デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「〔大京〕 ライオンズマンションってどうですか? パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 〔大京〕 ライオンズマンションってどうですか? パート6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-10-31 16:36:28

前スレが1000を超えてますので次スレを作りました。

よろしくお願いします。


大京〕ライオンズマンションってどうですか?パート5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47324/

お問い合わせ窓口
http://www.daikyo.co.jp/contact.html

[スレ作成日時]2011-03-07 23:36:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

〔大京〕 ライオンズマンションってどうですか? パート6

  1. 921 購入経験者さん

    築35年のライオンズ住みです。
    水道やシャワーの音は聞こえませんが、上や隣の生活音はよく聞こえます。
    遮音性重視ならやめておく方が賢明です。

    築30年ともなればリフォームしてる部屋も多いですし、組合が全く機能していないと、上下左右がどのようなリフォームをしたか不明な場合もあり、当然組合に届けを出さず勝手にリフォームしたという部屋も存在します。

  2. 922 マンコミュファンさん

    最近、都心ではライオンズの新しいマンション見なくなりましたね。
    いろいろあるのでしょうか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555146/

  3. 925 匿名さん

    [No.923~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  4. 926 購入経験者さん

    築40年のライオンズ住みです。
    他の方と同じように上下左右からの足音と衝撃音は筒抜けです。
    酷い時には窓を開けていないのに下の階からテレビの音も聞こえます。
    いろいろなアパートやマンションに住んできましたが、こんなに酷い音が聞こえるのは初めてです。

    管理会社と組合にこの事で話をしたら他の部屋からは騒音の苦情はないとのこと。
    組合も管理会社も騒音については何もしてくれませんでした。
    うちの上下左右の住民の民度が低いだけかもしれませんが、他の方も音は良く聞こえると書いてあるのでライオンズ自体が造りに問題があるのかもしれませんね。

    あと何年持つかわかりませんが、早く老朽化で建て替えor取り壊しになってほしい。
    そしたら心置きなく引っ越せるのに。

  5. 927 匿名さん

    >>922 マンコミュファンさん

    企業経営的に問題なのではないかと思います。
    上場も廃止されました。経営が上り調子なら、そうはならないでしょう。
    供給ランキングはトップ10にも入らない状況です。

    東日本大震災の時の、江東区の壁が落ちたマンションもまだ問題継続中でしょう。評判落とすだけだと思います。

    アフターサービス担当は、管理会社に仕事丸投げ、本社にクレーム入れたらようやく動く。というような会社です。
    管理会社変えましたけど、その方が最初から良かったです。

    元々の施工が悪くて、さらにアフターサービスがまともに機能しないのですから、施工会社が誰でも知ってるような大手でない限り、買ったり住むのは冒険でしょう。

  6. 928 匿名

    パート6になるほどライオンズマンションが人気なのか?
    それともクレームが多いゼネコンなのか?
    問題がありそうだ(-_-;)

  7. 929 匿名

    ヽ(`Д´)ノプンプン無い

  8. 930 匿名♪

    ただでさえ響く”ライオンズマンション”ですから、サッシを全力で締める隣は最悪です!
    「上下左右の住民の民度が低い」はその通りだと思います。

  9. 931 購入経験者さん

    「民度が低い」という意見には大賛成です。
    他の部屋から苦情は出ていない、というのは私も言われました。
    他の部屋の人は気にならないのか不思議でしたが、大抵の人は「うちの上もうるさい」と言います。ではどうして苦情を出さないのか?我慢できる程度なのか?

    その答えは「うちもうるさくしてるんで」「うちは人の事言えないんで」と。

    ペット禁止なのにペットを飼っていたり、滞納していたり、廊下に私物放置してたり・・・

    ライオンズはそういう人達の住む所です。
    規約を守り、周囲に気を遣い静かに生活する人の住む所ではないんだと思いました。

    勿論全てのライオンズマンションがそうだとは言いませんが。

  10. 932 購入経験者さん

    >>931
    うちも全く一緒。
    「お互いうるさくしてるんだから」ですと。

    うちはかかと歩きしないし、防音絨毯とスリッパ、急いでる時でも部屋内では絶対走らない。
    ドアには吸音のゴム、扉の開け閉めはそっとしてますし掃除機も下の方がうるさいと申し訳ないのでクイックルと掃き拭き掃除ですよ。
    はっきり言って生活音もかなり小さいし、下の方からは音は全く聞こえなと言われましたが上下左右からは毎日騒音ですよ。
    集合住宅に住むのであればこれくらいの気遣い当たり前なのに、なにも騒音対策しておらず、寝てれば目が覚めるほどのかかと歩き方をし、深夜にゴトゴトドンドンと何時間も音を出してる人達とこちらを比べて「お互いさま」は違うと思う。
    他人に迷惑かけても自分たちさえ良ければ被害者側を他の住民と一緒になって丸め込むのがうちのライオンズに長年住んでる人のやり口です。

    引越しする時にライオンズは有名だし良い住人しかいませんよって言われたけど、正反対ですよ。
    共有部分に私物を何年も置いたり、犬のおしっこを階段部分にさせたりして掃除しないから臭いし汚い。
    こんな人ばかり。
    買う前に戻れるなら絶対買わないし住まないです。

  11. 933 匿名さん

    社員のレベルが低いから、マンション全体のレベルが低くなるって面はあると思う。
    売り方も良くないのだろうけど、管理会社の担当によっても変わる部分は大きいと感じる。

  12. 934 購入経験者さん

    >>932

    ペット不可。私は動物は苦手なので好都合でしたが、実際住んでみると隣は犬を飼っていました。何故か鳴き声は聞こえませんが、ベランダで排泄させてるので臭いですぐに分かりました。

    今では反対側の隣も数年前に飼い始めました。

    私は、アレルギーあるので大迷惑。

    しかも、野良猫に餌付けをしてるジジィがいて、野良猫がエントランスを横切ったり、駐輪場や植え込みは糞尿だらけになってしまいました。

    「自分さえよければそれでいい」やったもん勝ち状態。


    もしかして・・・・うちのマンションにお住まいでは?と思う位ですが(笑)

    長年住んでる高齢者はとにかく管理費修繕積立金を下げろ、とうるさいようです。
    その為には定期清掃廃止、排水管洗浄も2年に1回(今は1年に1回)にしろ、と。

    「全然汚れてない。凄いキレイ」と言い張るのです。
    もう目が見えなくなってるのでしょうか・・・・ゴミ出しの曜日や分別も理解出来ないのか、とにかく滅茶苦茶で、組合も管理会社も放置状態。

    酷い状態です。

  13. 935 購入経験者さん

    うちはペット可で小型犬を飼ってる人がかなり多い。
    犬飼ってる人たちはもう鼻がマヒしてるのか臭いが全然わからないらしい。
    ペット可だから仕方ないとおもいつつも夏が来るとより一層酷い匂いで階段を歩くのが苦痛です。
    年1回に特殊清掃やってますが臭いは全然取れません。

    ちなみに私がライオンズの民度低いと感じることは
    挨拶しても無視される
    ゴミ出しの日を守らない
    私物を何年もエントランスや共有部分に置きっぱなし
    専用庭の手入れをしない人がいるので虫が湧きまくり
    引っ越してきたのに挨拶されない(音がするようになって人が来たと知る)
    規約にて禁止されている民泊や事務所のような目的で使っている人がいる
    ぱっと思いつく限りこんな感じですね。

    こういう人たちって自分たちが気にならなければ他人が迷惑しても平気なんですよね。
    ただでさえ汚いのに、うちもいつ掃除の回数減らされるか恐怖です。

  14. 936 匿名さん

    アステージじゃない管理会社にして、それで浮いた分のお金で清掃を増やした方がいいのでは?

    無茶苦茶な事を言う人達がいるところは、これからどんどん値上げさせられていくと思いますよ。

  15. 937 購入経験者さん

    給与・賞与を踏み倒されていて社員もやる気ない会社のようです。それ故対応が非常に悪いとの評判です。

  16. 938 匿名さん

    うちのライオンズマンションは他人の家のトイレの水の音が聞こえるのですが他の方はどうですか?
    配管丸出しだから当たり前なのですが、うち以外で配管丸出しのライオンズありますか?

  17. 939 購入経験者さん

    >>935 購入経験者さん
    うちは専用庭はないので該当しません。
    それ以外は一緒ですね。

    民泊や事務所として使用というのも今のところないですが、1階が店舗になっているのですが、特に規約で業種を制限されてるわけではないので、あまりいい感じの店ではないです。

    ところで、ライオンズは日常の清掃は管理人(マンションサポーターと呼んでるんでしたっけ?笑)がしてますか?

    うちは週に3日、午後からしか来ませんが、時間がないのかあまり清掃は行き届いてないです。他のマンションは管理人とは別に清掃する人がいるんですけどね・・・

    >>938 匿名さん
    何となく水まわりの音かな?っていうのは聞こえる時がありますが、そう酷くはないです。
    配管丸出しっていうのに興味あるんですけど?!

    丸出しってホントに丸出しですか?

  18. 940 匿名さん

    >>937 購入経験者さん

    そんなに経営が厳しいんですか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸