あたりも同じ。
    小金井や城南の一部を除けば、家賃も高め。

  29. 110 匿名さん

    >>106
    小金井の中学生が学力テストで常に良い成績を取っているのは有名ですよね。
    私立志向がそれほど強くない時代からだったと思います。
    理由は詳しく知りませんが、近くにある学芸大学の学生がボランティアで勉強を教えているのが
    一つの理由だとか?

  30. 111 匿名さん
  31. 112 匿名さん

    たとえ子供が有名私立校に進学しても、その子の人格・品性が
    卑しければ、その子の将来は暗い。

    公立学校の生徒であっても、ボーイスカウト・ガールスカウト
    など、社会奉仕活動に熱心であれば、円満な人格の成人となる。

  32. 113 匿名さん

    親としては、私立校にいれて人格・品格ともに良い子供に
    育てれば、完璧だね。

  33. 114 匿名さん

    うちの子2歳とゼロ歳。
    人格・品格ともに良い人間に育てるには、
    まず自分がそうあらねばならないと自戒する今日この頃。

    まあ、無理だが。

  34. 115 匿名さん

    >>113
    議論とずれてるよ。
    頭の悪い典型。

  35. 116 匿名さん

    すみませんが、ボーイスカウトはあくまで自然の中でキャンプして
    技能を磨き、友情を育むのが主目的だったはず(20年前は)。
    社会奉仕はごくたまにやるだけ。最近変わったのかなぁ。
    (こんなところ突っ込むとまた115氏に議論ずれてるとか言われそうだけど、、)
    >>112さん
    >>ボーイスカウト・ガールスカウトなど、
    >>社会奉仕活動に熱心であれば、円満な人格の成人となる。

  36. 117 匿名さん

    某ボランティア団体の者ですが
    社会奉仕活動に熱心な「円満な人格」はまれですね
    ある意味自己中心的でないと、物事が先に進まないので
    頑固で強硬な意思を持つリーダーと、言われなきゃ何もできない指示待ちメンバー
    というのが、現在の通り相場です(他団体にも所属してますがどこも同じ)

  37. 118 匿名さん

    >>112
    周りに左右されない強固な意志の持ち主ならどこ行っても
    問題はない。しかしながらそういう人間は少数。
    「朱に交われば赤くなる」人間が大部分。

    だからこそ1氏のように「周りが良好な環境」を望むんだよ。

  38. 119 匿名さん

    「いい環境がいい人間を作るか」「雑多な環境がたくましい人間を作るか」等の
    そもそも論は別のスレですればいい。

    このスレは「いい環境の中身」「首都圏でいい環境はどこ?」ということに主眼を
    おいて議論をしてほしいね。住宅(特にマンション)は「躯体の性能」や「買い物・
    通勤等の利便性」に目を奪われがちだが「良質な住環境・教育環境」のほうが
    ずっと大事だと思うよ。

  39. 120 匿名さん

    私は最近三鷹に引っ越した着ましたが、とても品がある地域(三鷹といっても広いです)で、まわりも大きな家が多いです。ちなみに
    私のうちは小さいですが。小学校はそんな家の子達でおっとりしてます。けど、かなりのお子様たちは中学受験しますよ。全員受かる
    わけではありませんが、こんなにもとは思いませんでした。中学になると隣の小学校と一緒になるんですが、そこの学校はどうもアンダーな
    地域なようで、あれてます。団地も多いし。公立の場合は小学校がよくても中学がどうかという問題もあります。

  40. 121 匿名さん

    団地だとなにか問題でも?

  41. 122 匿名さん

    どうもアンダーな地域
    あれている
    団地も多い

    偏見の塊ですな。こういうのを投稿する人の心こそ卑しい。

  42. 123 匿名さん

    >>120
    >かなりのお子様たちは中学受験しますよ。全員受かる
    >わけではありませんが、こんなにもとは思いませんでした。

    そういう公立小がたしかにあるね。うちの子が通っている公立小(23区の高級住宅地と呼ばれる
    地域)では去年の6年で全4クラスで受験しなかった子は8人だけだった(もちろん受験した子が
    全て私立に行くとはかぎらないけど)。なんと受験率9割4分!!。

  43. 124 匿名さん

    >>122
    偏見ではないよ。うちの会社に団地がたくさんある下町出身の後輩がいるが
    団地の子の多くは素行がひどいものだったとしみじみ言っている。
    もちろん団地の子全てがそうというわけではないだろうが。確率の問題だよ。

  44. 125 匿名さん

    三鷹在住です。三鷹の公立はどこもそれほど変わらない。
    特に荒れてもいないと聞いたので、最近住宅を購入しました。
    ちょっとショックです。
    中学受験もそんなに多いのですか。
    中学までは公立でと考えていたのですが。
    東京でも子育ては本当に難しいです。うちは夫婦とも
    地方の県立高校で、二人とも塾や予備校とは無縁のまま
    大学へすすんだので、東京の教育環境が理解できません。

  45. 126 匿名さん

    しかし、執拗に下町地域や団地の住人を排斥するのは、なぜなのか?

    下町に住むことや、団地に住むことは、そんなに恥ずべき事なのか?

    よくわからないが、何か違和感がありますね・・・

  46. 127

    別に恥ずべきことでもなんでもないけど、そういう所は
    どうしても柄の悪い人間が混ざりがちという話だろうね。
    124さんの話は一理あると思うよ。

    もちろん、いろんな人間にもまれて強く立派になる子もいるだろうけど、
    誰もがどうしても周りに影響されがちだから、親心として
    なるべく市営住宅とかを避けたいというのはあるだろうね。

  47. 128 匿名さん

    姉の旦那さんの実家が下町。確かに人情味があると言うか良い人たちなんだと思う。
    以前私たち家族もお祭りのときなんかによく呼んでくれたりして、地元の人たちと一緒に
    食事したり飲んだりすることがあります。
    でも・・・やっぱりちょっと相容れないものがあると言うか、ここには住めないよなって
    感じてしまいます。言葉遣いも悪いし、子供達も見方を変えれば子供は元気が一番ってこと
    なのかもしれませんが、私たちから見れば、お行儀が悪い、乱暴だと思えます。
    現在やはり子供達の半分ぐらいが高校中退してブラブラしてたり、17〜8歳で出来ちゃった結婚
    してたり、大人達も離婚しただの借金抱えて夜逃げ中だの、風紀が乱れてます。
    やっぱり土地柄なのかって思っちゃうんですよね・・・

  48. 129 匿名さん

    >128
    新興住宅地とかマンションに入居した当時は、どこ家庭もそれなりに
    収入があり、ある程度家庭が落ち着いている家が多いと思います。
    (でなきゃ、家なんかとても買えないでしょ。)
    でも、年月が経ってくると、家庭の事情もそれぞれで、収入に格差が
    出たり、子供が荒れたりする家が出てくるのは仕方ないと思います。
    下町などは、様々な年代や家庭の事情を抱えた家が入り乱れているため、
    住みにくいと感じる人がいるのも仕方ないと思います。
    ただ、今は良く見える新興住宅地やマンションだって、5年後10年後は、
    家庭の事情も人それぞれになるでしょうから、下町と変わらなくなって
    くるのではないでしょうか。

  49. 130 匿名さん

    >125さん
    そうそう。東京の教育環境はかなり特殊に感じますねえ。
    東京などの大都市圏を除けば、小中学校の受験なんてごく一部の人たちが行うことですよね。
    私自身も地方出身者で、東京に来て10数年になりますが、多くの友人知人を見ていて、いわゆる
    名門私立を出ていても社会適応に苦労している人もたくさんいるし、逆に、地方の公立出身でも
    幸せにやってる人もたくさんいます。地方で暮らす分には、お金もかからないから、生活は
    悠々ですよ。地元の公立校から地元の無名私立大を出て地元で就職して・・という友人達、
    大学から東京にでた私なんかよりよほど余裕のある(精神的にも物理的にも)生活しています。

  50. 131 匿名さん

    >>130
    >東京などの大都市圏を除けば、小中学校の受験なんてごく一部の人たちが行うことですよね。

    そのとおり。中学受験は大都市圏のみの特殊事情。
    要は「皆が受験するからうちも」なんだよね。

    私立中と大手塾は裏で連携しているんじゃないかと
    勘ぐりたくなるくらいだね。

    ただ、そういうことを承知のうえで中学受験に
    参戦するという手もある。所詮、人生は競争の連続。
    何事でもチャレンジするということは大事なことだ。

    もう1つ中学受験のメリットとして付属校に入るということがある。
    そうすれば高校受験・大学受験をしなくて済む。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸