なんでも雑談「原発 事故  東芝 日立 1 2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 原発 事故  東芝 日立 1 2 

広告を掲載

  • 掲示板
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2021-08-20 22:35:56

原発 事故  東芝 日立 1 2 
ポンプ電源低下 臨界状態 燃料棒抜けない

[スレ作成日時]2011-03-12 18:14:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発 事故  東芝 日立 1 2 

  1. 41 匿名さん

    輪番停電が実施されるらしい

    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031221260047-n1.htm
    東京電力は12日、電力供給が需要に追いつかない見通しとなったことから14日にも地域ごとに停電する「輪番停電」を行うと発表した。家庭、工場、公共施設の区別なく3時間ずつ送電を止める。需要が供給を上回ると管内全体が停電する恐れがあるため。

  2. 42 匿名さん

    冷蔵、冷凍関係はきついね。
    やるなら全国一律でやるべき。

  3. 43 匿名さん

    どうやって
    水素爆発て
    分かったの?

  4. 44 匿名さん

    原子力発電所にミサイルを打ち込まれたら核兵器で攻撃されたのと同じ。
    怖いね。

  5. 45 通りすがり

    >>28

    海水を冷却水に利用しているので海沿いに建設する。
    今回の事故でも、解説で出る学者も国に都合の良い話をする御用学者とそうでない学者と話が
    真二つに別れてる。
    原発は効率良いが地震が発生するまでのみ使えるようじゃ、危険なだけで意味が無い。
    これがもんじゅのようなプルサーマルだとこんな物じゃない。冷媒に燃えやすい化学物質、使っているから
    自分で大爆発だ。運の良さでけで稼働してる施設だから地震がきたらそれまで。
    しかも周辺が死の町になる。後の被害が計り知れない。放射能汚染がすすめば、救助活動さえ
    出来なくなる。

  6. 46 匿名さん

    現段階で90人被ばくしているらしい。 放射能は怖い。
    被ばくした大変です。
    これ以上、被害が拡大しないことを祈るばかりです。

  7. 47 匿名さん

    水素ってどうやって発生するの?

  8. 48 通りすがり

    >>44
    そう。アメリカなんか原発減らしてる。
    効率悪いけど、水力とか見直す時期でしょう。今は治水とか水資源とか訳の分からない事言って、
    ダムだって無駄に作っているんだから。日本見たいに国民の事は考えず利権ばかりで国の仕組みまで
    出来あがってる国は始末が悪い。今回だって自治体は津波を意外と軽く見てたんでしょ。
    高齢者がまとめて犠牲になってる。一見、不可避のように見えるけど、津波の時はどうぞ死んでください
    と言うような政策だ。

  9. 49 匿名

    さあ、今回どうやって、ごまかすかだ。

    前回の被ばく事故は放射性物質を作業員にバケツですくわせてた馬鹿げた話だったけど。

  10. 50 匿名さん

    絶対に安全が売りの原子力発電じゃなかったの。
    一般病院の発電機が動いてるのに原子力発電所は動かないのか?
    それが想定外の一言で片付けられるのか?


    原発関連に関しては、相変わらず省庁・電力会社の情報隠蔽体質は変わってないね。
    枝野・東電・保安院の会見は信用が出来ない。
    放射能を随時測定しているのならネット等にリアルタイムで提示するべき。

  11. 51 匿名さん

    地震・津波は天災だけど、原発は完全な人災。

  12. 52 匿名

    東芝がんばって

    愛知ポンプがんばって

    ママ子供の為

  13. 53 匿名さん

    保安員の説明がわかりにくい。ハッキリ説明せよ!

  14. 54 匿名さん

    昨日の夕方会見した保安院も、頭弱い?って感じだったね。

  15. 55 匿名さん

    責任取らされ無い様に用心深く、当たり障りなく喋ってんだよ。

  16. 56 匿名

    こんどは東芝株を買いたいのか、飽きれる外道だ

    被爆というならどれだけは浴びたか言ってみろ
    レントゲンと同じでも被爆だな

    明日は、日本企業株買いあさられるな、東証休めばいいのにな

  17. 57 匿名

    電力株はオールストップ安確定
    私、持ってるんです(泣)

  18. 58 匿名

    日本株買い時です。外資に買いあさられ気がついたら外資企業ななってるかもね

  19. 59 匿名さん

    わざわざ校庭に患者を連れて行くとは
    厚生病院って名前がな国立かな
    そんで被爆してるって不安煽りかな

  20. 60 匿名さん

    保安員は、東大 東北 京大 卒です

  21. 61 匿名

    早期に海水で加圧冷却いたしました
    炉の再利用を放棄してまで海水冷却しました

    ご理解ください

  22. 62 匿名

    想定外でしたと言うでしょうけど、それでどうにも成らなくなるなら原発は止めてもらうしかないな

    タンク火災など火が消えれば焦げ臭いの我慢すればそばに住めるけど、放射線の半減期の長いものは

    何万年単位だから日本中、住めないとこだらけになる。

  23. 63 匿名さん

    廃炉を嫌がって海水入れるのを躊躇してたけど、どちらにしろ福島のあの場所で再稼働は、世論的に難しいと判断したんだろうな。

  24. 64 匿名

    中国は原子力発電所を激築しているから日本の情報に慎重だよね

  25. 65 匿名

    地震の多発する国は原発は化石燃料をあてにする時代ではないけど、

    考え直さないと人が住めない国になるからね。

  26. 66 匿名さん

    桃太郎電鉄

    ももてつ

    恐怖の地震 原発事故 編

    キングボンビー以上で本当に一瞬ですね

  27. 67 匿名さん

    福島第1原発1号機の爆発事故に続いて3号機も異常が見つかった
    らしく、事態が重くなる可能性がある。被爆者200名近くへ広がった。
    チェルノブイリ原発事故は、放射能が風にのり、世界各地に広がりました。
    チェルノブイリから約8,000キロ離れ たここ日本でも、野菜・水・母乳な
    どから放射能が検出されました。
     怖いことにならないことをほんと祈るばかりですヨ

  28. 68 匿名

    ↑不安を煽るだけ。チェルノブイリとは比較にならないよ。
    東電の人たちが、命がけでどうにか食い止めようと頑張ってるんです。
    冷静に見守るしかありません、

  29. 69 匿名さん

    目が3つあるような奇形児が生まれるだろう。
    白血病にかかるだろう。

    結果は出る。

    逃げられない現実。

    ソ連のチェルノブイリのようには日本では隠蔽できない。

    もう終わり。

  30. 70 匿名さん

    原発反対派の声を無視して、地震という自然災害を軽視した罰が下る。

    地震大国に原発はありえない。

    M9.0だってやってくるかもしれない。

    震度を計測した歴史は浅い。

  31. 71 匿名さん

    日本の原発は
    チェルノブイリの燃料棒よりもはるかにウランの濃度は小さいよ。
    安全重視の日本人的な設計になってる。非核三原則もあるしね。
    最悪の最悪でもスリーマイル島の事故まででしょう。
    現時点での情報を信じれば、それよりははるかにマシみたいだが。

    いたずらに不安をあおる前に
    少しは勉強してから書き込め。

  32. 72 匿名

    風説の流布かな?

  33. 73 匿名

    開示された情報を正直に鵜呑みにする人がいるのがオメデタイ。

    広大なロシアと比べると人口密度で比べたら日本のが遥かにひどい。

    そもそも、こんな狭い国に数が多すぎるし、プルサーマルという恐ろしいものまである。

    他国に比べると人家に隣接しすぎてる。

  34. 74 匿名さん

    このスレ、知ったかぶりが多いな。原発のことなんて知らないのに。

  35. 75 匿名さん

    ガンとか奇形児とか出てくれば分かるよ。

  36. 76 匿名さん

    被爆者に妊婦はいたのか?
    生むのか?

  37. 77 匿名さん

    3時間の停電はエレベーター、冷蔵庫に困るな
    タワーマンション大丈夫?
    輪番制のことだが....

  38. 78 匿名

    おま~らヤメレ。同じ国の人が被災してるんやぞ。
    あ~だこ~だ言うより食い止めようとしている人たちに頑張れと応援するのがすじやろ。

  39. 79 匿名さん

    日本のように資源を輸入するしかない国は、
    原発も必要なのが分からないのか?

    原油の値段も上がっている。

    原発作った地域には大量の補助金も出しているし、
    誘致を決めたなのは議会であり民意である。

    それが民意ならそれを尊重すべきでしょう。

    話を振り出しに戻すのは、思慮が浅いと言わざるを得ない。

    繰り返し言うが、誘致は民意で決定したものである。

  40. 80 通りすがり

    51対49でも民意かな

    ダムでも原発でも90対10とか、圧倒的な賛否ってないんだよ。いつもきっ抗している。

    地方議会はその大量補助金ほしさの土建屋がずらりと議員をやってるケースがほとんどだ。

    賛成した人の私財没収して反対した住民の避難資金に当てればよい

  41. 81 匿名さん

    1. 電気代を何倍にも上げる
    2. 工場は全て海外へ移転させる
    3. CO2の削減を諦める

    を実行すれば原子力も必要ないかもしれない。
    ただ、国民の生活は今よりもかなり貧しくなるリスクがある。

  42. 82 匿名さん

    日本には運転中の原発が55基もあります
    日本のどこかの原発で爆発事故が起こったらどうなるか。

    1986年に起きた旧ソ連でのチェルノブイリ原発事故は、
    あれって今でも高濃度の放射能で汚染されている地域が広
    範囲に広がっていて、中心から320km圏内には避難勧告
    が出されているそうです。

  43. 83 匿名さん

    日本の企業は、原子力発電所の清掃のために生活困窮者を募っている。 
    多くが癌で亡くなっている。
    福島第一原発には、常に、もう失うものを何も持たない者達のための仕事がある。
    東京公園で、住居としていた4つのダンボールの間で眠っていた時、二人の男が
    彼に近づき、その仕事の話を持ちかけた。特別な能力は何も必要なく、他10名の
    ホームレスは、首都から北へ200kmに位置する発電所に運ばれ、清掃人として登
    録された。

    「何の清掃人だ?」誰かが尋ねた。監督が、特別な服を配り、円筒状の巨大な鉄の
    部屋に彼らを連れて行った。30度から50度の間で変化する内部の温度と、湿気の
    せいで、労働者達は、3分ごとに外へ息をしに出なければならなかった。放射線
    測定器は最大値をはるかに超えていたため、故障しているに違いないと彼らは考えた。

    一人、また一人と、男達は顔を覆っていたマスクを外した。「めがねのガラスが曇って、
    視界が悪かったんだ。時間内に仕事を終えないと、支払いはされないことになっていた」。

    53歳のこのホームレスは回想する。「仲間の一人が近づいてきて言ったんだ。俺達は原子
    炉の中にいるって」。
     この福島原発訪問の3年後、東京の新宿公園のホームレスたちに対して、黄ばんだ張り
    紙が、原子力発電所に行かないようにと警告を発している。“仕事を受けるな。殺されるぞ”。

    彼らの多くにとっては、この警告は遅すぎる。日本の原子力発電所における最も危険な仕事
    のために、下請け労働者、ホームレス、非行少年、放浪者や貧困者を募ることは、30年以上
    もの間、習慣的に行われてきた。そして、今日も続いている。慶応大学の物理学教授、藤田
    祐幸氏の調査によると、この間、700人から1000人の下請け労働者が亡くなり、さらに何千
    人もが癌にかかっている。

  44. 84 匿名

    そう。
    必要なのもわかりますよ。でも、100キロ圏内の汚染区域が出たら日本はマヒしてしまう。

    そんな一か八かの掛けのような運用をされたら地震大国では安心できないよ。

    何かあったら諦めてよ、じゃクリーンエネルギーどころじゃないよ。

  45. 85 匿名さん

    チェルノブイリと一緒にしないで・・・。
    ウランの濃度はまるで違う。

  46. 86 匿名さん

    >51対49でも民意かな

    民意です。

  47. 87 匿名さん

    原発の掃除ロボットあるよ。

  48. 88 匿名さん

    スレ主が、東京電力の株価を下げたくて立てたスレッドではないですか?

    事実とは違う惨事を捏造し広めることで株価を下げ、
    事実発覚で株価の上昇を目論んでいるのでしょう

    マグニチュード9以上の地震に対応した原子力発電所ということで、世界が注目しています。
    原子炉2機は海水投入で使用不可能になりましたが、今の状況だと東京電力、東芝、日立、建設関係の技術力を評価され株価は上昇するのではないですか?

    人の不幸を利用するスレッドは無視しましょう!
    レスつけるならさげで
    スレ主の思惑に乗るのはやめましょう

  49. 89 通りすがりです

    >>86

    民意の悪用と言う事ですね。80の言うようにいたずらに賛成するなら

    責任まで共有させたらどう?原発、反対したのに避難させられるようじゃ割に合わない。

    もし東京に原発つくると言ったら賛成する人がいるでしょうか。

  50. 90 匿名さん

    首都近隣の建設は防衛上だめでしょう。

    ところで東京大学に原子力を研究している教室はありますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸