マンション雑談「東京23区 2011年3月11日『東北地方太平洋沖地震』の客観事実報告スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京23区 2011年3月11日『東北地方太平洋沖地震』の客観事実報告スレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-26 11:11:06
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

淡々と事実のみお願いします。


【23区検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-03-11 20:28:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京23区 2011年3月11日『東北地方太平洋沖地震』の客観事実報告スレ

  1. 68 匿名さん

    津波被害を受けた民家や船舶=茨城県ひたちなか市、時事通信ヘリより

    1. 津波被害を受けた民家や船舶=茨城県ひたち...
  2. 69 匿名さん

    火の手が上がる住宅街(11日午後、宮城県名取市で、読売ヘリから)

    1. 火の手が上がる住宅街(11日午後、宮城県...
  3. 70 匿名さん

    大地震で天井が落下した九段会館=11日、千代田区九段南=写真は読者提供。
    卒業式の最中で、ホールの天井が落下し、列席者が負傷した。救急隊や警察官が
    駆け付け、けが人を運び出すなどして騒然となったという【時事通信社】

    1. 大地震で天井が落下した九段会館=11日、...
  4. 71 匿名さん

    地震による大津波で流された多くの家屋=11日午後4時8分、宮城県名取市で共同通信社ヘリから

    1. 地震による大津波で流された多くの家屋=1...
  5. 72 匿名さん

    船積みのために待機していたところで津波被害を受けた自動車
    =11日午後5時31分、茨城県ひたちなか市上空=時事通信ヘリより【時事通信社】

    1. 船積みのために待機していたところで津波被...
  6. 73 匿名さん

    東京理科大学新宿区神楽坂2号館を一般開放しております。
    ほかに、早稲田大学などでも開放を行っているという情報があります。

  7. 74 匿名さん

    3月11日、午後2時46分ごろ、東北地方で強い地震があり、宮城北部
    で震度7が観測された。写真は地震後の都心部で撮影(2011年 ロイター/Toru Hanai)

    1. 3月11日、午後2時46分ごろ、東北地方...
  8. 75 匿名さん

    死者60人、不明56人、重軽傷241人に 東北・太平洋沿岸地震
    産経新聞 3月11日(金)21時45分配信

     警察庁によると、岩手県山田町などで津波による死者、行方不明者が多数いるもようで、午後9時現在で岩手、宮城、福島、東京、茨城、栃木、千葉、神奈川の8都県で少なくとも60人の死者を確認。行方不明者も56人、重軽傷者は241人以上いるという。

     各都県警察から警察庁に報告のあった死者数は次の通り。

     死者=岩手26人、宮城8人、福島12人、東京3人、茨城5人、栃木1人、千葉3人、神奈川2人

  9. 76 匿名さん

    車、家屋のみ込む大津波、堤防から濁流「むちゃくちゃ」
    産経新聞 3月11日(金)20時14分配信

     沿岸の街は水没し、家や車が高波に跡形もなく流されていった。11日午後、東北を中心に発生した震度7の東北・太平洋沿岸地震。建物の天井が落ち、窓ガラスは割れて散乱し、道路には亀裂が走った。あまりの激しい揺れに逃げ出す人々。目の当たりにした惨状に「むちゃくちゃです」と呆然(ぼうぜん)と立ち尽くした。

     仙台市南部を流れる名取川河口付近。ビニールハウスと民家が並ぶ地帯は、一瞬にして津波に襲われた。10メートル以上の高さの濁った水が川を逆流、堤防を超えた。

     津波は田園地帯に流れ出し、炎上する民家も飲み込んだ。堤防付近の幹線道路にも押し寄せ、走っていたトラックや乗用車がなすすべもなく流されていった。

     太平洋から2キロの仙台空港(宮城県名取市、岩沼市)にも津波は押し寄せた。敷地内には乗用車などが流れ込み、2本の滑走路は濁流に埋まった。

     突然の激しい揺れに、市民はパニック状態に陥った。宮城県登米市の職員は「地面にもひびが入り、パニックに近い状態」。宮城県警若柳署の女性職員は電話で「今揺れています。庁舎前はむちゃくちゃです。建物を出ます」と慌てた様子で応対した。

     百貨店など店が立ち並ぶ仙台市青葉区。男性は「2分ぐらい揺れた。最初は横に揺れ、だんだんその揺れが大きくなった。船が揺れるような長い揺れだった」と青ざめた。建物からは多くの人が飛び出し、ビルからはがれきが落ちてきた。余震も続き、下校途中の小学生たちは泣き叫んだ。

     宮城県庁では大きな地震を予告するチャイムが鳴った直後に激しい縦揺れと横揺れが10秒近く続いた。

     仙台市青葉区宮町の女性会社員(38)は「家の中のものがいっぱい壊れた。ガラスも割れた。裸足のままで家から飛び出した。荷物を取りに戻るのも怖い」。近くの会社から避難してきた同市青葉区の会社員(38)は「ビルから飛び出し、高い建物がないところまで飛び出してきた。家族と連絡が取れず不安だ」と話した。

     青森県八戸市でも腰に達する高さの津波が襲った。道路を茶色い濁流が縫うように流れていった。

     茨城県日立市の「日本AEパワーシステムズ」日立工場では「窓ガラスが割れ、外れた階段のナットも落ちてきた」と従業員。茨城県大洗町でも船が横倒しになったりひっくり返り、港が泥だらけになった。

  10. 77 匿名さん

    きしむ天井や壁、厚労省職員ら一時避難-東北大地震
    医療介護CBニュース 3月11日(金)21時27分配信

     3月11日午後2時46分ごろに発生した「平成23(2011)年東北地方太平洋沖地震」では、東京都内も大きな揺れに襲われた。地上7階にあるCBニュース編集部でもパーテーションや植木が倒れたり、書類やパソコンが机から落下したりした。揺れは長く続き、一時は立っていられない状況だった。余震も続いた。

     気象庁によると、東京23区内では震度5強を記録した。
     厚生労働省がある中央合同庁舎(千代田区)の6階では、同省の「アレルギー疾患対策作業班」の会合が始まる直前に揺れが始まり、天井や壁がみしみしと音を立てた。事務局の健康局職員や委員らはあわてて机の下に隠れた。地震直後、庁舎内には避難を促す放送が流れ、各局の職員らは通りを挟んで東側にある日比谷公園に避難した。

     省内の階段には日比谷公園に向かう人の流れができて、立ち止まれない状況。避難する人たちは、「怖い」「すごい揺れだった」などと不安そうに言葉を交わしていた。1階のロビーはたくさんの人でごった返した。エントランスでは、「立ち止まらないで」などと警備員が呼び掛けた。

     日比谷公園には地震直後、周辺の官公庁やオフィスから避難者が押し寄せ、一時は歩く隙間もないほどだった。公園に入り切れない人たちが周辺の通りにも溢れた。携帯電話を掛ける人の姿が目立った。

     港区内にある拠点病院の待合室には数人の姿があったが、混乱している様子はなかった。ただ、院内のコンビニエンスストアはたくさんの人で溢れ、買い物客らは地震の最新情報を口々に店員に尋ねていた。
     港区医師会によると、午後5時現在、医療機関からは備品が棚から落ちるなどの被害が数件寄せられたものの、けが人が出たなどの報告はないという。

     地震発生後、港区浜松町のJR線路の上では、緊急停止した電車から降り、線路上を歩いて駅に向かう人の姿が見られた。JR浜松町駅では運転再開を待つ人が集まり、JR職員らが状況の説明に追われた。
     電車をあきらめ、タクシーを探しているという30歳代の会社員は「タクシーもなかなか拾えない。このままでは歩いて会社に向かうしかないが、方向が良く分からない」と、戸惑いながら話していた。

  11. 78 匿名さん

    地震観測点がほぼ全滅、東北北部…緊急地震速報に影響
    産経新聞 3月11日(金)21時24分配信

     気象庁は11日夜、青森、秋田、岩手県内に設置された地震観測点に
    障害が出ていると発表した。震度5弱以上の揺れが予想された場合に発
    表される「緊急地震速報」に影響があるといい、同庁は「今後、東北地
    方で発生する余震の緊急地震速報は適切に発表されない可能性がある」
    としている。

     同庁によると、地震観測点は震源の位置やマグニチュードを特定する
    ために山間部を中心に設置されているが、地震によるデータ回線の切断
    や停電の影響で、データを受け取れない状況が続いている。

     東北地方に10カ所ある火山観測点のうち、9カ所で障害が発生した
    ため、今後は気象衛星の画像データなどをもとに監視を続ける。

     また、気象庁地震火山部の上垣内修管理課長は会見で、「チリに津波
    の影響が及ぶ可能性がある」と述べ、地震発生直後に各国に情報を提供
    したことを明らかにした。

  12. 79 匿名さん

    ツイッターに救助求める書き込み 津波で取り残されか 宮城
    2011/03/11 21:09更新

     東北・太平洋沿岸地震で津波により取り残された人が、インターネットのミニ
    ブログ「ツイッター」で助けを求めている。書き込みによると、午後8時50分
    の段階で、救助はきていない模様。

     助けを求めているのは、宮城県東松島市矢本町営グラウンド付近にいる人の家
    族とみられ、午後7時ごろ「宮城県東松島市矢本町営グラウンド付近で津波によ
    って取り残されている人たち救助を待っています。どこにも連絡が取れないため
    救助をおねがいします」との書き込みがあった。

     その後の書き込みで「私は現地にいませんが家族から連絡があり、救助依頼先
    を探しています」とあり、近くの「自衛隊陸上自衛隊松島基地も水没しており救
    助に向かえる状況ではないとのことでした(18:50頃ですが)」と救助が難航して
    いる様子が書き込まれている。

  13. 80 匿名さん

    カルビー首脳が上場会見
    時事通信 3月11日(金)21時29分配信

    東証1部に株式を新規上場し、記者会見するカルビーの伊藤社長(左)と松本会長兼CEO。
    会見は大地震発生直後の午後3時にスタート。その後も断続的に余震が起き、会見が中断
    する場面もあった=11日午後、東京

    1. カルビー首脳が上場会見時事通信 3月11...
  14. 81 匿名さん

    東急線は復旧見通し不明ってTVでやっているけど、多摩川線池上線は動いてます

  15. 82 匿名さん

    到着ロビーで配布された毛布や食糧などを受け取る利用客ら(11日午後、千葉・成田空港)
    【時事通信社】

    1. 到着ロビーで配布された毛布や食糧などを受...
  16. 83 匿名さん

    津波の到達時間を表したグラフィック

    1. 津波の到達時間を表したグラフィック
  17. 84 匿名さん

    地震で打ち切りとなったプロ野球のオープン戦、横浜-ヤクルト戦で、広域避
    難場所となっている横浜スタジアムのグラウンド内に避難する選手、スタッフ
    と観客ら(11日午後3時ごろ、神奈川・横浜市中区の横浜スタジアム)

    1. 地震で打ち切りとなったプロ野球のオープン...
  18. 85 匿名さん

    ヘルメットを被った会社員(東京都中央区

    1. ヘルメットを被った会社員(東京都中央区)
  19. 86 匿名さん

    万年橋付近で携帯電話を見る人々(東京都中央区銀座)

    1. 万年橋付近で携帯電話を見る人々(東京都中...
  20. 87 匿名さん

    新聞記事の単なるコピペは、もう勘弁して。少なくとも要約するかして。
    画像&1行説明は、短時間に状況把握できるから、とても助かる。

  21. 88 匿名さん

    地震直後の東京都内(2011年03月11日) 【EPA=時事】

    1. 地震直後の東京都内(2011年03月11...
  22. 89 匿名さん

    炎が上がる千葉県市原市の工業地帯=11日午後6時28分、千葉市より撮影

    1. 炎が上がる千葉県市原市の工業地帯=11日...
  23. 90 匿名さん

    京浜急行電鉄 京急本線 運転見合わせ
    地震の影響で、終日運転を見合わせています。復旧には時間がかかる見込みです。
    (更新時間:03/11 22:30)

  24. 91 匿名さん

    京王電鉄 京王本線 運転再開
    京王電鉄 京王高尾線 運転再開
    京王電鉄 京王動物園線 運転再開
    京王電鉄 京王競馬場線 運転再開
    京王電鉄 京王相模原線 運転再開
    京王電鉄 京王新線 運転再開
    京王電鉄 京王井の頭線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:20現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:20)

  25. 92 匿名さん

    都内の電車は復旧しつつあります。

    1. 都内の電車は復旧しつつあります。
  26. 93 匿名さん

    区間限定で運転再開

    1. 区間限定で運転再開
  27. 94 匿名さん

    首都圏交通情報3/11・22:20現在

    【運転再開】
    JR東海・東海道新幹線下り
    JR東海・東海道新幹線上り(停車中列車のみ終着まで)
    東京メトロ銀座線:全線
    東京メトロ南北線:白金高輪-浦和美園間
    都営地下鉄大江戸線:全線
    都営地下鉄三田線:三田-西高島平間
    都営地下鉄浅草線:西馬込-浅草橋間
    京王線、京王新線、京王相模原線、京王競馬線、京王動物園線(※京王高尾線、京王井の頭線は運転見合わせ中)
    相鉄本線(※相鉄いずみの線は運転見合わせ中)
    多摩都市モノレール
    湘南モノレール
    都電荒川線


    【終日運休】
    JR在来全線
    JR東日本・東北、上越、長野、山形、秋田新幹線
    TWRりんかい線
    ゆりかもめ
    日暮里舎人ライナー
    千葉都市モノレール1号線・2号線
    京葉高速線
    北総線

  28. 95 匿名さん

    仙台で溺死体が2百以上発見

  29. 96 匿名さん

    仙台市若林区で200人から300人の遺体 宮城県警
    産経新聞 3月11日(金)22時29分配信

     宮城県警によると、仙台市の太平洋岸に位置する若林区荒浜地区で200人から300人の津波による犠牲者とみられる遺体が見つかった。

  30. 97 匿名さん

    福島第一原発半径3km以内の住民に避難指示
    読売新聞 3月11日(金)21時8分配信

     枝野官房長官は11日夜の記者会見で、福島第一原子力発電所の半径3キロ以内に住んでいる住民に対し避難指示を、3~10キロ以内の住民に屋内待機の指示が発令されたことを明らかにした。

     現時点で放射能漏れは確認されていないという。

     枝野長官は「原子炉のひとつが冷却できないので、念のため避難してもらいたい」と述べた。

  31. 98 匿名さん

    【運転再開準備中】
    東京メトロ千代田線:表参道―北千住間再開予定

    【運転休止】
    東京メトロ銀座線:全線(※渋谷駅混雑の為)

  32. 99 匿名さん

    コロワイド、帰宅困難者向けに一部店舗を無料開放
    2011.3.11 22:13
     「甘太郎」「えこひいき」などを展開する居酒屋チェーン、コロワイドは11日、東北・太平洋沿岸地震で帰宅が困難になった人向けに、営業可能な店舗の無料開放を始めた。休憩場所やトイレの利用などの利用に役立ててもらう。

     対象となるのは関東地区の200店舗。ビル管理や設備の被害状況などによって対応できない店舗もある。

  33. 100 匿名さん

    夜になっても燃え続ける家屋など=11日午後9時15分、宮城県名取市で共同通信社ヘリから

    1. 夜になっても燃え続ける家屋など=11日午...
  34. 101 匿名さん

    【東北・太平洋沿岸地震】
    ディズニーリゾート周辺で液状化現象
    2011.3.11 22:14

    千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーリゾート(TDR)周辺の道路や空き地は、液状化により土砂と水があふれ、埋め立て地の脆弱(ぜいじゃく)さをあらわにした。道路も至る所で波打ち、バス停や電柱が大きく傾いた。1メートルほどの段差や亀裂が各所に見られた。JR舞浜駅のバスターミナルのデッキも支柱部分の舗装が大きくめくれた。

     地震発生と同時に東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)のアトラクションは運転を中止。TDRを運営するオリエンタルランドによると、12日は点検などのため両パークとも臨時休園する。13日以降は未定という。

     当時TDSにいた東京都多摩市からグループで訪れた女性(18)は「従業員から頭を下げるよう指示された。揺れが収まって広場に集まったが、再開は無理と思い、帰ることにした。アトラクションに3つしか乗れなかったが、地震なので仕方ない」と話し、運行を見合わせたJR舞浜駅前にシートを敷き、途方に暮れていた。

     TDRの複合商業施設イクスピアリでは、近くの浦安市運動公園体育館に客を一時避難させた。

    写真=壊れた舞浜駅バスターミナル

    1. 【東北・太平洋沿岸地震】ディズニーリゾー...
  35. 102 匿名さん

    余震でしゃがみこむ東京駅利用客=JR東京駅・新幹線改札口(撮影・斎藤浩一)

    1. 余震でしゃがみこむ東京駅利用客=JR東京...
  36. 103 匿名さん

    5弱の地震のあった東京・汐留では歩行者らが外で立ち止まっていた(AP)

    1. 5弱の地震のあった東京・汐留では歩行者ら...
  37. 104 匿名さん

    地震で公園に避難した人たち=11日午後2時49分、東京・新橋

    1. 地震で公園に避難した人たち=11日午後2...
  38. 105 匿名さん

    津波で冠水した茨城県大洗町の大洗港=11日午後5時53分、共同通信社ヘリから

    1. 津波で冠水した茨城県大洗町の大洗港=11...
  39. 106 匿名さん

    津波で冠水した福島県いわき市の市街地=11日午後5時51分

    1. 津波で冠水した福島県いわき市の市街地=1...
  40. 107 匿名

    東横線動き出した!助かった〜!東急ありがとう!!

  41. 108 匿名さん

    道路が陥没し立ち往生したトラック=11日午後4時20分、福島県いわき市

    1. 道路が陥没し立ち往生したトラック=11日...
  42. 109 匿名さん

    地震で落下したビルの外壁が直撃し、壊れたバス停=11日午後5時、仙台市青葉区

    1. 地震で落下したビルの外壁が直撃し、壊れた...
  43. 110 匿名さん

    西武鉄道 西武池袋線 運転再開
    西武鉄道 西武園線 運転再開
    西武鉄道 西武多摩湖線(国分寺-萩山) 運転再開
    西武鉄道 西武多摩湖線(萩山-西武遊園地) 運転再開
    西武鉄道 西武国分寺線 運転再開
    西武鉄道 西武拝島線 運転再開
    西武鉄道 西武豊島線 運転再開
    地震の影響で、運転を見合わせていましたが、22:30現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。
    (更新時間:03/11 22:40)

  44. 111 匿名さん

    東京地下鉄(メトロ) 東京メトロ有楽町線 運転見合わせ
    地震の影響で、現在も和光市‐池袋駅間の運転を見合わせています。復旧には時間がかかる見込みです。
    (更新時間:03/11 22:37)

  45. 112 匿名さん

    東北新幹線運転再開を待つ乗客=JR東京駅(撮影、斎藤浩一)

    1. 東北新幹線運転再開を待つ乗客=JR東京駅...
  46. 113 匿名さん

    中学生23人含む48人が行方不明、岩手・大船渡
    2011.3.11 22:42
     岩手県警によると、大船渡市内で中学生23人を含む48人が津波で行方不明になっている。

  47. 114 匿名さん

    新宿麻痺

    1. 新宿麻痺
  48. 115 匿名さん

    けがをして横たわる人たちを治療する消防隊員ら=東京・九段下で2011年3月11日午後3時5分撮影

    1. けがをして横たわる人たちを治療する消防隊...
  49. 116 匿名さん

    揺れる電車の車内で不安な様子を見せる乗客
    =東急東横線多摩川駅付近で2011年3月11日午後2時49分、岩下幸一郎撮影

    1. 揺れる電車の車内で不安な様子を見せる乗客...
  50. 117 匿名さん

    地震で外壁が崩れた建物も=東京都千代田区で2011年3月11日、米田堅持撮影

    1. 地震で外壁が崩れた建物も=東京都千代田区...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸